• ベストアンサー

クルマに長く乗るコツとは

現在、2001年製のシビック(EU-1)に乗っています。 これまでの走行距離は約70,000kmです。 今年の夏に車検を通しました。 これといって問題はありませんでした。 ここでお聞きします。 大変気に入っているこのクルマを約10年乗ろうと思います。 長く乗る為のコツをお教え下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ズバリ、維持管理をすることです。オイルの交換は当然として、洗車ワックスがけ、掃除をこまめにすることです。今車を買い替えるのに、「壊れた。動かない、」という理由で買い替える人は居ません。ほとんどが「飽きた」です。飽きないように綺麗なままで使うことだと思います。わたしは、T社の車に乗っていますが、5年で15万キロ走っています。年に数回の遠出、毎日往復100キロの通勤距離が出るはずです。洗車は2週間に1回、暇なときは休みごとにやっています。当然ワックスもかけます。私の夢(?)は、この車を、クラシックカーとして乗ることです。時々古い車を丁寧に乗っている人を見かけます。事故でつぶしたりしなければ、死ぬまで乗ることになるかもしれません。お互い頑張りましょう。2030年くらいには、クラシックカーショウで出会いましょう。

dela
質問者

お礼

>5年で15万キロ すごいですね!参りました。 2030年にはクルマがきっと家族の一員ような感覚になっているでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#85348
noname#85348
回答No.13

こんにちは。13年式プレジデントに五年乗っています。走行6万キロなので、同じ様な状態でしょうか。車庫保管ですが、使用状態で昼間に殆ど乗っていない為か、現行車にも負けない輝き(パールホワイト)をしております。ディーラーの方も驚く程の内外装の程度を保っていますが、コツとしては!?やはり太陽に当てない、下回りも洗う、ガラス系コーティングでメッキ類から全てをコートする、マメにするしか方法がないと思いますね。ちなみに私の車は下回りのブラックアンダーコートを車検時にはいつも断り、パーツ自体の元色を保っています。なので下回りはボディ同色の白です。私の車庫は乾燥が激しいのでサビないのかも知れません。お互い一台の車を長く大切に乗っていきましょう!

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような条件ですね^^ プレジデントのパールホワイトなんて、壮観ですね! 長く乗っていきましょう。

noname#214454
noname#214454
回答No.12

フェアレディーに新車から22年間乗っています。 まめなオイル交換などのメンテナンスは当然として、コンクリート床の 車庫は必須です。 古い車はサビに弱く、積雪地域だと融雪剤を道路に撒くので もっと厳しいです。 ボディーが汚れていなくても、下回りの洗浄も必要ですよ。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近海辺に行くことが多いので、下回り洗浄も考えておきます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.11

結婚と同じでどこまで愛し続けることが出来るか・・だと思います。 最近の国産車は普通に乗りさえすれば何年でも乗り続けることが出来る車ばかりです。 車を買い替える時に、故障ばかりする、燃費が悪い、荷物が詰めない、ガタが来ているなど色々言い訳を考えますが、本当に好きな車ならそんなのは乗り越えられます。 結婚と少し番うのは、相手がドンドン退化して行き、さらに改良型や新型が発売されますから、それらに対する移り気があります。 それらも乗り越えて10年は乗り続けられる車選びをしたかどうか・・だと思います。 私は平成3年製のホンダ軽オープンを乗り続けていますが、死んでも手放すつもりはありません。孫に譲る約束をしています。

dela
質問者

お礼

>結婚と同じでどこまで愛し続けることが出来るか・・だと思います。 含蓄あるお答えありがとうございます(*^_^*) ゼブラ柄のシートは刺激的ですね!

回答No.10

クルマ屋から言わせて貰うと・・・ パワーを出さない事ですね。仮に100PSの馬力を持つ車でも、25PS位の発進や加速で「転がしてる運転」と、 80PSを出して、一気に追い越すような加速をさせてるのとは、全然「持ち」が違います。 当方に12万Kmを超えた軽4が有りますけど、誰に貸し出しても「A/Tがよくコレだけ持ってるね?」と 感心してもらえます。中古車ゆえオーナーが多数ですが、知ってる限りの3人のオーナーは、 お年寄りとか女性で、ゆっくりとしか走らない方ばかり!安全マージンも十分という運転です? 走行性能を発揮させない?おかげで「路面からの突入力」もきつくないから足回りも、酷い劣化も無くまだ乗れそうです。 平成7年式/12万Km強ですが、ブレーキパッドはこの間「2回目の交換」をしました。 スピードを出さない(早い加速をさせない)事は、何かにつけ「エコ」です!任意保険でもね(自分から事故を起こす可能性が低い) 長持ちさせたければ・・・ メンテナンスについては「液体類」に気を使う事です。 E/gオイルやLLCの性能劣化とか「質」です、温度や量は当たり前ですけど 運転については「音」が変化しない運転スタイルです。 加速を強くしたら「吸気音」が、スピードを下げずに曲ればタイヤのスキッド音と「音」が変化するでしょ!? 後は磨いてください!汚くすると、もうそれだけで「まあイイや」と、何かにつけて不精になり、故障させてしまう元です。

dela
質問者

お礼

>パワーを出さない事ですね。 はい。30歳を過ぎるとのんびり運転がおもしろくなりました(*^_^*) ありがとうございました。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.9

最大の障害は事故と錆ですね、 事故は巻き込まれない、ぶつけないですがなかなか大変です。 せいぜい窓やミラー、灯火類は常にぴかぴかにしておくとかです。 あと錆ですが、ちゃんと車庫に入れて保管する、ドアなどに溜まった水はできるだけふき取るといったことで対応するしかないです。 一番基本的なことを地道に続けられるかどうかが分かれ目です。

dela
質問者

お礼

地道さが一番ですね。。(最近ズボラ気味(*_*;) 分かりました^^  ありがとうございました。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.8

大切に乗る 乱暴に扱わない 朝の始動 1分でも暖気してから走り出す アブソーバーオイルシールもゴム製で 温まらないと馴染まず オイル・ガス抜けが発生しやすくなります。 しばらく(2~3km)はおとなしく走りましょう ブッシュ類の経たりは、乗り方によって時期が変わります おかしくなったと思ったら ディーラーや整備工場に相談です。 タイミングベルトは、10万kmでの交換 早い分には問題ないですが遅らせてトラブルに合うのは 出費と被害が大きくなります。 車検時 クーラント、ブレーキオイル、デフオイルの交換をする事をお勧めします。 油脂の値段はエンジンオイルより安いですし 車検整備と同時作業で工賃も安価にすみます。 エンジンオイルは、ホンダ純正マイルド程度で 5千kmまたは半年サイクルでの交換をしていけば良いでしょう。 ※改造は、部分的に負担が掛かり トラブル故障が長く乗ると発生するものが多いので よーく考えてから行って下さい あとは通常使用で 不調が出たらディーラーで 何処がどうなってるかを聞き 何時直すかを検討するまた いろいろ勉強させてもらうと 良いでしょう。

dela
質問者

お礼

>朝の始動 1分でも暖気してから走り出す これはついついおろそかになってしまうところです。 気をつけていきます。 ありがとうございました。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.7

1980年代後半の車を乗っています。 走行は50万キロを超えたくらいです。 色々パーツは交換してきました…つい最近はシートのバネパーツを交換しました。 オイル交換はきっちり半年に1回鉱物系のオイルばかり使っています。 どうしても足回りやエンジンマウントのゴムブッシュはへたりやすいので気をつけて交換してきました。 他の方と違うのは、一度もワックスやコーティングの類を掛けていないことですかね。 ワックスを掛けることで、雨上がりには水滴ができますが、それがレンズの役目をして塗装を焼きます。 ワックスかけてなければ水滴は出来ませんからね。 汚れてきたら自動洗車の洗剤のみコースで汚れを落とします。 海浜地区や冬の国道などはよく利用しますので、車検の都度アンダーボディコートはたっぷり塗りつけていましたけどね。 これまで大きな修理は、ATをリビルト品に2回載せ変えました… 発電機は4回、これもリビルト品です。

dela
質問者

お礼

>1980年代後半の車を乗っています。 走行は50万キロを超えたくらいです。 凄すぎます!もう頭を下げるしかありませんね。 >ワックスを掛けることで、雨上がりには水滴ができますが、それがレンズの役目をして塗装を焼きます。ワックスかけてなければ水滴は出来ませんからね。 これは目からウロコです。参考にします。 ありがとうございました。

回答No.6

 フレームさえ錆びなければ、後はどうとでもなります。  いざとなれば、エンジンやミッションなどのパーツは、有る程度売れた車種なら、リビルド、中古いくらでも有りますから、壊れた部分を交換すれば良いだけです。  20万キロ程度なら、余分なお金を掛けなくても、普通のメンテナンスで十分です。  但し、それなりの性能を維持したいのであれば、ある程度でショック、ゴムブッシュ類を交換したいです。

dela
質問者

お礼

>20万キロ程度なら、余分なお金を掛けなくても、普通のメンテナンスで十分です。 嬉しいです!これでもっと節約していこうと思います。

回答No.4

エンジンオイル交換に尽きます。5000km以内に交換が一つの目安でしょうか。あとはミッション系のトラブルもありますので、ミッションは労わりながら乗ってください。塗装はコーティングよりもこまめにワックスかけたほうが、良く持つ気が致します。あくまで個人的にですが。 あと、ポイントとして、ゴム系部品は劣化するということです。ブッシュ類などは交換してやると、新車っぽい感覚になり、まだまだ乗れるって気になりますよ。 私の車は14万キロを突破していますが、致命的な欠陥になったことはありません。サス、ショックは一回交換済です。洗車も普段は洗車機ですが今のところ錆などは無いです。クラッチも、15万キロくらいまでは、丁寧にあつかえば持ちますし、コツといえば、普段からの心がけなのかな?って思います。

dela
質問者

お礼

ありがとうございました。 youko12002さまの走行距離と比べればまだまだ私は若輩者ですが、やがて達する予定です^^

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

ANo.1の方の回答のように愛情たっぷりにメンテナンスをしっかりする。 これとは真逆に頓着無く「大事な車」と言う意識も無く只の下駄と思う事。 殆どの車は10年程度は定期的なメンテナンスをしておけば10年、10万キロなんて普通に乗れます。 乗れなくなるのは人間の方です。 つまり新型が出るとどうしてもそちらに目が移ってしまうからです。 特に国産車の場合モデルチェンジのサイクルが早く、直ぐに自分の車が陳腐化してしまいそれが気になってくるとどうにもならなくなります。

dela
質問者

お礼

>特に国産車の場合モデルチェンジのサイクルが早く、 そうですね。このモデルチェンジはたいした意味はないナ。。 と思うこともよくあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう