• ベストアンサー

女性の方、お願いします…

aristaの回答

  • arista
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.2

そうですね。 その先輩の態度が変わってしまったのも 貴方を意識してるから、ではなくて「そのつもりだったら困るな」 という方向かもしれませんし、わかりませんよね。 あまり気にしないで、女の先輩の方には 「恋愛相談に乗って欲しいんですけど…いいですか? ○○さんにいつも頼ってしまってすみません!」 と言う感じで、恋愛感情ではないが信頼しているということを 伝えてみてはどうですか? 人間関係は難しく考えるとこんがらがってしまいます。 簡単に考えた方がうまく進みますよ! 楽しく食事できるといいですね!

noname#75258
質問者

お礼

そうですね。 難しく考えてるから困るんでしょうかね… ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問なのですが・・・

    飲食店でバイトしています17歳男子です 先日、気になっているバイト先の1つ上の先輩を食事に誘いました 相手は彼氏持ちです 現在は上手くいってないらしいのですが・・・ この前も社員さんと「新しい恋探してます」みたいな話しているのを聞きました(だからどうというわけでは有りませんが) 自分が誘ったことは誰にも話してなかったのですが、今日友人から「○○さんのこと好きだろ?」と言われ驚きました>< 何でか聞いてみると、その女性が食事に誘ったことを友人に話したそうです ここで質問なのですが、男の人からご飯に誘われたことを他の人に話すというのはどういう心理なのでしょうか? やはり気はないんでしょうか? 自分としては、女性を食事に誘う時点で好意があると言っているようなものだと思うので辱められてるとしか感じないのですが(;^_^A 是非回答よろしくお願いします

  • 女性との、「人間関係の悩み」です。

    私は某バイトの新入りです。 前にバイトの女性の先輩(同い年)が歩いていました、親しいくないし、なれそうもないので、後ろをつけていましたが、先輩の歩行速度が滅茶苦茶遅いので、仕方なく挨拶しました。 この後、私は「女性の歩くスピードにあわせろ」という、某携帯サイトの言葉を思い出し、そうしたのですが、なんか速かったです(汗 また、バイトのメンバーと合流直前、私と並んで歩いているのを他の人に見られたくないからといって、かなりのスピードで私の前をリードし、合流した後、「あ!○○君だ~」といって逃げられました。 ○○さんも同い年の先輩ですが、この二人を見て、本当に同い年なのか、と思うくらいの壁を感じました。 それはともかく、私は確実にこの先輩女性に嫌がられているととって差し支えありませんか? よろしくとか言われたり、名前(苗字)名乗られたり、小物をほめられたりしてなかなかいい人だと思いましたが、ちょっとショックでした。 あくまでこのカテゴリーの、後者であることを強調させてください。 よろしくおねがいします!!

  • 女性に質問なのですが・・・

    飲食店でバイトしています17歳男子です 先日、気になっているバイト先の1つ上の先輩を食事に誘いました 自分が誘ったことは誰にも話してなかったのですが、今日友人から「○○さんのこと好きだろ?」と言われ驚きました>< 何でか聞いてみると、その女性が食事に誘ったことを友人に話したそうです ここで質問なのですが、男の人からご飯に誘われたことを他の人に話すというのはどういう心理なのでしょうか? やはり気はないんでしょうか? 自分としては、女性を食事に誘う時点で好きだと言っているようなものだと思うので辱められてるとしか感じないのですが(;^_^A 是非回答よろしくお願いします

  • 女性の方、誘われたらどうですか?

    今職場に気になる女性がいます。 自分が30半ば、彼女が30歳(独身・彼氏無)、普段から結構話をします。同じ職場になって1年くらいです。 このような状況で二人での食事(お酒)とか誘ったら気があると思われるのでしょうか?それともただの同僚(先輩)からの誘いと思うでしょうか? 仲間での飲み会や遊びは何回か行ったことがあるのですが二人っきりと言うのはまだありません。

  • バイト先で…

    僕は3月から飲食店でアルバイトを始めた大学1年生です。 入ったばかりのときは全ての人に敬語を使っていたのですが,慣れてきて親しみを持てるようになると年下や同い年の僕より先にバイトをしていた仲間についタメ口で話してしまいました。そのときに先輩に敬語を使うように指摘を受けたのですがやはり職場での経験を考慮し敬語を使うべきなのでしょうか?ちなみに年下は僕より3つ下の仲間もいます

  • 女性の方お願いします!!

    21歳男です。僕には同い年の好きな子がいるんですが、その子について気になることが有るので質問しました。その子とはバイトで知り合って少し話す程度です。その子がバイトの別の人に僕のことを可愛いと言っていたというのを聞きました。嫌味に聞こえるかもしれませんが僕はよく女性から可愛いと言われることが有ります。でも、その子が僕のことを可愛いと言っていたというのを聞いて僕はその子は僕のことを何とも思っていないんじゃないかと思いました。女性なら可愛い人よりカッコいい人のほうがいいと思うし、もし僕のことが好きなら周りの人にそんな事を言わないと思ったからです。みなさんはどう思いますか?よろしくお願いします!!

  • こういう場合、女性はどう思いますか?

