• 締切済み

名指しのない「男/男性」「女/女性」の使い分け

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4499267.html 「さん」「男性/女性」「男/女」の使い分けのトピック、大変参考になりました。 推定無罪は大切な概念ですが、 その一線を越えない限りで曖昧を避けた読みやすい文章も必要だと思います。 そこで改めて名指しのない「男/男性」「女/女性」の使い分けについて 国語の面からおたずねします。 小説などで「男は__した。」といえば単なる中立的な描写です。 ところが話し言葉や報道の中では、特定人物を「男性」とせずに 「男」とする、言葉の選び方そのものが、ある「情報」を伝えます。 例えば、下の例で「男」を「男性」と入れ換えると大変混乱します。 (「容疑者」などへの書き換えはここでは別の話です。) 警視庁に出頭した男は「XXX」と名乗っている。住民票に書かれた住所は、XX市XX区だった。 男が住むアパートの1階に住む男性(32)は「自分は3年ほど前に引っ越し てきたが、(男は)10年ほど前に引っ越してきたと思う」と話した。 上の報道例で「男」と「男性」の使い分けを間違えると、 【 何 】が不正確である、間違っている、といえるのでしょうか? また小説などで「男は__した」としても正しいとき、 【 何 】が合っているから正しい、といえるのでしょうか? 用語・用法・用辞・語法・語彙・言葉遣いなどではなく なにかもっと具体的な、日本語の情報のマッピング(?)にあたる概念を 指す言葉があれば、ぜひご教授ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

> 上の報道例で「男」と「男性」の使い分けを間違えると、 > 【 何 】が不正確である、間違っている、といえるのでしょうか? 例文で「男」を「男性」と入れ換えると、 警視庁に出頭した男性は「XXX」と名乗っている。住民票に書かれた住所は、XX市XX区だった。 男性が住むアパートの1階に住む男性(32)は「自分は3年ほど前に引っ越し てきたが、(男性は)10年ほど前に引っ越してきたと思う」と話した。 この程度の文章であれば、混乱するというほどのものではないでしょう。質問者さんが混乱するのはおそらく、『男性が住むアパートの1階に住む男性(32)は』という部分があるからだと思います。男性という言葉が続くからですね。なぜ解りにくいない文になってしまったのか、その鍵は修飾する語句にあると思います。 1. 警視庁に出頭した男性 2. 男性 3. (男性が住む)アパートの1階に住む男性 1.と3.の場合は、男性を修飾する句がありますね。ところが、2.だけないのです。そのために、2.の男性が1.の男性と同一人物なのか、2.の男性と同一人物なのか、或いはどちらでもない別の男性なのかが判りにくくなってしまってるわけです。そして、これを解消するには、2.の『男性』を修飾する語句を入れなければならないのですね。すなわち、 警視庁に出頭した男性は「XXX」と名乗っている。住民票に書かれた住所は、XX市XX区だった。 警視庁に出頭した男性が住むアパートの1階に住む男性(32)は「自分は3年ほど前に引っ越してきたが、(男性は)10年ほど前に引っ越してきたと思う」と話した。 こうすると、先ほどの文章よりはそれぞれの『男性』の区別がつきやすくなったと思います。(4つ目の『男性』はカッコ内に入っているので、質問者さんが文章を解りやすくするためにつけたものと解釈します。) > また小説などで「男は__した」としても正しいとき、 > 【 何 】が合っているから正しい、といえるのでしょうか? これについては、申し訳ないのですが、質問の意味を理解しかねます。報道の例と同列に考えていらっしゃるのであれば、それには無理があります。もう少し具体的な例を挙げていただければと思います。

ej_honyaku
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいましたがご検討いただき、ありがとうございました。 あえて「男」を使わずとも、同様の内容を伝えることが可能であることを ご指摘いただきましたが、その文章と改めて見比べてみると、 「男」を「男性」と対比させて書き進める元の記事の方が 少ない言葉でうまく情報を伝える文章になっていることがわかります。 質問の答えを自分で出していいものかどうかわかりませんが、 探していた言葉は【素材待遇表現】だったのかも、と思っています。 元の記事は【素材待遇表現】を正しく使い分けているためにわかりやすい、というわけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%85%E9%81%87%E8%A1%A8%E7%8F%BE とりあえず、ご報告まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犯罪者に対する、女性と女・男性と男

