• ベストアンサー

グラフィックD職からのCG・映像職への転職

グラフィックデザイン職からCG・映像系のクリエイター職への 転職をしたいと考えております。 現在の仕事は、家電の販促ツール(展示POPやチラシ、カタログ) を企画制作しております。 そこでお尋ねしたいのですが、グラフィックデザインの仕事から CG・映像の仕事へうつる時、どんな事が生かせると思いますか? 自分では、バランスや色彩、コンセプト、DTPで使うPCスキルなどが あげられると思っています。 経験者、もしくは自分のお考えのある方、どうぞ自由なご意見を お聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama-c
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.2

自分はメニューやPOP、SPツールのデザイナーを経てからCG製作会社に入りました。 年齢にもよるし、CG製作といってもゲームからテレビCMまでピンキリなので一概には言えませんが、補助的にでもフォトショップを使わない所はまず無いと思います。 3DCG専門の人はフォトショップのごく限られた機能しか知らない事もありますから、教えてあげると喜ばれますね。 DTPレイアウト的な、バランスや目線の誘導、デザイン的知識は求められない事が多いように思います。 むしろ比較的アプリケーションの知識に偏っているかも知れません。 よく見せる為のコンセプトとかよりは、単純にクオリティを上げる為の造形とか質感に注意する…今までが”戦略”だとしたら、とりあえず”戦術”のウェイトが多くなるみたいな違いでしょうか。 その分、一つの案件、作業に費やす時間も長めです。 ただデータ形式としてはイラストレーターでのイラストとかが出来ると重宝するはずです。それを読み込んで動画にするとか。 Flashのペンツールは不安定なので、あまり直接それで作る事が少ないような。 ただCG=3Dみたいな風潮もあるので、理解されにくい面もありますね。 教育がしっかりしてる所が理想です。

chihitako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 現場の方のご意見が聞けて、とても参考になりました。 そうですね、今までは戦略を考える仕事でしたが これからは戦術を練って行かなくてはいけませんね。 勉強になりました!

その他の回答 (1)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 画面レイアウトやテキストアニメーション等でしょうか。  DTPの会社で、WEBも扱ってる所は多いので、そういう所に入ってWEB制作にも携わって、FLASHアニメ制作→映像制作という感じにスキルアップしていくとかどうでしょうか。

chihitako
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 WEBもFLASHも未経験ですが、転職前に映像制作の 企画・絵コンテ・カメラワーク・演出の技術や知識、表現力は 学んでから就活をしようと計画してます。 面接の時に重要視されるのが、「過去の仕事経験をどう繋げていけるか」 というのがキーワードになるそうなので、質問させて頂きました。 なにぶん、CG・映像知識が今は不足しているため、比較にとまどって おります。

関連するQ&A

  • グラフィックデザイン

    大学でグラフィックデザインを学んでいるのですが、映像クリエイターやCG関係の仕事に就くことは出来ますか? 違う分野なので無理でしょうか。。

  • CGクリエイター 映像製作

    私はアニメや映画が大好きで、将来は映像製作系の仕事に就きたいと考えています。 そこで『CGクリエイター』を目指そうかと考えていました。 でもCGクリエイターはCMやパチンコの映像等も含め映像全般の仕事のようです。 私はアニメや映画の映像を作りたいのですが、CGクリエイターよりも私の要望にあった仕事はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします!!!!!

  • 大学の学部、グラフィック・CG

    私は今年受験の高校生なんですが芸大に行きたいと思っています。 将来できればゲーム関係の仕事につきたいですが、わからないことがいくつかあります。 ・絵を描くのが好きなのでグラフィクデザインコースに行くべきか ゲーム会社の求人が多いらしいCG(興味はある)か迷っています。 ・グラフィックデザインを勉強したのならCGで就職はできないが、 CGからグラフィックデザインはできる…とか、大は小を兼ねることはありますか? ・ゲーム関係の仕事につくならどちらを勉強した方が可能性がありますか ・親が芸大を出ても食えないんじゃないかと心配しているのですが、 (そういう人もいるとは思いますが…)そんなに就職難ですか? どこの大学も就職が厳しいのは一緒じゃないのかと思うんですけど。 ・CGなら、グラフィックデザインコースなら、就職率(?)はどうなんでしょうか。

  • DTPデザイナー・グラフィックデザイナー・広告

    個人事業で広告デザイン(グラフィックデザイナー)をやろうと思っているのですが、それに伴う以下の資格は取得するべきでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーー DTP検定 DTPエキスパート PHOTOSHOPクリエイター検定 ILLUSTRATORクリエイター検定 色彩検定 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 勿論あった方がクライアントからの信頼度も変わるでしょうし、何より個人としての実力も変わると思うのですが、プロの方の意見を聞きたいです。 又、これを取得すればいいとか、これは不必要だ等も教えていただければ幸いです。

  • クリエイター職に素人から就職するための道筋を教えてください。

    クリエイター職に素人から就職するための道筋を教えてください。 クリエイター職に就きたいと考えている23歳です。 指針になるものが見当たらず、すごく迷っている状態です。 (webやDTPなどのいずれかにしようとしているのかも定まらない状況です。) 最新のソフトも買わなくてはと考えているのですが、お金がかかりすぎてしまうのです。(家にあるのが古いソフト) (フォトショップ、イラストレーター(あるいはcoreldrow)、ドリームウェーバー(これだけは持っていません)を揃えようとするとざっと10万は超えるでしょう。 実際はほかのソフトもそろえなければならないため、お金はもっとかかると予想しています。) 学校に行っても、デザイナーになれるわけではなく、 逆に独学でwebデザイナーになったという話を聞いたこともあります。 仕事上で実践しないと、覚えられない、というのはよく聞くのですが、 そもそも就職すること自体が難しい、と聞いて、ちょっと尻込みしているのです。 (アルバイトだとデザインの知識は覚えられないと聞きましたし…) 何か突破口があれば教えていただきたいのです。 ですから皆さんは就職する前に、どう自力で就職するための技術やデザインの知識を身に着けてきたのか、教えていただきたいのです。 役に立った書籍や資格(例えばCG検定や色彩検定、PhotoshopやIllustratorの技能検定)など、もし学校が役に立ったのなら、教えてくだされば幸いです。

  • グラフィックデザイナーになりたいです

    はじめまして。 私は現在大学四回生で、春から社会人で、印刷会社のDTPの仕事をします。 本当はグラフィックデザイナーとしてパッケージや広告のデザインをしたいのですが、美大やデザインの勉強をしていたわけでもなく、学校に入りなおす費用もありません。とりあえず採用してもらえたところでDTPを学びながら独学で学びつつ、転職を目指せないものかな、と思い就職を決意しました。 とはいっても、全く関係の無い分野でも無いはずなので、DTPの仕事からグラフィックデザインにリンクして学べるものってどこまで勉強できるのか。。何を他に学ぶべきなのか、どういうふうに学べばいいのかが、よく分かりません。そもそもDTPからグラフィックデザインへの転職って可能なのでしょうか?やはり自分の今までの作品なんかが無いとダメなんでしょうか? 今は早くスキルを身につけたいので、会社にアルバイト研修として通っています。入社一年目は名刺の編集・校正をするそうです。あとは「グラフィックデザインの基礎」の本を読んでいるくらいです。 たくさん質問してしまいましたが、もし分かることがすこしでもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • なぜクリエイター職は忙しいのでしょうか?

    現在、夜間のデザインスクール(DTP)に通っており、 これから就職活動をする予定の者です。 初歩的な質問ですみません。 クリエイター職はなぜ忙しいのでしょうか? デザイン事務所やデザイン関連の企業など クリエイター職は終電、徹夜は当たり前で 体力的にもかなり大変で結果、体を壊す人も 少なくないと聞きます。 それに、個人事務所などでは 十分な条件ではない待遇で働く人も多いと聞きました。 一方、企業に勤める一般職の友人の話を聞くと、 時には残業続きで遅くなる事はあっても休日も給料や 福利厚生もきちんと確保されています。 デザイン業界は仕事が多すぎるのでしょうか? 一時的な忙しさなら超えられる自信がありますが、 連日、十分な休みもなく何年も終電、徹夜の生活が 待っているとなるとかなり不安があります。 頑張って自分の納得のいく職場を見つけられたらと考えてます、 どうかご回答をよろしくお願いします。

  • 転職 グラフィックデザイナー・DTPオペレーター

    はじめまして。 私は35歳になる女性です。 現在 グラフィックデザイナー(未経験からでも可能なもの)またはDTPオペレーターのお仕事を探して求職活動中ですが、なかなかお仕事が見つからず、あきらめきれずご相談させていただきます。 これまで七年半ほどDTPオペレーターのお仕事を経験してきましたが、 四年間DTPのお仕事から離れておりました。 そのため仕事がみつかりにくかったので、三ヶ月間職業訓練にてDTPデザインの復習をしてまいりました。 正社員でDTPオペレーターの経験からでも勤務できるグラフィックデザイナーのお仕事を探して応募しておりますが全く決まりません。 これではいけないと派遣社員やアルバイトで、経験のあるDTPオペレーターでも探しているのですが、 みつかりません。 ブランクを気にされたり、年齢を気にされることもありました。 四年間のブランクを今から埋めることができません。 少しでも勘を取り戻そうと職業訓練校にも通いましたが、意味がなかったのでしょうか。 できればDTPオペレーターの経験を生かし、これから働きたいと思っております。 あきらめるしかないでしょうか。 日々焦ってしまい、冷静に企業をみることもできないような気がしております。 何か方法はあるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 転職に悩んでます。

    現在33歳のDTP制作(DTPデザイン?)会社に勤めているものです。 もともといつ潰れてもおかしくない小さな小さな会社なのですが、不況の影響をもろに受けて仕事が無くなり、いよいよ給料をまともに支払ってくれなくなり、かなり難しいとは思いますが同じ業界への転職を考えています……が……悩んでいます。 僕は高校を中退してから20代半ばまで定職に就かず、いわゆるニートでした。そんな折、幼なじみのお父さんが経営する現在の会社に、当時windowsでネットとメールをした事くらいしか無い、Macを触った事も無い僕を拾って頂き、もともとパソコン好き・ヲタク体質という事もあり、独学で勉強しながら現在までやって来れました。 うちの会社は、もともと版下・写植の会社だったらしいのですが、僕が入った時にはすでにMACに移行していました。主に不動産チラシ・不動産ガイドブック・化粧品パッケージ・化粧品広告・地図トレス・ロゴトレスなどの制作をメインに営業しています。 制作と言っても、代理店からもらった手書きのラフを元に素材を組んだり、とデザイン的な要素はあまりありませんでした。(帯のデザインとかはやりますが)これってグラフィックデザインとは違いますよね? その上、僕自身頁物には弱く、DTPをやっていると言ってもデザイン学校を出た訳でも誰かに教わった訳でもなく本屋で売ってる様なハウツー本や、ネットを見て独学でやってきているので、自分が本当にDTPをやっていると言えるのかが分からなくなっています。 その為にいざ転職となった場合どのように求人を探せばいいのかもわからない状態です。もちろん、実務7年目くらいになるのでチラシや広告などの入稿データは作れますし、イラレ・フォトショはかなり分かっているつもりですが、なにせ、うちの会社は設備投資できない状況なので、普段使っているバージョンが古くて(イラレは8、フォトショは6)他の会社に移っても対応できるのかも心配です。 グラフィックデザインの求人はよく見かけるのですが、その手の求人に応募する資格が自分にあるのかもわからず、困っています。 また、グラフィックデザインって独学でも学べるものですか? どのように学んだらいいですか? DTPオペレータの求人も見かけますが、前述したように自分のDTPがどのレベルなのかを判断できないと応募するのに躊躇してしまいます。 なんか、質問の文章がグチャグチャで申し訳ありませんが、こんな僕がどのようにしたら転職先を見つけられるのか、アドバイスを頂きたくて質問しました。宜しくお願いします。

  • CGデザイン科に行こうかと迷っています。実際九州地区での就職はいいでしょうか?

    CGデザイン科で、デザインを勉強したいです。 昔から絵を描いたりが大好きで、今も暇があったり気づいたら落書きしたりするほど、大好きです。 でも、CGデザイン科にいってDTPや3DcGを勉強したりデッサンしたいといったら、「それ専属の就職は難しいよ~」と言われました。  やっぱり就職良くないなら、辞めたほうがいいのかなぁ・・と思います。CADやっといたほうがいいんじゃないの?といわれ、「ならCADやったほうがいいのかなぁ・・」と思っています。 CGデザイナーやグラフィックデザイナーでの就職の見込みは少ないのでしょうか??CADの方がいいのかなぁ・・。

専門家に質問してみよう