• 締切済み

結婚後の土地家屋の名義変更

自分名義の土地家屋があります。 結婚により、姓が変わりました。 土地家屋の名義変更をする必要はありますか? また、その場合はどこで、どの様な手続きをすればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

あなた名義の土地家屋を将来売却するとか、借金の担保物件にするとかの予定があれば名義変更(所有権名義表示変更)の必要があります。 無ければ、そのままでも問題ありません。

rikarun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 将来、売却するときに考えれば良いということですね。 参考にいたします。

  • kuwagata2
  • ベストアンサー率71% (61/85)
回答No.2

そのままでいいと思います。 手間もお金もかかりますし、いちいち手続きしない人が多いです。 問題になる事もありません。 ただでさえいろいろな手続きがある時ですから、土地建物を売るとか、そういった何かの機会に考えればそれでいいと思います。 依頼するならば専門家は司法書士ですが、この件についての相談だけなら法務局の方がいいかもしれません。

rikarun
質問者

お礼

ありがとうございます。 手続きの義務はないのですね。 確かに、色々な手続きに時間をとられてしまうので、 急ぐ必要がないのであれば、時間が出来てから手続きすれば良さそうですね。

回答No.1

法務局のHPですが http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/fudousantouki.html の 【所有者等の氏名に変更があった場合の申請書の様式・記載例 1273】 が参考になると思います。 手続きには登録免許税が必要で1箇所あたり1000円です。 手続きは地元の法務局で行えます。 自分で手続きを行う場合、上記サイトを参考に草案を作って法務局にいけば相談員が丁寧に添削してくれます。 添削結果を反映させて登記すれば終了です。(後日書類を受け取りにいく必要があると思いますが・・・) 面倒くさい場合、司法書士に依頼すれば対処してもらえます。 但し手数料が掛かりますので自分で行えば1000円で済むところが数万円必要になります。

rikarun
質問者

お礼

tarotaro001さんへ  ご回答ありがとうございました。  とても参考になりました。  司法書士に依頼すれば楽ですが、手数料がかなりかかるとのことなので、  教えていただいたHPを参考に、自分で草案を作ってみようと思います。  

関連するQ&A

  • 土地家屋の名義変更

    土地家屋の名義変更 離婚するにあたり、慰謝料として、現在夫名義の土地・家屋を妻名義にするにはどれだけの費用がいるでしょうか? また、個人での登録が可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 名義変更していない土地・家屋

    実家は父の死後(数十年)、土地・家屋の名義変更をしないまま、父の名義になっています。 最近母が亡くなりました。 母には多額の借金があったため、子ども全員で相続放棄をしようと思いました。 けれども父名義の土地・家屋は母の財産になってるんですよね? それを相続放棄をしてしまったら父名義の物は全て放棄してしまうということになるんでしょうか? 限定承認を選んだ場合は、父名義の土地などを売り 返済することになるんでしょうか? 多額の借金、、、、良い解決方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土地の名義変更について

    生前の父から土地(家屋・田)の名義変更を長男の私にしたいと思います。 父からの承認をもらっております。 自分で手続きをしたいと思っていますが、どのような手順で行ったら良いのか。 また手続きをどのようにすれば良いか教えて頂けますか。 よろしくお願いいたします。

  • 縁戚名義の土地・家屋に新築できる?

    縁戚名義の土地・家屋があり、そこにずっと暮らしています。 土地は「(母方の)祖母の姉」、家屋は「(母方の)祖母の姉」の長男の名義になっていて、ともに亡くなっています。祖母もなくなっています。 祖母には兄弟が3人いますが、連絡をとっていないため、存命なのかどうなのかよくわかりません。 その土地・家屋は、現在は、相続手続きが行われておらず(相続しようとするとかなりの人のはんこが必要になる?から放置してきたというのが実情)、死亡した人間の名義のままになっているという状態です。 自分は、その土地と家屋に十年来暮らしていますが、その土地の家屋を取り壊して自分名義の新築をたてることは法的に可能なのでしょうか。 また土地・家屋の税金は自分が払ってきましたが、そもそも自分に相続する権利はあるのでしょうか。 仮に、新築をたてるとかそういったことを抜きに、現状のまま、相続しないまま古い家に住み続けた場合、どういった不都合が生じうるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 土地家屋の共同名義について

