• ベストアンサー

絵の名前・寓意を教えてください

添付でアップした絵について質問です。 昔PCに保存していた絵なのですが、誰のなんと言う絵か忘れてしまいました……。 P.ブリューゲルに似た雰囲気ですが。 また、絵の中の人物の行為や寓意なども分かるようでした教えてくださればと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zephyrus
  • ベストアンサー率41% (181/433)
回答No.1

ヒエロニムス・ボス(ボッシュ)の『愚者の船』です。 下記、上から三番目に絵と解説があります。 便利になりましたね(^^) どうぞ。 http://www.salvastyle.com/menu_renaissance/bosch.html

shutaw
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ブリューゲルからもう少し手を広げて探せば良かったんですね。(^^; 詳しい解説ページも教えていただき助かります。トルコの異教徒の影響を描いたものだったんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな絵しりませんか

    かなり昔ですが比叡山延暦寺へ行くまでの間に多数の絵が道沿いにたてられていますが、その中の絵で、天空から一筋の光がのびある人物につかささっている絵をご存知ではないでしょうか。 その絵の名前と人物の名前をしりたいです。その絵は現在どこにありますでしょうか?

  • デコメ絵文字を送りたい

    クリックありがとうございます(∩´∀`)∩ 友達の誕生日に、自作のデコメ絵文字を送ろうと思っています^^ PC上ではちゃんと完成しました。 しかし、PCから自分の携帯(auのW22SA)へ絵文字(.gif)を添付した メールを送ったのですが、絵文字のみ受け取れませんでした… PCで添付メール⇒自分の携帯⇒友達の携帯(ドコモ)へ添付メール という流れでいきたかったのですが…(゜Д゜;;) W22SAはデコメ絵文字に対応していないし、この方法は不可能でしょうか? また、その絵文字たちをブログにアップして、別の友達に保存してもらい、それをメールで送ってもらいました。(ezウェブ使えないので) すると、拡張子がJPEGになっており、動いていませんでした… どうすれば友達にデコメ絵文字を送ることができるでしょうか? どうしてもあげたいのです(´・ω・`) ここまで読んでくれてありがとうございます。長文失礼しました。

  • 力強い絵を探しています

    御観覧ありがとうございます。 今、私は右手を広げている力強い絵を探しています。 参考↓ http://piapro.jp/content/x4nxifs7gbfu2q79 今まで見た中ではこの絵が一番近いのですが、 広げているのが左手なのでいまいち解りません。 雰囲気としてはこんな感じなのですが… もしこんな雰囲気で右手を広げている絵を知っている方が 御座いましたら、ぜひ教えて頂きたいです>< 見るのは『手』のみです。絵の参考にしたいと思います。 参考絵はVOCALOIDですが、他のキャラでも全然構いません。 ただ、写真だけはやめて頂きたいです。 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • これは誰の絵ですか?

    某掲示板でたまたま拾ったもので誰の絵なのかが不明です。 ジブリ系映画の実況スレで全部で14枚ほど拾いました。 雰囲気とかがとても気になる絵なので誰の作品なのか知りたいのですが調べる事が出来なかったのでお願いします。 http://nagamochi.info/src/up18920.jpg http://nagamochi.info/src/up18921.jpg http://nagamochi.info/src/up18922.jpg

  • 絵を探しています。

    絵を探しています。 誰が描いたのかも絵の題名も分からないし、数年前に一回見たきりなので記憶も凄く曖昧なのですが 最近ふと思い出して気になっています。 横長で、奥行きも立体感もなくて非常に平たい感じの絵です。 何人かは覚えていませんが人が描かれていました。 その人物がどれも平たくて、昔のゲームのドット絵みたいな印象でした。平たくて、2Dって感じの。 分かりづらい説明ですみません。思い当たる方は書き込みお願いします。

  • 日本料理屋で見た絵についてお尋ねします

    日本料理屋で見た絵についてお尋ねします  日本語を勉強中の中国人です。日本料理屋で見た絵についてお尋ねします。絵の中の女性は芸者でしょうか。昔の貴族でしょうか。どういう階級の人でしょうか。身分がよくわかりません。手に花を持って何をしているのでしょうか。どなたかその絵の意味を説明していただけないでしょうか。ご参考までに、写真を添付いたします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 僕の特技のひとつに「絵を描くこと」があります。

    僕の特技のひとつに「絵を描くこと」があります。 絵といっても、人物画だと首から上だけのもので、全身の絵は上手く描けないですし、他は模写やギャグ絵がほとんどですが、友人は「上手い」といってくれています。 そして最近、昔から温めていたオリジナルのストーリーを描いて、どこかに投稿したい。と、思うようになりました。 なので本格的にマンガ絵の練習を始めていきたいと思います。 どなたか、マンガを描いたことがある方などがいらしたら何か練習法などのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに僕は他のところで「プロのバンドを組んで食べていきたい」という質問をしています。 「そんなやつの質問かよ」と思う人もいらっしゃると思いますが、どうかお願いします。

  • 絵を描ける、描けない

    自己表現の手段として絵を描けるようになりたいと思っています。 スニーカーのデザインなどが好きなので靴の平面的な絵などは書いていた時期がありましたが長続きしません。たまに筆をとってみるものの、うまく形にすることができずもどかしいです。この一年以内に人物のデッサンをする機会があったのですがその時は結構うまく模写することができました 絵を描くのが得意な人は見たものや頭の中にイメージしたものを思い通りに描いているように見えるのですが、たくさん絵を描いているということ以外に、そのような人たちは脳や物の見方などに何か特性があるのでしょうか。訓練の仕方や「絵を描けなかった人」が描けるようになる手順、コツなどを教えていただけたら幸いです。 ・紙に赴くままに絵を描けるようになること ・pcでデザインやタイポグラフィに取り組むこと が目標です。

  • 絵をなぞる

    質問させてください。 私は無趣味な人間で、人生ほとんど仕事と睡眠ばかりで喰い潰してしまいそうなので 絵を趣味にしようと思い、安いエントリーモデルのペンタブレットを購入しました。 ですが絵など描かずに三十余年。 描き上がる物はとてもひどく、もう描き続けるのが苦痛です。 そんな私にも光明の光が! インターネット上から拝借した写真や画像を、下地に上からなぞるのです。 これならそれほど苦痛ではないですし、なぞり終えた後に若干の達成感もありますが、 はたして絵をなぞる事が、絵の上達に結びつく行為なんでしょうか? 絵をなぞっていれば、漫画家さんのように描けるなどとは、自分でも思ってもいません。 なぞるだけで今より、線が綺麗に引けるようになったり、人物の顔ならパーツの位置関係や 大きさなどある程度の、進歩はあるのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 絵が描けなくなった

    絵が描けなくなって5ヶ月ほど以上経っている気がします。 去年末から受験を控え、勉強のため、絵を描いていませんでした。 そして無事受験に合格した後、絵を描きたかった気持ちをぶちまけ、思いっきり描いてやろうと思い、描きたい構図、雰囲気はしっかり想像できていたのに、描けなくなっていました。 人物を描いていたのですが、腕はこう向いたらこう曲がってこう見えるとか、腰はこうしたらひねっているとかが分からなくなって、描いては消し、描いては消しの動作がすごく嫌になってイライラしてしまいます。 自分が描けないことにもイライラします。 前までは自分の絵にそれなりの自信はあったのに…。 どうして急に描けなくなったのでしょうか? スランプなら今までにもたくさんありました。 やはり描くのを怠ったからでしょうか? 一刻も早く前のように戻りたいです。 描きたいものはたくさんあるのに…。 辛いです。 でも小さい頃からやってきたものなのでやめられそうにないです。 どうして描けなくなったのでしょうか? こうした経験はありますか?

LBT-TWS01の充電中の症状について
このQ&Aのポイント
  • LBT-TWS01の充電中に赤と青で点灯する症状や電池切れの問題について質問があります。
  • 左側のイヤホンだけが充電中に2秒~3秒間隔で赤と青で点灯し、使用しても15分ほどで電池切れになるという状況です。
  • 製品の寿命の可能性や3年半ほど前に購入した製品に関して質問があります。
回答を見る