• ベストアンサー

「死ね」という罵倒の現代的価値

noname#82286の回答

noname#82286
noname#82286
回答No.6

 優性劣性の関係でしょうね、つまり優越感による暗示ということだと思います  昔は優越感が戦争で死んでいくことが優越であり、そうでなく逃げ回るのは劣性であると感じさせるような雰囲気的な心理誘導が世間的な雰囲気としてあったのだと思います、多分当時は、戦争へ行く=強者、逃げ腰=弱者、というイメージがあったんだと思います、なので戦争で死ぬということに美的感覚があったのだと思います。  現在は死というある種の現象は自分が生であることへの優性を示す一番簡単な表現方法なので現代はそれを平然と使うということだと思います、つまり現代は、死=嫌なこと,苦痛なこと,恐怖,グロテクスetc、というある種の負の感情を呼び起こす感覚しかないので平然と他者に投影して「死ね」と言うんだと思います、つまりこれは現代の一番簡単な劣性攻撃ツールということになると思います。  なんせ「シ,ネ」の二文字を相手に向かって怒りと共に発すればよいわけですから幼稚園児でも出来る一番簡単な攻撃方法なわけです  また、文字が短いことから不意打ち攻撃が出来るんでしょうね、不意打ち攻撃を狙うのは動物的な考え方です、機嫌が悪くなったときに怒鳴り散らすパワハラや些細なことで直ぐにキレる若年層なども大いにこの動物性攻撃本能で反応しているということになると思います、そのツールの中の一つが「シ・ネ」のこの2文字なわけです、ご自身なんかもその手のタイプに半無意識的に突っ込んで行って罵倒して優越感に浸りたいわけですよね?まあそれの「死ね」バージョンですね。

garcon2000
質問者

お礼

大変わかりやすいご回答で、助かります。私の思っているような感じのことを明文化して頂いたような印象です。価値観の転換がありますね。「死」に名誉を求めるというモラルが消滅してしまった。死ぬやつは偉い、生きるやつは卑怯あるいは弱虫である、という潔いモラル、そういう清々としたものが世の中の価値観から消えていった。醜いことですね。

関連するQ&A

  • 耐え難い罵倒に困っています!!

    私は、今の家に昨年、引っ越して来て姉と二人暮らしです。大家さんの敷地内の下が車置き場で壁なし四つ脚の上に一部屋の作りのアパートに住んでいるのですが、一年前から、顔も知らない、近隣住人全員から、日々、罵倒されています。引っ越してご近所挨拶は姉がしており、その翌日から姉妹二人暮らしが近隣住人に一斉に知れ渡り、堂々と家の下から、ここが姉妹で住んでるって所でさぁ~から始まり、私達姉妹のトイレの排泄後が臭くて迷惑なのやら、おならの音がデカくて下品でドブスのババア姉妹だのと、、ありとあらゆる酷く聞くに絶えない暴言を朝から晩まで、入れ替わり立ち替わり、近隣住人が来ては家の下で常に悪口を言っています。私は精神的に疲れ、何度も大家さんも管理会社にも伝えたのですが、分からないの一点張りで話になりません。姉も情緒不安定でヒステリーになり、私はトイレに入ると、必ず、近隣住人の誰かしらが、家のトイレ下の排水管、下水道付近をウロウロしてくんくん鼻を嗅ぐ音がするので、テレビの音やトイレの水を流す音で排泄中の音を軽減してるのですが、それでも、トイレ最中に下でオエーッ!ゲッホゲッホ!クセー!だの、女のくせにキタネー屁しやがって!だの言われるので、トイレが恐怖になり、本当に臭くて迷惑と怒り狂う程臭いのか、姉と私で排泄ほ後に下水道付近や排水管の臭いを調べに外に出た事もありますが、 普通の下水道範囲内の臭いで、今までの私達への言動は何の根拠でされていたものか、全く理解不能です。私は、トイレの臭いに過敏になり、トイレの後は大小関わらず、ありとあらゆる消臭対策と洗浄をしつこい程しており、臭いも直後はしても、他人が外で一日中、大騒ぎする程の悪臭をばらまいてなどおりません。なのに、トイレの窓すら開けられず、トイレも人の気配と暴言に脅えて、入りたくても入れないなど、精神的苦痛と、体にも 異常をきたしている、私達姉妹より、近隣住人全員が迷惑、参っていると外で言いふらして歩いている毎日で、どちらが悪いと皆様は思われますか?近隣住人は一軒家で仕事はしていない世帯ばかりで、大家さんとも仲良しです。また、家を取り囲んでる一軒家全てが家族ぐるみの付き合いが何十年ということだそうです。皆さんで同じ嫌がらせをされているので、四六時中誰かしら、家の下に来ては悪口の毎日です。全てが嘘で、私は精神的苦痛と我慢に耐える日々で一年で白髪で頭髪は真っ白、まだ白髪の出来る年齢ではないので白髪染めして仕事に行きますが、その仕事にも、生活環境の悪さからくる体調不良で影響が出てしまい、私は自宅に戻っても精神的苦痛でノイローゼ、日々、涙が溢れて考えも定まらないようになり、引っ越すしかないのはわかってはいますが、体調不良で仕事もあまり出来ず、資金的にも難しく、かと言って、もうこれ以上、エスカレートする嫌がらせに耐える自信もなく、罵倒されるトイレの悪臭と言われる原因になりそうなもとは、相手に言われる事がないと言い切れる程、対処してるので、何か、この罵倒、暴言、罵りが解決する方法、良きアドバイスをお願いいたします!私も精神的に不安定な状態で支離滅裂な部分があると思いますが、ご了承お願いいたします。また、長文でお許し下さい。

  • 大好きな彼を罵倒してしまいます

    当方20代前半の女です。 付き合って3ヶ月程の彼氏(5歳年上)がいるのですが、 月に4回程、我を忘れて汚い言葉で彼を罵倒してしまいます。 彼とは10年程友達として付き合っていて、 彼から恋愛相談を受けていたこともあり、彼の恋愛遍歴 (本人も認める浮気性なところや、二股をかけていた過去) をよく知っています。それを承知して付き合っています。 (彼からのアプローチで、私は3年付き合っていた彼氏と別れ、今の彼を選びました) 今の彼は、優しくしてくれますし、私は彼を本当に大好きなはずです。 だけど、どうしても「捨てられるのでは?」「他に好きな女性ができてしまうのでは?」 「浮気されてしまうのでは?」 と毎日毎日休むことなく考えてしまいます。 そして、月に5~6回くらい、彼のことを酷く醜く罵倒してしまいます。 過去の彼の発言や行動がフラッシュバックして、不安で不安でたまらなくなって、 本当に私を愛しているのか、聞きたくなってしまうのですが、 冷静に聞くことができず、 「もう嫌い」とか「別れたいんでしょ?」とか、 「どうせ私より誰々のほうがいいんでしょ」とか、 「いまここに居るのが私で残念だったね」とか 「あなたのこと全然好きじゃない」 などと嫌みっぽく怒鳴ってしまいます。 一時間程罵倒すると、私もだんだん我に返ってきて、 「ごめんね、大好きだよ」と手のひらを返したように謝り、 彼も私の不安定さをわかってくれて、許してくれるのですが、 最近はこのように罵倒してしまうことが本当に多くなり、 彼はもちろん私自身も疲れ、真逆の感情(愛と憎悪)に振り回され、 どれが本当の私なのかわからなくなっています。 とりあえず、彼を罵倒することをやめたいのですが、 いろいろ工夫しても、どうしても、 「私以外の女性のことを彼は愛しているのでは?」と 考えだすと、止まらなくなって、不安になって罵倒しています。 不安を、非現実的な証拠が裏付けしていて、我に返ると自分でも 馬鹿馬鹿しいとわかるのですが、頭に血がのぼると、 とにかく汚く、事実ではない言葉がぽんぽん出てきて止まりません。 元カレの時も不安に負けて彼氏を罵倒することはありましたが、 今回の彼氏になってから醜さが顕著になっています。 10年間、友達をしていたので、女性として見られてないのでは?ただの 都合のいい「つなぎ」としてしか見られてないのでは?などと考えすぎてしまいます。 付き合うと決めた以上、彼を罵倒せず関係を築いていきたいと思っています。 大好きなはずの彼を罵倒しないですむ方法や、 不安になったときに冷静に客観的に自分を見つめられる方法など ありましたら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします

  • 罵倒について

    罵倒について 交際している彼は口調が強めです(代々江戸っ子)。 本人は悪気が無いのですが、顔の見えない電話やメールだと責められたように感じます。 彼の話し方に傷つき喧嘩をしたのは数知れず、最近やっと流せるようになりました。 先日私が原因で彼を怒らせ、キツく文句を言われました。 体調が悪かったせいもあり、彼の言葉をダイレクトに受け止めてしまいました。 その後フォローの電話があり仲直りしましたが、実は今も立ち直れていません。 彼に罵られると、仕事に行けなくなる程のダメージがあります。昨日今日と会社を休みました。体が辛いのは勿論ですが、精神状態もおかしいです。 私はすでに30代に突入し、仕事にしろ恋愛にしろ初心者というわけではありません。 過去に修羅場を経験したこともあり、彼氏の言葉一つで仕事を休むような事はありえません。 今日もどうせ『甘ったれ、体調管理すら出来ないのか』と言われるだけなので休んだ事を連絡しなかったら、今また『ふざけんな。俺もこれから連絡しない』と怒鳴られました。 大丈夫かくらい言ってもいいのに。 彼は四六時中一緒にいたがり、どんなに忙しくてもマメに連絡をくれます。 一度別れを考えましたが、離れるのが辛く元に戻りました。 でも今回の件から、私は自分を押し殺して彼といるのかもしれないと不安になり相談いたします。 本来勝ち気で我が儘な性格で、付き合う男性は包容力のある人ばかりでしたが、今の彼は私が彼が暴走しないよう見守る関係です(我が儘の度合いが私以上です)。 端から見ると仲良しらしいのですが…私達はうまくいっていると思いますか? 彼といると楽しいし、甘えん坊で可愛いとすら感じますが、弱っている時に頼れないのは、辛いかなと考えています。 それとも、単に言葉下手なだけで、根気よく思いを伝えれば改善してくれるのでしょうか? そういう男性とお付き合いしている方、寂しくはなりませんか? 彼の言葉をいちいち重く受け止めるのは、彼を好きだからだと思うのですが、傷つき過ぎる自分がウザイです。 こんなに喧嘩する相手は初めてで、それでも別れないのは縁があるからでしょうか。 好きな相手に労いの言葉をかけられないのはどうしてですか?

  • 突然、罵倒されて終わりました

    2ヶ月という短い期間でしたが付き合ってた人がいました。 でも、なんとなくフィーリングが合わなくて「潮時かな」とは思っていました。 でも、まだ別れは切り出せずにいました。 ある朝、起きたらこんなメールが届いていました。 「疲れました。ガキの付き合いですか?ふざけるな。31にもなって無職!社会人失格!最低!恥を知れ!!旅行や野球観戦行くヒマあったらバイトでも探せ!甘えるな!もう顔も見たくない!!あんたみたいな女に少しでも夢見た俺がバカだったよ!もう連絡よこすな!!」 補足すると、私は鬱病を患って自宅療養中で、現在は県外者に登録するなどして求職活動をしていました(それは相手も知っていました)。 何で突然怒ったか最初は分からなかったのですが、どうやら私と似たプロフィールの人が出会い系サイトで彼氏募集の書き込みをしていたらしいのです。 それを見て私だと断定し、このメールをいきなり送ってきたんです。 違うと言っても聞く耳持たないし、こんな風に突然人間性を否定されるようなことを言われたのでこちらからも 「馬鹿にしないで。こちらこそお断りよ」 と言って終わったわけですが、どうしても最初のメールの内容が心にわだかまって、毎日泣きそうになります。 この男に未練はないのですが、こんなに突然人間性を否定するようなメールを送られて終わるなんて… 忘れたいんです。記憶に残したくないんです。でもどうすればいいか分からないんです。(彼からもらったものは全部捨てました) 私はどうしたらいいか分からないんです。何かアドバイスをお願いします。

