• ベストアンサー

飲み会がんばったけれど

元々、宴会が苦手です。 誰とでも楽しく話をすることが苦手なのに、仲の良い人もいないのに頑張って職場の集まりに参加しました。 ですが、浮きまくり、我慢ならずに途中で帰り、しかも場は白け、 また自信が無くなり、しかも、明日行く気になりません。 どうすればいいでしょうか? 社会人失格なのはわかりますが、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/381)
回答No.1

なんで頑張っちゃうの?(・ω・`) 黙って食ってほどほどに飲んでればいいだけじゃん >浮きまくり、我慢ならずに途中で帰り、しかも場は白け、 自意識過剰 君一人で場がどうのこうのなったりしないよ いてもいなくても変わんないしね(そんなん誰でもそうだし) 誰かが話振ってくればビールついでやればいいだけだし なにかしなきゃと思うんなら開始15分と45分に何か追加ないですか?と注文とればいいでしょう (多分他の人がやっちゃうけどね) とにかくその場が開けるまでは帰るのは我慢しようよ 誰も君の事なんかみてないからリラックスしてればいい(σ。ゝω・)σYO!!

apple20
質問者

お礼

黙って食ってができないんです。 何か、食べものも拒絶してしまうというか・・・ しかも、両隣に誰もいないし・・・(遅れて行ったので)(しかも飲めないし) 悲しくなってきました。 明日行きたくないです。しかも、人間不信です。話しもしたくないです、誰とも。 何でこんな自分なんでしょうか? ですが、意見ありがとうございました。 それがすらっとできるあなたが羨ましいです。 ちゃんと最後までいたかったです、誘ってもらったのだから・・・

その他の回答 (8)

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.9

飲み会が苦手と言う前に、仲の良い知人がいない職場の集まりって状況がまず問題ではないでしょうか? 職場の人たちと仲が良くないのであれば、まずそこをなんとかしないと仕事やってて辛くありませんか? 仲が良い人がいるのに、常に一人と言うのであれば問題ですが、仲が良い人がいない宴会で一人っきりになる可能性は(その人の能力次第ですが)十分あると思います 仕事自体にも影響を及ぼしている可能性が十分あるので、職場の人たちと仲良くなるにはどうすれば良いかを考えるべきでは? そこは自分の性格だから・・・とか言わず性格が問題であれば性格変えなきゃ生きていけないのではないでしょうか

apple20
質問者

お礼

確かにその通りです。 今回のメンバーとは、元々、積極的に関係を築こうとは思っていませんでした。 でも、ちゃんと仲良くさせていただいている人たち(主に食事ですが)はちゃんといます。 その違いは、軽々しくなく信頼でき、好感をもっている人達かどうかです。 でも、その垣根がいけないんですね。少しハードルを下げるようにしたいと思います。やはり、ある程度顔は広いほうがいいわけですから。 できるかどうかは分かりませんが、意識してみたいと思います。 有難うございました。

  • elenjynt
  • ベストアンサー率4% (17/389)
回答No.8

わたしの 青年時代を思い浮かべます。 しらける前に 消えるのがいいです。 乾杯をして すぐ 退散。

apple20
質問者

お礼

elenjyntさんは今は克服したんですか? 自分と同じですが、他人の口から聞くとあまりにも寂しい気がしました。 本来は、N0、1さんの仰るようにそう気張ることなく適当に楽しんでいけばいいものなのだと思います。 (でもそれができないんですがね) 克服にむけてがんばりたいと思いました。 ありがとうございました。

  • yuki248
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.7

こんにちわ。 質問者さんの気持ち本当によく分かります。 私も質問者さんと同じで宴会が苦手ですむしろ嫌いかも。 私の場合酒も飲めないし、ただひたすら食べるのも… 他の人の分もあるし…となるべくチビチビ食べていたりします(笑) 職場での集まりならより意識してしまうのは当然だと思います。 でも参加するだけでも良いと思いますよ。 あまり気を使わない方が良いです。 その力入れすぎが自分の中で空回りしてしまってるのでは ないですか? 誰だって苦手なものはあります。 宴会一つで質問者さんの評価が決まるわけではありません。 他に挽回出来る機会はきっとあるはずです。 そっちを頑張ってみたらいかがでしょう? きっと職場の誰かが質問者さんの頑張りを見てくれるはずですよ。

apple20
質問者

お礼

暖かいお気持ちを有難うございます。 yuki248さんも苦手なんですか? でも、意外とそういう風に見えないのでしょうね。 私もチビチビ食べ・・・・・、と思ってもどんどん、落ちていく、落ちていく・・・・・、ダメだ、と追い込まれていきました。 元々、トラウマもあるんだと思います。 でも、楽しい時は時間を忘れるほど楽しいです。メンバーによっては。 もう頑張ることにつかれました、が、(会社にいくことができたら)適当に頑張りたいと思います。

