コールセンターの見える化がしたい

このQ&Aのポイント
  • コールセンターの見える化を行いたいと考えています。具体的には、解決済みのインシデントと未解決のインシデントを把握したいです。
  • 現在は、解決済みのインシデントは簡単に把握できますが、未解決のインシデントを把握するためには、フラグの設定が必要です。しかし、フラグの設定には課題があり、正確な数値を把握することが難しいです。
  • 解決済みと未解決のインシデントを明確に把握するためには、Oracleの操作ログや外部ツールを使用してフラグの設定を行うことが考えられます。また、テキストマイニングツールを使用して問合せ情報や対応履歴を分析する方法もあります。経験者やシステムエンジニアのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コールセンターの見える化がしたい

コールセンターを運用しています。(DB:Oracle、OS:Windows2003Server)コールセンターで発生したインシデントは下記のようになっています。 全インシデント = (1)解決インシデント + 未解決インシデント (1)解決インシデント = (3)SE解決 + (2)内部解決 + (4)お客様解決 + (5)ベンダー解決 + (6)その他 このうち、(1)と(2)を検出したいと考えています。(1)は、「完了」フラグがあるので簡単です。しかし、(2)を検出するにあたり、(3)、(4)、(5)、(6)のフラグがシステムにはありません。ただ、フラグを作って、オペレータにつけてもらう運用にすれば簡単な話ですが、入替わりが激しいのと、操作ミス等もあり、正確な数値が拾えるかというと難しいため、今は1件1件対応履歴をみながらカウントしているのが現状です。やり方としては、操作ログとか、外部ツールを作成して拾おうという話もあります。また、テキストマイニングツールで「問合せ情報」「対応履歴」などを分析するという案もありますが、未経験な分野なのでどれが正しいのか分からない状況です。同じくコールセンターの運用者、経験者の方、またはシステムエンジニアの方で、同じような経験をされた方にお聞きしたいのですが、上の2つ目の式を明確にシステムから算出するために、 ・Oracleの操作ログ(update、selectなどのSQLログ)から検出可能でしょうか? ・「Windowsでこんな操作をした際、ここにフラグをつける」などする場合、外部ツール作成の言語は何になるのでしょうか? ・その他、正確な値を拾う方法があれば、ぜひご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganbaro
  • ベストアンサー率45% (43/94)
回答No.1

インシデントの内容がどの程度なものか分かりませんが、内容の精査はされているのでしょうか。特にこのようなものを分析される場合、成果評価に使われる可能性があるため、ログ入力者でなく、他人がよいと思います。それで日々ログをチェックし、フラグ付けをすべきと考えます。もちろんログのデータベースにはフラグ項目を設定しておいてください。ただしログ記載者には、表示しない形にしてください。 その後、分析すれば、効果があると思います。また、せっかくこのようなことをするのであれば、原因・対処要約をまとめてマニュアル化されるのも一考察とおもいます。 まとを得ないかもしれませんが、参考になれば

関連するQ&A

  • コールセンター新設

    仕事でコールセンター(インバウンド)の立ち上げを行う事になりました。 自社コールセンターで商品の受注センターが主です。 必要な事はなんでしょうか?必要な準備やシステムなどなど 立ち上げ経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • コールセンターのスーパーバイザー

    コールセンターまでいきませんが、 小さな、受付センターで働いています。 はじめでスーパーバイザーと言う方と仕事してます。 外部派遣社員の方なんですが。 スーパーバイザーさん ってなんであんなに偉そうなですか? 掃除もしないし、仕事以外のことは、何もしません。 小さな事務所なので、掃除のおばちゃんは、いないので。 普通は、すると思うのですが。 このスーパーバイザーが変わってるだけですか? 私の知ってるコールセンターのスーパーバイザーは、この人しか知らないので。 オペレータの経験がなかったので、 次の仕事につなげるためだけの職場なんで、細かいことは、気にしないつもりなんですが、あまりにも酷いから、質問しました。 お願いします

  • コールセンターの志望動機はこれで、いいですか?

