• ベストアンサー

18年度申告書の記帳ミス

平成18年11月より自営業(工事図面及び書類作成業務)を営んでいます。 会計ソフトで記帳していますが会計はまるで素人です。 18年度は白色申告、19年度は青色申告しました。 報酬は外注労務費としてもらっています。 先日より20年度の仕訳を記帳して残高試算表を見て初めて気がついたのですが  18年12月の決算書で未収入金に振込手数料分を加算していなかったため 19年度、20年度と未収入金が525円ほどずっと残ったままになっています。 残高試算表も初めて見たような次第なのですが、どうしたら良いのか お教え願えるでしょうか?

  • ifso
  • お礼率50% (16/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.1

いまさら貰ってどうのこうのという金額ではないので、取立てはあきらめましょう。 法律的にも「時効」対象でしょうし。 貸倒金 525円 / 未収入金  525円 又は、自腹で現金を入金して 現金 525円  / 未収入金  525円

ifso
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。通帳に現金を入金するのが いちばん良いようです。 (525円を回収しようとしているわけではなくつじつまを合わせる 方法が知りたかったので)

関連するQ&A

  • 記帳代行での青色申告

    安価な記帳代行をお願いして青色申告をすることを検討しています。アパート賃貸で今までは白色申告をしています。 【質問1】 検討している記帳代行業者の納品物は月次試算表となっていますが、この納品物だけで、青色申告は可能なのでしょうか? 今まで白色申告は国税庁のホームページで行っていましたが、月次試算表に書いてある内容を、ホームページの青色申告決算書の画面で転記して入力すればいいようなものなのか、もっと別の帳票を作らないといけないのかどうなのでしょうか? 【質問2】 上記が可能な場合、Webで資産表を調べると、「決算を確定する前に、仕訳帳から総勘定元帳の各勘定口座への転記が正確に行われているかどうかを検証するために、複式簿記の前提である貸借平均の原理を利用して作成する集計表である。」とありますが仕訳帳や総勘定元帳がある前提となっているので、税務署には仕訳帳や総勘定元帳を備付帳簿として届ければいいのでしょうか?それともその他にして置けばいいのでしょうか? 青色申告承認申請書には備付帳票名として月次試算表というのはありませんでした。 【質問3】 質問1が成り立つ場合、1年は記帳代行をお願いして、翌年は自分で記帳もしたいと思っています。 そう考えると、月次試算表だけ見ても仕訳帳や総勘定元帳が書けるようなるわけでないのか、月次試算表を見れば、仕訳帳や総勘定元帳も書き方のコツがわかるようなものなのかどんなもんでしょうか?

  • 今年度から申告用ソフトを導入した場合の前年度の売掛金について

    今年度から青色申告のため「やよいの青色申告」ソフトを導入しました。 昨年は白色申告です。 以下、質問です。 前年度12月末締めで売上があり、今年度1月に銀行に入金がありました。 入金に関する取引きについては、処理しました。 そこで貸借対照表で見ると、【売掛金】のところが、前年度12月末締めの売上分の金額がマイナス(-)となります。 期首残高(導入時)で、何か処理をする必要がありますか? 決算(申告)時に、【売掛金】はマイナス(-)のままで良いのですか? 素人質問かと思いますが、宜しくお願い致します。

  • アパート賃料を発生主義で記帳するには

    アパート経営を行っています。 今年から青色申告を目指して記帳を行う予定です。 青色申告の場合は発生主義会計とのことですが、家賃の記帳の仕方を教えて下さい。  賃貸借契約上は前月末までに振込入金となっています。 例えば20日に入金された場合には「預り金」でしょうか。  月末に入金されずに翌月に支払われた場合には、月末に「未収金」と計上するのでようか? 固定資産税等の経費支払の場合、期限までに支払った場合にはどのように処理するのでしょうか。 また現金主義での記帳では青色申告控除は適用されないのでしょうか?   以上、よろしくお願いいたします。

  • 売掛金の値引の仕訳

    建設業を営んでいる個人事業主です。 フリーの会計ソフトを使って試算表を作成しています。 早速質問なのですが・・。  完成工事未収入金 / 完成工事高   100万  普通預金     / 完成工事未収入金 90万  完成工事高    / 売上値引     10万 と、仕訳をすると完成工事未収入金の残高が残るのですが、売掛金の値引処理の勘定科目は何になるのでしょうか?もちろん、売上高の金額は合っていました。 どなたか、ご回答お願いします。

