• ベストアンサー

車に乗せる事

sachi218の回答

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

酔った勢いで、ちょっとある下心を打ち明けるのは ずるいですよね。 ここはあえて、飲まなくても車で行かないという 予防線を張ってみてはいかがでしょう。 私の場合、飲むが前提なので、たまに車で行っても 誰も乗せて帰ってと頼まれること無いです。 これはあくまでも推測ですが、この不況下で家族にも いえない愚痴や弱った気持ちを誰かに甘えることで 解消したいんじゃないかなと思います。 あなたは気が無くても、相手から見たら素敵な女性 なんだと思います。

noname#155088
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 これまでの信頼出来る友人関係が長かった事があるので、無かった事にしていたいでのす。 でも今後こういう事は、もうあって欲しくないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忘年会での芸

    来月会社の忘年会があり何か芸をしなければならなく、 自分は特技など何もないので困っているのですが、 友人に自分は顔がはるな愛にかなり似てる(周りに言われる)ので女装してエアあややをやれば面白いのではと言われ、やってみてもいいかなと思っています。 はるな愛は今流行っていて時期的にもぴったりで上手くいけば盛り上がるかもしれませんが、 男の自分がやると逆にドン引きされる不安も感じます。 やるなら衣装とかも女友達に教えてもらったり踊りもマスターしてしっかりやりたいと思っていますが、 みなさんは忘年会で男がエアあややをするのを気持ち悪いと思ったり引いたりしますか?

  • 私の事をどう思っていると思いますか?

    私の事をどう思っていると思いますか? 私は26歳の女です。気になる人のことを質問させてください。 私にはバイトで知り合った21歳の男の人がいます。彼の外見は男前ですが、大人しくて一度も彼女がいなかったそうです。バイト仲間の女の人と話しているのはみますが、普通に話しています。 でも私と話す時は何かとちょっかいをかけてきます。 私はいじられキャラなんで何か言われても笑ってかえすからかと思ってましたが、他のバイト仲間の彼の親友の男の人が『〇〇(彼の名前)が女いじってんのみたことない、かなり珍しい』って言ってました。 確かに彼はふざけるタイプでもないし、私に対する態度はすごく好意的です。 私はどう思われているのでしょうか? 気になって仕方がないのですが直接聞けるわけもなく悩んでいます。 皆様のご意見をお聞かせくださいm(__)m よろしくお願いします!

  • 忘年会

    28歳の男です。100人程度の会社に勤めています。 日曜日にある、忘年会の事で悩んでいます。 今まで3社にいたのですがどの会社でも忘年会がありませんでした。 今の会社に入って4年経ちますが今年から全員参加となり行かないといけなくなりました。風邪などでも顔は出すようにと。 悩みは忘年会に行きどう時間をつぶしたらいいかです。 会社では仲の良い人が全くいないのでどう過ごしたらいいか。 お酒もタバコもしないで一人で何をしたらいいか。 3時間くらいなのでこの長い時間をどうつぶしたらいいと思いますか? くだらない悩みと思われると思いますが、忘年会が憂鬱で。 もしかしたら、みんなの前でカラオケなどもあるような話もあるので。 歌もものすごく下手で。

  • 男の人の冗談って・・

    今気になる人がいます。 知り合って一年半以上経つのですが、いつも一緒にいる仲間のうちの一人です。 その人は仲間の中でも一番気が合うし、付き合ってると間違われたりもします。 彼は冗談で「俺達付き合ってる」「付きあおっか」なんて言ってくるんです。最初は冗談だと割り切っていたのですが、最近その冗談に惑わされ始めています。 お互い「身内で付き合うなんてありえない」と公言していて、きっと彼にとっては私はただの友達として見られているのかもしれません。でも今私は彼の事を他の男友達と同じ様にはみれないんです。 最近「二人で買い物行こう」とか、よく誘ってくるんですが、仲間で一緒にいる事ばかりで、二人っきりで外で会った事はありません。 彼が他の友達に「どうでもいい女とわざわざふたりであそんだりしない」と言っていたそうです。 彼と私が趣味が合うから誘ってくるだけなのかもしれませんが・・。 男の人ってなんとも思っていない人に冗談で付き合おうなんていえるんでしょうか? 一緒にいすぎて、今さらどう行動すればいいのかわかりません。どなたかヒントいただけませんか??

  • 彼女の事を忘れたい

     こんにちわ、23歳の男です。4年間ずっと好きな人がいます。彼女とは以前に一度付き合ったことがあるのですが、一ヶ月ぐらいで別れました。別れを切り出したのは僕の方でその時の彼女には他に好きな人がいるみたいでした。何となくそれを察して別れる事を決心しました。しかしその後も彼女の事が忘れられなくて今に至ってます。彼女とは共通の遊び仲間が多くて飲み会なんかすると顔を合わせる事が多く、その度に彼女の事を意識して、より一層好きになってしまいます。今、彼女はかなり遠くに住んでいて会う事は一年に一回ぐらいなのですが、それでも彼女以外に好きな人が出来ません。彼女の事を忘れられたらどんなに楽な事か・・・。それとももう一度だけ自分の素直な気持ちを伝えようか迷ってます。皆さんはこんな時どうしますか?すごく抽象的で分りにくいかも知れませんがどうかアドバイスをお願いします。

