• 締切済み

何から学ぶべきでしょう?

はじめまして、最近ソフト開発会社に転職した者です。 今までは物販営業部で仕事をしてきたのですが、 新しい業界で一からチャレンジしてみたく転職しました。 しかし、実際入社し(想像していた以上に)困っております。 今までの営業は「完成した商材の販売営業(直販・ベンダー)⇒受注⇒納品(売上げ)」に対し、 「受注⇒これからエンジニアの方に作って頂く⇒納品(売上げ)」の部分です。 この間、以前からのお客様の所に挨拶を兼ねて提案しに行ったのですが「このような物があったらな~」というお言葉を頂きましたが、事務所に帰って聞いてみると、「それは難しいです」と言われました。 外注に投げる事も考えたのですが、基幹の部分を設計できないと投げれない…しかし、入社しての初オーダー… 私自身の知識吸収・人間関係構築etcも随時やっていきますが、 先輩方はどのように克服してきたのでしょうか? また、エンジニアの方々から見てどうでしょうか? 全くの素人ですが教えてください!

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

「それは難しいです。」という言葉の真意を見極める事です。 ↑この言葉を言った人間の開発スキルが低い場合があるので。 他部署に快く「分かりました。」と言う方がいるなら、その人のチームに設計もお願いしちゃいなよyou・・・ 「それは難しいです。」と無責任に吐く人がいるから、 エンドユーザーは永遠に、健気な子羊状態で、操作性や使い道性の悪い商品を、我慢してストレス感じて操作しないといけないんだよyou・・・ 会社では、「それは難しいです。」派と接するのが、 ストレスで怖くてうんざりで、もう言う気力すらないので、 ここで貴殿にお願いしますです。 予算を増やして、 「こんなのが有ったらなあ・・・」と言ってくれた一般人と、 「分かりました。(俺に作れない物はない!!鼻息)」と応えたエンジニアを同じ部屋に半年くらい放り込んで、一緒に設計書を作らせるのです。 操作部分の設計書は、一般人に書かすのです。 「難しいです。」男達には、細部まで細かく設計し尽くした設計書を元に「プログラミングだけ」させればいいのです・・・ 難しいです男には絶対、設計書を書かせない事です。ここがポイントです。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>先輩方はどのように克服してきたのでしょうか? また、エンジニアの方々から見てどうでしょうか? 自分たちの出来る範囲で、あるいはちょっと上ぐらいのことを商売にしてきたのではないでしょうか?また無理して受注して開発に失敗したことも多かったと思いますよ。 >>「このような物があったらな~」というお言葉を頂きました ということに対して、エンジニアさんが「難しいです」と答えられたようですので、実際に難しいのでしょう。 資金があるなら、何年か何十年かかかっても努力して開発投資をすればいいし、それが無理なら実力の範囲でできる商売をやるしかないのでは? いろいろと困難があるから、チャレンジすることがあって、商売も、そして人生も楽しいのだと思いますよ。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.1

とりあえずは、過去に自社がどういった仕事をして きたか、それらの開発にどれほどの期間及び費用を 要したかを把握しましょう。 そういった事の理解なしに客先に提案して、仮りに 予算及び納期的に実現が困難な物を受注してしまった 場合、会社に対して大損をさせる事になりかねません。

関連するQ&A

  • 自動車メーカー、ディーラーの営業

    自動車メーカは直販での営業は少ないのは理解していますが通常、代理店・ディーラーを通してエンドユーザーへ販売する場合、メーカーとディーラーどちらが強い立場なのでしょうか? またメーカーからディーラーへ納品・受注にいたるのは毎月この車種を○○台納品するというような形なのでしょうか? それともスポットで今月は何台納品という形なのでしょうか?

  • 情報サービス業の決算、これは棚卸し資産に計上するのでしょうか?

    お世話になります。3月決算の有限会社です。 今回、データ入力の仕事で、受注してから納品するのに期を跨ぐ形になりました。 月次の経理処理としては、納品済みのものは末日締で売上に計上し、 単に受注しただけのもの、途中まで取りかかったものは、翌月に 納品→売上計上としてきました。 さて、前期3月中に単に受注しただけのもの、途中まで取りかかったもので 翌期に納品のときは4月締めで売上になる一部分を前期の棚卸資産(仕掛品) として計上しなければならないのでしょうか? 素人レベルの質問で恐縮です。よろしくお願いいたします。

  • 請負ソフトウェア開発に関する仕訳について

    小さいなソフト開発会社を経営しているものです。 お客様から請負でソフトウェア開発の仕事をいただいた場合の仕訳なのですが、どうもこんがらがってきてるみたいなので質問です。 1.受注したタイミング 2.納品(検収)のタイミング   売掛金 XXX / 売上 XXX 3.入金のタイミング 現金 XXX / 売掛金 XXX の3種類があるかと思うのですが、 受注したタイミングで仕掛品(棚卸資産)のような科目を計上するというようなことを聞きました。 実際はどのように仕訳をおこせばよいのでしょうか? また、この仕事の一部分に外注さんを雇った場合の報酬ですが、 単純に支払いが発生した場合に、 外注加工費(売上原価) XXX / 現金 XXX のような形で処理をしてしまっていいのかどうか・・ 素人質問ですが、よろしくお願いいたします

  • SEの営業方法がわかりません。。。

    ご縁があって、来月からIT会社へ転職になりました。 でも、今まで営業をしてきましたがIT系の営業が初めてなので、 知識もやり方もまったくわかりません。。。 営業目標は、受注できる仕事を探して、その仕事を任せることの 出来るエンジニアも探す、派遣のような感じです。(主に組み込みと開発・保守) この場合、知識としてはなにを覚えれば営業として最低限できるように なるのでしょうか? エンジニアの細かいカテゴライズも知りたいですし、 また、仕事も探して人も探さないといけないので、営業方法も知りたいです。 わかるかたよろしくお願いします。

  • 2社内定し、どちらに決めるか究極の選択です。

    当方34歳です。 下記の内容で比較しどちらの会社に決めるか迷っています。 下記業界について詳しい方や経験者の方の決め手となるよきアドバイスをお願いいたします。 1.工作機械用の周辺アクセサリーの輸入商社の技術営業で主に基幹産業の工場対象 正社員として営業として今後長続きできそう 年収は2と比べると若干少なくう社員数100人未満 業界が広くいろいろな基幹産業に関係しているので将来的にも幅広い営業の展開と提案ができそうである 好不況にもろに左右されやすい 2・医療情報システムの提案営業で病院相手です。 商材自体に対する興味が大きい 商材的にも対象業界的にも営業職として自分自身継続して今後やれるかどうかの不安が多少ある 年収は私の予定よりも高く会社規模も600人くらい 限られた分野と業界なので視野が狭い 医療関連なので好不況に大きく影響されそうにない 共通項は両社とも受注から最終契約までにかかる期間が長期戦になることが多いということですが1は同得意先から将来同商品の継続した受注が見込めるが2はそうではないという違いがあります。

  • ソフトウエア制作業の売上原価(仕入れ)は?

    4月に設立した有限会社で、情報サービス提供会社として スタートしようとしたのですが、現在はPC等のソフトウエアを 受注制作しています。 日々の経理は弥生会計で試行錯誤、なんとか入力してきました。 細々とした各プロジェクトごとに受注した仕事の一部または 全部を年間業務委託契約を結んだ個人と会社に外注しています。 毎月一定の成果物を納品してもらい、当方で検収して取引先に 納品しています。 それで、弥生会計で損益計算書をみてみたのですが、売上原価が 0円なんです。 売上総利益率も100%で、貯蔵品としての商品もなく、今のところ 棚卸高も0円です。 貸借対照表の方では外注費は仕入債務として計上されています。 すべて外注費(販売管理費)で処理しているので、いわゆる商品の 仕入れというのはないという理解なのですがこれは正しい処理なの でしょうか。 また、期をまたぐ仕事の場合は、半製品、仕掛品として棚卸しする ものなのでしょうか。 商品の仕入れではないのでソフトウエア制作業務については棚卸しも なにもないと思うのですが、売上総利益率100%の損益計算書を見て 普段の経理の処理が正しいのかどうか不安になってしまいました。 どなたかご意見を頂ければ嬉しく思います。

  • 広告営業についてアドバイスお願いします。

    こんにちは。私はこの度、広告営業(媒体側)に転職した者です。実は今どのような営業スタイルをとっていったら良いのか、戸惑っています。これまでも営業をしてきましたが、物販系でした。広告営業は初めてなのですが、やはりコネが大きい世界なのかな?と思いました。ひとまず広告業界でのコネは無いけれど、媒体側の広告営業で売上を上げる方法をアドバイスいただければ、大変助かります。私ともう一人広告営業の方がいるのですが、この方は同業種からの転職で広告の知識があります。ただ、「中途に新しく教えることは無い。」と、言われてしまいました。。。確かにそうなのですが、ヘタに動くと迷惑をかけてしまうかも?(レップとかの関係とか)と思うとうまく営業スタイルが確立できません。どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 転職したけど辞めたいです。

    こんばんは。転職してはや○ヶ月目・・・。もう辞めたいです。 と言いますのも、営業での採用でしたが、入社すると形上は営業職ですが、メンテナンスがかなり強い技術営業でした。売上目標はあってないようなものです。かなり特殊な業界で競合他社との持ち回りでの受注。競合他社がミスをすることが売上アップに繋がる。そのため営業力よりも知識がメインで、いかにミスをしないかが問われる職種でした。かつ俗に言う完全週休二日制ですが、いつ呼び出しがかかるか分からず、ドキドキした週末を過ごしています。また夏休み、正月といった長期休暇も帰省や海外旅行ができない状態です。そして新婚旅行も・・・。(現在、未婚)いつ顧客から緊急の呼び出しがかかるか分からないため。 私は、先手先手といいますか売上目標を達成するためにどうするのかといったことを考え、行動し、達成する営業がしたかったのですが・・・。かつ平日、残業をせざるおえない状況下でも土日はしっかりリフレッシュしたいと考えています。 皆様、私は甘えているのでしょうか??今直ぐにでも退職したいのですが・・・。様々な観点からアドバイス、ご指摘を頂けたらと思っております。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 転職したんですが辞めたいです・・・。

    こんばんは。転職してはや○ヶ月目・・・。もう辞めたいです。 と言いますのも、営業での採用でしたが、入社すると形上は営業職ですが、メンテナンスがかなり強い技術営業でした。売上目標はあってないようなものです。かなり特殊な業界で競合他社との持ち回りでの受注。競合他社がミスをすることが売上アップに繋がる。そのため営業力よりも知識がメインで、いかにミスをしないかが問われる職種でした。かつ俗に言う完全週休二日制ですが、いつ呼び出しがかかるか分からず、ドキドキした週末を過ごしています。また夏休み、正月といった長期休暇も帰省や海外旅行ができない状態です。そして新婚旅行も・・・。(現在、未婚)いつ顧客から緊急の呼び出しがかかるか分からないため。 私は、先手先手といいますか売上目標を達成するためにどうするのかといったことを考え、行動し、達成する営業がしたかったのですが・・・。かつ平日、残業をせざるおえない状況下でも土日はしっかりリフレッシュしたいと考えています。 皆様、私は甘えているのでしょうか??今直ぐにでも退職したいのですが・・・。様々な観点からアドバイス、ご指摘を頂けたらと思っております。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 少しでも成長したい

     28歳男です。  現在卸しに勤めていて1年と半が過ぎます。  最近転職を考えています。というのも今までやっていることを振り返ると誰でも出来ることの繰り返ししかやっていないと気づいたからです。  営業として入社していますがやっていることといったら、日々の受注入力と商品のサンプルをもって各取引先を回る日々。それほど忙しくありません。特に企画書等作る必要もなく、企画で作成された〔といってもデジカメで写真を撮り、それをエクセルに添付して上代等、記載されたもの。〕商品資料とサンプルをもって顧客が気に入れば納品という仕事です。    上記のように、誰でも出来るような仕事内容に加えてやりがいを感じられないのも理由のひとつです。  商品は基本的に小売が決め、それを私が受注、メーカーに発注、納品と言う形です。また自社の商品もたくさんありますが営業の意見が反映されず、新商品は役員だけで決め、売れなければ営業の責任。  営業としてはどうしてこんな商品を作ってしまうんだという気持ちが多いです。売れない在高も多いです。基本的に典型的なトップダウンで今時めずらしい古い社風の会社です。  他のメーカーさんとお話をする機会があるとうらやましく思います。  それはいいと思ったことは社内ですぐ取り入れ、実行する。仕入れは各営業にも権限が与えられ、自分で考え、お店に売り込める。このようなことがとてもうらやましいです。  そこで転職を考えてるのですが、自分は今回が正社員初めてで、せめてあと半年以上は〔つまり二年以上〕勤めないと次の仕事場で戦力として扱っていただけないと感じているのです。  その為、好きな英語は日々勉強しているのですが、そのほかにこんなことを考えながら仕事をすると転職までの期間を無駄にしないで済むとか、流通の資格である〔販売士〕をとったほうが仕事とリンクしていいのか等、アドバイスを頂ければと思います。  

専門家に質問してみよう