  • 確定申告 記帳ミスについて

    現在、23年度の青色申告決算書を作成中です。 弥生の青色申告のソフトを使用しております。 できあがった今年度の青色申告決算書の4枚目の売掛金の数字が少ないなと思って、 確認してみたら、H20年度から5件ほど 「売掛/売上」で記載しなければならない仕訳を、 「売掛/売掛」と間違えて入力していることが発覚いたしました。 (今まで、ここの確認を見逃しておりましたが、 売掛帳上は一見、正しく記載されております。) 今年度分でいえば、実際の数字と12万円の誤差がでてきてしまっております。 (24年度に繰り越す売掛金が実際より12万円少なくなっております。) 個人事業主です。儲けがあまりないため、所得税は昨年度までは0円でした。 このような事実が発覚した場合、 私はどういう対応をしたらよいのでしょうか? かなり焦っております。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 青色申告-次年度振込の未収金処理について

    フリーランスの仕事です。青色申告の未収金についてですが、 10月分が次年度の1月振込みの場合はどう処理すればよろしいですか? 例えば発生した日が 10/1 売掛金11111/売上高11111 決算時には次年度振込み分は 未収金10000/売上高11111 事業主貸1111/ となるのですか? あるいは決算時には何もせず、次年度振込み時に処理するのですか? 未収金/売上高とすると、残高がマイナスになり、未収金分だけ二重の売上計上になってしまいます。 経理初心者ですのでお願いします。

  • 期末時点の残高がマイナスになっている科目

    やよいの青色申告を使って、青色申告の記帳をしたのですが、 期末時点の残高がマイナスになっている科目があります。 [残高試算表]画面で各貸借科目の残高を確認しましょう。 (残高がマイナスの科目があっても決算書の作成は可能です) [残高試算表]画面へ と、出てきました。 [残高試算表]画面で見てみると、 2018年1~2月の振り込み、事業主貸などによってマイナスになっているようです。 マイナスの科目があっても決算書の作成は可能のようですが、 このまま、確定申告をしても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 修正申告時の記帳処理

    有限会社を経営しています。 先日、税務調査が入りまして、 一カ所修正箇所があり、修正申告をしました。 前年度に、インターネットサイトのソフトウェア部分の制作費を、 外注費として全部費用化していたので、 ソフトウェアとして資産計上し、 一部のみ償却しなさいという内容でした。 後日税務署に行って、修正申告を済ませたのですが、 こういった修正が発生した場合、 どのように記帳の処理をしたらよろしいでしょうか? 前年度の帳簿を書き換えるのか、 今年度の帳簿に仕訳を追加するなどして対応するのか、 その時にはどのような仕訳がいいのか、迷っております。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 青色申告前年度の誤り分の仕分け

    青色で数年間申告しているのですが、 今年度の申告書の作成中に、昨年度の記帳でミスがあったことがわかりました。 A社の売上高の入力を間違えていて、売掛金残高が数千円多いことになっているのです。 たとえば間違えた金額が3000円だとすると、 売上高 (現状)1,000,000 (正しい数字)997,000 売掛金 (現状)50,000 (正しい数字)47,000 今年度の2月の振込で47,000が普通預金に入金されたので 本当は売掛金残高0なのですが、3,000円が残っています。 この場合、どのような仕分けをすればよいでしょうか。 弥生09を使っており、繰り越し処理後の前年度売掛金残高は変更できないようです。 また、計算してみたのですが 売上高が3000円下がっても所得税、住民税の額に変わりはないため、 更正の手続きはしないつもりなのですが、問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 弥生の青色申告会計ソフト 次年度更新について

    今年度から青色申告するため弥生の会計ソフトを使って記帳しています かなりの初心者です 記帳終わりにソフトを閉じようとすると 現在開いている年度のデータが変更されています  次年度更新で残高更新処理を行う必要があります となります  ネットで見ると 現在開いている年度のデータが開いていますとゆう警告が出る場合 誤って入力した場合は別として 修正したデータの期末残高を翌年に反映させる必要ありと書いていました  なかなか理解できずです。 次年度更新のところを開いてみました 残高科目設定などの変更 次年度に反映しますかとありますが更新でよいのでしょうか?  誤ってどこか押したのかも分かりません 乱文ですいませんが回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう