• ベストアンサー

システム手帳、メモ帳などでメモを印刷したい

システム手帳やメモ帳(切り離し可能なもの)などの自由欄にプリンタで印刷したいのですがそのままだと小さすぎてプリンタで使えません。 小さいサイズの紙をプリンタで使えるようなシート??をご存知の方教えて下さい。 OSがMS-DOS全盛期の頃、スケジュールソフトの付録で現在私が欲しいシートがついていて重宝しました。 当時のものはA4シートの紙の中央部に4箇所切れ込みがあってそこに メモ帳の紙のコーナー部分を挟んで使用するものでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1
firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 手帳の追加 どうすればいい?

    昨年の4月から仕事で手帳を使っていますが、 あと2ヶ月なのに、いっぱいになってしまいました。 スケジュール欄は空いているが、 その後ろのメモ欄がありません。 皆さんはこういった時に、どうしていますか? やっぱり手帳の一番後ろにメモ帳を貼り付けて いるのでしょうか? ちょっとかっこ悪い感じですが… 何かアイデアをお願いします!

  • PDAはシステム手帳代わりになれますか?

    私は長年システム手帳を使っていますが、これをPDAに代えようと考えています。ここで実際にPDAを使っていらっしゃる方に質問ですが、液晶画面上をペンでなぞって行う文字入力は、普通の手帳での紙への手書きと比べて文字認識の速度等の点でかなりストレスを感じるほど入力速度は遅いのでしょうか? ネット接続できたり、仕事で作成したワード、エクセルを見れることに魅力を感じていますが、一方で、PDAの予定表に毎日のスケジュールを書き込んだり、ちょっとしたメモ書きをしたりする時に、紙への手書きとは比べられないほど文字認識が遅いとなると、ちょっと考えてしまいます。

  • 手帳の使い方

    みなさんは手帳をどんな風に使っていますか?? 私はプライベート用にほぼ日手帳オリジナル、仕事用に能率手帳の週間レフトタイプを使っています。 プライベート用には主にプライベートのスケジュールや日記、読んだ本や見た映画・DVD記録。 体重やお金の管理、など日常のちょっとしたことなどほんとにいろんなことを書いています。 仕事用はマンスリーには大まかな仕事の予定、ウィークリーにはもっと細かい予定、右側のメモ欄にはToDoリストや仕事に関するメモなどです。 今来年の手帳はどうしようか考えているのですが、プライベート用には引き続きほぼ日手帳を使うつもりでもう用意しています。 問題は仕事用で今月から部署が移動して、仕事内容が変わりました。 今までよりもメモすることも減ったし、手帳はプライベート用とまとめて1冊にしてしまおうか迷っています。 ただほぼ日手帳は結構大きいし、プライベートなことがあまりにも書いていて、職場で広げるのもなぁと思います。 仕事もやはりいろいろ予定管理することはありそうだし、1冊にしたら仕事のことしか書けないような。 そこで質問なんですが、 (1)みなさんは仕事とプライベート手帳わけてますか?? (2)仕事用にはどんなタイプの手帳を使っていますか?? (3)今バーチカルタイプが気になっているのですが、仕事用にはどうでしょうか??  仕事はオフィスワーク中心ですが、打ち合わせや会議もあります。 (4)2冊に分けている方はスケジュール管理はどちらの手帳にも書き込んでいますか??  重複して書くのが面倒だったり、どっちかにしか書いてなくて忘れたりとかありませんか?? (5)2冊の場合両方とも持ち歩いていますか?? 全部じゃなくてもいいので答えられる範囲で回答頂けたらうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • カテゴリ違いでしたらすみません。 オリジナル手帳をオーダー出来るお店を知りませんか?

    今、A4サイズくらいのダイアリー帳を使って、スケジュールやダイアリーや、メモなど、色々と書き込んでいます。 しかし、ダイアリー帳なのでどうしても、スペースを上手く活用できずで、あちこちに書き込んでいたり、スペースが足りなかったりで綺麗に整理して活用が出来ていません。 また、サイズも大きいほうがたくさん書き込めると思い、A4サイズくらいを選んだのですが、持ち運びに不便な時があります。 そこで、インターネットで色々効率よく手帳を使うとか、効率よい手帳とかを調べてみましたが、オーダーでオリジナル手帳を作れるメーカーとかありますでしょうか? バインダ付きの手帳カバーと、リフィル、それから、スケジュールやダイアリーやメモ欄などをオリジナルデザインやスタイルに作ってもらえる所とか探していますが。 他に、アドバイスとかありましたら教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 使いやすい手帳を教えてください。

    こんにちは。 学生の時ほど手帳を使わなくなったのですが、最近、やっぱ必要だなぁ、と思うことが多くなり、手帳を購入しようと思いました(今何月だよ?って感じですが)。 学生の頃は、レフィル式(穴があいていて中身を取り替えるもの)のサザビーを愛用していましたが、皮なので重いし厚いしかさばるし、で、外側も変えようと思います。 レフィル式じゃなくて、できるだけ薄くて小さいもの、という自分なりの基準があって、それを満たすものというと、「能率手帳」か、「クオ・ヴァディス」なのですが、実際、使い勝手ってどうなんでしょうか?伊東屋あたりに行けば、目移りして困るほど候補があるのでしょうが、思い立った時にすぐに簡単には行けないので、今度行ったときにでも見てこようと思っているのですが・・・。 「能率手帳」もしくは「クオ・ヴァディス」をお使いの方、それぞれの利点・不便な点を教えてください。私が挙げた二点以外にも、こっちの方が使いやすいぞ!という手帳がありましたら、ぜひ教えていただきたいのです。 ちなみに、仕事のスケジュールを書くわけではないので、細かいタイムテーブルが必要とか、メモの欄が多くなきゃ、とかいうことはありません。 よろしくお願いします。

  • 手帳のページにある“@”の意味は?

    1日1ページの詳しめな手帳を使い始めたのですが、記入し始めるに当たり、疑問が浮かんできました。 この手帳には、各日ごとに、時間帯を区切ったスケジュール欄の横に3つのメモ欄があり、それぞれ電話マーク、メール(ないし手紙)印、@マークがそれぞれ付されています。 電話マークの欄は電話すべき用件、メール印の欄はメールあるいは手紙で連絡すべき用件を書くための欄と一目で分かるのですが、問題は@マークです。 想像するに、“@”はメールアドレスの他には所属や場所を表す記号として用いられるので、訪問すべき場所を書くのかな~なんて思うのですが、どうにもしっくり来ません。 どなたかお知恵を拝借できれば幸いです。 実際に手帳を作っている会社の方が教えてくだされば一番確実なのですが、もちろん一般の方のアイデアも募集いたします。

  • 手帳の使い方

     4月から手帳買い替えを機に使い方を変えたいと思っています。 理由は最近事務から営業に変わり、今までの使い方を変えたいと思っています。  今までは、システム手帳、胸ポケに入るサイズからバイブルサイズ、 手帳もA5や胸ポケサイズ 等いろんなものを使っていましたが、  今は、シンプルに 胸ポケに入る手帳1つにしています。  手帳は高橋のリベル891、年間カレンダーと見開きで1月がカレンダー型でスケジュール が書き込める頁だけのシンプルで薄いもの、それではメモ欄が足らないので、 市販の60頁のノートを手帳サイズに裁断して手帳に貼り付け製本して使用しています。 日々のTODOはノート部分に毎日記入、60頁あるので結構書けます。  他に会議用のA4ノートだけでシンプルに使っていました。 何か構想ねる際には方眼の切り離しできるプロジェクトノートを使っていました。  困っていることは、営業なので得意先別に情報や商談結果を整理したいのですが、  手帳の売れ筋を見てみると、A5サイズ等の胸ポケに入らないサイズの手帳が多いようなのですが、 皆さんはどのように手帳使われているのでしょうか、お教えください。 

  • 電子手帳が欲しいのですが…。

    お世話になります。 電子手帳を探しています。 用途は (1)スケジュール管理 (2)電話帳管理 (3)メモ機能 です。 紙の手帳でなく電子手帳が欲しい理由は、 (1)さっとメモらなくてはいけない時に殴り書きする汚い自分の字が嫌い (2)それを清書するのが面倒。 (3)携帯の電源を仕事中は切らなくてはいけない。 (4)携帯の電話帳は、機種変する度に書き換えが必要(全てを巧く変換してくれないので)で毎回面倒。 だからです。 書き物は主にエクセルで行い、字は殆ど書かない仕事(音楽関係です)をしていますので、字を字を書くよりキーボードの方が早いです。 なのでキーボードタイプ・コンパクト・使いやすいモノを探しています。 過去の質問も読みましたがネット機能や音楽機能等は要らないので当てはまりませんでした。。 アマゾン等でも探しているのですが多機能で高額なので困っています。 どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します♪

  • わかりづらい文章の修正

    次の文章は、少しわかりづらいところがあります。これを、すっきりとしたわかりやすい文章にする場合、あなたならどうしますか。 >手帳には、必ずスケジュール欄、アドレス欄、メモ欄があります。これは、多くの人が同じことを必要とするなら、それをあらかじめ、共通のフォーマットとして、最初からメモ帳に印刷しておくと、使うのに便利だからです。 皆さんのお考えをお聞かせください。

  • 手帳の使い方、こだわりについてお聞かせください

    こんばんは。ビジネス雑誌で紹介手帳のこだわり記事を読むのが好きですが、いろんな思い入れやこだわりがお聞きできればと思い、投稿させていただきました。 私の場合、3冊の手帳を使い分けています。 1.能率手帳普及版:スケジュール、実績の概要管理   -頻繁に見返す、持ち運びやすいのと、文字・罫線の色(緑)と、用紙の色(クリーム色)と表面の皮の手触りにはまってしまい、すっかり愛好家になりました。使い始めて業務効率が向上し、業績考課があがりました(これは気のせいかも) 2.能率ダイヤリーB6:日誌兼実績の詳細管理  1と類似のデザインで、紙面が広くなるぶんメモ中心となり、1で計画したことの詳細や、事後の詳細、、参考事項、ISSUE、課題などをメモしておきます  3.薄手のフリーメモ帳:常時提携し、ふとした思いつき、発見、急な指示事項などの際活用。一ヶ月に一冊くらい使う。バックナンバーの保管はせいぜい半年。重要事項を1か2に転記したら捨てる。 よく悩んだのが、2の「日誌兼実績管理」です。フリースペースが不足した場合の対処です。以前は上記とは別にノートを作っていましたが、記録台帳がばらばらだと情報が管理しづらく、何冊も持ち歩くとそれだけで仕事が増えるので、ページが足らなくなることが予想されるため二冊買い、上半期用、下半期用と分け、使っていないほうの半期の日誌欄をフリースペースとして使うことにしました。  システム手帳や電子手帳も試してみましたが、10年間試行錯誤した結果、自分に一番合うのは上記の3タイプの手帳の使いわけ、という結論に至りました。システム手帳、電子手帳は記録や管理はばっちり優れているのですが、筆記がしづらい、持ち運びが不便、充電が面倒などが受け入れられませんでした。慣れの問題ということは理解していますが。。  抱えているノートの数が増えたり、使い慣れない状態が続くと、情報検索や管理に時間をとられ、見えないコストが発生することを痛いほど経験しました。 以上です。おつきあいいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう