• 締切済み

男性!おしえてください!

男子の間で、たとえばaくんに思いを寄せているb子がいるとします。 aくんの周りの友達の男子は、b子がaくんを想っていることに気づいています。そのような状況の中で、もしaくんに他に好きな人がいたら、周りの男子はaくんにb子の前でb子のことをからかうようなことを言いますか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39858)
回答No.1

そういう子もいるだろうね。でも男子だからと言う問題ではないよね。 クラスの中の微妙な友達関係、人間関係によっても違うから。 ただ外野は時に残酷な事を言ったり、したりするからね。 面白半分に。a君は何もしていなくても周りが勝手に情報を流したり、伝えたりとかね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この男性の気持ちは?

    知人(2人)の行動が気になっています。 A(男性、私の好きな人) B(女性、友人)とします。 複数人で話しているとき 基本的に、Aは、満遍なく人の目を見て話します。 ただ最近、Aが話すとき、Bをよく見つめながら話しているのを見かけます。 Bが話しているときも、ガン見です。 よくよく観察してみると Aは、Bの目線が逸れているときに見つめていて Bが、Aの方に目線を向けると Aは、さっと視線を逸らし、他の人を見ます。 それだけじゃなく、私がAと2人で話しているときも Bと誰かが話しているのを見つけると、明らかにガン見してます。 私を含む、他の女友達にはしているのを見たことがないのですが 肩を叩いて呼んでいるのも、よく見かけます。 何かを配るときも、だいたいBからです。 不自然な感じではないので、たまたまかもしれませんが… Aは、Bが好きなのかな?と思っていたのですが この間、AがBの目の前で(Bに話しているわけではなく、近くの男友達に話しかけているのですが) 「この間、合コンでさ~」とか「誰かいい人いない?」とか、 浮気した過去の彼女の話とかを話してたので 好きな人の前では言わない発言かな?とも思いました。 それに、帰り道が、路線の関係でAとBが2人きりになれる状況なのに、 他の男友達らと帰ったり。 でも、やっぱり Bが、みんなに配った御菓子のお土産を 半年経った今も、机に置いて(飾って?)いたりします。 Aは、Bのことが好きなんでしょうか?

  • 男性にお聞きします。

    私は、大学生の女です。 好きな人は少し年上です。 この間、私ともう一人の女の子Aちゃん と、私の好きな人と、もう一人の男子Bくんと4人で話していたら、Aちゃんは春から保育士になるのですが、そのことを話すと、私の好きな人が「保育士か。保育士って、いいよね~」とその子に言っているような遠回しに保育士になるその子をいいと言っているように聞こえました。 私の好きな人は、私よりもAちゃんをいじったり、ギャグをふったりすることが多く、この間はふざけてAちゃんのことを、「お母さん」と呼んで楽しんでました。 私には好きな人が夫婦ごっこを楽しんでいるように見えて悶々しました。。 彼はAちゃんのこと好きなのでしょうか、、 男の人が、女の子の職業に対して

  • 男子が本当に好きな人にとる態度

    中二女子です。 少し困ったことになっています。 私の友達の恋愛なのですが・・・  私の友達の中の、二人の恋愛の問題です。 一人はA、もう一人はBとします。 (Aはおとなしくて頭がいい、Bは天然で明るい子です。)  Aはある人が好きです。 しかし、Aはその人はBのことが好きだと思っているようなのです。  実際、その男子はよくBにからみます。 Bの髪をぐちゃぐちゃにしたり、バカと呼んだり、Bのものを隠したりしています。 いじわるをしているようですが、その男子はBが好きだと噂する人もいます。 ですがBにはもう彼氏がいるのです。 男子は、たぶんそれを知らないと思います。  また、私には、その男子はAに特別優しくするようにも思えるのです。 掃除をしているときはかわろうか?と声をかけたり、重い荷物を持っているときは助けたりします。 Aが何か辛い作業をしているのを見たら、その男子はよく手伝ってあげています。 しかし、話す量はBや他の女子とのほうが圧倒的に多いのです・・・ ちなみに、その男子はA以外の仲のよい女子には結構いじわるをします。 よくAに相談されるのですが、いつも言葉を濁してしまいます。 さらに、これが理由でAとBの仲がぎこちなくなっているように感じます。 男子はどちらが好きなのでしょうか?  本当に好きな人には特別優しくするのか、それともいじわるをするのか・・・  このままではAとB、どちらも辛い思いをしてしまうかもしれないので、なるべく多くの人の意見をきき、Aに助言してあげたいです。

  • 男性との関係について

    私は今中3で学生です。 男子がすごい苦手で、うまくしゃべれなかったり、男子友達もそんなにいません。 男子が苦手な理由はなんか怖いからです。前に不良?か知りませんけど、絡まれた時があってすごく怖くてそれがトラウマ?になってるのかなって思ったりします。ストーカーもされたことあって、関係あるのかどうかわかりませんが・・・あと何を考えているのか全くわからなくて、ちょっと気持ち悪いって思ってしまったりすることもあります。(人にもよりますが) 男子と付き合った経験はあります。 中二の終から中3の最初まで付き合っていました。 最初はすごい彼のことがすきで、付き合えることがすごい嬉しかったのですが、だんだん好きじゃなくなっていきました。なんでか知らないけど、気持ち悪いって思ってしまって・・・ 友達とか周りの人からみたら、彼はいい彼氏で、彼のやっていることは普通だと言っていたので彼の行動とかには問題がないと思います。ただわたしがすこい変で、付き合い始めた最初の頃はよく話したり、デートにも行ったりして、バレンタインもホワイトデーもお互いにおくりもを送ったりしていたのですが、 友達が言うには私すごい態度が冷たくて、近づくなオーラとかだしてて、無視もしてしまっていたらしいです。(自覚ないのですが・・・)隣の席になっても一言も喋らないことが続いて、別れました。 告白されたこともなんどかあって、 だけどやっぱり告白されてからその子のことが嫌いになってしまったり気持ち悪いって思ってしまったりします。(告白される前は普通に話す友達?みたいな関係だったのに)で結局返事を返さなかったり、付き合っている人がいるので/他に好きな人がいるのでとかいって断ったりしてます(そんな人いなかったのに) 自分のこと最低だなって思います。 相手の子達は何も悪くないのに、気分悪くさせてしまって、悪いことしたなって思うのですが、やっぱりどうしても好きになれないんです。原因がなんなのかわからないし、なんでそういうふうに思ってしまうのかわかりません。自分が、冷たい人、ほうっておいてくれる人?、構ってくれない人などがタイプなのかなって思ったりしたんですけど、ないかなって思い直しました。(相手が私に愛情表現をしてきたとたんに気持ち悪いって思ってしまうので、それを考えてみました) なんか気持ちわるいなぁ~って思う程度ではなくて、すごく気持ち悪いって感じて早くどこか行ってくれないかなとか思って、時々寒気も吐き気もします。 なんで私は毎回こういうふうに男子を気持ち悪いだとか好きになれないのか知りたいです。 私ってやっぱり変ですか?私みたいな子他にもいますか?(百合では絶対ないと思います) やっぱり前の体験が関係してるんですか? 友達とか見てて、男子と普通に接することができているのがすごい羨ましく感じてしまいます。これ治したいんですけど、どうすればいいですか? 質問が多くて、文がまとまらなくてすみません。 不愉快な気分にさせてしまったらすみません。 ご回答していただければ嬉しいです。 質問の答えになってない回答はやめてください。