  • 感情をあまり表に出さない彼が考えている事。。

    26歳・女 あまり恋愛経験がない 友人として男の人と呑み誘われる事が多い 相手・23歳・男 後輩ですが、顔見知りくらいの仲・ あまり関わりがないのに、「お姉さん!」と慕ってくれる・女嫌いだと言う・モテる・以前から「呑みに行こう」と言ってきていた・クールで自分をなかなか出さない  後輩と呑みに言って、酔ってしまい、彼の家に連れて行かれHしそうになり「いいかな」と思ったのに、怖くなって帰って来ちゃいました。まぁ~男だし、そんなに好きじゃない相手でもHできるのかもしれません。 ただ「俺が誰でもこんなコトするとおもってるんでしょ?」とか「俺の事どのくらい好き?」とか、聞いてきて本当は私をどう思っているのか?気になっています。 「また呑みに行きましょう」とメールが入ってきたり。。。 年下の男の子の考える事は余計にわかりません。 お暇な時で構いませんので、良かったら参考にご意見聞かせてください。  

  • 好きな人に彼女がいる。

    専門学生の20歳の女です。 同じ学科の4歳上の男性のことを今年の5月に好きになりました。 でも彼には、遠い地元に半年付き合っている彼女がいます。 彼は私のことを"可愛い"と言ってたそうです。 そして先週の忘年会で、私の頭を触ったり、相談を聞いてくれたり、ノリで肩に腕を回してきたり 俺がもし付き合ってって言ったらどうする?などと冗談混じりで聞いてきました。 そのとき私は "え!付き合いますよ!"と私も冗談混じりな感じで答えたりしました。 すると彼は、 "まじで!?まぁでも浮気はよくないからな"と笑って言っていました。 でも本当に彼の事が好きになってしまっている自分がいて、 でも彼女いるし、彼は恋には真面目なので、二番目の女にもなれないし、叶わないと思うとすごく悲しく、つらくなります。 彼と話せた日はすごく嬉しくて、他の人と付き合っていた時も、彼に話しかけられるととても幸せな自分がいました。 彼に、告白というか、 "付き合ってもらえるなんて思ってないけど、私はあなたが好き" という気持ちをとりあえず知ってもらいたくて、伝えようと思うのですが、 今のようなちょっかい出してきてくれるような関係が壊れてしまうのが怖いです。 彼女いる人を好きになった方、どのように気持ちを伝えたら良いか、アドバイスください。

  • 男性に質問です よく笑う女性をどう思いますか?

    こんばんわ。 私には今、男3人 女2人でよく遊ぶ仲間がいます。 その中の一人の男性が気になっています。 その人はすごくおもしろくて、私はその人の話を聞いてよく笑っています。 もう、息が出来ない位笑っています。本当におもしろいんです^^ 私が言う冗談にもノッテくれて、向こうも笑ってくれてます(多分) 自分が言った冗談にすごく笑ってくれてる女の子って男性はどう思いますか?

  • 女の人のことで恥ずかしい事をお伺いします。

    僕は今20歳この前、成人式を終えたばかりの男子です。 女が超苦手です。 バイト先で女の先輩がたくさんいますが休憩時に部屋とかに女の先輩達が、たくさんおられる中に入る事が出来ません。 気づかれない様にそっと部屋に入りタイムカードを押してこっそり帰ろうとしても必ず呼び止められ、仕事の小言とか色々と注意されます。 仕事の事を指導されるのは仕方ないですがなんだかんだと足止めを食らうだけでなくたまにですがパシリに使われたりします。 バイト仲間や友人達はこんな女性たちを旨くかわして適当に話して足早に帰りますが僕は不器用ですので旨く逃げられずいつも捕まってしまいます。 相手が男なら全然OKなんですが女なら何故か構えてしまいます。 仕事以外でも女が近くに来ると意識してしまいどうしても自分から遠ざかってしまいます。 マンションの同じ階の女の人とエレベーターとかで、ばったりでも相手はいろいろ話してくれても僕は喋れません。 本当は僕も女友達を作って楽しく過ごしたいのですが・・・・・。 情け無い僕に女とうまく付き合える方法を教えて下さい。

  • 全く、酒が飲めない・・・ ありえないくらい酒が弱い・・・

    こんばんは。25歳の女です。 今年も残すところ、あと2ヶ月ほどですね。。。 年末は憂鬱です。 忘年会等の飲み事が多いからです。 私は全くお酒が飲めません。お酒が飲めるようになりたくて、家で水割りを飲んで練習しましたが、ダメです(-_-) アルコール類は、2口くらいで顔が真っ赤になり、全身が かゆくなり、呼吸もしんどくなり、ものすごく不快です。 お酒が飲めないと、飲み会で、なんとなく「手持ちぶさた」な感じになり、タバコをすうようになってしまいました。 友達との飲み会では、そんなに文句は言われませんが、 コンパでジュースを頼むと 男の子は「いきなりウーロン茶かよ・・・」みたいな感じで かなり場がしらけす。。。 一番困るのは会社の飲み会です。 私は転職したばかりで、前の会社のときは 飲めない人が けっこう居たので、ウーロン茶でもぜんぜんOKだったんですが。 新しい職場は、女も男も全員がものすごい酒豪揃い・・・ 先日も先輩の送別会があり、そのときは車で行っていたので、飲まなくても文句は言われなかったんですが。 忘年会は慰安旅行(強制参加です)と兼ねて行われるので、逃げ道は、ない。。。 見た目がわりと派手で、飲みそう なカンジだけに「飲めないんですよ」 って言っても「またまた~(笑)」って誰も信じません(涙) つきあいで1杯くらいは飲みたいし、お酒を飲んで腹をわって皆と話したりしたいのですが、その1杯が飲めません。。。 口初にたのんだ1杯をひとくち、ふたくち飲んで、全部飲みきれないのにお茶やジュースを頼むのもなんか行儀悪いですよね。。。 お酒を飲めないせいで肩身が狭いです・・・ 弟も飲めないので、会社での飲み事が苦痛だとって言ってました。 お酒が飲める人には理解できないと思いますが・・・どなたかアドバイスいただけないでしょうか?