• 締切済み

返信メールがないのはもう会う気なしですよね・・・↓

yuriyuri52の回答

回答No.2

ご自身にしかわからない事もありますが、体の関係を期待されていて、それがないのなら もういいという事ですよね!? 相手が本当に好きならまたいつか連絡はあるはず・・、ないかもしれないから、それを待たずに新たに頑張る事が重要では・・・

kyoko02_go
質問者

お礼

たぶん、したかっただけなんでしょうねー。 とりあえずは飲み会を今組んでるところです。 再来週は・・・”性格はいいんだけども ぽっちゃりした男前じゃない人”を紹介してもらいます・・・ ますます気分が落ちるーーー・・・

関連するQ&A

  • メールの返信がない

    メールの返信がない 男性に聞きたいんですが,好意がある女性には仕事が忙しくてもメールの返信しますか? 気になる男性(28)からメールの返信がきません。むこうから初めてメールが来て2日間メールしてて,向こうが疑問系できたので返事したらそれっきり2日返事がなく当分するつもりなかったんですが,携帯の事で聞きたい事ができたのでメールしました。(携帯ショップに勤めている為)いつもなら返事あったのにそれにも返事ないです(+_+)気になる相手なので嫌われたのかなっと不安で仕方ありません。 相手は私が高校生の時先生してて昔から知ってます。 携帯についてわからない事があってメールするのは今回が初めてぢゃなく先月も頻繁にしてました。メールをしたかったので質問を口実に連絡してたからです。 頻繁にするの悪いかなって思ってやめたら相手からメールがきました。でもきたのが夜中の12時ぐらいで寝てる?って来て,次の朝返事したら,暇してるかなって思って☆なーんでもなーいよー(^-^)っという内容でした。メールが来たのは嬉しかったのですが,ただの暇つぶしかなって思って少し残念に感じました。 長くなりましたが, 1,好意がある女性には忙しくても返事するのか? 2,夜中に好意がある人にメールを送る事はあるのか? 教えてください。気になってヤキモキするのでだいたいこんな気持ちってのを頭にいれておきたいです。

  • この友人の返信メールは冷たいですよね!

    学生時代からの友人がいます。 私は専業主婦、彼女は海外勤務から帰国後仕事をしていてあまり会う事はないのですが、ひさしぶり(三ヶ月ぶりぐらい)にメールをしてみました。 私「久しぶり。元気にしてる?日本脱出したくなってない?このまえじーちゃんが入院して、痛いまま帰ってきたよお(涙)今は○○(息子の名前)の部屋の改装中です」 と自分の父の入院と家の様子をメールしました。 すぐに返事はきたのですが彼女の返事は 「日本は出たいよ。まだいるけど(笑) お父さん、入院されてたのね。。」でした。 父の病気(ヘルペスです)については前に彼女に話していて、彼女は医療現場にも詳しいのでいろいろ聞いたことがあったのです。 なのにこの返事はあまりにも冷たくてがっかりしています。 せめて「だいじょうぶ?」とか様子を聞いてくれてもいいと思うのです。 家の改築についてもふれてもきません。 コレ以来私は返事を返していませんし、彼女も来ません。 なんだか冷たい人だなと思って送る気になれないのです。 みなさんだったらこんなメールをもらったらどう思いますか? 私の怒りはもっともでしょうか。

  • メールの返信について。

    私はよく友達に恋愛関係の相談やグチ、のろけメールを貰うのですが、いつでもメールにはその日中に返信しようと心がけていました。  そんな中、メールも返せない程忙しい時期に(その子は私が忙しいと知っている)メールを貰って少しの間放置して置きました。すると『読んでくれた?』とやんわり催促メール(?)が来ました。  忙しかったせいもあって、少しキツめの文章での返事になってしまいました。 すると『忙しいって言うのを盾に八つ当たりしてるんじゃないかと思う程キツイメールだと思った。別に忙しいの知ってるしすぐにメール返して欲しいなんて言ってないじゃん』と、喧嘩になりました。  その後仲直りしましたが、『今は本当に睡眠時間以外はずっと作業してるし、メールを貰っても相談に乗れないし、申し訳無いんだけれど他の子に相談に乗ってもらって。…正直メール貰うのもキツイの。』 と、メールした所、また喧嘩に。  『メールは相手の都合を考えずに送れるのが利点でしょ?誰もすぐに返事欲しいなんて言って無いじゃん。メール貰うのもキツイなんて正直ムカついた。それって勝手な都合でしょ?もう社会人なんだからその位の事解った方がいいよ』 と。  それ以来『じゃあ忙しい時は返信送れても良いって事だよね?中々出来ないけれどゴメンね。』と言う事で和解。 また仲直りしましたが、相変わらず私は忙しく。  その子からノロケメールを貰って一週間位放置しているのですが、今日『忙しいみたいだね。』と(私としてはメールの催促かと思うのですが。) 正直ヘコみました。 催促されているとしたら私はすぐに返事をしなくてはいけないんですよね? 皆さんは友達からのメールの対処はどのようにされていますか? 何かご意見がありましたら、宜しくお願い致します(^-^)

  • 英語でのメール。気のない相手に…

    英語でのメール。 気のない相手に、また会いたいとのメールをもらった時に、(気がないので、2人では会えないので)「また皆で遊びましょうね」という、(私の気持ち的には、皆でを強調したい)まぁ正直に言えばいわゆる社交辞令なお返事にしたいのですが、どのような文がよいでしょうか。 英語しか通じないので、英語でのメールになりますが、私は英語がへたでうまく文が思い浮かびません(苦笑)。 ずっと調べたり考えたりしてるのですが、わからなくて、もう疲れてしまいました(涙 お得意な方、助けてください。

  • 返信不要で告白メール

    30歳既婚者男性です。 先日、同じく既婚者の女性にメールで告白しました。当然、相手も既婚者だし、結ばれることの無い恋愛なので、身勝手を承知で相手に自分の思いをメールで告白しました。断られることが当然だし、つき合うとかは無理だと思ってるので、返事は要らない旨も伝えました。 そしたら、返事がすぐに返ってきたみたあなのですが、メールを見るのが怖くてまだ読んでいません。これって脈があるってことなのでしょうか? 質問なんかせず、メールを開ければいいだけの話なのですが、如何せん返事は期待してなかっただけに、メールを開ける度胸がありません。

  • 気になる人からメールの返信がないと不安になりますよね・・・ そんな時ど

    気になる人からメールの返信がないと不安になりますよね・・・ そんな時どうしますか?? 何度か2人で遊んで、最後に会った日以来・・・ なんだか相手のメールの返信が遅なってきて返ってこなくなりました。 そんな時はみなさんはどうしますか?? (1)時間おいてから話題変えて再度送る。 (2)相手からくるの待つ。 (3)返信がない理由を聞いてみる (4)脈なし あきらめる (5)モヤモヤするの嫌だから自分の気持ち伝える (6)その他 いろいろ選択はあると思いますが、、、 みなさんはどうされますか?

  • メールの返信

    私は片思いの相手とかれこれ4ヶ月ほど前からメールをするようになりました。 いつも私から送っているのですが、相手からくることはほとんどありません。 来るといえば、チェンメ(※)・・しかもそれもたった一度だけ! ※大好きな人限定という内容で正直一瞬嬉しかったのですが、 その後何もないので気まぐれだったようです・・。 このままでは私から送って返事をまつっていうのが当たり前(?)みたいになりそうだったので、約3週間ほどメールをがまんしていたのですが、一向にメールは来る気配がありません! 結局、彼の部活の試合があったので私から送ってしまいました。 その上、そのメールの返事はきませんでした。 内容は(一部言い回しや顔文字など省いてますが大体こんな感じです。 「○○日の大会がんばってね♪それだけ言いたくて!笑 本とは直でいえたらよかったんだけど・・。 それじゃぁ、謎だけどこれで!バイバイ☆☆」 ちなみに直接いえなかったのは、私が部活の大会で学校を1週間ほど休んでたためです。 上のメールだとやっぱり返事は返さなくていいもんだろう・・とかそういう風な感じにうけとめやすいですかね?? 部活で疲れてたら悪いなって気持ちと、でも返事もほしいなって気持ちが中途半端になってこんな文章になってしまったんです;; 内容が言い切りみたいな感じになっているので、返事はこなくて当然かもしれないんですが、やっぱちょっと返事がこないことに不安だったり・・。 あとどうすればもっと相手からメールが来るようになるでしょうか?? 暇なときメールしてね!みたいなことは前に一度いったのでもういえなくて・・ このままだと、もうメールができないような気がして! どうすればいいか正直わかりません。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします!