    TVで女性・男性と、女・男を犯罪者かどうかで使い分けしていますよね? 何故ですか? TV等で一般の人を呼ぶ時には「女性」「男性」と呼ぶのに、犯罪者や不審者になると「女」「男」と呼び捨てになります これは意図してやっているんですよね? 教養の無い人がつい口で言ってしまうと言うなら分かります TVで率先して使い分けすると言うのはどういう意味でしょうか? 敬意を払うかを人によって使い分ける事を推奨してるって事ですよね? 目指しているものが平等であるなら可能な限り平等にしようとしますよね では出来る限り差別をすべきだと言う理想なのでしょうか? それとも違う何かがあるのでしょうか?

  • 男らしさ、そして、女らしさとは?

    男らしさ、そして、女らしさとは? この数年、男気のある男性や大和撫子という女性をめっきり見かけなくなりました。 ふと、思ったのですが男らしさ、女らしさってどういうことでしょうか。 私は、男らしさとは信念を持ち、家族や周囲の人を助けたり守ったりすることで、 女らしさとは、優しく人を包み込む受容性のこと、というイメージがありました。 最近は草食系男子や肉食系女子などといった言葉が流行していますが、 男らしさや女らしさってどういうことなのかわからなくなってきました。 旧来の男性観、女性観も変わってきたのでしょうか。 年齢・性別問いません。皆様のお考えになる男らしさ・女らしさを教えてください。

  • 報道: 「女」「男性」?

    報道機関は、悪そうな人を「男」「女」と呼び、被害者などは「男性」「女性」と呼ぶのですか?

  • 「男は○○。女は△△」

    こんばんはー ^^ 「男は度胸。女は愛嬌」という言い回しがありますよね。 そこで… 「男は○○。女は△△」 あるいは、 「男は○○。女も△△」 ○○と△△に当てはまる他の言葉は? (既存の言い回しがあるのを知っておられる場合、それは避けてください) *男と女の順番を入れ替えてくださっても構いません。 *文字数は自由ですが、あまり長すぎない程度で。 <例> 「男は乱暴」 「女は辛抱」 楽しいジョーク大歓迎です ^^ 皆さんの感性でどうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 気の強い女が男らしい男性に好かれるには?

    当方30台前半の独身OLです。 年齢が年齢なので婚活を行っている最中ですが、私は割と気が強くてまっすぐな筋を通そうとするような性格であり、そのせいかまったくまとまりません。 自己主張が強いという訳ではないのですが、「こういう理由で私はこう感じている」・「こうだからこうしました」という言い方をしてしまい、お見合いで会うモジモジした大人し目の男性に怖がられてしまいます。 たまに私に興味を持ってくれる男性はほぼ全員、マゾッ気がある男性であり、私に頼ろうとしてきます。 そのたび、「あなたはどうしたいのですか?どう感じるんですか?」というように意志確認をすると、「わからない。恥ずかしい」と言われてしまい、興ざめしてしまい上手くいきませんでした。 先日、私の数倍くらい気の強いガタイがいい男らしい男性とお見合いしました。 自分の頭で考え、それを自分の言葉で相手に伝えることのできる男性にはお見合いで初めて会い、すっかり圧倒されてしまいました。 結果、私が女らしく上品でないことや、化粧が薄く幼い感じの顔つきであることを駄目だしされ、「俺は尽くすタイプの泣き虫の女が好みだ」と言われ断られました。 大変ショックを受け、有名なメイクアップアーティストのメイク講座を受けてヘアメイクを改善し、ハイヒールを履くようするなど女らしくなるように自分を直そうとしています。 友人達に相談したところ、私には男らしいタイプの男性は合わず、大人しい男性が合っているのだから、無理に自分を変える必要がないと言います。 しかし、私は男らしい男性が好きだということに気付かされました。 考えてみれば、男らしい男性は女らしくて大人しいタイプを好むと思います。 どうすれば気の強いタイプの女が男らしい男性に好かれるでしょうか? どう自分の性格を変えたらいいでしょうか? どうか、ご意見をお聞かせください。

  • 女らしくない女よりも圧倒的に男らしくない男の方が叩かれてませんか?

