• ベストアンサー

大学四年女子です。こんな馬鹿女にどうか、ご助言下さい!

私は親しみやすい性格もあって人に嫌われたりすることなく、かわいがられるタイプです。しかし、私は友達からも時々言われるように惚れっぽい性格です。みんなにかわいがられるせいか好きな人がいても他の男性に対して「わー好きかも。もっとこの人と一緒にいたいなぁ」という気持ちになってしまうのです。 ここから下が質問です。よろしくお願いします。 これってだれにでもあることですか?良い出会いがいっぱいあることは良いことだとは思いますが、こうゆうことが連続続くとこれから先本当に愛する人ができるのかと非常に不安になります。他に好きな人や愛する人ができれば、愛してたと思ってもじつはその程度だったということになりますよね? みなさんは、好きな人がいても他の人とも二人でデートとかご飯しますか?実は私は何度かみんなで遊び一度デートして次の約束もしてる気になる人がいますが、別の男性から「二人で食事」に誘われています。正直その男性にも恋愛感情がありますが、気になる人がいるということもあって何人かで食事に行く話になんとかもっていきましたが、そこまでする必要はないでしょうか? このままだとだれかに騙されて遊ばれるのがオチな気がしてなりません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77285
noname#77285
回答No.3

誰にでもあるか、といえばNOですよね。やっぱり。 >何人かで食事に行く話になんとかもっていきましたが、そこまでする必要はないでしょうか? いえ、別に気なっている人がいて、そちらの方が優先順位が高いなら、戦略としては正解かと思います。 >このままだとだれかに騙されて遊ばれるのがオチな気がしてなりません… 今のままですと、それは多分にあるでしょうね。 むしろそういった経験が足りないので、誰でも素直にいいかも、って思えるのでは無いでしょうか。 本当に恵まれた豊かな人生を歩んで来られているんでしょう。 そのうちあなたをしっかり包み込んでくれる男性が出現して、解決する問題だと思います。 それまで色々な男性と知り合って、自分に必要な特性を持った人を見定めて下さい。 服だって鞄だって、いくつか買って失敗してから、自分が必要なものはこんな感じ、ってわかるんじゃないですかね。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、ちゃんと長く付き合ったこともないし私はまだまだ経験不足です。 服と鞄の例えも納得できました。もっといろんな人と知り合って自分は何を必要としてるのかを知らないとだめですね。 もう一つ今悩んでるのは、片思いの一緒にいて落ち着く人と、少なくとも片思いの人よりは好意を寄せてもらって一緒にいて楽しい人とでどちらと向き合うか迷っています。私としても、こうゆう気持ちであっちふらこっちふらするのは相手に対して失礼かなぁと思ってしまって。 その辺ももう一度よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

単に恋愛感情と友情をごちゃ混ぜにしているだけじゃないでしょうか。 異性に友情を感じると、それを恋愛感情と誤解してしまうというような。 本当にスイッチが入る人が現れるのを気長に待っているのがいいと思いますけど。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誤解もありえそうです。これからはよく考えたいと思います。 みなさんからは十人十色なご意見をいただいて、混乱してもいますが、よく考え直すきっかけになりました。ありがとうございます。 まだ気になる点が多くあるので、また質問したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83346
noname#83346
回答No.5

かなり気の多いかたのようですね……。 気になる人がいるけれど他の人から誘われたら一応デートしてみる、はOKだと思います。でも、付き合っている人がいるのに他の人から誘われたらその人ともデートする、はNGだと思います。二股ですから。そうなったら「騙されて遊ばれる」というより、あなたが騙して遊んでることになります。 他の子とデートしていると、本命の男性から「egaoitibanさんは、ぼくには興味がないんだ」と思われる可能性はあります。また、いろんな男性とデートしている気の多いあなたの姿を見て、最初から恋愛対象外にされているかもしれませんし(逆に遊びの対象には見られるかもしれませんが)。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに気は多いです。自分が持ってない良い部分を見つけると尚更好きになりやすいです。が、付き合っているのに他の人とデートすることはしません。私の言う好きな人は、ただの友達関係の人への片思いという意味です。わかりづらくてすみません。 よく考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samgureko
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

