• ベストアンサー

1394接続

今までずっとフレッツADSL接続でネットをしているので広帯域の契約したアイコンで接続していたのですが、最近ADSLで接続する前に1394接続がパソコンを立ち上げたと同時に接続になっています。 故意に接続しないのに何故勝手に接続になるのでしょうか? また無効にしようとしても 無効にするのボタンが消えていてクリックできないのですがどうしたらよいのでしょうか? プロパティを開くとローカルネットワークというのが出て このプロパティシートの一部のコントロールにアクセスしたり変更したりするのに十分な特権がないため一部のコントロールは無効になっています というメッセージが出てきます。 1394接続はそのままでADSLを接続してネットをしているのですがこのままでもいいのでしょうか? また他の質問コメントを見る限り1394接続はしなくてもいいとも書かれていたようですが、無効にするにはどうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shilwi
  • ベストアンサー率44% (55/124)
回答No.3

Windowsシリーズではネットワークアダプタ(ネットワーク接続)に「1394接続」とでています。これは通信規格なのですが主に使われるのは外付けHDDやデジタルビデオカメラに接続するために使われます。(基本的あまり使いませんが) なぜネットワークアダプタとして扱われるかといいますと正式名称が「IEEE1394」というものだからです。 IEEE(読み方:アイトリプルイー)というのはアメリカに本部を持つ電気・電子技術学会の名称で「The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc」からとっています。 (無線のIEEE802.11n等はこの学会にて認証・規格制定されています) 基本的にはインターネットへ接続するためにメインに使うデバイスではありませんので有効状態でほったらかしでいいです。(無効にしていた場合デジタルビデオカメラなどでいざ使おうとしても反応しないことがあります。)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 最初の1行目の書き方、ごめんなさい。大変失礼しました。 Windowsでは「変な省略」で表記されちゃってるんですね。 (再確認して解りました) これじゃぁ「何なのか解んない」のが当たり前ですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

変な省略はやめましょうね。「IEEE1394」で初めて意味が通じるものです。USBを「SB」って言うようなもんです。 で、まず結論から言えば「そのままで良い」です。 これを無効にしたいならIEEE1934端子をハードウェア的に無効にする以外方法はありません。つまり「ハードウェアを取っ払う」か「デバイスドライバから無効」にするって事です。 それにIEEE1394端子に別のPCや通信機器が接続されていれば話は別ですが、そんなのしてない人のほうが大半ですので、接続していなければ通信していませんから、通信経路として無視できる対象なので「そのままで良い」となります。 IEEE1394端子は「iLink」(SONYの商標)又はDV端子(デジタルビデオ端子のこと、グラフィック周りの端子とは別物です)またはFireWire(Appleの商標)と呼ばれる端子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LANまたは高速インターネットか、広帯域の接続か、いずれか一方だけで接続って・・

     チョット シッタカブリの 実は初心者です。よろしくお願いします。  私のPCでは、コントロールパネル→ネットワーク接続 に「LANまたは高速インターネット」と「広帯域」というのがあり、インターネットに繋げるには、まず、「LANまたは・・」の中にあるローカルエリア接続アイコンを有効にし、さらに、「広帯域」の中にある”ADSL”アイコン(ADSLアイコンは、たしか私が名づけ、作成したアイコンです。)も有効としなければなりません。 (1) 質問は、ローカルエリア接続アイコンを操作せず無効のまま、ADSLアイコンのみ有効にすることでインターネットにつなげることができないかお尋ねします。 <関連して質問> (2) 起動時、自動的にローカルエリア接続を有効とすることもできるようなんですが、それは、ADSLアイコンを無効にしても、実はPCはインターネットとつながっている状態ということなんでしょうか?  つまり外部から攻撃(アタック、不正接続を試される・・)を受ける可能性があるということなんでしょうか?(チョット シッタカブリ ま、大したPCじゃないが・・でも初心者なのでなんか心配) (3) 今の状態は、回線速度を損していることにならないのでしょうか?  二つ出てくるインジケーター共に100mbsと表示はされるのですが・・ (4) 今の状態は、回線速度を最適に調整する専門的な設定を必要とするのでしょうか?(というかこういう状態に最適な調整法はありますか?) (5) いろいろHPを読み漁って、MTUとか1454・・・(私の言ってるコト分かってください)とか試しましたが、これは、私のPCにも当てはまるのでしょうか? ( フレッツADSLモア2で、4.3ガメ位なんですけど・・(モウ アキラメテマスガ) ) 重ねてよろしくご指導お願いします。

  • ADSLについて・・

    今回パソコンを購入しフレッツADSLにしました。 分からないことがまだまだあります。アドバイスを頂けると嬉しいです。 (1)コントロールパネルの【ネットワーク接続】を開けると、“ローカルエリア接続”というアイコンが出ています。ADSLはこの“ローカルエリア接続”というアイコンを使ってネットにつなげているのでしょうか? (2)あとちなみに“ローカルエリア接続”というアイコンが有効となっている時、下に【インターネットゲートウェイ】という表示があり“ADSL Modem-SV3上のFlets ADSL接続”というアイコンが出来きます。これはなんでしょうか? “ローカルエリア接続”のアイコンを有効で、“ADSL Modem-SV3上のFlets ADSL接続”のアイコンを無効にするとネットがつながらないようです。両方とも有効にすることがネットにつながる条件でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワーク接続画面にて

    初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、気になってることがありますので、よろしければ教えて下さい。 ネットワーク接続画面で「LANまたは高速インターネット」と「広帯域」というのがあります。「広帯域」の方には、自分で設定した接続先があるのですが、「LANまたは高速インターネット」という欄に、接続先が2つあります。 「1394接続」と「ローカルエリア接続」って。 「1394接続」は、ネットアダプタで無効ってありますし、「ローカルエリア接続」はRealtekなんとかかんとかってありまして、有効となっております。 状態を見てみると、接続中で時間カウントしてますし。 これらは何を指し示しているのですか?ヘルプ参照しても、ちょっとわかりません。 ちなみにXPで、フレッツADSLです。 宜しくお願い致します。

  • ローカル エリア接続って何ですか??

    コミュファを使っているんですけど、画面の右下のところに今起動しているソフトとかのアイコンなんだと思うんですが、アイコンが並んでいて、そこにローカルエリア接続っていうパソコンが2つ並んでいるようなアイコンがありのですが、これは何ですか?すごく説明とか分かりにくいかもしれないですけど、すみません。。ローカルエリア接続は速度100.0Mbps  接続状態 限定または接続なしってなっています。となりにはcommufaのアイコン(形はローカルエリア接続と同じパソコンが2つ並んでる)があってインターネットに接続されるとこのアイコンが現れます。ローカルは常にあって、これを無効にするとネット接続ができなくなります。ローカルエリア接続とは何なんですか?できることなら消したいのですが。。。それと、コントロールパネルのネットワークとインターネット接続の、ネットワーク接続のところの、LANまたは高速インターネットのとこに、ローカルエリア接続と、1394接続があり、広帯域のとこにはcommufaがあります。commufaは当然、状態が接続になっており、ローカルエリア接続は限定または接続なしで、1394接続は、接続になっています。そして、1394接続は無効にしてもネットはできますのでインターネットの接続にはなんら問題なさそうなんですが、この1394接続も何なのかわかりましたら、教えて下さい。。非常にわかりにくくてすいませんが、宜しくお願いします。。。

  • インターネット接続が突然できなくなりました。

    フレッツADSLでairnetにつないでいます。突然インタネットを開けなくなりました。 コントロールパネルを開いて見た接続状態は、LAN高速有効・WANミニポートPPPOE広帯域ファイヤーウォール切断と出ます。 どうしたら再接続できるでしょうか?

  • 広帯域接続について

    今春に引越しをしてフレッツADSLのプロバイダーをぷららからASAHIネットに変えました。 ぷららの頃は普段は常時接続の状態で、ダウンロードをする時などに広帯域接続をしていました。 しかしASAHIネットに変えてからは「インターネット ゲートウェイ」という項目で「ADSL Modem-SV3 上の Flets ADSL」というのが出現しました。普通にネットやメールはできるのですが、広帯域の接続をしようとすると接続がうまくいきません。いったん「ADSL Modem-SV3 上の Flets ADSL」を切断して、それから広帯域の接続をするとうまく接続ができます。しかし、この状態ではなぜかIP電話が使えません。 パソコン初心者の質問で申し訳ないのですが、常時接続をしたままで広帯域の接続はできないのでしょうか?広帯域接続をするとIP電話が使えなくてこまっています。誰か詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワーク接続について

    WinXPHeを使用しています(一台のみ) ADSLから光に換えました。「コントロール」-「ネットワーク接続」と開くと、一つは「LAN又は高速インタネット」の内訳に「ローカルエリア接続」、状態は「接続」、デバイス名は「RTL8139/810x Family---」と記載されています。 もう一つは「広帯域」の内訳に「K-opt」、状態は「接続」、デバイス名は「WANミニポート(PPPOE)」と記載されています。別段支障なくネット利用していますが、これは両方とも必要なのでしょうか。どちらも「接続」となっているので気になりました。削除できるのかどうか或いはローカルを?無効にするのがいいのかどうか等関連をお教えよろしくお願いします。

  • ネット接続のなかのアイコンの色

    超初心者ですので宜しく御願い致します。 ネット接続の中にローカルエリア2 ローカルエリア3 と 1394と 広帯域のプロバイダーが有りそれぞれテレビの様なパソコンの形のアイコンが有りますが今私のはローカルエリア3だけが ブルーの画面です。あとは黒くて無効とあります。 広帯域のところも黒いのにインターネット出来ているのが気になりまして。 ご教授御願い致します。

  • ローカルエリア接続と広帯域接続が存在するのですが・

    現在、コントロールパネルの中でネットワーク接続にローカルエリア接続と広帯域接続が存在するのですが・・・・ルータの設定をしていない為か、広帯域接続で使っています。この場合ローカルエリア接続のアイコンを削除して、またルータを使うときにインストール?するって可能ですか????

  • ネットワーク接続について

    先日WindowsMeからXPにアップしました。 で、YahooのADSL接続をしています。 マイネットワークの中のネットワーク接続を見ると、 Yahooのローカルエリア接続というアイコンがあって、 そのほかに1394接続というのと、広帯域接続というアイコンがあるんですが、これはどういうものなんでしょうか? 詳しく知りたいのでよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 小6の姪は休み時間に1人で教室に居ることが好きだが、担任の先生から「1人で居るのは可哀想だから仲間に入れてあげなさい」と言われるため、仲間に入っている。
  • しかし、姪は実は1人で読書をしたいと思っているが、強がりに聞こえることを懸念し、何も言えていない。
  • 一般的に、小学生が1人で居るのは可哀想とされるが、姪は先生の言葉によって無理矢理輪に入っていることに不満を感じている。
回答を見る