  • 現代の日本人の命の価値観

    年々増えつづけ毎年3・4万人?を超える自殺者が出ていますがあまり命に関しての執着は現代の人間には ないのでしょうか?簡単に自分の命を断ち簡単に人の命を断つこういう人間の心理状態はどのような感じになってるのでしょうか?

  • 罵倒する心理を教えてください。

    彼氏が彼女に罵倒するときってどうゆう心理なのでしょうか? 彼は忙しい人で、余裕がなくなると罵倒します。 いつも電話ではなく、メールで罵倒します。 彼は39歳で中小企業を経営してます。 朝からイライラしているところに私が送ったメールにイラついたようで、 先日も、何も言わないか、俺の忙しいのがわからないなら去れ。と言われました。 私は、わかりました。何も言いません。と言ったところ、 時間をおいて気持ちが落ち着いたのか謝ってきました。 そして、少し距離をおいて一緒にいたいと言います。 どのように接して良いかわからないし連絡もこちらからは しない方がいいのでしょう。 しかし、彼女に罵倒する心理がわかりません。 受け入れてもらえると思っているのでしょうか… ※心理が知りたいので「さっさと縁を切れ」だけの回答はご遠慮下さい。

  • 馬事罵倒?

    あるサイトで。 「昔の女に馬事罵倒され・・・」と書かれていて。 違う気がするのですが、、、 これは合っていますか? 似た言葉で四字熟語があったような、、、

  • 知らない人からの罵倒

    私は容姿が酷く、今までいろんな人から罵倒を受けました。 それが原因で人の目に異常に敏感になってしまい、性格も臆病になってしまいました。 私を見るなり、「キモい」「顔が死んでる」などと嘲笑います。 中にはすれ違い様の知らない人達からにも言われます。 自意識過剰ではなく明らかに私に言っているんです。 精神的におかしくなり、目が常に虚ろです。 仕方ないと思っています。 明るい人、容姿がいい人、幸せそうな人…その人達を見ると本当に嫉妬の炎が燃え上がりどうしようもなく落ち込みます。 私だって明るく振る舞い幸せになれたらどんなに… でも私はまず容姿が目立ってしまいどうすればいいか分かりません。 この前コンビニに入っただけでおばさん店員二人から、汚物でも見るような目でこちらをジーっと覗き込み、手を口に当て喋ってるんです。 振り返るとそんな感じなのでもう本当に死にたいくらい自分が嫌いです。 どうすればいいんでしょうか

  • 主人の罵倒

    もう1年以上の前のことですが、今だにたまに思いだして、涙が出そうになります。 それというのも犬が主人の出張中に急に亡くなり、帰ってきた主人より 「お前が犬を殺したのだ」と言われました。 たしかに多少なりとも私にも責任があるのですが、 少し体調が悪かったのですが、グルーミングに連れていって そこで急に亡くなってしまいました。 その前に健康診断へも連れていったのですが、異常はありませんでした。 たしかに私に原因があったのかもしれませんが、 主人は1ヶ月近くも家を離れ、私は一人さびしくいました。 おまけに犬が亡くなり、とてつもなくショックでした。 私は自分を責めました。 私も悪いとは思っているのですが、家を離れていた主人に言われたことは ショックでそれをあとで責めると自分はそのようなことを言っていないというのです。 それが負に落ちません。 離婚も考えましたが、私には生活力がないので離婚もできません。 私は主人にこのことを謝罪してほしいのですが、言っていないの一点張りです。 主人がこのことを認めてくれれば私は楽になるのですが、絶対に認めません。 このような主人とどう過ごしていったらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 父に罵倒され続けてきました

    42歳独身女性です。父はB型、母はO型なのですが、B型とO型は血液型不適合になりやすいらしくて、なってしまい、産まれてから黄疸がひかずに輸血を受けて血液交換をしたらしいです。 そして、肺炎を併発して、生死をさまよい3週間ぐらい入院したそうです。 その後は無事に成長したようなのですが、小学校に入学したら場面緘黙症(家では普通に会話できるのに、学校では全く話す事ができない、金縛りにあったように声が出なくなる発達障害)になってしまいました。明らかに病的なのに病院に連れて行くとか考えず、性格という事で済まされてきました。しかし、よく話しかけてくれる転校生が小学3年頃から来て、それから必要な事は話せるようになりましたが、社交性はなく友達も少なかったです。 その頃から父が言葉の暴力を言うようになってきました。 「おまえは産まれてからすぐ死にかけたんだぞ、儲けものの命なんだぞ、死にぞこないのくせに、それを思ったら何故もっと積極的に生きられないんだ!」 「おまえは学校でいじめられているだろう、おまえなんか恰好のいじめの対象だな!」 (幸い暗い子だとは思われていたようですが、いじめといういじめには会いませんでした。) 「おまえは将来ルンペン(ホームレス)になるだろうな、女ルンペンほどみっともないものはない、頼むから女ルンペンだけはならないでくれよな!」(これが一番言われました300回ぐらい言われてるかも) 「おまえはあの時(産まれた時の事)死んでおけばよかったのかもしれないな!」 「おまえはいつか自殺するだろうな!」 これらの事を何かにつけて100回以上は言っていると思います。 適齢期になったら「早く結婚しろ!誰かいないのか?」としつこく言ってきました。 そしてほとんどの女性が嫌がるであろうお見合い話を3~4人持ってきて、上手くいかないとキレ出して「おまえにはもう呆れ果てた!30歳過ぎて結婚できていない女は終わってる!おまえは本当に欠陥人間だな!もう何も言わない、せいぜいルンペンだけにはなるなよ!」と捨て台詞を吐いてしまいました。 (自分でも婚カツも少ししたのですが、やはり無理でした。それに結婚願望もあまりありませんでした。) 父の気持ちもわからなくはないのですが、こんな暴言の数々酷くないですか?親の言うセリフだろうかと何度も疑問に思いました。私は、すごく傷ついています。死ぬ間際にも思い出すだろうなと思います。 言い訳だと思われるでしょうが、今でも本当に場面緘黙症の後遺症があって、初対面の人とは同性でもなかなか親しくなれないし、大勢の輪に入っていけないんです。(軽度の病気というか発達障害だと思います) 小学生の頃も「明日こそ学校で話そう」って思って行くのに、学校に行った途端に何かに取り憑かれたように声が出なくなってしまう、自分でも不思議で仕方がなかったです。 小学生の頃に病院に連れて行ってきちんと診察を受けていれば、もう少しマシになっていたかもしれません。 遺伝も多少あると思います、父も母もそんなに社交的な方ではないです。父はアイドルやタレントに夢中になった事がない、なる人の気がしれないとか言っています。 姉も同様です、姉は奇跡的に結婚できたのですが・・・。 ちなみに姉も私もB型です。 だから「俺や○○(母)の遺伝もあるのかなぁ、B型は変わり者が多いっていうしなぁ」とかぼやいていた事もあります。 それにしてもこの父は酷くないですか?私は親になった事がないので親の気持ちがよくわからないのですが、親ってこんなものですか? (現在は、ほとぼりも少し冷めて絶縁状態でもないです)