• ベストアンサー

身体障害者だけの企業を立ち上げたいのですが・・・

noname#8885の回答

noname#8885
noname#8885
回答No.5

考えるべきは、 差別化・個性化・高付加価値商品 ……ハンディがある分、一層必要でしょう。 お客様は最高の営業マンである。口コミの偉大な力を信じよう。 で、ハートをつかむ接客を常にこころがけよう。 仏教の「無財の七施」を全身で獲得し、それを接客術の中心に置こう。スキンシップで商売繁盛。 ハンディはアドヴァンテージである。 国家の補助や健常者の支援をやわらかい心で最高度に受け入れよう。 http://www.mikkyo21f.gr.jp/houwa.html

参考URL:
http://www.mikkyo21f.gr.jp/houwa.html
spot_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 但し、宗教には全く興味がありませんので、この種の書き込みは、 申し訳ありませんが、ご遠慮願います。

関連するQ&A

  • 身体障害者について

    身体障害者についてお聞きしたいことがあります。 今まで小中高どれも、知的障害者と思われる方とは同じクラスだったりしたのですが、足が動かない、目が見えない等の身体障害者とは同じクラスどころか、学校でも見かけたことがありません。 身体障害者はやはり、専用の特別な施設に通うことになるのでしょうか。 身体障害者が生まれてから成人するまで関わる施設、そして成人してからはどうするのかを教えてください。

  • 身体障害者が羨ましいですか?

    社会復帰を目指している最中の精神障害者です。 ネットでも福祉施設でもよく聞くのですが… 「身体障害者は働いてなくても、変な目で見られない」 「身体障害者は、知的障害者、精神障害者に比べて、偏見や差別が少ない」 という理由で、自分たちは、肩身が狭いという会話。 知的障害者は馬鹿、精神障害者は危ない、というイメージ。 私は、そう思いません。 身体障害者に対する差別、偏見も、まだ多いです。 「気持ち悪い」 「一人じゃ何もできない人」と言う人たちがいますよね。 ペースメーカー、人工肛門などは、見た目でわかりませんが。 障害の程度によりますが、働ける人もいます。 働けないほど重度の人がかわいそうだとも思いません。 仕事ができなくても、趣味や家事などに生きがいを感じている人もいます。 精神障害きついです。近所の人達も薄々気付いてて、距離おいてます。 でも、少し遠出して、障害を知らない通りすがりの人から、 普通に話かけられたり、親切にしてもらったりして嬉しいです。 職業を聞かれたときは、焦りますが。 私は短い期間ですが、介護をしてもらった事があります。 自分で自分の体が動かせない、苦しさ、悔しさ、忘れられません。 私は、身体、知的、精神に関係なく、本人や家族が幸せかが 重要だと思います。 私は幸せです。たまにきつくなるけど。 では、質問です。 精神、知的の障害をもつ方は、身体障害者が羨ましいですか? また、身体に障害をもつ方は、知的、精神の障害に対してどう思いますか?

  • ○重度身体障害者を雇う企業

    日本の企業では、重度身体障害者を雇う枠があると聞いた事がありますが、それはどんな事でしょうか?またその企業とはどんなレベルでしょうか?  赤い重度の手帳を持っていても、頑張ってリハビリをして少しでも健常者に近づいた方のが、就職の面接とかで断然有利なのですか?そんな仕事先をまたどうやって探せば良いのですか

  • 身体障害の再就職は何社目くらいでうかりますかね?

    当方40歳で先天性奇形による脳出血で身体障害者になりました。 同様に脳卒中で身体障害者になった方で就職できた方に質問です。 何社目で就職できましたでしょうか? まだ10社に断られたのですが、まだまだですかね。 先日知的障害の方が61社目にして就職できたと放送されていました。 また就職活動中の方、何社目にチャレンジ中ですか? 不景気ですががんばりましょう。リハビリも大変でしたが人生忍耐勝負ですね。^^); 収入がないので離婚もまぢかです。 あと7年厚生年金払えば厚生年金の需給資格が得られます。

  • 身体障害者への理解って世間ではどれぐらいあるのでしょう?

    身体障害者の方は、見た目からして「特別」ですよね。 こういう言い方は私自身、嫌なのですが、こういう言い方しか見つからないのでご了承下さい。そういう人達に対して、世間のみなさんはどれぐらいの理解があるのか、知りたくなりました。私は正直なところ、冷たいと思われるかも知れませんが、理解力にはかなり欠けていると思います。好きでこういう体になった訳でもないだろうに、可哀相とは思いますが、接し方もまったくわかりませんし、言葉も選んでしまいます。見えない重圧が自分にかかってきてしまいます。なので、関わりを持つこと自体が恐いです。又、そういう人と道ですれ違うと、いつまでも目で追ってしまう自分もいます。やっぱり冷たいのかなぁ自分は・・(><) 質問は、世間一般では、身体障害者への理解ってどれぐらいあるのかということで・・それを知りたいです。

  • 身体障害者を助けるような品物を売っているお店を教えて下さい。

    身体障害者の方がよりよく暮らせるような便利な品物を売っているお店、またサービスを教えて下さい。 特に女性の方の生理用品にまつわるような助ける物があれば、教えていただきたいのですが。 私は大学の研究室で生理用品の研究をしています。その中で身体障害者の方のご苦労をなさっているお話がでてきます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどんな小さな情報でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 身体障害者一級の在宅ワーク

    つい先日、テレビで身体障害者1級(しっかりと見ていなかったのですが車いすで、脳性麻痺、手足がうまく使えない)の方が“会社”で仕事がしたいというテーマでやっていました。ご本人は“会社”に出勤し皆と同じように仕事がしたいと言っていました。しかし勤務中でもヘルパーさんの介助がどうしても必要らしくそういった所が折り合いがつかず就職できないと仰っていました。そこでハローワークへ行き相談したら、在宅ワークはどうかと勧められているVTRが流れました。またスタジオゲストの方も在宅ワークでとりあえずやってみては?という意見がありました。普通のノートPCを使っているシーンが流れましたがやはり麻痺があるので思うように打てずブラインドタッチなんてほど遠かったです(もしかしたらエクセル等は使いこなせるが、スピードに難あり)。 私は身体障害者ではありませんし、手帳も持っていませんがうつ病を患った事もあり、今も就活中ですがなかなかうまくいきません。在宅ワークで“働く”事ができればどんなに心も楽になるかと切望です。以前在宅ワークについていろいろ調べた事がありますが「怪しい所ばかり、時給に換算すると本当に低賃金、特別なスキル(翻訳家やデザイナー)がないと実際働き口がない」等の意見がたくさんありました。 それなのに今回の障害者の方に簡単に在宅ワークを勧めたのはどういう事なのか疑問に思い質問させてもらいました。障害者1級という事なので低賃金の在宅ワークでも障害者年金で生活費は困らないということなのでしょうか?またタイピングの速さは遅くても在宅ワークは可能という事なのでしょうか?簡単に在宅ワークを勧めた事に本当に疑問です。

  • 身体醜形障害の症状について

    専門家、もしくは身体醜形障害について知識がある人に質問です。 私は身体醜形障害で、髪の生え際が対象の部位で、意識が向いてしまう状態です。 そして、それに伴って激しい身体症状が出て来ます。 ・動悸、全身をもの凄い倦怠感が覆う、頭が働かなくなる、頭が締め付けられる感覚、気になる生え際の部分から頭全体に血が巡らなくなる感覚、生え際の感覚(触覚)が過敏になる、吐き気、胸痛、身体全体の過緊張…と物凄く激しい症状です。 身体醜形障害というのは、このような激しい身体症状を伴うものなのでしょうか。 個人的には醜形恐怖でもあるが、「ハゲ恐怖症」のような一種の恐怖症状態なのではと感じています。 恐怖の対象が想起される事により、激しい身体症状に襲われる…というメカニズムなのではないかと。 実際「ハゲていないのに薄毛治療を受ける、自分をハゲだと思い込んでいる人たち」が多くいると以前記事を目にしました。 この人たちは、どちらかというと一種の恐怖症と解釈する事は出来ないでしょうか。 私は身体症状が半端ではないのでそれに苦しんでいますが、それは身体醜形障害で説明がつくものなのか、一種の恐怖症なのかどうかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本と世界の身体障害者の自立

     私は今、日本と世界の身体障害者の扱いの違いについて調べたいと思っています。  『障害者自立支援法』の成立以後、日本の身体障害者は厳しい立場に立たされていますが、その中で、日本の身体障害者は、いかにして生活・職業的自立(特に、健常者に負けないだけの収入を得ている障害者の方は、そのすべをどこで学んだかが知りたいのです)をはかっているのかを調べたいのです。  また、海外の、特に『身体障害者福祉政策』が手厚い国のことも調べたいと思っています。 その例としては、どんな国が挙げられるでしょうか? また、それらの国は、身体障害者の生活的・職業的自立のためにどんな施設を作り、どんな法律を作って、その人々を支援しているのでしょうか? 情報をお持ちの方がおられたら教えてください。 また、『この本に書いてあるからこの本を読むべし』と『本の名前』を教えてくださるのでも結構です。 どうかよろしくお願いします。

  • 身体障害者

    専門家の人にお尋ねします。世帯別の家族が身体障害者1級の認定を受けました。同居中です。本人は、運転免許証ありません。私の車で通院していますが、車税が免除になるでしょうか?それとも本人名義に名義変更したほうがいいのでしょうか?京都府の事についてお聞きします。