- ベストアンサー
順風満帆
順風満帆。読み方ですが、じゅんぷうまんぽ、と昭和30年の初め頃まで読んでいたと聞いたのですが、どうなんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昭和30年ごろといえば、まだ『広辞苑』が第2版でした。それには、「順風満帆」は載っていません。私は「まんぱん」だと言い、友人が「まんぽ」を譲らず、広辞苑では決着がつきませんでした(友人は一流の勉強家でした)。 しかし、第3版からは「まんぱん」で載っています。そのことが、何かヒントになるかもしれません。どうしても経緯を知りたければ、岩波書店に問い合わせると親切に教えてくれるでしょう。
その他の回答 (4)
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%E7%C9%F7%CB%FE%C8%C1&kind=jn&mode=0&kwassist=0 でも“じゅんぷうまんぱん”。そうよむのでしょう。 帆は“ほ”ですが、この音読みは“はん”ですからね。
お礼
そうですね。有難う御座いました。
- huna-huna
- ベストアンサー率5% (13/241)
聞いた方の国語力が麻生並だったのでしょう。
お礼
日本国の首相並みですか。有難う御座いました。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
単なる想像ですが、「帆」(ほ)の音読みは「ハン」ですね、「帆布」「ハンプ」でキャンバス地の「ハン」、当初は「順風満ポ」や「順風満ハン」と読んでいた時期があったのかも知れません、しかしどうしても語呂が悪いので、「未曾有」と同じ様に「順風満パン」に自然になったのかも知れませんね。しかし、なんですね、「未曾有」もその昔は「未曾ユウ」と読んでいたのかも知れません(笑)、でもこれは「未曾ウ」の方が圧倒的に語呂がよいのでこちらの勝ちだ!!
お礼
ほのぼの解釈有難う御座いました。
- migimonza
- ベストアンサー率26% (44/166)
私自身、その頃確かに【じゅんぷうまんぽ】と読んでいました。 しかし、辞書で調べたのでなく、勝手にそう読んでいただけです。 若い頃ですから、誰かの読み違えをそのまま刷り込んでいたのでしょう。 調べてみると正しくは、その頃も【じゅうんぷうまんぱん】しか 読みが無かったようです。
お礼
そうですか。有難う御座いました。
お礼
話してくれた人は、中学の国語の試験で正解だったので、印象深い記憶だそうです。広辞苑、岩波、思いつきませんでした,非常に参考になりました、丁寧なご指導有難うございました。