普通はないです。 好きな相手がいれば、他の人と一緒にいたいかもとか普通は思わない。 思ったら、付き合ってる相手を本当に好きじゃないってことじゃないの。 一人の人間を見る時間を増やしたらどうですか。 大勢と関わるからじゃないの。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の言う好きな人というのは、付き合ってる人ではなく、片思いの人です。私の文章がわかりにくくてすみません。 いろんな人を見たほうがいいというご意見が多い中、一人の人を見たほうがいいというご意見ももらって、もう一度よく考えたいと思いました。 どちらかというと今は一緒にいて楽しい男性のほうに気持ちが向いてます。片思いだと思ってた人にはないドキドキ感もあります。本気で好きになると一途すぎるほど一途なのでこのままその人だけを見れるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

言ってみればあなたは「気の多い人」ということになるのでしょうが、それと騙されて遊ばれるかもということは別問題だと思いますよ。 結局は男を見る目があるかどうかそれ次第だと思います。 誠実であることを貫けるなら、複数とデートする程度のことは別に構わないと思います。 トラブルになるのはそこに「嘘」が生まれたときなのだと思います。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気が多い。そう思います。人それぞれの良い所を見つけると自分にないものであるほど惹かれてしまうんです。 いろんな人を見て見る目を養うしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

多からず少なからず誰でもあるんじゃないですか?僕もありますよ。冷静にその二人のどこに恋愛感情がわくのか考えてみてはどうでしょうか?

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みんなそれぞれ良い所があってときめいてしまうんです。(笑) そうですね。もう少しよく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二人の男性

    最近友達伝いで出会った男性と二人で食事にいっています。楽しいですが私的には恋愛として好きかはまだ分かりません。彼は食事に誘ってくれるし私に対して好意は持ってくれていると思いますがよく分かりません。次の約束ももうしてあります。 そんななか、一年半程関わりのあるサークルの男性から気になると言われました。私は彼のことを人としてとても好きなのですが恋愛感情なのかは分からないままでいて、彼には正直にそれを伝えました。 更に彼は私が他の男性と食事をしたりしていて次の約束もあることを知っていて、その人との関係が無くなった後でいいと言われました。 その時私は、サークルの彼とは大勢の中でしか関わりがなかったので、二人きりで出掛けてみたいと伝えました。 私はサークルの男性に気になると言われたとき驚いてしまって正直に思ったことを言いましたが、今日になって自分の行動は都合が良すぎるんじゃないかと思いました。 実際、二人とデートしてみてどちらかに決めようとしている自分がいます。 特にサークルの人にはすごく失礼なのではないかと思います。 すごく悩んでいます。 叱咤等どのような形でもいいのでアドバイスお願いします。

  • こんにちは。大学2年の女です。

    こんにちは。大学2年の女です。 私は最近バイト先に新しく入ってきた大学院生の年上の男性のことが気になっています。 特に二人で話したりはしたことないんですが、何人かで普通の会話はします(^^)その人は爽やかで明るく誰からも好かれる、そんな人です!! 連絡先を知りたいのですがなかなか二人きりになれなくて聞き出せません。 他のバイト先の人に聞くのも手段だと思うのですが、自分で聞きたい!と思っています。 今まで自分から告白したりアドレスを聞いたことがないのでどんな風に聞けばいいのか分かりません。 そもそもその男性には彼女がいるのかも分からない状況です(>_<) アドレスを聞く前に彼女がいるかどうかは確認した方がいいでしょうか(>_<)? また、どんな風に聞くと好印象かなど、なんでもいいのでアドバイスお願いします(>_<)!

  • こんな女は引きますか?

    こんな女は引きますか? 私は、合コンのような飲み会に行くと、必ずと言って良い程、面倒見役になってしまいます。 結構気を使ってしまうので、「みんなちゃんと話せてるかな」「大丈夫かな」って思ってしまったり。本当はしなくて良いと分かっていても、お酒を作る役を引き受けたり。男性が作っていると、なんか気になってしまって、「私がしますよ」って言ってしまうんです。 そして、友達の引き立て役って訳ではないのですが、そうなってしまっています。 友達が話さない人だから、私が沢山男性陣に質問してしまったりして、楽しいんですが、結局はおとなしくって可愛い女の子に皆心は向いているという感じです。 そして、飲み会が終わったら終わったで、女友達から「私どうしよー〇〇さんに食事に誘われちゃったー」って相談を受けている。って感じです。 連絡先も交換するのですが、みなさん「またみなで飲みましょうね」とか入っていて・・・私ってそんなに魅了ないのか・・・と悲しくなってしまいます。 合コンで出会いを見つけようとしているのが難しいのかもしれませんが・・・どうにか良い方法はないものか、と思って相談させていただきました。 みなさんの実践談でも、私みたいな人がいた時は男性は実はどう思っているとか。。。なんでも構いません。 私にアドバイスを宜しくお願いします。

  • こういう女って馬鹿なのですか?

    女友達(A子)なのですが私と恋愛に関する価値観が合いません。まあ、合わないのはいいのですが 矛盾が多いと私は思い、女友達には指摘しているつもりなのですが 彼女は理解してくれません。当然、価値観は人それぞれで正解はないし、私の価値観を 女友達に見習って欲しいという訳はではないのですが価値観の矛盾点については理解していても 損はないと思っています。 女友達の矛盾点なのですが(彼氏ができてもいままで通りに会社の上司や男友達に誘われたら二人で食事に行ってるので) 私が 「A子は会社の上司とか男友達と二人で食事行ったり、飲み行ったりするけど、男って少なからず下心や異性に対する意識のような気持ちは必ずあるし、彼氏だって A子が二人きりで食事に行ってたら、不安がるよ」 と言ったらA子は 「いやいやいや。私も会社の上司も男友達もみんな下心とかそんなのないよ。ただ、一人の人間として付き合ってるだけ」 と言います。それだけだといいのですがA子は 「会社のB上司ってキモい。奥さんいるらしいけど、あんな男とよく結婚できるわ」と言います。 A子は気付いてないですがB上司のことを男と意識しているから、上記のような発想が生まれてくるのです。 私が矛盾に思ったのは A子が二人で食事や飲みに行く男性に対してお互いが下心や異性の意識はないと断言しているのに B上司には男をめちゃ意識していることです。 B上司に対しても異性の意識がなければ私は矛盾を感じないのですが・ みなさんはどう思われますか?

  • 大学2年の女子です。

    大学2年の女子です。 私はこの前の夏ぐらいから好きな人がいます。他大学ですが同い年です。 みんなで飲みに行ったり、2人で会ったことも何度かあります。そして、8月ぐらいに一度告白しようと思ったんですが、彼の友達に「まだ早いんじゃない?多分やめといた方がいいよ」的なことをすごく申し訳なさそうに言われて、あぁ告白しても無理なんだな、って判断して結局告白しないまま失恋?みたいな感じになってしまいました。 学校やサークルが一緒なわけではないので、会う約束をしなければ会わないでいられるわけだし、私の性格上、すぐ忘れられるだろうと思っていました。 しかし、ずーっとしていなかった電話やメールがちょっとだけ最近来るようになって、すごく振り回されている自分がいます(>__<) 彼は、電話してきてくれるけどちょー夜中ばっかり、酔ってるときだったり。着歴があったので、今日の夜電話するね、ってメールしたら明日テストだからきついかもって言ったり。今度遊びに行こうって言われてちょー喜んで返したのに返信が2日間こなかったり。 なんか、もしかしたら彼としては特になにも考えずにとっている行動かも知れないような事にいちいち一喜一憂している自分がとても嫌です。 もうすっかり諦めたつもりだったのに、でもこれから頑張ればもしかしたら…とかちょっと期待してる自分も嫌です。 だからもう今度こそ思い切って告白しちゃおうかな!!と思っているのですが、もう告白しちゃっていいですか!? やはりずっと会っていなかったわけだし、何度か会ってゆっくり考えてからにすべきでしょうか?? もし、会うんだったらどこにいけばいいですかね?

  • デートの断り方、嫌われる方法…30歳女です。

    先日職場で飲み会をし、そのとき知り合った男性(職場の先輩の知り合い)から、「今度は二人だけでデートをしたい」と誘われ、つい「いいですよ」と返事をしてしまい、後悔しています。 自分は30歳・これまで恋愛経験なし。相手はいかにも肉食系な感じの40歳男性です。 はっきり言って全くタイプじゃありません。むしろ今まで経験のない自分にとってはガツガツこられすぎて怖いです。 (みんなで飲んだときは、仕事の話とかが面白くて面倒見がいい感じのおじさんだなあという印象でした。) 最初は「今度の休みに食事をしよう」と誘われ、その時点で「え?デート?なんで私がこの人と??」と思ったのですが、職場の先輩に「彼は女好きに見えるけどとてもいい人だから、気のいいオジサンだと思って人生相談でも聞いてもらうといい」と言われたので、軽い気持ちで了承してしまいました。 するとその次の日に、「実は食事ついでに少し二人でドライブして手を繋ぎながら夜景でも見に行きたいと思っている」と言われました。 冗談だとは思いますが、他にも「寒い夜になりそうだから二人で寄り添って温まりながら夜景を見よう」とか言われました。 正直、車の中で襲われでもしたら…と考えたりして怖いです。やはり断りたいと思うのですが、今更でしょうか…  どうにかして断って、相手に嫌われる方法とかないでしょうか?メールや電話も正直しつこいです。下ネタばかりで、免疫のない私は正直見たくも聞きたくもありません。アドバイスお願いします。

  • 大学生、22歳、女です。

    大学生、22歳、女です。 私の好きな人は部活の後輩が好きです。 その後輩と明後日、2人でケーキバイキングに行きます。 一応デートだと私は思っています。 私と彼の間柄なんですが… 私は後輩を異性として好きなんですが、後輩は私のことを話しやすい・親しみやすい先輩としか思っていません。 その上彼は恋愛経験も無く、明後日のデートも友達と遊ぶ感覚でいると思います。 質問なのですが… ・男性は好きじゃない女性とでも2人で出かけれますか? ・明後日のデートで、彼に少しでも女としていいなと思ってもらう為に気をつけることや意識しなければいけないことなど、アドバイスをお願いします。

  • 30数年彼氏のいない女友達。

    30数年彼氏のいない女友達。 学生時代からの同性の女友達のことなのですが、 気が合うし、頻繁には会えないけど年に1,2回会ったり、 たまにメールしたり、15年ほど友達関係を続けています。 若かった時は、気にしなかったのですが、 友達が今まで彼氏がいたことがなく、好きな人も出来たことがないそうで デートもしたことがないようで、出会いもないため悩んでいるようです。 私も励ましたりするのですが、 私に彼氏が出来た時は、「彼氏出来た」と言いにくいし、 会った時に、彼氏の話をするのも申し訳ないような気分になってしまいます。 だから、いつも昔付き合っていた人の悪口をネタにして、 「こんな人は気をつけて」とか、そんな話をしています。 幸せな話をするのもさすがに、こちらも申し訳ないような気がして。 職場では出会いがないようなので、 「それ以外で趣味を見つけてみるとか、休みの日も、 アクティブに行動してみたら?」とアドバイスはしているのですが、 数年たった今でも、趣味がない様子です。 私は昔から凄く好きな趣味があり、それがあったため男性と知り合う機会も多く、 職場にも沢山男性がいたり、 色んな男性とデートしたり、お付き合いしたり、様々な男性を見てきました。 なので、友人の立場に立ったアドバイスは無理があるかもしれないのですが。 1年半前に一緒に占いに行って友人を占ってもらった時も、 「今まで出会いが全くないように占いにはでてないし、理想が高いだけ、  今年の2月まで出会い運があります。」 といわれても、全然占いが当たらなかったそうで、出会いもなかったみたいです。 最近良く当たると評判の占い師さんを見つけたので一緒に行ってみない?と 誘ってみても、 後ろ向きな答えで断られてしまいました。 今後、彼女にどうやって接していけばいいのか悩んでいます。 皆さんなら、どうされますか? 宜しくお願いします。

  • 酔ったときに電話をしてきた彼との約束

    彼は酔ったときに電話をしてくることが多々あり、こないだはその勢いに押され、二人でデートをすることになってしまいました。 彼はみんなで遊んだりする仲間の一人で、私のことを気に入っているという話は、他の友達を通じて聞いています。それっぽいことを言ってきたりはしますが具体的なアプローチはありません。私自身も今は特別な感情は持っていません。仲のいい友達という感じなので、二人で食事に行ったりはします。みんなで遊ぶときも少しくっついたりしてきます。ただ今回は事前にきちんと約束して二人でデート、という異例の事態です。ただその電話の次の日、メールで私からその約束のことに触れたら、その約束自体はなくなったわけではありませんが、昨日はかなり酔っ払ってたからさ~なんて言い訳っぽい返事が返ってきました。私は、彼の気持ちに応えようとOKしたので、それを見てなーんだと少し拍子抜けしてしまいました。もしそのときの勢いでしてしまった約束ならば、お互いその気がないのに変なムードになってしまって後でややこしいことになっても嫌なので、やんわり断ろうかと思っているのですが、仮に彼が照れ隠しでそういう風に言ってきたのだとしたら傷つけてしまうかな、とも考えます。男性の心理としては本当のところどうだと思われますか?

  • ドタキャンされた理由

    初めて投稿します。 私は24歳女性です。 何週間か前に友人を通して同じ歳の男性を紹介してもらいました。 理由は私に男っけがないとのことです(笑) その男性とはメールをちょくちょくしており、2週間ほど前に二人で食事をしにいきました。 話がすごく面白くて、恋人とかでなくいいお友達になれたらいいな、と思っていました。 それから彼からまた食事に誘われ、予定も合い約束をしていたのですが、当日のドタキャンにあい、3日後また彼から遊ぼうとのお誘いを受け、約束をしましたが、またもや当日キャンセル。 性格上滅多なことじゃ怒ったりしないため、相手を攻めたてたりはないのですが、ここ最近彼のことがずっと気になります。 食事をした際、私が彼の気に障るようなことを言って怒らせてしまったのか、ただ気まぐれのドタキャンか・・・色々考えてしまいます。 彼はただ私のことが嫌いなのでしょうか。 2回連続当日にドタキャンされることがなかったため、気持ちがわかりません。 変な質問で申し訳ないのですが、もし自分が人を不快してしまう行動を取っていたら直さなきゃいけないと思ったのと、気になり過ぎて恋愛感情かな、とまで考えるようになりました。 文章わかりづらくてすみませんが、回答いただけたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • PCでCANVAS WORKSPACEアプリで作成したデータをUSBケーブル接続したのですが、CM300でカットされない。CM300のデータ画面に表示されません。USBに保存してCM300に直接差し込んでも認識されません。どうしたらいいでしょうか?とても困っています。
  • お使いの環境はWindows10および11で、CM300とはUSBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフトはCANVAS WORKSPACEで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る