    今バイト先に気になっている女性がいます。 先日二人だけで食事に行きました。 複数人で食事等に行くことは良くあるのですが、その中で二人だけになるということは、稀です。 二人で食事に行っていたことは、他のバイト仲間には言っていませんでした。 しかし、先日バイト仲間の一人が二人で会っていた所を目撃してしまったらしく、バイト内に二人で会っていたと言う事実が広まってしまいました。 ここで質問なのですが、このような状況を女性はどう感じるのでしょうか?少なくともこちらの好意は向こうに伝わっていると思います。それを知った上で向こうも食事に来たと考えているのですが…。 向こうに好意がある場合と、好意が無い場合の、こういった状況に対する反応・気持ち等をを教えてもらいたいです。 なんだか分かりにくい感じで申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • この発言からは脈なしですか?

    大学生(女)です。11月でバイトを辞めてしまうバイト先の先輩が気になっています。 時間が限られているので再度質問させて頂きます。 バイト仲間のつながりもあるので気まずくなりたくない気持ちもあります。しかし、久しぶりに人を好きになったので後悔はしたくありません。 先輩とは仲は良い方で、色んなことを話せる仲です。悩み相談もしてくれます。バイト後に彼に誘われて食事に行ったり、グループでも数回食事に行ったりしています。 ただ気になるのは、彼が私の前で女好き?のような発言をすることです。 例えば、女性の気をひくにはこういったことが効果的だ、最近こういう合コンが流行ってるから行こうかな、ここに行けば女の子に会えるなどです。彼は本当は真面目な人です。でも人前ではちゃらけています。 こういった発言をしている時点で脈はありませんよね? だとしたらアプローチせずにバイト仲間としてつながりを保った方が良いでしょうか。

  • 女性の方にお聞きしたいのですが

    私は今年で21歳大学3年の男です。 派遣のバイト先で知り合った3つ上の女性に片思いをしています。 私自身女性と付き合ったことがなくて女心とかにはあまり詳しくないので思い切って質問します。 この間、時間があるときに食事に行きませんか?と誘って詳しい日時、場所は決まってないもののOKしてもらうことができました。 でもその人に彼氏がいるかどうかをまだ聞けずじまいなのです。 直接聞ければいいのですがさすがにストレートに聞くのはどうかと思いまして聞けないのです。 真面目そうで誠実な雰囲気の人なので 二人きりの食事にOKしてくれた=彼氏いない と私は解釈しているのですが・・・ それで質問したいのは ・私のこの状況のようにバイト仲間から二人きりで誘われた場合、OKがもらえたというのは彼氏がいないと考えて良いのでしょうか? ・その人とは恋愛の話とかも時々するので、恋愛話しているときに思い切って彼氏がいるかストレートに聞いても大丈夫でしょうか?

  • アドバイスをください…(特に女性の方)

    アドバイスをください…(特に女性の方) こんばんは。 21歳の♂です。 今、掛け持ちでバイトをしています。 その片方のバイト先の同い年の女性(Aさん)のことを好きになってしまいました。 恥ずかしながら、僕は今まで女性と付き合ったりしたことがありませんでした‥。 それでも本当に久しぶりに好きな人が出来たのです。 出会って半年近く経ちますが、シフトが合わなく、会う機会も偶にしかありません。 初めは、話しかけられても恥ずかしくてほとんど会話しませんでした。 Aさんは無視されていると思ったらしく、仕事仲間にその事を話したらしく、その仕事仲間から僕にその情報が渡って来ました。 僕は期を図って『Aさんのこと、嫌いではありませんよ』と伝えました。 Aさんは安心したみたいで、それから少しずつ話すようになっていきました。 先月、Aさんが仕事終わりのタイミングにバイト先に何気なく行き、勇気を振り絞って夕食に誘いOKを貰いました。 色々な話が出来、よい雰囲気だと思います。 その後、また同じ方法で会い、映画の約束をしました(メアドも貰いました)が学校の都合でキャンセルとなりました。 僕はしばらくは忙しいだろう判断し、1ヶ月位間を置くことを考え、今に至ります。 次、再度デートや食事に誘いたいのですが、やはりタイミングが見つけにくいです。 そう何度もプライベートで仕事場に会いに行くと怪しまれてしまいそうで怖いですし、 かといってメールで誘うより、やはり面と向かって誘った方がよいのではと考えています。 これら僕とAさんの近況です。 ●初めての食事の時、男性と二人きりの食事は二人目(一人目は同い年の仕事仲間の彼女持ち) ●先日の誕生日におめでとうメールをくれました。 ●Aさんはあまりメールをしません。返事も遅いです。 ●僕はバイクに乗るのですが、Aさんは乗ってみたいと言っていました。 映画の誘いの時も後ろに乗りますか?と聞いた時に喜んでいたように見えました。(社交辞令?) ●映画をキャンセルのメールに『こんな私を誘ってくれてありがとう』などとありました。(関連性はあるのでしょうか…) ●Aさんの電話番号はわかりません。 この先、どのように切り出していけば良いのか、完全に行き詰まっています。。 どうかアドバイスをお願い致します‥。