• ベストアンサー

セックスレスじゃない夫婦

kadowakiの回答

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.10

既婚男性です。 >今疑問をもっていることは、セックスレスでない夫婦についてです。そうならないように気をつけているのか、あまり意識せず生活していてたまたまセックスレスでないだけなのか… ということです。 私の友人・同僚等を観察する限り、「セックスレスでない夫婦」というのは、例外なく妻がセックスの主導権を牛耳っております。 具体的には、妻が夫の言いなりになってセックスを安請け合いしたり、妻が夫に迫ったりなんかしていないということです。 たとえば、自他共に認めるオシドリ夫婦の勤務先の上司などは、「女房のヤツ、オレが誘うと、すぐにアレを買いたいとか、コレが欲しいとか言いやがる。そのクセ、いざコトが始まると、こっちが怖くなるほど人格が変わるのだから、女ってヤツは分からない、まるで売春婦だ!」と嬉しそうに文句?ばかり言っています。 >レスにならない「努力」「気配り」などしてますか?新婚の私にご指導下さい。 わが上司の例から看取できるのは、レスと無縁な夫婦で、妻が夫がレスにならないように「努力」「気配り」しているなんてケースはほとんどありえないということです。 その意味で、夫が妻のご機嫌を取ったり、気を遣ったりするような夫婦関係を構築することの方が夫をレスにさせないためにははるかに効果的だと思います。 あえて妻が「努力」「気配り」することとなると、レスだからと言って、「夫に愛されていない」とか、「女としてみられていない」とかといった女性特有の誤解に陥らないように注意することではないでしょうか。 とにかく、男性は欲求不満にならないことには、どんなに妻に愛情を抱いていても、欲情しようがありません。 夫を欲求不満状態に導くには、妻からセックスを求めた方が効果的かどうかについては申し上げるまでもないですよね。 妻が夫からの愛情に免じて夫のセックスの求めに応じるという基本姿勢を崩してしまうと、たとえどんなにセックス欲旺盛な夫であろうと、早晩高い確率でレス夫になってしまうはずです。 なお、上司には悪いですが、中年の奥様は貫禄十分でして、どう考えても乳房は垂れ下がり、立派な三段腹の持ち主であるはずと外見からは推察されます。 その点、夫側レスの原因・理由等を、妻の容貌や体型がどうとか、ダイエットしないからとか、セクシーな下着を履かないからとかと結びつける女性が多くいらっしゃいますが、こういう思い込みはあまりにも「セックスレスでない夫婦」の実態からかけ離れすぎていると思います。

noname#72478
質問者

お礼

ほほう… 夫婦の上下関係?のようなものでしょうか。女性が主導権を持つが、女性から誘わない なかなか難しいですね。うちはまだ結婚して一年目ですが、どちらかというとすっかり夫のペースです。 もうちょっと強くなって、甘え上手になるべきかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セックスレスなご夫婦へ

    セックスレスなご夫婦へ 質問です。 夫がその気にならなくてレスな場合、 どうしますか?

  • セックスレス夫婦の“たまにセックス”について(特にレスの方)

    こんにちわ。毎々お世話になっております。 何度か質問・閲覧していることなのですが、気になったらどうしようもないもので、教えてください。 私は24歳、彼は28歳、結婚半年の夫婦です。同棲生活が一年半ほどありました。同棲を始めてからセックスレスなのですが、ごくまれに(2月~1月に一回)セックスがあるという状態です。この、まれにあるセックス、夫(パートナー)としてどういう気持ちで求めてくるのでしょうか? 皆さんのセックスレスの環境を見るとやはり月イチだとか年に数回とかを目にするのですが、習慣になっていないセックスをしようとする、そのときの状況とは何なのでしょうか? 私は普段から性欲があるほうなので、ちょっかいを出したり出されたり、ムードのいい映画を観ると“あ~、いいな…触れたい、抱きしめられたい”という感じの延長でしたくなるのですが、レスの方はどうなのでしょう?なにかきっかけがあるのでは?と思うのですが。もしこれがわかればレス打破のきっかけが分かるような気がするのですが?? よろしくお願いします。

  • セックスレス夫婦

    最近、凄く多いと聞く「セックスレス夫婦」ですが、我が家もまさにその状態です。 今思えば、結婚前からその兆候はあったように思います。 付合っていた頃は、月に一度くらいのペースでありましたが、その頃に言われたのが「私は本当はHなんてしたくない。こんなものが無くても生きていける」と言われたことがあります。 結婚後も同じペースでありましたが、妻は気分が乗らない感じで、どうも僕自身の欲求不満の解消だけの行為としてしか見れず、どうも煮え切らない思いを抱き続けてました。 子供ができ、妻もそういう元々気が乗らないものに子育ての大変さが加わり、最近では「もう、しんどいからしたくないし、そんなん必要ないやん」と言われ、僕の気持ちを完全に萎えさせた一言が「そんなにHしたいんやったら、Hの好きな女と結婚すれば良かったね」です。 2年前そんなことを言われてからは、自分から誘うことも虚しくなり、レスの状態が続いてます。 夫婦ってそんなもんなんですかね。 僕は、夫婦間にSexは不可欠なものだと思ってます。 子育ての大変な時に、そういう誘いをするのも女性から見れば筋違いなことだとも認識してます。(子供ができてからは自分から誘うのは2ヶ月に1回とかで、一応気は使っていたつもりなのですが、、、) 「お前が妻を喜ばせるHをしていない」という意見もあるでしょう。でも僕は、普通に優しくしてるつもりですし、ムリも言ってるとは思わないのですが、、、。 同じ悩みを持たれている方、克服した経験をお持ちの方、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 結婚しているかたでセックスレスのかた、どうしてセックスレスになりましたか?

    今、私の知り合いに3人の(3組の)セックスレスの夫婦がいます。 一組は40歳代で、もう二組は50歳代(一組は子供無し)です。 40歳代の人は10年以上、50歳代の夫婦は20年以上セックスレスだそうです。 二組の夫婦は子供が出来てからセックスレスになったと言ってました。 セックスレスになったご夫婦は、どんなきっかけで、いつからそうなったのですか? そのことについて、ご夫婦で話し合われたことはありますか? セックスレスのままでも良いと思いますか? そしてセックスレスだったのが、またセックスをするようになったご夫婦はいらっしゃいますか?

  • セックスレスって?

    セックスレスって単純に男女間(夫婦、恋人同士)でセックスがないって事ですか? 例えば、お互いがセックスを求めない(両者共体に全くの問題が無い)夫婦がいたとして、何等かの理由で離婚問題になった時、一方がセックスレスを理由にした場合もレスと見なされますか?求めたのに対して拒否をしたのであればレスと主張されても仕方ないとは思いますが…。 皆様の書き込み等拝見させて戴いてますが、どちらかと言えば拒否する側が悪いように言われてる事が多い気がしますが、求める側にも拒否される問題があると思うし、逆に求めたいのに求められない(心、性格等の問題)もあると思うんですが。 勝手にまとめさせて貰いますが、上記で述べた事を踏まえてセックスレスと判断するのは単純なものなのでしょうか?

  • セックスレスでも上手くいくのでしょうか?

    結婚して1年になります。30代の子供のいない専業主婦です。主人と私はとても仲良くやっています。一緒にいて笑いの止まらないこともしばしばです。本当にどんなに仲が良いかは書ききれないほどです。でも、セックスレスです。主人はセックスが必要ないようで、私から誘ったとしてもくすぐったいなど言い訳して避けます。最初のうちは私も悩んだり、イライラしたりした気持ちをかかえて困っていましたが、最近はすっかり諦めてしまいました。もともとセックスの相性はあまり良くなかったのでレスならレスでもいいかな・・っと。それより今の日常を大切にしたいとも思っています。ただ、私の心のなかに、いつか主人以外の男性に誘われたら断れないかもしれない。仕方ないでしょう・・。という気持ちが生まれてしまっています。冷静に考えると無茶苦茶なことを考えているのに、「浮気しても仕方ない」という気持ちが消えません。 さて、この状態、本当に上手くいっている夫婦なのでしょうか?客観的に見てどうなのでしょう?まさか自分がセックスレスの夫婦になるなんて思ってもいなかったので混乱したまま生活を続けています。人によるとは思いますが、セックスレスでも夫婦仲良くずっとやって行けるものなのでしょうか?それともこの時点で何かしら行動を起こすべきなのでしょうか?同じ様な状況にいらっしゃる方の意見など聞かせてもらえればと思っています。

  • セックスレスじゃない夫婦って・・・・

    セックスレスじゃない夫婦って居るんですか? 変な質問でスイマセン。最近失恋したのですが色々な原因の中にセックスレスがあります・・・・・ 仲の良い関係でしたが、どうしてもお互いセックスする気分になれなくなって来ていたなぁ このままでは必ず駄目になるっていうのが見え見えだったなぁ。とつくづく思います ですが、やはり何年も連れ添っていたら誰でもそうなるのではないか?とも思います。

  • セックスレス夫婦ですが…

    子供が欲しいと思うようになりましたが セックスレスです…。 普通の夫婦のようにセックスして妊娠して… という自然な流れが難しい状態です。 旦那に子供が欲しいという気持ちを伝えようと 思っているのですが、 旦那の妹が最近妊娠したので「私達は子供どうしようか?」 と妹をきっかけに何気なく話を振るつもりでしたが… そうすると、子作りが目的のセックスになりそうですよね… 私としては子作り目的だけのセックスは嫌です。 レスも解消したいのです。 レスを解消したくて、自分からくっついていってみたりしてます。 抱きしめてはくれますが、行為まではいたりません…。 くっついていってもあまり長い時間くっつかないようにして 少ししたら自分から離れるようにしてます。 昨日はやり方を変えて上に乗ってみましたが、 その様子だとうまくいけば流れで行為に至るかもしれません…。 可能性低そうですが…。 行為に至ったあと何日かして、「子供どうしようか?」 と、話を振る事も考えました。 先に「子供どうしようか?」と胸の内を話すのと 一度行為をして時間を置いてから「子供どうする?」って 話をするのとどちらが良いと思いますか? 先に話すとプレッシャーでしょうか? セックスした後で話しても同じでしょうか? (そのセックスで妊娠する可能性もあるし) それとも話さないで排卵日近くに行為をして自然妊娠を 狙う方がいいでしょうか? 因みに旦那から求めてこなくなってレスです。 今は年1回あればいい方です。 レスになる前は多くて月1でした…。

  • 夫婦生活っていつまでしますか?

    夫婦生活っていつまでしますか? リアルな知り合いには聞きにくいのでコチラで質問させて下さい。 皆さんセックスって何歳位までしますか? 何歳というか結婚何年目までしましたか? セックスの頻度は年々減っていきますか? 私は38歳の主婦で夫は43歳です。 小さい子供が3人で結婚8年目です。 正直私は夫の事は好きですがセックスに興味がありません 理由は多分子育て中だからかな?と思います。 一人目の子供が出来るまでは普通に興味がありましたが 妊娠してからはサッパリ興味がありません。 夫は独身時代~新婚時代~今に至るまでずっと変わりません。 ずっと5日~7日に一回はやりたい人です。 私が好きだからと言いますが、本当は動物的衝動で定期的に出したいんだろうなぁ と思います(笑) 本音は拒否したいですが、拒否すると夫がガッカリするだろうと思い拒否していません。 何回か「今は興味ないから1カ月に2回位でいいんだけど」(本当はレスでいいんですけど、それを言うと終わりのような気がして言ってません)と言っていますが、特に回数に変わりはありません。 正直とってもメンドクサイ。夫は愛してるけどもうメンドクサイ。 いったいいつまでセックスしなくちゃいけないの~~~??? それとも、子育てが落ち着いたら私の性欲が戻ってくるんでしょうか? だったら別にいいのですが・・・この枯れた性欲が戻る日ってくるんでしょうか? 世の中のもう新婚では無い子供のいる夫婦の皆さん教えて下さい! セックスはしていますか?それは楽しいですか? 人生の先輩の熟年夫婦の皆さん教えて下さい! 何歳までセックスしていましたか?まだしていますか?