  • 男性の前でため息

    こんばんは!! あまり周りの人と話をしてるのを見たことがない女の子が、男子と2人きりになったときにため息をつきました。 「どうしたの?」って聞いたら「忙しかったから疲れちゃいました」って言っていて、それを話題にして少し会話しました。 少したってからまたため息をついていたのですが(また「どうしたの?」と聞いて同じことの繰り返しになりました・笑)、 男子と2人きりのときにため息をつくってことは、話をしてもいい・気にして欲しいってことだと思ったのですが あまり周りの人と話をしないような女の子なので彼女にとって僕は他の人よりも少し近い存在なんでしょうか? 僕はその子が少し気になっていて、本当に少しずつですが彼女に話しかけるようにしているでそれだからでしょうか? ちなみに僕の友達に「○○さんと話をしてたんですけど~」みたいに話すと 「○○さんと何を話すの?」「あまり話したことない」など言ってます。それほどあまり周りの人とは話していないみたいです。 みなさんはどう思われますか?

  • 恋の悩み

    私は学生で最近まで付き合ってた子(Aさん)がいます。 でも、他に好きな人(Bさん)がいるので別れたのですが、いなくなってAさんの大切さがわかってきました。 今は、一緒に居て一番楽しいのはAさんなのですが、Bさんは2年程前からずっと好きなんです。 でも、そのBさんには私の友達でもある彼氏がいるので、思いを伝えるなら卒業式に伝えようと思っていたのですが、Aさんと別れてから、Aさんと他の男友達が楽しそうに話してるとこを見てると嫉妬してしまうんです。 そして、私は2月3日にAさんとまたやり直そうと思ってるのですが、この私の選択は正しいのでしょうか?

  • 男性へ★切実★聞いてください

    先日、気になる彼と飲み会をしました。 大学1年女子です。 先日、気になる彼(A)とその男友達3人(B,C,D) 私含める女4人の計8人で、女友達がセッティングしてくれて、私のアパートで飲み会をしました。 私以外の女友達と、ABCDが一緒に飲み会をするのは不自然ではないのですが、 そこに私がはいるのはどう考えてもアウェイ(笑)で、男たちみんなに私がAのことを好きということがバレテいるかんじでした; で、まわりが冷やかすんですよね; 私が、男友達Bの食べていたカップラーメンをこぼしてしまって、 「ごめん!私新しいの買ってくるから!」といったら、 A以外の男の子が、「A一緒にいってこいよ~~~!」って押してきて、 Aと一緒に2人でコンビニへ行くことになったんです。 私緊張してはなせなかったんですが、Aが結構話題ふってきてくれて、はなせました。 あとで友達に言ったら 「ほんとにAがあんたに気がなかったら冷やかしとかしなくない?」 「Aに他に好きな人がいたら冷やかさなくない?」 といってました。 また、先日私がAに「試合頑張ってね」ってメールしたことを、 Aは他の男友達に言っていたそうです。(そりゃほかにばれるわ!って感じでした。) Aは優しいので、さらに付き合った経験がない人らしいので、何を考えているかわかりません。 学校ではそんなに話さないので、どうやってこれからアタックしていけばいいかもわかりません。 今のとこ、脈ナシだと思います。。 男子の冷やかしって、本人が相手のこと好いてなくてもするもんなんですか?

  • 他中の人からメールがきません・・・助けてください

    先日、部活の大会がありました。 そのとき、前から気になっていた他の中学の男子(Aくん)にメアドを渡しました。 前にもメアドを渡そうと思って何度もできず後悔ばかりしていたので 今回こそはと思って勇気を出してメアドを渡しました。 友達も私と同じように気になる人(Bくん)がいるのでメアドを渡すために、 AくんとBくんが二人でいるところに友達と一緒に話しかけに行きました。 Bくんは話してくれたのですが、Aくんは恥ずかしがり屋なのか、女子が嫌いなのかわかりませんが、 Aくんはその場からすぐに去ってしまいました。 とりあえず、Bくんと少し話したあとBくんにお願いしてAくんにメアドを渡してもらうことになりました。 帰り際にBくんに私の友達がメアドを渡し、 Aくんは少し離れたところにいたので、BくんからAくんに私のメアドを渡してもらいました。 そのとき、周りにAくんとBくんの友達が何人かいて、渡した紙をみんなで見ていた感じでした。 その後は私と友達はその場から逃げてしまいました。 Aくんとは一言もしゃべらず、顔も覚えてもらったかわからないくらいなのに メアドを渡してしまいました。 その日は思ったとおりメールはきませんでした。 Aくんは、モテそうな感じですし、他中の人からも結構モテてるかもしれないので、 もう嫌になってるかもしれないです・・・ そんな状況でメアドを渡したしたのは迷惑だったでしょうか? そして、これからメールがくる可能性はありそうですか? Aくんはどう思ってるのでしょうか? 迷惑だったんでしょうか?? 長文失礼しました。。。 回答お願いします

  • 男性にお聞きしたいのですが…

    好きな人/気になっている人を他の男の人とくっつけるような素振りをすることってありますか? 気になっている人(以下A)によく好意を持っていない人(以下B)を薦められます。AとBはよく一緒にはつるんでいますが、がっつり友達といった感じではない気がします。(AがBをいじり倒している)なので、友情のために薦めるということ以外でご回答願います。 ちなみに私はBを異性としてみておらず、友達としてみているためAよりも仲が良く見えるかもしれません。(実際A含む周りの方に、Bと仲がいいよねというのはよく言われます。) 以前、Aに真面目にBをどうかといった感じのことを聞かれたので、いい人ですよねとごり押ししました。笑 ですがその後もBと二人にさせられそうになったり(実際二人になることはなく、口だけです)します。 これって私は対象外でしょうか? こういった行動を取る男性心理を教えてください。

  • 三角関係に巻き込まれた

    大学で知り合った友人(A男)に大学で好きな人が出来たのですが、そのA男が狙っている子(B子)は何が気に入ったのか僕と常に一緒にいたがります。中高男子校で女性と接してこなかったぼくにはB子が何を考えて僕といるのかわかりませんので下手に身動きが取れません。 A男は周りが引くくらいB子に四六時中くっついていますがB子は優しいのか、まんざらでもないのかあからさまな拒否はしていません。しかし、A男のいないところでは「面倒くさいし付き合う気もない。」と話しているため二人の進展はないと思われます。B子が僕に寄ってくるとA男まで一緒になってしまい、二人ずつでは仲良しなのに三人になると非常に気まずいのです。(無言になるなど) そのせいで A男→B子→僕 という形になってしまっています。 B子が自らが僕をこの状況に巻き込んだと罪悪感を感じ、それとなく謝ってはくれたのですが、取った対処が「A男がいないときに僕と仲良くする」というものでした。それによりA男に対する僕の罪悪感は溜まっていく一方です。 押しと女性に弱いタイプの僕では「B子をあからさまに避ける」ということは出来ません。最近B子といる時間を少し減らし、そっけない態度を取るようにしたところ寂しげな顔で、「最近冷たい。」と言われB子に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。 お聞きしたいのはB子の真意とA男との仲を保ったままの状況改善です。疑問に思うところは、B子の態度です。明らかにほかの男友達とは違う接し方をしてくるので何か真意があると思い考えた結果、A男から逃げるために僕を利用しているというのが一番有力だったのですが、その場合A男の見えないところで仲良くする必要がないためこの可能性は潰れました。正直お手上げなので、どんな意見でも大歓迎です。 ちなみに大学ではあまり相談できません。探ったところどうも周りの認識では、 A男→B子←僕 と勘違いされているらしく、なにを言っても僕がB子を狙うための相談としか思ってもらえない状況です。 長文申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品で発生するエラーメッセージが削除できない問題について質問します。
  • マイEPSONのページからエラーメッセージの削除方法が分からないため、解決方法を教えてください。
  • トラブルは一応解決していると思いますが、エラーメッセージの削除ができていない状況です。
回答を見る