    女らしくない女よりも圧倒的に男らしくない男の方が叩かれてませんか? テレビやネットで女らしくない女よりも圧倒的に男らしくない男に対する批判のほうが目立ちませんか? これって男性差別ですよね? 草食系男子と肉食系女子にしても圧倒的に草食系男子に対する批判の方が目立ちます これも差別ですよね? 女らしくない女を「そこらへんの男なんかよりもずっと男らしくてかっこいい」とほめる台詞はたまに聞きますが男らしくない男も「そこらへんの女なんかよりもずっと女らしくてかわいい」とほめる台詞はほとんど聞きません。むしろほめるどころか「頼りない」とか罵る言葉ばかりです。これも男性差別ですよね? 女は女らしくなくてもいいのに男は強く男らしくある必要がどこにあるのかということです。

  • 容疑者を呼称する男、女について

    報道などで、容疑者を呼称するときに使う「男」「女」ですが、これは考えてみると、その人物が男か女か性別を明らかにするときに使うのが第一義的な言葉ですよね。それなのに、いい感情を持っていないと言うことを表明するために使う、というのはどういう理由によるのでしょうか?ほかになかなか当てはまる語がないというのもあります。しかし、容疑者が男であるか女であるか、とりあえず報道を受ける側にとってはあまり問題ではないし、それに、「男」「女」と言う言い方が、感情的に同情できないものというニュアンスを含むと言うことがあると思います。たとえば「ひき逃げをした男を逮捕した」を「ひき逃げをした者を逮捕した」「ひき逃げをした人を逮捕した」とはいずれも不適当です。どうしても男女の性別を持ち出さないと、呼称できないものでしょうかね?

  • テレビの報道番組における言葉の使い分けについて。

    テレビの報道番組における言葉の使い分けについて。 ・社会一般的に子供と呼ばれる人(例えば小学生以下)を指す際の「○○ちゃん(くん)」と「○○さん」 ・「殺された」「殺害された」 ・「死んだ」「亡くなった(死亡した)」 ・「男(女)」「男性(女性)」 同じような内容を報じていても、その時々によって言葉が違うことがあります。 ここに列挙したものは一部ですが、それぞれ前者は、後者を用いた報道を一度でも聞いていると、どことなく「差別」を感じます。これは、その人が「加害者や犯人、容疑者」といった、いわゆる悪者であるときのみならず、被害者などの「受け身の人」を指すときにも使われています。 これらを使い分ける基準はあるのでしょうか。 それとも、個々のアナウンサーなどが、その時々で「たまたま」使った表現なのでしょうか。 類似の事例をご存じであれば、併せてお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ「男」「女」って言われるの?

    ニュースや新聞を見ていると、被害者などの人は「男性」「女性」って言われるのに、 なぜ悪いことをした人だけは「男」「女」って言われるのでしょうか? それらを見ていると、いっつも「どっちかに統一しろよ!!」とか「差別するなよ!!」って思ったりします。 自分としては、いい人も悪い人も同じ人間なんだし、人権を尊重すべきだと思います。 悪い人だからって差別していいのですか? なんか、報道規定を考えた人にそうガツンと言ってやりたい気分になりますね。 よく色々な人にそのことを話してみても「気づかなかった。」とか「そんなこと思うの変。」とか言われます。 こんなこと思っているの私だけなのかなって不安になったりもします。 もし、わかるようでしたら教えてください!! 宜しくお願いします。

  • 男の収入が女の収入より上回るor下回る?(男性に質問です)

    社会人男性が恋愛対象(又は結婚対象)として女性を見る場合、 女性の収入はどれくらい考慮されますか? これはちょっと付き合いたくない、いや付き合えないよという許容範囲内外をお教えください。 1.男の収入>女の収入で、その差は極わずか。例:20万と18万 2.男の収入<女の収入で、その差は極わずか。例:18万と20万 3.男の収入>女の収入で、その差は激しく大きい。例:30万と8万 4.男の収入<女の収入で、その差は激しく大きい。例:8万と30万 5.男の収入>女の収入で、女は無収入(家事手伝いなどの無職)の場合。 6.男の収入<女の収入で、男は無収入(失業中)の場合。 よろしければ、年齢と職業をお答えください。