• 締切済み

花瓶の単位は?

花瓶,壷の単位をしりたいのですが? ”器”でよいのでしょうか?

みんなの回答

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

こんにちは。  今、花瓶の方を調べていたら面白い論文にぶつかりました。西洋の数詞を扱ったものです。参考URLの最上部、第193回研究発表会の記事が始まった直後のところに記載が有ります。 >助数詞の「台」について考察をし、三保(2000)に基づき「食物類、 >及びその容器などに関わる助数詞」である、ということを示し、近世の >書札礼などに珍魚、花瓶、栗粉餅なども「台」で記されていることを述べた。  これを読んでから、確かに人の背丈も有るような大型の花瓶や壷を「台」と呼ぶのに不自然は無いと納得しました。要するに装飾を主な目的とするもので、家具と同じような扱いのためでしょう。  世の中は広いです。

参考URL:
http://sizcol.u-shizuoka-ken.ac.jp/~tsuruhas/kokugo/reikai.htm
  • viscaria
  • ベストアンサー率54% (276/506)
回答No.2

こんにちは。 花瓶は、1瓶。1個。 壺は、1口(く、こう)。1壺(こ)。1点。1個。 だそうです。 ↓↓ http://www.fct.co.jp/benri/kazu/ta.html

参考URL:
http://www.fct.co.jp/benri/kazu/ka.html
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

花瓶は 一個、一瓶 壷は、一口(く、こう)、一個、一壺(こ)、一点 と記載されてます。

参考URL:
http://www.fct.co.jp/benri/kazu/ka.html

関連するQ&A

  • 花瓶の中に花瓶が・・・

    大きな花瓶の中に小さな花瓶が入ってしまいました。それも、きつきつで・・・。 こういう場合、どのようにしたらとれるのでしょうか・・・。 どなたか、よい方法を教えてください。 花瓶の様子がわからないので、難しいと思いますが、こういう経験をされた方、 教えてください。お願いします。

  • 大きい花瓶

    高さ1メートルくらいあって、幅もある花瓶 フラワーベースを探しているのですが、なかなかみつかりません。 大きい、高さのある花瓶を扱っているお店などご存知の方いらしゃいましたら教えてください

  • 花瓶はどこにも置いていいか

    花瓶はキッチンの近くに箸立て箱、その場でいつもご飯を食べている机の上に花瓶が置いています。 目の前に箸立てや花瓶が置いているほど。 飾ってある花は何かを世話になった時に貰う色々な花です。あんまり詳しくないので。 置かされたのはお父さんです。 箸立て箱のすぐに花瓶を置くのはちょっと… それは問題はないでしょうか? 因みに空いているベースは広いテレビ台とかあります。

  • 大型花瓶に飾るのに相応しい、背の高い花は?

    傘立てにも使えるぐらいの大型花瓶(壺型)に飾ることのできるような、背の高い花(茎を長く切ることのできる花)をご存じでしたら、何でもよいので教えていただけないでしょうか? 季節不問で結構です。 実際に飾るのではなく、自作の小説の題材に使いたいと思いまして(^^;) こちらで今思い浮かぶのは、ヒマワリ、白百合、アヤメ、ススキ、ぐらいです。 似合う、似合わないは別にして、とりあえず大きな花瓶に何とか差せそうなものを・・・。 ドライフラワーも歓迎です。 どうかよろしくお願いします。

  • 陶製の花瓶や壺でテーブルランプを作りたい

    陶製の花瓶や壺でテーブルランプを作りたいのですが、どこに頼めばいいのかわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。また、値段や期間などもおわかりでしたらお願いします。

  • 花瓶のない家に、最初の花瓶

    今の住居は花瓶の1つもないワンルームです。 最初の1つとして花瓶をもち、ときどき花を飾るとしたらどういうものがいいでしょうか?

  • 銅蟲花瓶

    銅蟲(どうちゅう)花瓶とは,どういった花瓶のことを言うのでしょうか。 また,なぜ銅蟲と呼ぶようになったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大きい花瓶に少ない花を生けるとき

    どなたかご存知でしたら教えてください。 お花を買ってきたものの、手持ちの花瓶の口が大きすぎて、お花が花瓶の口に寄りかかって斜めになって格好がつかない時、透明の樹脂のようなものでできていて、ううん、何と説明したらいいのでしょう・・・まるで針金を適当にぐるぐる巻いているようなもので、それが透明なのです。それを花瓶に沈めて、そこに茎をさしたり、それを入れることで花瓶の中の空間が狭まって、少ないお花でも真っ直ぐ立つし、透明なので、ガラスの花瓶でもあまり目立たない。というものを昔見たことがあるのですが、あれは何という名前で何処に売っているのでしょうか? うまく説明できていないかもしれませんね、申し訳ないです。もしやアレでは!と思い当たる方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。

  • 花瓶の中の丸いものは何?

    枯れた花を花瓶から出したら、花瓶の中に透明な感じの丸いものがいっぱい入ってました。それが一体何なのかとても気になります。 桜が咲いていた頃、庭の桜とチューリップを切って花瓶に入れました。 花が枯れてきたので、取り出したら、花瓶の中にビー玉くらいの丸いものがいっぱいあり、・・・それは球体で、透明な感じで、ピンク色や青い色のものがあり、花瓶に手を入れて更にじっくり観察してみると、その、ピンクや青いものだけではなく、無色の透明な丸いものもびっしりありました。大きさは小さい飴玉くらい(1.5cm位か)で、ピンクのはそれよりも小さめです。 グミのようでもあり、・・・芳香剤の透明っぽい丸いやつのようでもあり、・・・中は空洞ではありません。 それが一体何なのか、どなたかご存知の方いませんか?!

  • 古い花瓶 どこの窯で作られたものか? 

    古い花瓶 どこの窯で作られたものか?  昔から家の床の間に置いてある花瓶。 色々調べましたが全くわかりません。 底には、周文と書かれています。