• ベストアンサー

女性の妬みにはウンザリします

lalulalunの回答

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

タイトルにあるように、妬まれると自負するだけの 何かしらの魅力があるのでしょうか?そこが分からないと イマイチ回答しにくいのですが。 魅力に対する妬みであれば毅然としているのが 一番だと思います。相手の狙いはあなたがしぼんで、 持ち前の魅力すらくすんでしまうことですから。 ただ5人もの人間にそれほどの仕打ちをされるとは、 質問者様にも何か問題があるのでは・・・?とも感じます。 客観的には前者と後者の可能性が五分五分に思えます。

noname#72096
質問者

お礼

男性と仲良くしているだけで妬まれます。 魅力は分かりませんが、いつも誰に対しても笑顔です。 今後もそうした姿勢を変えるつもりはありませんが、原因になっているのであれば考えます。 唯一魅力といえる点かもしれませんが誤解による陰湿なイジメを受けるのは御免です。 媚びているのではないのですが気にいらないのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦のことに他人が口出し

    主人の社内不倫で別れました。 主人の会社の社長から寄りを戻しなさいと言われました。 浮気のひとつやふたつという考え方だと思います。 許せる人もいるでしょうけど私は無理なのです。 しかも事実あった不倫も社長はもみ消したのです。 会社の利益と自分の処分を恐れたのではないでしょうか? それはもう良いとして私はもう無理なのです。 なのに、このままでは会社にも影響が出てしまうから 大きい心で許しなさい・忘れなさいって。 挙句の果ては事実無根で私の勘違いではないかって。 夫婦のことに他人が口出しするなんでおかしいですよね。 別れることも二人でちゃんと決めたことなんです。 もう静かに暮らしたいんです。

  • 社内で事実無根のW不倫の噂を流されて困っています

    初めまして。当方20代後半既婚女性です。長文失礼します。 会社で事実無根のW不倫の噂をたてられ、困っています。同じ部署の男性(女性から見ると普段からデリカシーがないタイプ)が上司と私が社内不倫していると、他部署の人にまで言いふらしています。昨日他部署の人 からその噂の真偽を聞かれ、初めてそんな噂があることを知りました。なお、その方は半年ほど前からその噂があると言ってました。2週間ほど前に上司と私がたまたま同じ日に有給を取ったのが原因で、その噂に信憑性を持たせてしまったようです。(私は妊婦検診で午後から休み、上司は体調不良で終日休みをとっていたそうです。)スピーカーの人は、私たちが平日から有給を取り、密会している等と話をしているようで、気分も悪いですし、今後の査定にも関わる様な気がしてすごく不快です。また、女性の同僚がさらにその話を広げて、部署でも孤立している気がします。今私がやめてくださいと言っても、逆に煽るような気がします。また、主人も同じ会社で、私の上司の元同僚です。彼はそんな噂信じないでしょうが、"元同僚と不倫している女性の旦那さん"というレッテルを貼られてしまいます。また、来年子供が産まれたら"不倫で産まれた子供"等と言われるかもしれません。なんとかしてこの噂が嘘で、なおかつ噂を流すことは良い行いではないと知らしめたい(必ず次の被害者がでますので。)のですが、良い方法はないでしょうか? ・不倫は事実無根。当然証拠もない。 ・噂は半年以上は前からある。 ・卑猥な内容の噂も流れている。(私の見た目に関することや、会社で行為をしていた等) ・噂を聞いた女性社員からも、不倫しているため贔屓されている等と言われている。(確かに少し贔屓目かもしれませんが、それはバイリンガルなため、重宝がられているのだと思います。) ・スピーカーの人は部署を転々としており、顔が広いため、おそらく知り合い以外の人も噂を耳にしている。 ・会社を辞める気はない。 ・主人も同じ会社で、当然辞める気はない。 ・今のところは会社の上層部に訴えたり、法律に訴えるつもりはない。(訴える場合、確固たる証拠がないといけませんが、伝聞の話だけで、証拠といえるものはありません。) 以上が現状です。 正直スピーカーの人を解雇してほしいほどの感情に襲われています。何か良い対策はないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 社内に不倫相手が居ます。彼と付き合い始めて約六年経ちます。二年ほど前に

    社内に不倫相手が居ます。彼と付き合い始めて約六年経ちます。二年ほど前にふと結婚したいなって思ってる時に独身の人から告白されました。私も離婚してくれない彼よりもこの彼だったら将来が考えられるって思って付き合いました。しかし不倫の彼と別れてなかったので、独身の彼とも上手くいかず、別れてしまいました。独身の彼も社内の人だからすぐに噂が広がりました。当然不倫の彼にも知られてしまいました。私は曖昧な関係だと前に進めないから、不倫の彼に話をしたいって再三伝えますが、話すこともないからの一点張りです。私はまだ彼の事が好きです。しかし、他の人に気持ちが動いた事は事実ですし、不倫の彼は私の事好きではないけど、嫌いでもないって言います。嫌いじゃないって言葉にすがりついてる自分が情けないです。毎日会うので気持ちが揺らいでしまいます。これから社内で不倫の彼とはどう接していけばいいですか?

  • 独身女性の社内不倫

    私の職場では、 30代以上の気の強い独身女性は社内不倫をしている人が多いです。 なぜなのでしょうか? また、男女とも不倫していながら堂々と出社し 働ける神経が理解できません。 皆さんの職場でもあるあるなのでしょうか?

  • 信用するんでしょうか?

    いじめや嫌がらせの為に、根も葉もない噂や悪口、嘘を女性から言ってくることを男性はすぐに信用するんでしょうか? 言われたことを見た訳でもないのに、事実とするんでしょうか? 自分は、悪いに話に関してはまず現場を見たものしか信用しないのですが。 事実無根に関してすぐに信用する方が、たまたま周囲に多いので......。 男性の皆さんのご意見を伺いたいです。

  • 噂話を本人に聞くというのは。。

    社内で不倫しているという噂の女性がいたのですが、 その本人に、つい興味本位に「あの人と付合っているの?」 と聞いてしまいました。知らんぷりしておくのが良かったのでしょうが これはかなり非常識だったでしょうか? 2~3人の人の間を伝わって私の耳に入ってきた話で、バレルと その人たちにも迷惑がかかるというか、その人たちに おしゃべりなアホだと思われるのもまずいなぁ~と 後悔しています。不倫女性の相手はみんなの上司なので 目をつけられたりしないかと心配です。 よくある話でたいした事はないでしょうか? 「その話誰から聞いたの?」とか上司に問い詰められたら 困ります。 本人たちの立場だと、噂が本当にしろデマにしろ 情報元を突き止めようと動いたりするものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自業自得なのですが・・・お願いします。

    私は、取引先の既婚男性と不倫をしていました。 それが、社内で噂になり私は解雇になりました。しかし、それだけでは おさまらず、会社は、取引先への支払いを無視したり、私の不倫相手への 誹謗中傷が耐えません(それは、事実無根なことばかりです) 私は解雇の話をされた時も、不倫に関しては否定も肯定もせず(会社側も 仲が良いとか、一緒にタクシーに乗った所を見た程度の話でしたので) とにかく、社内の秩序を乱したということで、解雇を受け入れました。 しかし、取引先にも迷惑をかけてしまい、取引先の社長は、支払いがされるとしても、名誉毀損で私のいた会社を訴えると言っています。(不倫の事実は否定しています、対会社か、不倫相手対私の元会社かは決まっていません) そこで、裁判になった場合、争点は、私と不倫相手の不貞の事実になるのでしょうか?それとも、誹謗中傷になるのでしょうか? 裁判ともなると、発信履歴やメールの内容なども裁判所命令で調べられるので、それで付き合っていたという証拠になるのでしょうか。 裁判で、不倫の証拠が立証された場合、取引先を失った損害として、 私と不倫相手に対して損害請求をされる可能性はあるのでしょうか。 自業自得なのは、重々承知しています。 覚悟を決めるために、法的な助言が欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社内恋愛

    社内恋愛中を始めたばかりの者です。 彼から、「社内とは言わなくても、彼氏ができたと周りに言って欲しい。」と言われ、地元に彼氏がいることにしています。 でも、彼は、自分に彼女ができたとは周囲に言おうとしません。 なぜなら、「問い詰められた時、言い逃れできなそうだから。」との事。 私みたく、架空の彼女を設定したらいいのに・・・ 正直不公平な気もしますが、言い出せません。 彼は人付き合いが良く、とても人気がある人で、男女ともに友人の多いタイプです。 彼女がいないとなれば、男性なら周囲から遊びの誘いも多いだろうし、本当はすごく心配です。 口うるさく聞こえないように、それをうまく伝える方法はあるでしょうか。 ちなみに、彼は30歳、私は25歳です。

  • こんな女性はどう思いますか。

    30代後半で今独身の方です。 社内の男性と不倫しているのですが、お酒を飲むと。。いきおいがつくのか?色々な男性と体の付き合いがあったと噂がたっています。 事実のものも多いのですが。。なので自分の部署以外の女性からは全員鼻つまみのような状態になっています。 でも同じ部署の女性は、ある程度うまくやっているというか。すごく明るいので、いいとは思うのですが。。。 女性からみても、男性から見ても、仕事さえきちっとやっていれば問題ないんじゃないの?っといった感じで見られますか? 同じ部署の人たちは、あたりさわりなく付き合っていますが、ただ私自身は、少し違和感を感じています。 確かに仕事さえきちっとしていれば、私もいいと思う反面。プライベートも少しひっかかるというか、そこまで素行が悪い?っとちょっと仕事もどうなんだろう?っといたらぬ事を考えてしまいます。 皆さんはどう考えられますか?私の考えは、すこしおこちゃまのような気がして。。

  • 不倫を隠さない女性の心理

    職場の後輩24歳が他部署の上司と不倫関係です。 不倫自体あまり大きい声で言うべきじゃないのに まるで普通のことのように明るく話してきます。。。 「秘密ですよ」と言うんですが、どうやら他の人にも自ら話しまくっている ようで、社内中の周知の事実になり・・・・ そしてやがてその不倫が奥さんにバレて、 裁判にもなりました。当然の結果だとおもうのですが・・・。 当然のように男性は奥さんと子供をとり、彼女とは別れる ことになったのですが、それでもケロリとしていて、「どうせまた 戻ってくると思う」などとよくわからんことを言ってます。 彼女の一連の行動心理はどうなっているのでしょうか。 こういう人周りにいますか?