    現在親名義の土地家屋を、親と息子である自分との共同名義にしようと思っていますが、その場合、どのような方法があり、どのように手続きをするのか、また発生する税金について教えて下さい。

  • 土地/家屋の名義変更について

    相続の為、土地/家屋の名義変更をしたいのですが、税金等の費用はいくら位かかるのでしょうか? 又、それらをプロ(行政書士?)に依頼した場合の報酬は、いくら位かかるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 母と私、それぞれの名義の土地家屋を交換したいのですが、どんな手続きと費

    母と私、それぞれの名義の土地家屋を交換したいのですが、どんな手続きと費用が必要でしょうか? 家族で工場を営んでおります。 工場兼住居の母屋は父名義です。 私の仕事場と住まいを兼ねている離れは母名義で、その他に私の名義の家があり、こちらは他所の人に貸しております。 私は、実際に自分が使っているところを自分の名義にしたいと思っていますが、土地建物の名義を変更するのは簡単ではないと言われました。 具体的に決めた話ではないので、不動産屋さんなどへ相談をしに行くのもためらわれます。 土地家屋を交換するのに必要なことを教えていただけないでしょうか?

  • 父名義家屋の名義変更について

    数年前に亡くなった父名義の土地家屋を建て直すにあたって、私名義に変更しようと思っています。 私は妻と母(亡くなった父の配偶者)と3人暮らしです。 父に他に財産らしいものはありません。 私は1人死亡した弟を含めて6人兄弟です。 土地家屋を私名義にするので他の兄弟には単独所有する代わりに法定相続分相当の金額を配分しようと思っています。 土地家屋がどれくらいの価値があるのかはっきりまだ調べていませんが、だいたい1000万円くらいだと思います。 この場合、母に1/2、他の兄弟たちには1/12の配分になると思うのですがあってますでしょうか?(間違っていたらご指摘ください) 母は一緒に住んでいるからということで「自分にわざわざその分の金額を現金で払う必要はない」と言っていて、亡くなった弟の家族は「兄さんがお父さんの面倒を見て、これからはお母さんの面倒も見るんだから」と言って双方とも『現金をもらわなくても名義変更に必要な手続きはする』というスタンスです。 そこで少し疑問に思ったのですが、母と弟家族が相続を放棄した、と考えると他の兄弟たちに渡す金額は1/12ではなく、1/5になりますか? 考えるとこんがらがってしまいこちらに質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 土地の名義変更について。

    土地の名義変更について。 祖父が他界し、土地が祖父の名義になっているので父の名義に変更する事になりましたが、その時に必要になってくる判子の事で問題あり、質問をさせていただきました。 私の父には姉が居ましたが、嫁に出て行った為姓が変わり、既に他界しています。 その姉には娘が二人居ますが二人とも嫁に出て行って姓が変わっています。 姓が変わってしまっているのですが、その場合でも土地の名義を変更する場合は判子が必要になってくるのでしょうか? 個人的に祖父母だけの付き合いで私たちの所には挨拶もしてこないような状態で全く付き合いが無いので正直関わりたくありません。 判子を押す代わりに金額を請求されても困りますし・・・。 押して貰わなくて済むならそれに越した事はありません。 回答の方お願い致します。

  • 家屋の名義人の同意無しにその土地を売れますか??

    すみません、法律に疎いので、法律に詳しい方に教えていただけると幸いです。 今、住んでいる家は、土地が主人の父名義、家屋が主人の父と主人の亡くなった母の名義に なっています。(家屋の母の名義分を今も変えていません。) 主人の母が亡くなった際に家屋の名義変更をしていないため、比率は小さいながらも、 主人と妹にそれぞれ母からの相続が発生していると思うのですが、 今回、主人の父が私たちが今住んでいる土地を売るので出て行けと言ってきました。 家屋に自分の財産が含まれていても、その土地の名義人が土地を売るといえば、 家屋の名義人の同意無しで売れてしまうと聞いたのですが、本当でしょうか? また、主人の父とはトラブル続きで、無用なトラブルを起こさないためにも、 土地売却に関して主人や妹の合意書が必要ないなら、 余計なものに署名はしたくないと考えています。 この場合、売却の合意書などは必要でしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。