• 締切済み

扶養の健康保険の保険証

相談があります。前までS市に家族(両親)と一緒に住んでました。 夫の扶養にはいるために私だけ最近住所変更K市にしました。 夫の会社は社会保険で会社の事務から大きな会社に手続きするという感じみたいなんです。10月くらいから必要な書類をだして保険証がもらえると思ったんですが、そんな気配もなく夫にどれくらいかかる?って聞いても、知らん、の一点張り。どちらが怠けてるかしりませんが、いっぺんに必要な書類をいうてくれたらいいのに、2週間ごとくらいに必要な書類がいる、って連絡がはいりました。そのとき、夫もキレたらいいのに肩身がせまいせいか車や私に八つ当たり。どれくらいにできるかも教えてくれず。今日また連絡がはいってまた違う必要書類がいるみたいなんです。 住民票はK市にしました。旦那と一緒の住居の書類もだしました。 質問なんですが、別居状態(私だけS市に住所を戻す)は保険証は夫の会社から控除されれるんですかね?? まだ保険証が手続きされてない状態なんです。 現在6ヶ月の妊婦なんですが、市によって補助券もらえる枚数が違うみたいなんです。K市は2枚もすくないんです。妊婦検診は実費だととても高いです。まだ住居が決まっておらず最終的にはS市になるんですが・・・・ 保険証もなかなかもらえずで実費をはらっている状態なんです。 補助券は居住地が変わってしまうとその券が使えないみたいなんです。 まだ保険証もらえないならいっそ住居をS市に戻そうかと迷っています。 それか別居状態でも保険証は夫から控除されるんですか?? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

現実に住んでいないところを住所として転入届を出すのは犯罪(電磁的公正証書原本不実記録罪)です。 嘘の住所により、被扶養者として保険証を受け取ったり、あなたのいう「補助券」を受け取るのは詐欺罪になります。 このサイトでは違法行為を前提とした質問には回答できません。 〉別居状態(私だけS市に住所を戻す)は保険証は夫の会社から控除されれるんですかね?? 〉別居状態でも保険証は夫から控除されるんですか?? 「控除」という言葉の意味を間違えていますし、保険証を発行するのは保険者(運営団体)です。会社ではありません。 別居であっても、あなたの収入額が条件を満たしており、ご主人から、あなたの収入額以上の生活費の仕送りがあれば被扶養者になれます。 ※同居の親御さんの収入の方が仕送りより多いときは認められない場合もありますが。 〉市によって補助券もらえる枚数が違うみたいなんです。 保険証が無くても券はもらえるはずですが? 母子手帳をもらうのと同じ窓口で、転入時の妊娠週数に応じた券がもらえるはずです。 妊婦検診は保険が適用されないから、申請の際に保険証を提示することにはなっていないと思いますが。 〉補助券は居住地が変わってしまうとその券が使えないみたいなんです。 転出後は駄目ですね。 転出しなければ、同県内なら使えたり、窓口で使えないだけで後からの払い戻しをしてもらえるはずですが。

meichoro
質問者

補足

お返事どうもありがとうございます。 私は挙式をしたところで家も決まってないのでお互いが実家に住んでいます。私は妊娠してから働いていません。親と一緒に住んでます。 わかりにくい質問で申し訳ありません。 扶養にはいるためにいろんな書類を出してから2週間たってから会社の事務所から、ーーの書類が足りません、って夫に連絡がはいります。 それが一度だけでなく2週間ごとおきにーーがの書類が必要です、って連絡がはいります。 私としてはどうして一度に必要な書類をいうてくれないのか不思議でならないとともにそれだけ私たちの書類をほったらかしにしてるいることにとても腹が立ちます。夫の会社から大きな大手会社のところが管轄してるらしいんです。夫にどれくらいで保険証ができるか聞いてほしい、っていうてケンカしながらいいました。夫からは、会社の事務所に聞いたらわからないっていわれた。とりあえず聞いたから、っていわれました。どうしてそこから大手の会社の番号を教えてもらうなりしてくれないのか自分の財布から払っている感覚がないからだと思います。 どうしてこんなに時間がかかるのか?どうして一度に必要な書類をいうてくれないのか?? 本当にバカにしてます。 夫がいいにくいなら番号を教えてくれたら私が電話するっていいましたが何もいうてくれません。 夫の顔をつぶすことにもなるのでもう私からはどうすることもできません。 なので夫のK市から自分の実家のS市に住民票を移動しようかと考えています。あとどれくらいでできるかも教えてくれず。 そしたらもう1回分補助券が使えるんですが・・・・ やはり保険証を手にいれたとして私が夫と違う住所(実家)にしたら、 扶養という資格がなくなりますか??

関連するQ&A

  • 扶養から外れ国民健康保険にするには

    去年から夫とは別居し、住民票を実家に移し住んでいます。 今は仕事を始めましたが130万を超えないようにと保険料、年金の扶養の事を考えてながら仕事していますが、実際、交通費も入れて考えるとあまり働く事も出来ず、かといって仕送りがあるわけでもないですし、無意味な別居なので離婚する決意が出来ました。 離婚に関しては夫も離婚届を記入してくれているので問題ないのですが、社会保険?から国民健康保険に変わるには今夫の会社で入ってる健康保険の「資格喪失証明書」が必要になり、 夫がまず扶養をはずす手続きを、会社を通して健康保険にする必要があるとこちらで伺いました。 その場合、離婚届を提出する前に夫に連絡し、証明書を送ってもらい私の手元に届いたら離婚届と一緒に市役所に持って行き国民健康保険の加入手続きをしたほうがいいですか? それから、夫の会社の健康保険証は昔ながらの家族共同の三つ折りタイプなので今保険証は私が持っています。証明書を会社で発行してもらうには夫に保険証を返さなくてはいけませんか?

  • 保険証の手続き

    はじめまして。 10月に入籍しました。現在妊娠6ヶ月です。 入籍と式を挙げましたが、まだ家が決まらずお互い実家に住んでいます。 質問なんですが、夫の扶養の保険証にはいるには夫のところに住所を変更しないといけないといわれました。でも実家に住んでいます。 保険証は夫と住所が違うと発行されないんですかね?? 自分の実家の住所で保険証は使えないんですかね?? もし保険証を発行されてから住所を実家に戻してはダメですか??? 妊婦検診で補助券の使う枚数が実家のほうが2枚多いんです。 夫と違う市に住んでいます。 現在私は実家に住んでまして実家の近くの病院に通っています。 質問ですが、保険証がもらえない間、病院で払うのは実費になるんです。保険証はいつできるかも分かりません。 後に差額を返してもらえるのは聞いたんですが、一体猶予はどれくらいまでに持っていけば返してもらえるんですかね?? 病院がまってくれる猶予はどれくらいですかね?? そのあとはどこに請求すればいいですか? よろしくお願いします。

  • 健康保険の扶養認定について

    サラリーマンの妻です。 仕事をしており、仕事内容には変わりはないのですが、4月から5月にかけて所属する会社が変わり、それに伴い勤務状態がフルタイムから週3日勤務に変わったため、社会保険が、5月からは夫の扶養に入ることになりました。 私自身が被保険者だった健康保険証は4月30日に回収されてしまい、翌日からは保険証がない状態となったため早く夫の会社の方の扶養手続きを進めたかったのですが、ちょうどGWで私の会社の事務方が4/29~5/6まで休みで、休み明けに「大至急、健康保険の資格喪失証明書を出してほしい」と要請したものの、手元に届いたのが5/14。 すぐに夫に書類を提出してもらいましたが、最終的に保険証が出たのが扶養認定日5月27日付の保険証でした。 私は持病があり2週間おきに医者にかかっており、この間2度、自己負担で受診しています。 そのため、夫の会社に「認定日をさかのぼって保険証を出してほしい」と要請しましたが、書類が届いた日付で扶養認定されるため、それはできないとの返事でした。 書類が受理されるまで2週間近くかかっていることにも納得いきませんが、そもそも4/30日の日付で資格喪失を証明する書類やその他、要求された書類は全部揃えて出しており、5/1付で扶養認定されてしかるべきなのではないかと思うのですが、なぜそれができないのでしょうか。 また、夫の会社からは、本来なら異動から5日以内に書類を出してもらわないといけないと言われましたが、GW期間中でそれは不可能だったわけで、こういう場合、どうしたらよかったのでしょうか。 結果的にこの約1ヶ月間は、実質的には無保険の状態となったわけですが、私自身が無職であった期間はなく、どうも釈然としません。 今回、持病の定期受診だけで済んだのでまだよかったですが、この約1ヶ月の間にもし大病や大けがなどしてたらと思うとぞっとします。 もしそんなことがあったとしたら、どこが責任を取ってくれたのか、もしくは、異動の時期がGWに重なったのが単に不運だったということで全部自己責任ということになったのでしょうか。

  • 健康保険・被保険者資格喪失確認通知書について

    健康保険・被保険者資格喪失確認通知書について 私は現在、専業主婦です。 先月末で夫が会社を退職し、新しい会社は社会保険に加入できないので、国保に切り替える為、前の会社から「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失確認通知書」という書類を頂いてきたんですが、そこには夫の氏名しか記載されていませんでした。 私の氏名は記載されていないのですが、これを市役所に持っていけば私の分の保険証も発行してもらえるのでしょうか? というのも、現在私は妊娠9ヶ月で切迫早産の診断を受け治療しているので、保険証を早急に必要としております。 実費だと、医療費がとても高いので…。 明日にでも市役所に行き、手続きしたいと思っているのですが、市役所が遠くこの体調で行くのも結構大変で、もし不備などがあって二度手間になるのが辛いので、もしどなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就学援助と健康保険について

    夫が給料を入れない理由で、借家の家賃を払っていくことができず、夫も別の場所に引越し、離婚を前提に別居をしております。 住民票は既に移しており、私が世帯主になっております。 子供たちは同区内なので同じ市立の小学校と県立高校に通っています。 このようなケースは、就学援助を受けられるのでしょうか? 学校に問い合わせをするのも、少し勇気があり、そうでなければ家の事情をお伝えするだけになってしまう・・・と躊躇しています。 どうか教えてください。 それから先日、子供が病院にかかり、通常通りの診察券を出し、保険証を出しましたが、主人の会社の保険証であり、住所も以前のままです。 転勤などで、旦那さんと住居は違う場合はありますが、私の場合は世帯主を自分に変えているので、戸籍が一緒でも同居の親族ではなくなっているので、そのような場合は、今までどおりの保険を使うことはできないのですか? 宜しくお願いいたします。

  • 夫の扶養から外れた時の国民健康保険加入について

    すみません、引っ越しの手続き等で色々自分で調べるのが疲れましたので 質問させてください。 失業手当をもらうため夫の扶養から外れたのですが、 その手続きをしてから一カ月以上たつのに夫の会社から保険の喪失証明書類が 貰えません。夫も会社に聞きづらいとのこと。 そういう書類がなくても市役所で保険証作ってもらえるのでしょうか? また、12月から加入したいとか、自分の入りたい時に加入できるのでしょうか?

  • 健康保険被扶養者届けについて

    9月末で夫が派遣社員として働いていた会社(約1年半)を退職をしました。11月からは3ヶ月程の職業訓練を受けています。失業保険は来月から受取の予定です。 そこで質問なのですが、夫を私の健康保険の扶養に入れたいのですが、扶養に入れるでしょうか?もし扶養になれるとしたら添付書類は何が必要なのでしょうか? 夫が働いていた頃の給与は残業代も入れて約12万前後でした。

  • 健康保険の扶養

    今年結婚し3月に退職しました。現在は失業保険を受給していますが、受給もそろそろ終了するので夫の扶養に入ろうと思っています。夫の会社から書類をいただき記入しようとしたところ、「今年度の収入が130万以上の方は被扶養者に認定できない」とあり捕捉で「収入とはアルバイト、パート、雇用保険などをいう」とあります。私は退職する前の今年の収入と失業保険を合わせると130万を超えてしまいます。やはり、健康保険の扶養に入ることはできないのでしょうか。長文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • 入籍→扶養→保険証?について

    先日入籍したのですが 現在扶養に入る為、夫の会社で手続き中です。 私は国保だったんですが扶養に入ったら社保になる予定です。 保険証は市役所に取りに行くんでしょうか? 入籍して名字が変わった時は郵送されてきました。 あと保険証の変更に必要な書類はあるんでしょうか? 無知ですみません。。。

  • 国民健康保険について

    大変困っています。 私は主婦、夫とは別居しています。私と娘は夫の社会健康保険の扶養者でした。夫は2月に会社を解雇され、任意継続の健康保険に加入していました。私と娘もその扶養のままでしたが、私が急な怪我により、緊急入院、手術となり、夫に連絡をとったところ、保険料滞納のため、先月で資格喪失したとのこと!国民健康保険の手続きをしていないそうで、パニックになりました。 別居のため、国民健康保険の申請の市役所は異なるのでしょうか?一応、夫の扶養と言うことで、夫の住所の市役所で加入できるのでしょうか?とりあえず、入院が決まった日に、私の住む市役所に問い合わせたところ、遡って加入できるとの事で、入院致しました。しかし、夫がきちんと加入手続きをしてくれるとは思えず、私が退院してすぐ市役所に行くつもりでしたが、夫は資格喪失証明を送ってくれません。実家の父親は、私と娘が父の扶養に入っても良いと言ってくれます。 こんなケースですが、どうなるのでしょうか?どなたか教えて下さい。