  • セックスレス夫婦~結婚3年目。

    以前にも同じ内容で質問をさせて頂いたことがあります。 当時と少し状況が変わり、また皆さまの意見を聞けたらと思います。 アラフォー世代、子なし、夫婦生活は年数回。 セックスレスについて夫に問いかけることもなく、求めてこない夫にこちらから迫ることもなく、ただただ夫が求めてくる日を待って毎日を過ごしてきました。 しかし、あまりにの淋しさと虚しさと疑問から、最大の勇気をふりしぼり、夫に聞いてみました。 どうしてセックスをしなくなったのか。 すると、 理由は特にないが、前回、途中で出来なくなったのが気になってたのもある。それに最近朝もあんまり元気がない。 とのことでした。 (前回出来なくなった、というのは久しぶりのセックスの途中で、夫の方が起たなくなり中断したことです。ごめんね、と言われてしまいました。 でも、私は特に気にする訳でもなく、久々にそんな状況になったことを喜んでいた位です) 私は、 そんなこと全然気にしてなかったのに、と言いました。 でも、よくよく考えてみると、中断となる以前からセックスレスだったので、それが直接関係しているとは思えません。 でも、言いにくいことを話してくれたのかも、と思い、その時はそれ以上触れませんでした。 でも、変化がありました。 その出来ごとから一週間位たったある日、夜を待たずしていきなり求められました。 あまりの展開に、何が何だかさっぱり分からず、びっくりしでした。 そして、さらに一カ月後にも・・・・・ (私たちの間では1カ月1回でも大進歩!しかも普通に最後まで出来ました) きちんと伝えたことが良かったんだ!と本当に嬉しかった。 しかし、その数日後、私たち夫婦に大きな問題が起こりました。 詳しい内容は書けませんが、夫にとって精神的にきつい大きな問題です。 そして、私は夫が隠していたある事実を知ることになりました。 (女性問題や夫の体に関わる隠し事ではありません) その時の私はセックスレスの問題以上に悩みましたし、傷つきました。 でも、ふたりできちんと話し合い、改善出来る方向に進んでいます。 ただ・・・それから過去最大のレス期間を更新しています。 その日から今日まで一度も夫婦関係がありません。 しばらくはお互いにそんな気持ちになれなかったのは仕方ありません。 でも、それから1年近くの時間が流れ、今は前と変わらず仲良く、笑って生活出来ています。 置き去りにされていたセックスレスについて、また考えてもいいのではないかと思っています。 そこで質問です。 夫が求めてこない理由はいまだに曖昧ではあります。 一度、レスを問題として夫に伝えてはいますが、今の状況を改善したいのであれば、再度 伝えることが必要でしょうか。 それとも一度は伝えてはいますし、夫がまたセックスをしたい、と思えるまで待った方が いいのでしょうか。 また、もうひとつ考えることがあります。 私はもともと自分から誘うタイプではありません。 自分から誘いもせずに、セックスレスと思っているのは矛盾しているのでしょうか。 男性は、妻側から誘いがないと、妻もしたくないんだろう、と思うものでしょうか。 まさか女性みたいに、求められない・・なんて悩んだりはしませんよね・・ 皆さまのご意見、お待ちしております。