• ベストアンサー

蓋が開かない。

mastov3の回答

  • mastov3
  • ベストアンサー率35% (52/147)
回答No.4

瓶詰めなどの蓋が回らない場合に便利なもの売ってますよ 品名など解かりませんが母ちゃん(妻)が使ってます ホームセンターで買ってきた物でバンドに取っ手が付いたものです ガソリンスタンド等で車のオイルエレメント回す物にすごく似てます

関連するQ&A

  • 瓶のフタが開きません。この場合返品・交換できますか

    スーパーで購入したタレのフタが開きません。 思いつく限りの方法を試しました。 ・輪ゴムをフタに巻く ・ゴム手袋をはめる ・瓶ごとお湯で温める どれも効果なしでした。主人がかなり頑張って開けようとしたのにダメだったのでもう開けるのは無理だと思います。 ウチにしてはいつも買わないちょっと高めの物を買ったこともあって、ガッカリしています。 レシートはあるのですが、・瓶ごとお湯で温める、を試してしまったために瓶のラベルがはがれてボロボロになってしまいました。 この状況でも返品・交換はできるのでしょうか。 1000円足らずのことなのですが、スーパーに行って断られたらまた凹みそうです・・・ よろしくお願いします。

  • Macの横蓋が開かない...

    MacG4の横蓋が開かないのです。裏面のレバーは引っ張ることが出来るのに、横蓋を開けようとしても全然駄目なんです。ある程度は力を入れて蓋を開けようとしましたが、びくともしません。無理をすると爪が折れてしまうか、蓋そのものが壊れてしまいそうで怖くてそのままにしています。私はこんなことは初めてです。何かコツか開け方なり方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さいませんか。非常に困っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • 海苔の蓋が開かない!

    輪ゴムやゴム手袋やベルトもダメ。 ふたを熱してみても関係なし。叩いてもムリ。 隣の力自慢の大工さんも、血管切れるほど頑張ったけど無理でした。 滑らないのにビクともしない。 でも、どうしても食べたい! この場合、どうしたらいいんでしょう。

  • どうしてもびんのふたが開きません・・・・・・

    新しいジャムのびんのふたが開きません。 ふたは金属、びんはガラスです。 ふたのまわりを軽くたたいても、コンロの火で温めても、トースターで温めても、ぬらしてしぼった布や輪ゴムやサランラップを巻いても、 ゴム手袋をして挑戦しても...... とにかく、知っている限りのありとあらゆる方法を試してもダメでした。 <トースターやサランラップは、もうやけくその思いつきですが(^^;)> もう1時間以上思考回路がびんに占領されています。 もしまだ何か方法があったら教えてください! また、もう無理ではないかと思われた場合には 中身をとりだす簡単な方法を教えてください!! どうかよろしくお願いします......

  • コーヒーダイエット。浅煎りどこで手に入る?

    つい先日、TVの健康情報番組でコーヒーを飲んでダイエットをする回を見ました。 浅煎りのコーヒーを規則にしたがって飲む方法が紹介されていたのですが・・・ 普段コーヒーをインスタントでしか飲まない私は 浅煎りのコーヒーは、どこで一番簡単に手に入るのか わかりません。 ・まず、インスタントで浅煎りコーヒーというのは 一般的に存在しないものなのでしょうか? ・また番組ではコーヒーショップ(ドトールやスタバ)などの コーヒー商品が見本のように映ってましたが、 スーパーなどで浅煎りコーヒーを探すのは難しいのでしょうか? どちらの質問の回答でも結構ですので、わかる方教えてくださいませ。

  • クレジット返金について

    スーパーでクレジット払いの時に署名をしなくていいスーパーで買い物しています。いつも思ってたのですが、なぜ署名しなくていいんですか? あと、レジ側のミスで商品を一回返金することになりました。 それがクレジット払いのやつでした。 返金操作をおこなって出てきたレシートに署名をさせられました。 じつはそこのスーパーは近所のおばさんがレジの主任で、何を買ったとかバレたくないのに、署名を書いたことでばれてしまいますよね・・ 生活用品とかいろいろ買っていたので恥ずかしいです。 返金処理の署名とかはなんの為におこなったんでしょうか??

  • 普通じゃないのでしょうか・・・・

    この前、講義の休講があり、久しぶりに母の買い物に付き合いました。 そして、レジで会計をするために買い物カゴをだしたら、レジのおばさんが片方の手で口を押さえてくしゃみをしました。 そのおばさんは唾がついた手で商品を普通に触ってレジ打ちをしていました。 私はとても気になったのですが、母をなぜか気付いていなく、後からそのことを母に言うと、早く言ってくれれば違うレジに行ったのにと言いましたが、その後別に気にした感じはなかったです。 私は帰ってからすぐに買ったペットボトルや、シャンプーなどを水洗いしました。 そんな私の様子をみて母が、 「くしゃみを見たから嫌な気持ちになる。 今までだって、あんたが気付いていないだけでレジの人が手で口を押さえてくしゃみして、そのレジにあんたが並んだかもしれない。 今日買ってきた商品だって、あのレジのおばさんの唾だけでなく、お客さんがくしゃみをして唾がかかってるかもしれないし、汚い手で触ってるかもしれないよ?」 と言いました。 でも母もよくスーパーなどでふたなどないお惣菜を自分たちでパックにつめるやつありますよね?あれは汚いからといって絶対買いませんし、パン屋だって袋に入っていないのは絶対買おうとしません。 母曰く、口に直接入るものは神経質になるけれど、ペットボトルやシャンプーなら別に気にならないようです。 私は食べ物だけでなく、人の唾がついたと思うものならなんでも汚いと思い、気にします。 私は普通じゃないのでしょうか? 今でもおばさんの唾がついたかもしれないスーパーで買ったものを触るのに抵抗があります。

  • 万引きと間違えた!?

    万引きと間違えた。私が悪いですか? 今日、スーパーから出ようとしたら、 おばさんが、お店のカゴに商品を入れた状態でお店を出ようとしていました。(レジ袋無し) 私はとっさに堂々とした万引き!??と思い、 「レジ通しましたか!」と言ってしまいました。 そしたら「とおしたよ」とカゴ中を見せてもらったら、レシートらしきものが 入っていました。 私は、万引きと勘違いしてしまったのですが。 でも、普通レジ袋に商品を入れて店を出るものですよね。 もしくは、エコバッグで・・。 まさか店のカゴにそのまま入れた状態で出ていこうとしていたので びっくりしました。 勘違いした私が悪いのですが、 こういう人ってよくいるんですか? 私の人生経験で今までこんな人いませんでした。 (もしかしたら、あのレシートは別の店のレシートでは? とも思ってる自分がいます・・)

  • 気になる人。長文です

    私はコンビニ店員です。最近お客さんで気になる男性がいます。 前からたまに来たりする人なのですが、 別に最初は気にもとめてなかったのに何かあってわけでもないのですが すごく気になるようになりました。 相方のおばちゃんとコンビなのですが 8割方あたしのレジに来ます。 仕事始まりなのか、いつも眠たそうな感じで声も小さいです… 基本コーヒーとかしか買わずにありがとうーとかも言わず目を合いませんでした。 ただあたしが彼を意識しだしてみつめるようになってきました。 彼も視線を感じたのか 入り口に入るとあたしの方を見て目が合います。 それから来るたび必ず一回は、目が合います。 私のレジに来てくれると緊張していつもの調子が出ません… 笑顔にはなれないし、手も震えます。声も続きません… ですが前にコーヒーを買ってお店を出たらすぐに戻ってきました その後トイレに行き、またお店を出てすぐ戻ってタバコを買いにきました。 さすがにその時は向こうもちょっと笑ってました。 それにつられて私も笑ってしまったのですが喋るチャンスだったと後悔です… いつもタバコをコンビニの横で吸うのですが、基本あたしのレジから丸見えで たまに、レジの方を見てくるのですが 目を伏せてしまいます… 仲良くなりたいと思うしでも接客してるだけで手も震えるのに連絡先なんて渡せません。 でも向こうも気にとめてたら ありがとうーと言ってくれますよね… それがないだけで やっぱダメだな…って思ってしまうのですが、 どうすればいいでしょうか? よく似た経験談なども教えてください

  • ネスカフェのインスタントコーヒー

    日本中どこのスーパーに行っても絶対ある ネスカフェ エクセラ 黒い蓋でガラス瓶のインスタントコーヒー、 ソリュブルコーヒーっていうやつについてなのですが、 日本全国にあって品切れする様子はまずないような商品です。 大量に作っていると思いますが、 味や香り、品質を一定にするため何か特別な薬品(フレーバー)香りづけ とかされているんでしょうか。

専門家に質問してみよう