    明日SNSに掲載される広告の宣伝に関するコールセンターの面接を受けますが 履歴書や面接の受け答えで志望動機を言いますが、このような文面でいいですか?↓ (1)前職のコールセンターでは1日数100件以上の電話対応をしてきました。 この的確かつスピーディーな電話業務の経験をいかして多くのお客様の力 になりたいと思い志望しました。 (2)人と接することが好きなのでコールセンターの業務の経験があります 悩んでいるお客様を私のコールセンターの経験と接客で喜んでいただき『ありがとう』 と言われる喜びを糧に日々業務に励んでいました。 このことから困っている方の手助けをして感謝されるというやりがいとステップアップをしたい ということで御社を志望しました 他の企業でも(1)(2)のようなことをよく言っているので使いまわしに近いと思いますが それ以外に思いつきません………… このほかにも何かひねりを利かせた志望動機があれば、お願いします。m(*- -*)m

  • コールセンター事業は利益あるのでしょうか

    パソコンメーカー、家電メーカーなどはお客様サポート、いわゆるコールセンターと言われる部門があるかと思いますが、この部署の利益って何処で得ているのでしょうか? 電話番号はフリーダイアルだし、オペレーターも雇わなきゃならない、システムも構築しなければならない、業務委託する場合もあるので、委託費が発生する等。サービス向上での顧客を増やす目的で会社全体の利益としてなのか? 修理の依頼なら、コールセンターではなく別の部署に利益があると思う。単純に操作説明なら、コールセンターには利益が得られないと思いますが。どなたか利益になる仕組みを簡単にレクチャー願います。ちなみにコールセンターを起業する、同業など全く関係御座いません。ちょっと疑問に思ったので。

  • コールセンターの仕事

    コールセンターの仕事に興味がありいろいろと調べています。 よく未経験者OKの求人を見かけるのですが、26歳女でなんの資格もスキルもない私にも見込みがあるのかちょっと心配です。 私はゆっくりならブラインドタッチができるのですが、よく資格の部分に書いてある簡単なPC操作とはどの程度のことなのでしょうか? まとまりのない文章ですがアドバイスをよろしくお願いします。

  • コールセンター応募して落ちました。

    先日、NTT西日本系列のコールセンターにSV候補(最初はコールセンターインバウンド)にタウンワークを経由して応募しました。 面接日当日 履歴書・職務経歴書・卒業証書(学位記)の写し、前職の退職証明 過去の経歴にかかる名刺(写し)等も併せて持参し提出しました。 私としては契約社員ですが必要以上の経歴資料も添付して出しました。 当日は2人の面接がありましたが、その応募者はジーパンとTシャツで面接に来ている40代女性でした。 面接の前に適性検査=PCの操作、常識問題を行い、面接を待ちました。 同じフロアの衝立を隔てて、私が前 彼女が後ろで面接を受けました。 彼女には中年のおばさんが面接をし、私は中年の男性が面接を行いました。 私の面接で面接をした方がとても積極的に 「あなたの経歴のような方がSVとして頑張って頂けるととてもありがたく思います。 ただSVは100人ほどのオペレーターのトラブルや問題を走って行って解決したりするので漠然と机に座っていれば良いという仕事ではないことはご了承下さい」 ととても丁寧にかつ積極的に説明と私に来て欲しい旨をお話されておりました。 にも拘わらず 結果はお祈りの文書と履歴書等が返却されてきました。 コールセンターでは60代の女性もおりました。(みなさん契約社員) コールセンターの男女比は8:2とのこと 平均年齢40代中盤~ 職務は大学生等の借りた奨学金の支払い変更等悩み相談 私のスペックは 慶應義塾大学法学部卒業 学校法人の事務局長、県外郭団体の調査役、マンション管理会社 各部長職をやってきました。 55歳、独身(死別) こんなところです。 あんなに面接担当者が来て欲しいと仰っていたのにどうして落ちたのでしょうか 社交辞令だったのか自分の部下として使いにくいと考えたからでしょうか 独身ということがネックだったのでしょうか 常識問題の点数がダメだったのでしょうか 皆さんのご意見をお願いいたします♪ コールセンターは離職率が高いが入るのは簡単とネット上では書かれていましたので 不思議です。 因みに大手コールセンターには合格しました。(クレジット会社の仕事)