  • okapanda
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.6

こんばんは^^ 私も質問者様と同じで宴会みたいなのが苦手です。 私がお酒が飲めない上に、あの独特なテンションがだめで、 誘われるとつい断ってしまいます。 だから、頑張って参加した質問者様はすごくえらいと思いますよ! 社会人失格な人というのは、そういう努力をしようとしない人だと思います。 苦手なものがあってもいいんです。 そのことに問題意識を持って前進できる人は素晴らしいですよ^^ 頑張った自分を責めないでくださいね☆ きついでしょうが、明日も頑張って出社しましょう! もし休んでしまうと、もっと行きづらくなって追い込まれてしまいますから。 これからもそのようなお付き合いがあるのであれば、 小さなことからでいいので、目標を立てて臨んでください。 例えば、「今日はとりあえず最後までいよう」とか 「今日は隣の人とは会話してみよう」とか。 出来そうなことからでいいんです。無理はしなくていいんです。 出来たら、出来た自分を必ず褒めてくださいね☆ 応援しています!

apple20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ心境の方がいらっしゃるのですね。 でも、人といることは好きなので、メンバーによってはすごく楽しかったり、企画したりもします。okapandaさんも同じですか? ですが、あの雰囲気っていつもの感じと皆、ちがいますよね。皆いつもよりテンションがあがっていたり、別人に感じます。 今日は、行けませんでした。 行くのも辛いけど、行かなくても追い込まれてしまっています。 何だかすごく疲れてしまいました。無理して行かなければよかったです。 でも、応援してくれているので前向きに考えようと思います。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

内心宴会を馬鹿にしていませんか。 飲んで騒いで何が楽しいのだろうバカみたいだ こんな風に思っていたら社会人失格です。 >どうすればいいでしょうか? 幹事さんに頭を下げてください。 理由は何であれ迷惑を掛けた事には違いは有りません。

apple20
質問者

お礼

馬鹿になどしていませんよ。楽しさを共有したいと切望しています。 宴会への参加は、仕事をするにも有用な人脈をつくる場でもあると思っていますし、その輪に入っている同僚は円滑に仕事をすすめることもできます。 ですが、その能力がない人間もいることを知っていてください。

noname#76642
noname#76642
回答No.4

誘ってくれた人は貴方を置き去りだったんですか!? そうであれば人間不信にもなりますよ。 貴方は十分、頑張りました。 自分を褒めてあげましょう。 宴会が苦手な人って 思うより多い気がします。 だって仕事の延長みたいで 気疲れしますもの。 上手な断り方や参加した時の雰囲気など 今後に役立てられることは沢山あると思います。 『何事も経験』です。 明日『こそ』会社に堂々と行ってください。 飲み会での失敗なんて私には山ほどあります。 飲み過ぎて男性の先輩に 「歩けない、おんぶして」って言ったことなんて 誰にも言えません。 明日行けば休日ですよね? もう一日頑張れば 来週は違う自分になれますよ。

apple20
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 今回は(毎回)、仕事の延長だと感じないからこそ辛いです。 その場に馴染めていないことを痛感したので。 上司、部下、他部署という感じでなく本当に楽しそうだったので。 それとも、多少の付き合いはあるのでしょうか? だとしたらまだ救いはあるのですが。 そして残念ながら、今日は行けませんでした。 だめでした。 これから出社拒否になってしまうのでしょうか? 私は本当のだめ人間になってしまうのでしょうか? 今まで本当に、我武者羅に、休むこともなく打ち込んできました。 だから、考える時期であるかもれないです。 でも、もう出社できないかもしれないです。 飲み会で「おんぶして」なんて、私からしたら羨ましいです。社会人としてちゃんとなじんでいる証拠ですから。私もそういうふうになりたいです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.3

それで失格にはなりませんよ。貴方なりに苦手な事に参加した時点である意味合格です。急に苦手なものを克服するのは難しいからね。 仲の良い人がいなければ苦手さも増えてしまうのは当然で。 それはそれですよ。もう過ぎたこと。 貴方なりにまた日々の生活の中での人間関係を大切にしていくしかない。飲み会の頑張り方も失敗を経た後にこそ色々と考えられる事や態度もあるからね☆

apple20
質問者

お礼

いつかはちゃんとこなせるようになりたいのですが・・・・・、多分一生無理ですね、生まれつきのこんな性格なので。 ですが、きっと私なりに頑張りました。 ありがとうございます。 明日からは、ライトな付き合いではなく、飲み会の意識した付き合いまで目標にします。 (というのは間違いですか?)

  • s_momomo
  • ベストアンサー率28% (75/267)
回答No.2

話すのが苦手なら聞く側になればいいと思います。 きっかけがなければ相手のグラスを見てお酒がなくなったら注ぐ、カクテルとかならば「何か頼みましょうか?」とメニューを渡す。 新しい食事がテーブルに置かれたら「これおいしいですよ!」とすすめてみたり。など。 1人で最初から最後まで黙ってじっとしていないで、少しでも話しかけることは大事です。 自分の隣や向かいの人が別の人と喋っていることがあったら、話に割り込まずとも輪に入ったつもりで一緒に話を聞いて相槌をうってあげるだけでも印象は違います。 それと酔ってくると語りだす上司とか多いですからね。 周りに忙しく気を配るのが大変でしたら、そういうところにビールの瓶を持っていってお酌ついでに移動して、適当に相槌打ちしながら話を聞いていてあげるのもいいと思います。 無理に盛り上げ役にならなくていいですよ。その空間を大事にするだけで十分です。 話す相手が見つからず何か飲んだり食べるだけにしても、つまらなさそうな顔をするのはタブーです。にこやかにいきましょう!

apple20
質問者

お礼

つまらない顔どころか、泣きだしてます、やばい社会人です。 既に辛いので、つまらない顔をしないのは不可能です。 はぁ~ ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう