• ベストアンサー

親に仕送りを要求されることをプレッシャーに感じるのは冷たい性格なのでしょうか?

皆様の意見をお聞きしたく、質問いたします。 自分は4年制大学を卒業後、会社を体を壊して1年ほどで退社し、 5ヶ月間の休養と転職活動の末、先月ようやく再就職をしました。 仕事のできない期間は、兄が家賃などをほぼ援助してくれ 親にも時々援助を受けながら生活をしていました。 そうした生活の中で、援助を受けることを申し訳なく思って 謝る自分に親が 「いいのいいの、気にしないで。早くラクさせてね」 といったことをよく口にするようになりました。 気にしすぎないように努めていましたが、就職が決まると 私の給料の額に少しがっかりしたような反応があり 「まあ、体が第一だから、無理はしないで、でも出世してね」 といったことを言われ、ボーナスのことや昇給について まだわからないと言っても「でも少しはもらえるんでしょう?」など と聞かれるようになりました。 私も、家族に援助してもらったことを感謝していますし 恩は返していきたいとは考えているのですが、話す機会が あるたびにその話が必ず出るのでだんだんゆううつになってきました。 「全く、迷惑かけて!早く返しなさいね!」と言われたら いっそのことスッキリするのかもしれませんが 「無理はしなくてもいい、けど出世してほしい」 「仕送りはしてほしい、けど本人に相応の生活もしていてほしい」 「好きにしていい、けどいずれは実家に帰ってきてね」 と、要求の無いようになんとなく矛盾を感じてしまい、話していてもやもやしてきます。 しかし、少しでもそのことを態度に出すと 「なにその態度、実家に仕送りするのが嫌なの?」 などと言われ、過去にお金のことで世話したことを 話し始めるので、今の私には返す言葉もなく謝ることしかできません。 早く、本当に出世して、今までお世話になった分を利子をつけて 返して、色々言われずにすっきりした気持ちで生きていくのが ひそかな夢ですが、最近話していると利子をつけて返しても 親が満足できるようなラクな生活を提供できないかぎり 家族との関係に距離を置くことは許されないように感じています。 長くなってしまいましたが、このように親からの恩返しや仕送りを 要求されることにゆううつな気持ちになってしまうのは 私が冷たいだけなのでしょうか。 皆さんは、実家に仕送りしていますか? 親から要求されてプレッシャーを感じたことのある方はいますか? ご意見・ご経験をお聞かせいただけたらと思います。 ※自分は現在一人暮らしです ※家賃が高いのですが、親の強い希望で決定した部屋でもあります ※手取りは、前職が15万弱、現職は17万弱です ※援助された分、今までの恩は返したいという気持ちはあります ※子供の頃から家族が苦手なので、実家に戻るつもりはないです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.9

私は23歳で社会人二年目です。 家族は、他県に両親ときょうだいが3人、私が長女で、一人離れています。 長文になりますが、参考まで・・・ 給与は手取りで19万円弱程度です。ボーナスは安く、年間で40万くらい。 家賃は6万くらい、光熱費は1万くらい。 自炊と外食の割合は6:4くらいです。 お酒が好きで、安居酒屋でなく、ショットバーに月1回は一人で、3~5回は恋人と和食屋さんなどで割り勘で飲みに行きます。 洋服も好きで、高価なものは無理ですが、毎月買っています。 同年代の友人と比べ、特に裕福でも、特に貧乏でもないと思います。 で、実家への仕送りはしていません。 というのも、月に5万円、奨学金の返済があるからです。 また、もしものときのために、生命保険を月に1万5千円かけていて、私が亡くなっても、奨学金が全額返済できるくらいの額が下ります。 大学へは、学費は奨学金で、生活費は奨学金とアルバイト代で、通っていましたので、親からの仕送りは無し、学費の負担も一年目の教科書代程度でした。 ちなみに、入学金や引越しの初期費用も、高校3年の冬~春までのアルバイト代でまかないました。 誕生日や父の日・母の日、結婚記念日、きょうだい3人の誕生日、クリスマス、など、贈り物はしていますが、仕送りは、奨学金を返済していることで、OKかなと、考えていますし、両親もそれでいいと言ってくれています。 返済額は年々少なくなりますが、返済が終わるのは30代後半。 その頃には、自分の子供の教育費で仕送りなどとは言ってられないでしょう。 なので、私はおそらく、仕送りする機会は無いかもしれません。 それについても、両親は何も言いません。 自立さえしてくれれば、ということくらいです。 仕送り無しでも、「親思い」と言われます。 人それぞれ、家庭それぞれ、状況は違います。 私も、lion39さんのような状況であったなら、ストレスを感じたかもしれません。 一番良いのは、御両親と話し合う、ですが、向き合うのもなかなか難しいですよね。 私は直接言うのが苦手なので、手紙ででも、一度、気持ちを伝えてみては?

lion39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分と同年代の方のお話、とても参考になりました。 自分は学生の時に仕送りをしてもらっていたので その分も含めて、親に仕送りをしていきたいと思っています。 決して仕送りがしたくないのではなく、今の自分では生活するのが 精一杯な状態で仕送りを急かされる機会が増え、悩んでいました。 mikko39さんや他の方々からのご回答を読み、 無理な時は無理と伝え、自分の生活が落ち着いたらきちんと 返す意思があることを伝えることが先決なのかな、と思いました。 まずはきちんと自分の意見を伝えることですね。 昔から親に本音を話したことがないので緊張しますが 手紙やメールという手段もありますし、まずは伝えることから 始めようと思います。 ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (8)

回答No.8

>このように親からの恩返しや仕送りを 要求されることにゆううつな気持ちになってしまうのは 私が冷たいだけなのでしょうか。 ゆううつになるのは当然だと思います。 それに「わたしって冷たいの?」なんて悩む人に、 冷たい人はいないと思いますよ。 現実問題、現在のお給料では仕送りなんて無理なんですから、 「いつかね!」と聞き流すしかないんです。 がんばって、もう少し図太くなってください!! ところで、親へのアレコレは「いつかね!」でよいと思いますが、 お兄さんに出してもらった家賃は、 少しずつでも返していった方がよいと思いますよ。 親はある程度無条件に甘えてもよい相手ですが兄弟は違います。 (と、わたしは思っています) あと、落ち着いたら安い家賃のところに引越したほうがいいですよ。 親にアレコレ言われたら、 「ボクの給料じゃ払えない」としっかりと伝えましょう。 親はがっかりするかもしれませんが、 親をがっかりさせることを積み重ねていけば、 おかしな期待はかけられなくなりますよ。 これからは、どんどん親の期待を裏切っていきましょう! (長い目で見ればこれがご両親のためでもあるんです^^) がんばって!

lion39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆様の回答を読みながら、自分のふがいなさを改めて実感し 反省していましたが、nanana2200さんの回答を拝見し 反省だけでなく、少し元気が出てきました!! 自分も、まずは兄への返済を優先させたいと思っており そのことを伝えたところ、それでも少しは同時にお金を 送ってきてほしいと言われ頭をかかえていました。 前職ではボーナスがなかったこともあって、生活するので 精一杯でしたが、今回は賞与も毎年支給されている会社らしいので もしもらえたら、全額家に振り込んでいくつもりでいたのですが まずは引越し費用にあてて、浮いた分で返していくという方向も考えて みたいと思いました。 まずは図太くなって、期待を裏切りながら、でも返すものは返して・・・と少しでも対等な関係になれるようがんばります。 ありがとうございました!

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.7

誰だって相手から(親に限らず)ジワジワ要求されたら嫌な気持ちにはなります。 親子なら本当は黙ってても、相手が困ってたら助けるでしょー 「お世話になった分、お返ししたい」 ? ? これって他人行儀な表現ですよね~ 昔から家族が苦手だから、こんな言い方になるのかもしれませんけど その苦手な家族からあなたが困った時は援助を受けてる訳です。 家族の理想って、普段は放っておいて困った時はお互い暗黙のうちに 助け合う信頼があればいいだけ。 それが他人とは違う愛情ってヤツ。 助けたいと言う自然な愛情が湧きあがってるから、あなたの親は あなたが困った時に助けてきてるんでしょ? ※家賃が高いのですが、親の強い希望で決定した部屋でもあります この家賃って親が出してるんですか? もしあなたがあなたの収入で出してるなら、何故親の希望を聞くのか 意味不明です。 何か親にコントロールされてませんか? だから親の言う事いちいちが気になるんじゃない? 「親はこうでも俺は俺」って考えが自立出来てたら 親が気になる事を言ってもスルー出来て、あなたのマイペースで いけると思うよ。 もう社会人だし独立してるんだから、これからはその方向で 進んでみたらどう?  しかし、少しでもそのことを態度に出すと 「なにその態度、実家に仕送りするのが嫌なの?」 これはたぶん親はあなたの性格の中のエゴを見抜いてる言葉だと思います。 親って結構鋭いですからね~ 何たって赤ちゃんの時から子供を理屈じゃなくて肌で感じ取ってるから(笑)

lion39
質問者

お礼

家族を苦手と言いながら、結局は世話になりっぱなしの自分に 嫌気がさして、療養中に自暴自棄になることもありました。 でも、感謝はしているし・・・と、たしかに自分のエゴですね。 多分、見抜かれてます。 子供の時から親には「ずるい性格だ」「やさしくない子だ」と 言われていましたし(これはエゴとは違うかもしれませんが) 部屋は親に保証人を頼んだところ 「危ないとこに住んでほしくない。この部屋じゃないと保証人にならない」と言われ、家賃が負担になることで自分が拒否してもめましたが 結局、根負けしてしまいました。 早く自立して、マイペースで、親にも従うだけでなく 折り合いをつける努力をして自立した大人になれるようがんばります。 ありがとうございました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

自分の弱さを人に転化して、家族を批判するのは悲しいね。 親・兄弟に一切連絡をとらないで自分の人生を送れば良いでしょう。 やってみなさい。 ご成功をお祈りしております。

lion39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族を批判・・・そうですね、そうなりますよね。 家族に苦手意識を持ちながら、その家族によって生かされている 自分は、本当にふがいなく弱いと思います。 ただ、自分は家族との関係を絶たず、ゆくゆくは実家を金銭面でも 助けていきたいという思いはあります。 なので、関係は絶たず、しかし向こうから援助はもう 受けなくてもいいように(もちろん返すべきものは返して)、 まずは対等な関係を築けたらと思います。 ありがとうございました。

noname#81719
noname#81719
回答No.5

私もNo.4さんとほぼ同じ意見です。 世の中の大方の親は子供に見返りなど求めたりしませんが、 たまに往々にして、「老後の面倒を見ろ」とか「今まで育ててやったのだから」とか恩の押し売りをする親がいるのも事実です。 >そうした生活の中で、援助を受けることを申し訳なく思って 謝る自分に親が 「いいのいいの、気にしないで。早くラクさせてね」 といったことをよく口にするようになりました。 気にしすぎないように努めていましたが、就職が決まると 私の給料の額に少しがっかりしたような反応があり 「まあ、体が第一だから、無理はしないで、でも出世してね」 といったことを言われ、ボーナスのことや昇給について まだわからないと言っても「でも少しはもらえるんでしょう?」など と聞かれるようになりました。 これは聞き流すことです。 >援助を受けることを申し訳なく思って謝る自分に親が これも もう、一度は謝ったのだから 言う必要はないですよ。 親のほうだって何度も謝られれば、深い意味がなくとも 早くラクさせてね、、、の一言くらい言いたくなりますよ。 お兄さんの家賃の援助や親からの援助はには、ズーッと先になって いわゆる「出世払い」で返せばいいですよ。 お兄さんが今後の人生で何か助けが必要な時に、そういうときに 力になってあげてください。「あのとき自分も助けてもらったから。その恩返しだよ」と言って。 今は、ナーバスになっておられると思います。 病み上がりなのだし、、、。 「まあ、体が第一だから、無理はしないで、でも出世してね」 と言われたら、ドンと胸を叩き、「今は給料すくないけど、そのうち 楽させてあげるよ」と言っておきましょう。 どうせ 「そのうち、、、」なんだから。 1年後とか期限をつけてはいけませんよ。 あくまで「そのうち、、、」ですよ。 今、少し ナーバスに、神経質になっておられるのでしょう、きっと。 御両親はまだ50代でしょう? まだまだ、楽させるお歳ではないですよ。 親からの援助は貰いっぱなしにしときましょう。 介護が必要なお歳になられたら そのときは手助けするとして。 それでも、まだ30年はあります。 何度も書きますが、家賃の援助までしてくれたお兄さんにはなんらかの形でかえしましょうね。 今は親へのお返しを考える時では有りません。 とりあえず貴方が今考えることは、自分が一人で 世間を渡ってゆける体力と気力と金力(つまりお金ね)を養うことが先決です。

lion39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聞き流すのが苦手でしたが、できるだけ受け流せるように 努力してみようと思います。 そのうち・・・と自分も思ったのですが 「数ヶ月もすれば落ち着くでしょ?そしたら・・・」と 思ったよりも早い出世払いを期待されていて、 まずは兄に返すことを考えていると伝えたのですが 納得してもらえなかったことにも焦ってしまいました。 (さすがに兄への返済と親への仕送りを同時に開始するのは どう計算しても無理でした。) 「そんなにすぐは無理だよ~、でも必ず返すから!」 くらい、明るく話せる仲になれるように考えすぎずに 接してみます、ありがとうございました!

  • tyobi10
  • ベストアンサー率38% (65/171)
回答No.4

全く冷たいとは思いません。 大学を卒業されて、社会人になってすぐ体を壊し、療養していたのですよね。やっと最近再就職。ということは、まだまだ若い。 お給料も仕送りするほどもらっているとも思いませんし。 親御さんはおいくつですか?何か親御さんの生活も困窮しているのでしょうか? もし、親御さんが困窮した生活でないならば、仕送りする分を自分の貯金にまわすのが賢明でしょう。 何故なら、仕送りをする分、貯金ができないと、また何かあった場合(病気など)親に負担をかけてしまいます。 もしも、将来は結婚も望んでいるなら、なおさら貯金が必要ですし。 仕送りは、親御さんが経済的に苦しく生活できなくなった場合(親御さんの浪費は別です)、病気や怪我、などいざという時でいいと思います。 今、仕送りをすることで貯金もできず、また何か大きな出費が生じた時、金銭的に困る方が親不孝ですよ。 ※家賃が高いのですが、親の強い希望で決定した部屋でもあります と、ありますが、もっと節約したいなら、一番大きな出費の家賃を抑える方がいいですね。学生のときから住んでいるのでしょうか? もう社会人ですから、住む家くらい自分の意志で気めましょう。 親の意見に同意しないのに渋々了解する、、、ということが続きますとストレスになります。自分の意見はきちんと持っておくといいと思います。 今回のことも、「いざという時は、助けるつもりだよ、ただ、今はまだ再出発したばかりでそういうことを言われるとストレスになる」と、正直に言った方がいいと思います。

noname#74927
noname#74927
回答No.3

現在親と同居しておりますが、父は体が悪く働けず、母も既に他界しております。 私の収入の全てを一旦預けてその一割強だけ小遣いとして貰っています。 質問者様と少し境遇が違いますが、親に収入を預ける(送る)という意味合いでは同じですね。 私とて少しの余裕はあるから親には世話になった、育ててもらったという謝意から家に金を入れていますが、やはり不満はありますね。 私の親も口うるさく、早く将来自立して出世しろとか、かたや誰もいなくなっては困るというようなことを口癖のようにいうので、私もプレッシャーを感じています。 しかし、私が思うに育ててもらった恩は感じている。 が、子供は親の操り人形ではない。 いずれは私は今の家を出ていこうかと考えています。 自分の人生ですから。 もはや質問者様は立派に巣立ちされていると思います。 キリのいいところで見切りをつけてもいいのではないかと思います。 纏まりのない文章ですが、一部分でも参考になれば幸いです。

lion39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恩を返すことと、意見に従うことは違うことだと 気づかされました。ありがとうございました!

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

なるほど。そうですか。 ご家族との人間関係が宜しくないと Nervous Breakdown とか Depressive State etc.を 誘引してしまう懸念がございますので 注意しましょう。 チャリティ活動やヴォランティア活動etc. 社会貢献しつづけていれば いいことが起きるでしょう。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

いずれ御質問者様が年を取り、同じ子を持つ立場になったときに今の質問の答えが出るでしょう。

lion39
質問者

お礼

親にも「あなたも年をとればわかるわよ。」と 言われたことがありますが、そういうものなのかもしれないですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親への仕送りが苦しい!!

    母に年金が支払われないため、 毎月3万円の仕送りをしています。 20代独身一人暮らしで7万円の家賃と、仕送りの出費はかなり苦しいです。 実家には、母と精神障害者(障害者ですが、まったく働けないわけではない)の兄弟がいます。 実家が公団なため、家賃が上がると家を追い出されましたし、個人的にも実家には戻りたくはありません。 実家の家族が生活保護を受けても、仕送りを続けなくてはならないでしょうか。どこか相談できるところはありますか?

  • 親の仕送りについて

    親への仕送りについて 親への仕送りについて質問します。 2年付き合った彼女と親の仕送りについて揉めています。 将来は、結婚する予定なのですが、結婚後も続けて彼女は親に仕送りを続けたい と言っています。 因みにこんな感じです。 1私:33歳、彼女:女29歳 2お互いの年収は:600万位(計1200万) 3彼女の仕送り額:100万位(将来の年収に合わせて増やしたいそうです。) 4彼女の母 :たまに海外旅行やコンサートに行ったりもします。 5私の母 :年収360万(子供からは援助を受けたくないと常日頃言っています。) 6彼女の母 :年収130万 7ぼくの貯金:1300万位 僕は、結婚することは共働きでも家として家計が一つになる訳ですし、実家と家計とは全く別家計になると思います。 それに相手の母だけ仕送りするのは、私の母の手前、平等ではないと思います。 事前に、私の母に対する気遣いが多少でもあれば別ですが・・・ 彼女の母が生活する上で必要であるならば、勿論仕送りについては、賛成です。 但し、必要な理由についてはちゃんと聞く必要があると思います。 僕は、結婚するということは、夫婦が一つになるわけで、家計についても同じベクトルで将来を考えていくためには、一つになるほうが理想だと思います。 そうじゃなければ、結婚ではなく、同棲でいいと思います。 あと、僕は、決して彼女の収入をあてにしている訳ではありません。 むしろ、自分の貯金でもいざとなったら彼女や彼女の親に使うことは、当たり前だと思っています。 僕が、彼女とけんかするのは、「仕送りが当たり前。自分の収入を好きに使って何が悪い」という態度が気になるのです。 この結婚どうしたらよいでしょうか? 因みに、生活する上で必要な分だけ仕送りをして、残りはつもり貯金をしたらどうかと提案しましたが 反対されました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 親への仕送り

    自分では考えがまとまらなくなってしまいました。 夫36歳、私30歳、4歳と2歳の娘がいます。 借り家に住んでいます。 春の異動で私の実家近くに引っ越しすることになりました。 私の父が購入して、売却する予定になったマンションがあるので、そこを借りて数年生活し、家を建てる計画をする予定でした。 家賃の社宅もあるのですが、だいぶ老朽化している、階段のない5階建て(どの階になるかは分かりませんが)のため、子供と生活しやすいマンションに住ませてもらう予定でした。 しかしそのマンションは管理費が想像以上に高額で、私の親に家賃としていくらか月々渡す予定でしたが、そこまではちょっと厳しく、その旨も両親に相談し、 管理費と固定資産税の支払いのみで貸してもらえる話になっていました。 なのですが、その後、夫の実家に正月帰省した際、今後夫の実家に仕送りをすることになりました。 今までは夫の姉が生活費をいくらか実家に入れていたのですが、 春から結婚して家を出るため、今まで夫の姉が入れていた分の生活費を、うちと折半して入れていくということです。 義母が病気のため亡くなっているのですが、長い闘病中の治療費がかなりかかったようで、あまり貯蓄はないと思います。 事情が事情ですし、もちろん両親、義両親の老後の面倒を見るのは当たり前だと思うので、仕送り自体は反対ではありません。 ですが、マンションを借りるうちの両親には家賃を勘弁してもらい、義父には仕送りというのがどうも納得いきませんでした。 そのことを夫に正直に話し、分かってくれ、引っ越し先は社宅に。仕送りはする。ということになりそうです。 今回の件はこれでおさめるべきだと思うのですが、モヤモヤした気持ちが残ってしまいました。 まず、義父(70歳を超えていますが、元気です)は、もう10年以上内縁の妻状態の相手がいるのですが、その方と国内外旅行に行っています。 相手の子供が外国に嫁いでいるため、その方たちに会いに行っているのかもしれませんが、、 そして、義父は外国車に乗っています。 まだローンが残っているようで、お金が足りず義姉が払ったこともあるようです。 長年我慢していたであろう贅沢や憧れだろうし、老後の楽しみまで制限するのは可哀想だと思う気持ちもあります。 義父を助けたいという気持ちももちろんあります。 ですが、まず身の丈にあった生活をしてもらった上でないと、仕送りに納得できないのが本心です。 私達には海外旅行する余裕なんてありません。 それに、私達にはまだ小さい子供もおり、子供達のことを第一に考えるべきじゃないのという気持ちもあります。 子供達のために少しでも貯蓄したい。 子供達との生活(社宅とマンションでは清潔面なども全く違うので)の質を下げてまで仕送りに回すことに少し疑問が残ります。 特に夫は、うちの両親からマンションを借りる話をしている際、今の社宅からだいぶ汚い社宅に引っ越すことに不安と何度も言っていました。 (今の住居は僻地のためしっかりした社宅を職場から使わせていただいています) 私達自身も今できる生活を送るべきなので、社宅に住むべきだと思いますが、私の両親は子供達のことを第一に考え、少し高くなっても環境の良いところに住むほうがいいと考える方なので、やっぱり社宅に住むと言うと、え???と感じると思います。 マンションを貸してほしいとお願いしたところなのに、やっぱり、、とまた話を変えることに言い辛い気持ちもあります。 もう1つ気になるのが、私の両親は何かと援助しようとしてくれ、子供達の誕生日なども祝ってくれますが、 義父は誕生日もクリスマスも何もなく、援助どころか帰省しても私達や義姉がご馳走するばかりです。 私の両親(父は60歳を超えていますがまだ働いています)は子供達に面倒はかけたくないと普段から言っていて、年をとっても仕送りをしてくれというタイプではありません。 私の両親には助けてもらうばかりで、義父は助けるばかりというのは本心では納得できません。 私の母も、義父の自分は贅沢するのに義姉や夫にあまり遺す気がなさそうな様子に、あまり良く思っていません。 今回の件も、すごく話し辛いです。 まとまりがなく、長文で申し訳ございません。 私自身どうしたらいいのか頭がパンク状態です。 自分の中の汚い気持ちにも疲れてしまいました。 私の考え方が甘いのでしょうか?

  • 親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか?

    親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか? 自分は20代後半の社会人です。独身です。 一人暮らしで節約をして、少なからず貯金にまわせる経済状態であること、 実家の家計は楽ではないだろうと思い、毎月3万円だけですが、実家に仕送りしています。 もう少し給料が増えたら毎月5万円ぐらい送りたいと思います。 (でも将来結婚したら自分達の家計も考慮しなければなりませんね) ふと他の人は、いくらぐらい送金しているのかなと思ってここのokwaveで検索してみると、実家の経済状況等によりまちまちですが、実家がお金に困っていなければ仕送り自体しなくてよいという意見や、親が受け取らない等の書き込みがあり、気になりました。親への仕送りって一般的ではないのが現状でしょうか? 差し支えなければ、仕送りの有無と金額を教えてください。 また子供から仕送りを受けるというのは、親としてはどんな気持ちなのでしょうか? うちの両親は、家は持ち家で既にローンは支払済です。 幸い借金もギャンブル癖もなく、二人とも毎月少ないですが収入があります。 63歳になっても父はアルバイト(肉体系・月10万円ぐらい)をしており 60歳の母もパート(月5万円ぐらい)で稼いでなんとかやっています。 しかし、これまで私の教育費やらでだいぶお金を使っているので、貯金はおそらくほとんどないと思います。 父が受け取る年金もたしか月10万円ぐらいだろうという話なので、楽は生活はできないはずです。 腰が痛いと言っているし、できれば仕事は辞めてもいいのではないかと思いますが、私はまだ生活費を負担するほど稼ぎがないですから、辞めたら?とも言いづらいです。月3万円では足りないでしょうか?

  • 結婚後の親への仕送りについて

    親への仕送りについて 親への仕送りについて質問します。 2年付き合った彼女と親の仕送りについて揉めています。 将来は、結婚する予定なのですが、結婚後も続けて彼女は親に仕送りを続けたい と言っています。 因みにこんな感じです。 1私:33歳、彼女:女29歳 2お互いの年収は:600万位(計1200万) 3彼女の仕送り額:100万位(将来の年収に合わせて増やしたいそうです。) 4彼女の母 :たまに海外旅行やコンサートに行ったりもします。 5私の母 :年収360万(子供からは援助を受けたくないと常日頃言っています。) 6彼女の母 :年収130万 僕は、結婚することは共働きでも家として家計が一つになる訳ですし、実家と家計とは全く別になると認識しています。 (考えが古いでしょうか・・・・・) それに相手の母だけ仕送りするのは、平等ではないと思います。 彼女の母が生活するのに必要であるならば、それなりの根拠を示すべきで妥当と思えば仕送りをします。 それに海外旅行等、娘から援助を受けていて娯楽に興じている場合ではないと思います。 彼女とは、この話題でいつも喧嘩になってしまいますがこの結婚どうしたらよいでしょうか? 因みに、生活する上で必要な分だけ仕送りをして、残りはつもり貯金をしたらどうかと提案しましたが 反対されました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 親への仕送り

    一人暮らしの件で親と揉めています。 今年から社会人になるので自立するためと、会社の一番早いシフトの始業時間にぎりぎりになってしまう為一人暮らしを考えています。 父は事業での借金があり、親に仕送りをしてほしいと言われています。 私の主張は客観的にみて親不幸でわがままでしょうか。 親が親戚にも借りている(たぶん)ので私の行動が親戚に非常識に思われるのでは、と不安です。 下に主に対立している意見3つを挙げてみました。 親の主張 (1)実家暮らししてほしい (2)一人暮らしする家賃、生活費があるなら家に入れろ (3)そもそも実家から通える会社を選べといったはず、ギリギリでも間に合うなら実家から通え。 私の主張 (1)自分の生活が多少厳しく、貯金などできなくても一人暮らしをしたい。 (2)親の要求どおり実家暮らししても一人暮らしと同じ額かそれより少し多い位しか入れたくない。 (実家暮らしなら将来的に家を出るための貯金したい為) (3)始業時間は内定前に聞いていた時間より少し早まってしまった。 変更前の予定なら始発で30分程前に着く予定でしたが、変更後は到着は10分前位。 新人なのでもっと余裕をもって出勤したい。 自分の親に対して言いたくないですが少し俗に言う毒親のようなところがあり 母の言うことは絶対で過干渉気味、日課になっている父と私にとのバトルは母の独擅場です 笑 就職を機会に多少無理でも家を出たいと言うのはこんなわがままからです。 今まで育ててくれた親に感謝はありますが 親に貰った恩は将来自分の子供に、お金で返すのは親の老後の介護などと考えています。 箇条書きの三つ目も、もともとギリギリで一人暮らしするためわざとこの会社にしただろう! と言われ、違うと証明する術がないです… 確かにギリギリかもしれないですが私も悪い所もあるのですが、 通える範囲内で手当てや勤務体制などの条件が他と比べ一番魅力的に感じたので… 少し愚痴も混ざってしまいましたが私の主張が親不幸でわがままでしょうか。 また主張が通らなければ勝手に出て行こうか、と少し考えているのですがどう思われますか? 長いのに最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 親への仕送りについて

    はじめまして。 親への仕送りについて現在とても悩んでいますので解決策、 ご意見をお聞かせください。 私の環境について ・年齢:30歳(パートナーと2人暮らしで家賃負担は無し) ・月収:22万程度(手取り)額面は30万ほど ・仕送り金額:15万円/月 ・仕送り期間:5年目に突入 家族構成 ・母子家庭 ・妹が2人(一人は結婚し、一人が学生です) こういった状況で、毎月5年前から親に月15万円の仕送りを していますが、正直自分が今まで貯金をしてきたお金も底を ついてしまい、月15万円の仕送りの比重がとても重たく、自分の 生活が圧迫されている状況です。 今まで何不自由無く育ててきてもらい、とても親には感謝しては いるので仕送りをしてもらわなりとやっていけない、困っていると 言われてきたので、自分の生活を削ってでも仕送りはしてきましたが、本当にこのままでは共倒れしてしまいそうでそれはどうしてもさけたいと思っています。 仕送り金額に関しては、私が月15万、妹が月15万で合計30万の 仕送りをしていて、親も現在正社員として企業で働いています。 そこで親に、仕送りの金額を減らして欲しい旨お願いをしてみましたが 全く受け入れてもらえません。受け入れてもらえないどころか、 「あんたを何不自由なく育ててきて今しんどいときにそれくらいしても バチはあたらないでしょ?」やもう本当に振り込めない旨を伝えても 「誰かに借りてでもいいから振り込んで」といわれ、自分が勤めている 会社や友人たちに頭を下げてお金を借り、親に振り込んでいる状況です。 「働いてるわりにあんたはお金がない」など一番大好きな親からそんなことを言われて本当に悲しくて精神的にぼろぼろになっています。 この状況を打破したく何度も親に、今実際どのこくらいのお金が何に 月々でていてどこを減らせるか、などを家族会議をした上で全員が よくなるように話し合いをしたいと伝えましたが、「何にいくらかかっているとかあなたに知らせる必要はない」といわれ、一行にとりあってもらえません。 本当に今まで育ててきてもらったことに関しては本当に感謝はしていますし、できることであれば月15万でも20万でも仕送りして上げたい気持ちはとてもあります。しかし、私も会社つとめで営業をしており朝早くから夜遅くまでめいっぱい働いているので、仕送りする為に何か夜バイトをしたり、ということは時間的にも体力的にも無理な状況です。 この状況をどうやって乗り越えていけばいいのか、本当に困っています。 親に関する仕送りのこと、この状況をどうやって乗り越えていけばいいか、アドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 親への仕送りを兄妹で負担する場合

    このたび実家で兄家族と暮らしていた母が実家を出て、実家から離れた私の家のそばでアパートを借りて年金生活を送ることになりました。 母はわずかですが貯金もあり、年金で質素に暮らしていけそうです。 兄には給与以外に借家や駐車場で家賃収入があります。 母が実家を出る原因が嫁姑問題ということもあり、兄は家賃収入から母に仕送りをするのが当然と思っているようです。 そこで問題なのですが、兄が仕送りするのなら、妹である私にもお金を同じように出さないとおかしい、と兄嫁が言ってきました。 兄嫁の言い分は、兄夫婦には子供がたくさんいるし、老朽化した実家を建て直したり、家賃収入にも改修費などお金もかかり、諸々これからお金がかかるし、母の仕送りまで兄が一人で負担するのはおかしいというのです。 母はお金をもらうと兄嫁と兄との関係までこじれるので、仕送りは拒否するつもりです。 「何か本当に困ったときだけ助けてほしい」と言っています。 さしあたって今すぐに、お金に困るという状況ではありません。 金銭的には私にも母の老後に使えるお金があります。 いろいろ兄嫁に言われてまでお金を出してほしくはありませんが、かといって全て私が負担しきれるかどうか分かりません。 私は金銭以外に、これからいろんなことを背負う覚悟です。 母の面倒を見ていない兄夫婦がそのかわりに仕送りをするのは妥当な判断だと思います。 老後の世話を負担し、さらに面倒をみていない兄夫婦と同額の金銭を要求されるのは、割り切れないものを感じます。 このような場合、どういう方法が考えられますか? 上記の内容を読んだ感想でもかまいません。 またご自分の経験談でもかまいませんので、親の介護や金銭的援助を兄弟でどのように行ったか、こんなトラブルがあった等、何でもよいのでご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の親への仕送りについて

    今年の春に結婚が決まっています。 私(29歳)と婚約者(27歳)ともに社会人で正社員として働いています。 結婚後は共働きで、彼の会社の社宅に住む予定です。 彼は大学院卒業後に地元の企業に就職し、今は母親(50歳と妹さん(20代半ば・フリーター) と3人で一緒に住んでいます。私は一人暮らししています。 結婚後の生活費の件でご相談なのですが・・ 彼の母親は離婚しておりパートでフルタイム働いてはいるものの収入が少なく、 彼はいま月8万円を家に入れています。 (持ち家ではなく賃貸です、離婚は彼が高校卒業時) そして結婚後も毎月5万円を実家へ仕送りしたいといわれました。 彼は大学院を出ているので社会人になって家にお金を入れている期間は 3年程度で短く大学の学費は義父が出してくれたので奨学金など借金はありません。 大学時代は大学近くに下宿していましたが仕送りとかなく自分でアルバイトして生活していたそうです。中高と私立の学校に通わせてくれて、大学院まで卒業させていただき、 何より大好きな彼を優しく真っ直ぐに育ててくれて感謝してるし恩は返したいと思っています。 しかし私にとっても大事な家族になる反面、私たちはまだ20代で収入も多くなく、 正直いって毎月5万円はかなりの大金になりますし不安になってしまってます・・ 彼は安定した企業で働いており社宅で家賃が安くおさえられることもあり、 共働きできる期間はまだ頑張れるかもしれませんが、私が30代前半のうちには 子供を作りたいと2人で言っており(2人)、そうなったら私はしばらく働けなくなりますし、 順調に産休や育児休暇を取得して職場復帰できるかも分かりません。 子供に費用がかかるでしょうし、子供のためになるべく貯金もしておきたいです。 ちなみに私の両親は私たちからの仕送りなどは全く期待されておりません。 この間も事情を知らない母親に「(義母さん)フルタイムで働いてるなら大丈夫そうだね~、 仕送りは一度始めたら止められないし仕送りがないと生活出来なくない環境になってしまうからね~」と言われてしまい、彼から言われたことを言い出せませんでした・・ 確かにパートとは言えフルタイムで働いていて生活費が足りないとは私も思いませんでした。 本当に生活費が足らないのか、義妹さんからも多少は家にお金を入れているのかは 彼に確認してもらおうと思います。 私の意見としては出来る限りの範囲内で援助したい (月3万程度、子供が出来て私が働けなくなれば援助はやめるなど)と考えています。 又は、彼が家にお金入れる期間が短かったので彼が30歳になるまでは月5万入れて、 その後は額を見直すとか・・どの程度が妥当なのでしょうか・・ 将来的には働けなくなったりした時は同居もあると思いますが義母さんが健康で働けるうちはお互いの生活基盤はお互いで築きたいです。 私の親には内緒にするしかないと思っています。 考えたら彼、貯金もあまりないので(100万以下)結婚式や新婚生活の費用も私が先に出すしかないかなと思ってますが、仕送りするならなかなか貯金もできません。 この先大事な事なので結婚前にきちんと話し合って納得しとかないとモヤモヤしそうですし 彼と話し合ってみようと思うんですが、どう切り出せば良いか分かりません。 デリケートな話なので自分の親や兄弟にも相談しづらく、また私自身どうしたらいいのか 客観的に判断できないところがありますのでアドバイス頂けることありましたら 是非よろしくお願い致します。

  • 親への仕送りが苦痛になってきました。皆さんならどうしますか?

    26歳、社会人3年目です。 社会人になってから毎月親に3万円ですが仕送りをしています。 うちはどちらかというと貧しい方だし、育ててもらった恩があるので 仕送りするのは普通だ、なんて思ってたのですが 最近親への仕送りが精神的に苦痛になってきました。 というのも自分が送ったお金は親が使うわけではなく 三男、四男の為に使われているというのを知ったからです。 三男は軽いバイトをしているだけで働いておらず(いわゆるニート?)、 四男は大学生ですが金遣いが荒いらしく、よく親にお金を送るように言ってるようです。(月1~3回位) お金を要求してるのはパチンコ、スロットで負けてるかららしいです。 高校の時は不良で、窃盗、恐喝、喧嘩等でしょっちゅう警察に補導されていました。 まだこれだけならば仕送りすることによって親の負担が軽減されるので 何とか頑張ろうと思うのですが どうも親はこの二人(というか子供全員にですが)に甘く、 四男がちょっと車を欲しいと言っただけで お金がないのに買ってあげたりしてるそうです。 「お金がなくて食べる物がないと可哀想だから」 「車がどうしても必要だって言うから」などと言っては物やお金を送ったりしてるようです。 親が子を想う気持ちはわからないこともないのですが正直甘すぎる気がします。 そのお金の一部は自分や次男が出していると思うとなんだか・・・ 長くなりましたが働かない三男、金遣いの荒い四男、甘い親に 働いて稼いだお金を使われることに苛立ちを感じています。 正直仕送りを止めて自分の将来の為に貯金したいです。 かといって、仕送りを止めると親がもっと大変そうだし・・・ 我慢して仕送りを続けるべきなのか、親には悪いけどスッパリ仕送りを 止めてもいいのか、悩んでます。 親に仕送りやめて貯金したいと相談すると 「今大変だから頑張って」と言われてしまいました。 この程度で苛立ちを覚える自分が甘いのでしょうか。 こういう時、皆さんならどうしますか? 自分はどうするのがよいのでしょうか? 以下は補足です。 ・自分は社会人で働いていますが現在ある事情によりしばらく残業できないので  手取りは15万弱。仕送りすれば正直貯金の余裕なし。  将来を考えて仕送りを止めて貯金したい。  親からは何度か借金の連帯保証人になって欲しいと言われた。 ・次男も仕送りはしているようです。  この前親に40万仕送りして欲しいって要求されたようですが・・・  (さすがに無理だったようですが渋々20万は送ったらしいです。) ・三男は実家暮らし。ニート3,4年目。働くように何度か勧めましたが動かず。  バイトしたお金も家に入れず自分で使用。 ・四男は一人暮らし。親からは仕送り毎月10万円。バイトもしてます。  上記に加えて親に臨時の仕送りをよく請求してます。 ・親は共働き。三男に対しては諦めてるのか最近は何も言っておらず  四男には「お金がないから」とは言うものの結局言われるがまま。  四男に車を買ってあげるも2ヵ月後に事故って廃車。  (イニシャルDのような走りをしていて事故ったそうです・・・)