  • コールセンター(テレマーケティング)転職  「職務経歴書について」

    コールセンターで管理者の経験があり、転職もコールセンターの管理者と考えております。 転職回数が4回あり、1~3はサービス業(ホテルなど)、直近の職業がコールセンターの会社です。 履歴書は入社した順番から記入をしますが、職務経歴書はどのように記入することが効果的でしょうか? コールセンターでどのようなことをしたのかという内容を細かく記入したいのです。 またWEBからのエントリーする際に入力する職務経歴書は書面のものとは異なりますか?どのように入力するのが効果的でしょうか? また、参考になる本、サイトなどがあれば、ぜひ教えてください。

  • コールセンターでの仕事について

    コールセンターの募集資格で「PCはキーを見て入力OK」とありますがどの程度のレベルなのでしょうか。わたしは家庭でメール送信や、ココに質問する程度、あと独学で簡単なエクセル、ワード程度のレベルです。スピード、正確さなども問われますか?  それと、ベルシステムがいいかなと思っていますが、「登録制、月1など」の仕事されている方、ほんとに月1しかないのですか。よく広告出していますがやめる人が多いのでしょうか? 質問が多くてすいませんがこの手のバイトはまったくの未経験なので宜しくお願いします。

  • コールセンターで働き十日になりますが、今まで電話の仕事の経験はないです

    コールセンターで働き十日になりますが、今まで電話の仕事の経験はないです。電話は一日中なりっぱなしで、次々と処理していきます。システムを操作しながら処理しますが、システムをある程度しか使いこなせず、すでに登録してあるデータを画面を切り替え貼付ければお客さんに言わせなくていいんですが、イマイチ使いこなせず、電話を保留して繋いだらデータが消えたとか、お客さんに同じことをいわせなくてはならずたまに声を荒くするひともいます。データを呼び出したくても、検索がなれていないのか、なかなか出てこなくて、やはりまだなのかとおこる人もいて、ますます焦って、コールセンター特有の型通りの喋り方が崩れてしまい、社員の人に話し方も決まり通りにできてないし、一つの電話に時間がかかりすぎていると、次々とかかってきてるから早く終わらせろと言われます。もちろん八割くらいはルール通りの操作でスムーズに出来るので少し慣れれば問題ないですが、たまに手間のかかる操作を必要とするお客さんがいて、操作が手間取ればお客が怒る、お客が怒れば焦ってなおかつ次々とかかって来ているから焦る、焦るから喋り方が感じが悪くなり、入力の順番が間違って、社員の一人にきつく言われる。喋り方もそうだし入力の順番、他の電話も処理してほしいと。原因はシステメヲ使いこなせないから焦る周りも電話で話し掛けられず聞くことが出来ないからわからないまま、上の人は慣れてないんだから焦らせるなと社員に言ってくれますが中には私にきつい人もいます。十日でシステメヲ使いこなせず電話相手を怒らせる私は頭が悪いんでしょうか?相手が怒るとパニックでわけわからなくなります。

  • ヤマト運輸のコールセンターの質は下がった?

    以前のヤマト運輸の窓口は「各地方拠点にコールセンターが存在」していましたが現在は「かなりの地方にコールセンター設置」で全ての荷物の集荷依頼・資材の取り寄せもコールセンター(東海地方の場合は宮崎県のコールセンターが一極集中)なのです。 しかし問題連発で「パソコン宅急便でノートパソコンの資材を持って 集荷依頼」をすればノートPCでなくてデスクトップの大きい資材を 持ってくるわ、「集荷依頼をしたのにコールセンター上で確認でき ない(コールセンターで頼んだのに)」「頼んだものが届いていない」 「今日の配送は後日にして」と連絡しておきながら伝わっていない 極めつけは、どう考えてもコールセンター側に問題あるのに謝らな いで「こっちのシステム上の都合何で」・・・と言ってどうも 質が下がっているのです。 たり」散々なのです。 最近企業の配達が佐川急便が増えたのでなんかヤマト運輸で自分 みたいにクレームや問題が発生したのでメーカーやショップが ヤマトから佐川に業者を変えたのかと思います。皆さんもここ最近 のヤマト運輸のコールセンターで不愉快な対応や頼んだ事が 伝わっていない、態度がでかいなどの経験はありますか?