• ベストアンサー

クラブ交換

Bursterの回答

  • Burster
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.3

現在のクラブに支障を感じていないのであれば、敢えて新しいクラブに替える必要は無いのではないでしょうか。逆に替えることによるリスクも発生します。 所で、プレシジョン社が経営難になり、トゥルテンパー社が買収してLIFLEやProject-Xなどを継承販売してます。 ツアーライフルの系譜ですが、 ツアーライフル → ライフルフライテッド → Project-Xフライテッドの模様です。(ちょっと怪しいですが・・・) では、Project-Xフライテッド付きのアイアンセットでX-5000とフィーリングが近いアイアンセットということになりますが、 ミズノのMP-52の特注などはどうでしょうか。重心距離など近そうです。 http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/1246265/sbn/1/mfg/0 なお、ミズノはカスタムフッティングが可能です。 http://www.golfersland.net/fitters/ http://www.mizunonetorder.com/cluborder/shp_floor.php3?ctlfloorid=002 また、信頼のおけるゴルフ工房に相談して三浦技研などのヘッドとシャフトを組み合わせることも選択肢としてあります。 (例) http://www.club-meister.net/products/detail225.html

m1967i
質問者

お礼

グリップ交換してつかまりがよくなりました。 ショートアイアンが少し引っ掛け気味になりましたが何とか調整できる範囲です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラブセッティングの診断及びアドバイスお願いします

    クラブセッテッングの診断をお願いします。 ゴルフを本格的に始めて約2年 試行錯誤をしながら今のセッティングに至っています。 ただ、フィッティング等はした事が無く、予算ありきで自分好みのクラブセッティングとなっています。 一度皆様に診断して頂きたいと思い投稿させて頂きました。 39歳 男子 身長167cm  ゴルフ歴もうすぐ2年 HS46 ベストスコア96(コースラウンド歴2回) 1W キャロウェイディアブロedgeツアー ロフト9.5 シャフト(aldila ハバネロ60-S)平均250ヤード 3W キャロウェイディアブロedgeツアー ロフト15 シャフト(mid torque 70-S) UT2 キャロウェイディアブロEDGEツアー ロフト18 シャフト(NS950GH) UT3 キャロウェイディアブロEDGEツアー ロフト21 シャフト(NS950GH) アイアン キャロウェイX-22ツアー シャフト(NS950GH) 4I ロフト22.5 5I ロフト25 6I ロフト28 7I ロフト32 8I ロフト36 9I ロフト40 PW ロフト45 ウェッジ クリーブランドCG15ブラックパール シャフト(DG S200) 52°-10 58°-12 以上、パターを除いたセッティングとなります。 悩みはUTよりアイアンが得意なのでUT3(21°)の変わりに3I(20°)に入れ替えようかと・・・ ウェッジでPW(45°)と52°の感覚が空きすぎているので50°と56°のセッティングにするか、 今のセッティングでPWで距離をコントロールするかで迷っています。 アドバイスを頂けたら幸いでございます。 宜しくお願い致します。

  • シャフト交換について

    手頃な値段だったこともあって、軽い気持ちでツアースペシャルゼクシオツアーモデルライト(ロフト角8°硬度S)を購入したのですが、実際に使用してみるとスライスばかりでて球も思うように上がらず、長さ(45.5inch)にも違和感を感じるため、シャフトカットあるいはシャフトの交換を考えています。 そもそも、このクラブのシャフトであるツアーブラックV21ライトカーボンシャフトというのは、どんな特性をもったシャフトなのでしょうか? また、シャフト交換するにあたっておすすめのシャフト等があれば教えていただけると嬉しいです。 それともシャフト交換よりもクラブを変えたほうがよいのでしょうか。 ちなみに小生は、身長170弱、体重60強、HS41~42といったところです。 よろしくお願いします。

  • このクラブ買いでしょうか?

    30歳、170cm65Kg中肉中背といった感じで、ゴルフ暦3年、スコアは100~110の間をウロウロしています。 始めて1年で、ベストスコア101が出たのですが、それ以降その記録を抜けません。 1打目のフェアウェイキープ率を上げたいと思っており、ドライバーの買い替えを考えています。 あまり高価なクラブは買えないので、基本的に中古クラブで探しています。 今は、始めた時に中古で買ったGreat Big Bertha(11度、シャフトR)を使っています。たぶん、95年ぐらいのモデルだと思います。 飛距離は、200~220ぐらい。ヘッドスピードは41~43m/s。思いっきり振るとスライスしてしまいます。 先日、新品同然のゼクシオツアーモデルライト(ツアーブラックV21:1世代前のモデル)が19800円で売っているのを見付け、購入すべきか迷っています。試打を申し込んでみましたが、ダメとの事。 不安点は、シャフトがSであることと、ロフトが8度であること、ツアーモデルであることです。 全クラブ、Rシャフトしか使っていないので、Sというのがどうなのか?また、ロフトが8度だとどうなのか?ということが分かりません。 このクラブは、買いでしょうか?それとも、私には難しいでしょうか?

  • 悩んでおります。たわいもない事(ゴルフクラブ、アイアン)ですが、実はヤ

    悩んでおります。たわいもない事(ゴルフクラブ、アイアン)ですが、実はヤフーオークションで購入したモノを何セットか持っています。いずれもブリジストン MTNIIIです。シャフトをダイナミックゴールドのS200に自分で交換しました。ところがあまり飛びません(本人の腕はさておいて)。誰もいないグラウンドで試ししましたが、飛びません(8Iで100mくらい)。そこで急遽シャフトを交換していないマクレガー R68を打ってみると、圧倒的にR68が飛びます。現時点差は15mくらいです。やはり自分で交換したのは良く無いのでしょうか

  • 中古ゴルフクラブの価値

    中古ゴルフクラブの価値 多分、40年位前のクラブだと思いますが 親父が使っていたマグレガーターニーDXのフェアウエイウッド#4,#5、アイアンなど下取り価値はありますか 宜しく回答お願いします

  • ブリジストン ビーム JOEスペック とはどんなクラブ?

    「ブリジストン ビーム JOEスペック」と言うドライバーを知人よりもらいました。 ロフト角10°シャフト硬さSです。 どんな人向けのクラブなのでしょうか? 本来は自分のH/S等を書いて向き不向きも教えて頂きたいのですが、 計ったことが無いのでわかりません。 ゴルフは始めて2年、スコアは平均120くらいです。 今まではシャフトはRしか使ったことがありません。 現在、怪我をしていてこのクラブで練習することが出来ずにいます。 スペックなど気になるので、どうか教えて下さい。

  • ライフルシャフトについて

    つい最近、ライフルシャフト6.0のアイアンを中古で購入しました。クラブは、ほぼマッスルバックに近い形状で非常に打感のいいアイアンです。 そのアイアン、実は5番までしかなく、3,4番はXXIOのツアーアイアンを購入しました。(もちろん中古で。) 形状が違い、このアイアン結構オフセットがきついのですが、ソール厚が厚いので玉をあげることには苦労していません(5番までとは違い、DGのS400) しかり、どうも左に玉が行ってしまいそうで、構え方とかがいまいちしっくりきません。 同様のセットを使用の方で同じような悩みをもたれている方が居られましたらどのように対処されているかを聞かせてください。(お金がないのでクラブを交換する以外で。^^) また、同じライフルの6.0にリシャフトも考えていますが、リシャフトするとした場合、現在のプレシジョンライフルの100と90のどちらが同じシャフトに該当するものなのか教えていただければと思います。 大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • ゴルフクラブ(8番アイアン)を探してます

    ゴルフクラブ(8番アイアン)を探してます。いろいろオークションとかショッピングサイトで調べたのですが見つかりません。クラブの仕様はブリジストン、ツアーステージ、Forged、ViQ、2006年頃のモデル、8番アイアン、スチールシャフトです。クラブを探してくれるようなサイトをご存じ無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 古いクラブについて

    現在ゴルフ初めて1年になりますが、今までPRGAの811カーボンM40を使用していましたが最近ボールがスライスする様になりました。 そこで知り合いからPINGのEYE2(赤?)スチールシャフトを借りたんですが真直ぐ飛ぶようになり、どうもクラブの重さと固さに問題があるみたいです(身長は182cm有りますがヘットスピードはそんなに速くないと思います) スクールの先生は身長が有るのに軽いクラブを使っているからと言っていました。 新しい物を買うお金も無いのでこのPINGを使おうと思っています。 グリップはヒビが入っているので交換して使用する予定なのですが、何分旧い物なのですが問題ないんですかね、又、初心者に扱える製品何でしょうか? とりあえずは打てています。

  • ゴルフクラブのシャフトの錆びについて教えて下さい。

    ゴルフクラブのシャフトの錆びについて教えて下さい。 何故か、私のアイアンのシャフトが直ぐに錆びてしまうのです。たとえ新品に交換しても半年ぐらいすると、シャフトの表面にぽつぽつと錆びが発生してきます。 以下が使用条件、保管環境などです。 * シャフト = NS950GH ウェイトフロー、ブリジストン純正品 * ほぼ毎週末1回、ラウンドします。 * アイアンは、58度、52度、P、9番から2番 * オイルを塗ったりするメンテナンスは、一月に一回か、二月に1回。 * いつも車の中に入れています。 * 車は、プリウス20型。  * 根元が折損した時、ゴルフ5経由、ブリジストンにて修理し、新品となります。 * キャディーバックに全クラブを入れているが、キャディーバックのヘッドカバーは外していて、使っ  ていません。 * 車内は特に湿気が高いということは無い筈です。(因みに、千葉県成田市在住です。) * 練習は、平日3回くらいします。 * 全アイアンヘッドにも錆びが発生してしまいます。(添付画像ご参照願います。) * パターのシャフトは錆びません。 * ウッド系のクラブは、グラファイトシャフトなので錆びません。 一般のゴルフプレーヤーと同じような使い方をしているだけだと思います。 錆び発生問題がいつからなのかは明確ではありませんが、そのアイアンセットは、2004年10月に購入し、プリウスは、2004年12月に購入しています。 もちろん、根拠はありませんので、「プリウス」が起因、という話をするつもりはないのですが、他のゴルフ仲間と違う点は、車種くらいであり・・・。 車の中にゴルフクラブセットを入れている人は沢山いるでしょうが、シャフトに錆びが付いているクラブなんてこれまで見たことがありません。 ゴルフ5も、ブリジストンも、流石に相手にしてくれません。 5年くらいずっと悩んでいますので、どうぞアドバイス、お願い致します。 ところで、新品シャフトの場合、2年間の保証が付いてきますが、錆び発生でも対象になるものでしょうか??