  • 好きな人からメールの返信がありません。

    好きな人がいます。 つい最近、Facebookで6年ぶりに再開した人です。 「今度のみに行こう!」という話からメールをするようになりました。 いつの間にか毎日メールをするようになり、電話もたまにしていました。 そんな感じが1週間ちょっと続いてたのですが、ある日を境にメールの返事が来なくなりました。 相手が私のメールを開いたことは確認できています。(既読の表示が出るので) 「何で返事くれないの?」というメールにも返事がありません。 連続で3通メールを送ってしまったので、これ以上送っても重たい奴と思われるのがいやで今は何もせずに相手から連絡がくるのを6日間待っている状態です。 メールで「好き」と言ってくれたので私もその気になっていたのです。 むしろ、私のほうがべた惚れで相手にも私の気持ちがばれています。 ほぼ告白やん!?って思われるようなメールを送ったので。 好きだから連絡取りたいけど、嫌われたくないので行動に出れません。 こうゆうとき、どうしたらいいでしょうか? 皆さんはこうゆうときどうしますか??

  • メールの返信って重要なのでしょうか?

    この前、気になる子にメールをした所、返事がありませんでした。前はメールをしたら、返信は早い方だったんですが、それ以来メールはしていません。   ただ、普段職場で会うと何気なく話しかけてきます。彼女が何を考えてるのかさっぱりわかりません。 ここで前に違う質問をしたら「メールが恋愛の判断対象じゃない」とは指摘されたんですが。 皆さんはどうお考えでしょうか。様々な意見をお待ちしています。

  • 気になっている人からメールの返信が来ません

    先日好きな男性からのお誘いで飲みに行ってきました。 その際に「今度は~に行きましょう」などといった話にもなり、楽しく過ごせたのですが、おごってくれたことやたくさんお話してくれたことへのお礼メールを送ったら、「楽しかったです。またどこか行きましょう」と返信が来ました。 最初のお誘いの時も社交辞令だと思ったのに本当に一緒に行ってくれてとても嬉しくて、私からも「また予定合わせて○○(話題になった店)に行きましょう」と返しました。 相手が本気にしていてくれたら、きっとこの後もメールが続いて日程が決まっていくのかなと少々期待していたのですが、それ以来何日間も返信がなくなってしまいました。 私が一方的に楽しかっただけで、相手はもう二人は嫌だと思っているのかもと不安になりました。 この間直接会った時に、「メール返せてなくてすみません」と言われました。 「いいんです。忙しいと思いますから、時間がある時にでも」と答えて終わりました。 そのあともまたほんの少し話して「忙しそうですね」といったら「そうなんです、あれとあれで…」とおっしゃっていて、これはやんわりと断られているのでは?と思い始めました。忙しくて私を鬱陶しい存在だと思うようになったかも、と。それから、今まで和やかにお話出来ていたのにそれ以来急に意識してしまって話すのにやけに緊張するようになってしまいました。 笑顔はありますが、今まで目を合わせて話してくれたのに、あまり目を合わせてくれなくなってしまいました。それなのに、お話中相手が私の声を聞き取れなかった時に「ん?」と近づいて優しく耳を傾けてくれたりすると、胸がいっぱいになります。 忙しいのは十分分かっていますが、メール返せてないことを直接謝る心理は一体なんでしょうか。 また、あんまり関わらないほうが良いのでしょうか。本当は二人で会う時間を作ってもっとお話が出来たらいいなと思っていますが、恋愛経験がありませんので、彼が今どんな気持ちでいるのか分からず、また私はこれからどのように接していけば良いのか悩んでいます。