• ベストアンサー

大学中退後

僕は今年大学を中退しました。中退の理由は、適当に推薦で大学を決め、上京したものの、大学がつまらなく、私生活も孤独で東京から逃げ出したからです。 中退後は地元に戻ったのですが、今将来の選択肢について悩んでいます。 ・来年一年間専門に行って公務員を目指す(大学中退なので、面接で落とされそうで心配です。親は専門に行くことを許してくれています) ・復学する(みんなと同じ様に大学を卒業したい。東京への憧れもあります。しかし卒業は2年遅れで24歳です) 今就職難なので、とても不安です。派遣社員ではなくできればちゃんとしたところで働きたいです。 甘い人間であることは承知です。皆さんの意見が聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ienadome
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.2

復学することをお薦めします。 2年遅れとか留年が就職に不利と私(20代女)は思いません。 実際にあなたのように退学して復学したり、留年した人で一流企業に就職した人たちを何人も見てきました。 4年できっちり卒業したからといって、就職できる人ばかりではないでしょう。24歳で卒業でしたら不採用なんてことはないです。力さえあれば、企業はかならず採用します。 今しか出来ないことを思う存分した方がいいです。努力という意味を含めてね。自分はこんな経験をしてきた、そう誇れる経験をしておくことで、それが必ず力になる日がくると思います。

mario0000
質問者

お礼

勇気が湧いてきました。 復学も視野に入れて考えていきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40179)
回答No.6

貴方が決めた事。そして決めたら必ずやりぬく覚悟があること。 それがあればどの選択肢をとっても貴方にとっての正解にはなりますからね。どれを選んでもそれぞれリスクはあります。それは受け止めないとね。それは同時に貴方自身が中退した事を過去として確り受け止めつつ前に進むという意味でもありますから☆

mario0000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 覚悟を決めて頑張っていきます。

noname#103153
noname#103153
回答No.5

今選択肢を2つ出していらっしゃいますが、 なんだか2つとも質問者さんのやりたいことでは無い感じを受けます。 『「とりあえず」ひとり立ちして働けるようなるため』だけの選択肢な感じを受けました。 本当に納得するかある程度やりたいことじゃないと、また二の舞になると思いますよ。 本当に公務員になりたいのか。本当に復学したいのか、復学でいいのか。 そして、専門に行って、大学に行って、何をしたいのか。その今後どうしたいのか。その辺りまでお考えですか? 「どうしたいか」を考えれば、決まってきませんか?(私だけ?) っていうか、思ったんですが、大学行きながら公務員試験の勉強とかできますよね?学部にもよると思いますけど。

mario0000
質問者

お礼

どうしたいかが見つからないもので。 よく考えていきます。 回答ありがとうございました。

noname#100021
noname#100021
回答No.4

おはようございます。 私は、地元にいる方がよいと思います。 私は転勤で地元を離れ東京に来たのですが、一人暮らしで、鬱っぽくなってしまいました。 それ以降なんとなく調子が悪くて、最近まで鬱で体が思うようにならなかったため 結局週4でパートをするしかありませんでした。 私にとっては健康は金です。健康であれば働く事ができます。 体を壊してしまったら、大卒でも働く事ができません。 あくまで私の経験ですが、参考になれば。

mario0000
質問者

お礼

やはり肌に合うとかあるんですかね。 回答ありがとうございました。

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.3

僕自身、現役で合格した大学を志望校ではなかったために行かず(今思うと、どうして受験したんだろう?)、浪人に進まずフリーターの後、3年目に再受験。結局、現役で合格した大学しか受からず、大学では浮いた存在(高校が新宿に近く、ディスコなども高校生の頃から通っていたため、地方から来た18歳デビューの学生とは気が合うこともなく、サークルも同じ様な理由で長続きせず、元々勉強など嫌いだった)で、面白くなく退学しました。 性格的に、楽天家なので(と思い込んでいるだけ)、低学歴に関わらず職に就いています。それでも、大学に行っておけば良かった、と思います。 理由は、大学卒業の免状は余り魅力に感じないのですが(今の年齢になると、学歴よりも実績で判断されるため)、人脈のためにも。それも、馬鹿馬鹿しいことが出来る友人を。年齢を重ねると、本当に気の合う・気心の分かり合える友人は、なかなか巡りあえません。勉強会や交流会に参加したりしますが、その場はお金の絡むギブ&テイクの場で、相手の顔を見ないで名刺だけで判断する様な場で、一生付き合える様な友人をなかなか見付けられません。 冒頭で、外資系企業と書いたのは、学卒・大学名で判断する日系企業にお世話になる機会がなかったため… つまり、学卒は若い時はそれなりに効力を持ちます(この考え自体、古いかもしれませんが)。 そして、世界的不況のため、尋常ではないリストラの横行や、内定が出ていた学生への取消し等、雇用状況は一層悪化して行くことは避けられないと思います。 経済的に、親御さんが許してくれるのであれば、皆から『甘いっ』、とお叱りは受けるのは承知の上で、大学に行かれることをお薦めします。 現時点で就職活動を行ったとしても、ご質問者様が本当にしたいと思う仕事に就ける可能性は低いと思います。 適当に就職したとしても、失礼ながら大学と同様中途で辞めてしまう可能性を危惧します。同時に、将来的なキャリアを構想出来る仕事に就ける訳でもなく、場当たり的な仕事しか選択肢がないのが現状だと思います。 故に、同じ時間を使うのであれば、将来に投資する方が良いと思います。 そして、大学を卒業したら、ちゃんと親孝行することをお忘れなく。

mario0000
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 自分はカリスマ性はないので難しいです。 職を手に着けるためにも復学も視野に入れて考えていきます。 回答ありがとうございました

  • 1tasu1ha5
  • ベストアンサー率51% (72/139)
回答No.1

甘い人間だという自覚があるならやり直せるでしょう。その気持ちを忘れないことです。 私も中学・高校行かず毎日ふらふらしていましたが、いろいろな人と出会ったおかげで、大検取って今では一橋に通っています。結局最後は個人の気合と志の問題でしょう。 個人的なアドバイスとしては専門に行って、資格をとったとしても即採用口を探すのは今のご時勢、結構きついです。その場合繋ぎで何かしらの収入を得ることが必要となるでしょう。 また復学した場合も2年というタイムロスがある以上、就職にも若干の不利が生じます。おおよそ目安として25、26以上は医学部を除いて就職に不利という傾向があると、私は聞き及んでいます。復学した場合は人よりも早く就職ヴィジョンを立てることが重要となると思います。 参考になればよいのですが。ご両親を大事にされてください。

mario0000
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 やはりどちらにしろ不利ですよね。 再び東京に出て一人暮らしをして大学を卒業できるか、はっきり言って自信はありません。大学を卒業したい。東京に憧れる。というのはありますけど…。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう