• 締切済み

交通事故の慰謝料に関して

弟が先日交通事故に遭いました。全治1ヶ月の診断でした。 事故現場に両親と駆け付けました。事故の加害者が居り、私たちが駆け付け怪我をしている弟により添っているにも関わらず、自分は青信号で交差点に進入したと自分の主張ばかりでした。事故現場でまだ救急車が到着していない状態で非常識ではないでしょうか?また、その後状態を尋ねる電話もありませんでした。事故の交渉は保険会社に任せているのですが加害者側は青信号で進入したとの主張だけで怪我をさせておいて反省すらしていないようです。事故後、両親とも弟の病院の通院への付き添いや、事故のショックで体調をくずしています。そこで質問なのですが、被害者である弟が慰謝料を請求できるのは当然なのですが、加害者の事故後の態度などを理由に慰謝料の加算は可能でしょうか?また両親が自分たちへの精神苦痛に対しての慰謝料を請求することは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • zennei
  • ベストアンサー率0% (0/25)
回答No.7

回答 可能です。やり方といたしまして、民法705条1項で、不法行為として、戦ってください。そこで、相手方の行為について全部ぶちまけてください。運が良ければ、刑事事件として相手は裁かれるはずです。弟さんの一日も早い回復を心より願っております。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

かなり感情的になっておられますが、当事者 弟さんの主張は? 信号の色がポイントになります。 あなたの思いはわかりますが、親族としての欲目 ここでの主張は意味がありません。 それより、当面の対策を考えることですが、弟さん同居親族に自動車保険加入されてますか? 人身傷害加入で車外事故担保ならこちらで対応可能 また個人賠責加入されてれば相手に対する賠償も賄えます。 100%被害事故というより、どうも過失相殺事故になる可能性大ですね。 当初から治療は、健保で罹るべきです。交通事故でも必ず健保でかかれますからね。 >加害者の事故後の態度などを理由に慰謝料の加算は可能でしょうか? ケースバイケース なんとも? >両親が自分たちへの精神苦痛に対しての慰謝料を請求することは可能なのでしょうか 事故の当事者ではありません。 ムリでしょう。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.5

肝心な信号色はどうなんでしょう? 相手が青色で弟が信号無視なら、被害者は相手方です。 被害者が謝罪にこない!と怒る加害者はおかしいと思いませんか? 弟が信号無視なら慰謝料も請求できませんよ。 双方で信号の主張が違うなら、相手が謝罪にこなくても当然でしょう。 青主張なら自分は被害者だ!という主張なのですから。

7a7suyuki
質問者

補足

相手側は車で弟は自転車です。どちらも青信号だと言っています。弟は中学1年です。相手側の主張を事故現場で聞いていたのですが事故の状況を説明させたのですが、木の影になって見えるはずもないのに見えたなど適当なことばかり言っており、主張も2転3転しています。しかし、目撃者がおらず刑事上は5分5分で送検するみたいです。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

現在私自身被害者として対応しております。 ご家族の精神的苦痛などは無理でしょう。ただ、弟さんの付き添いや通院の手助けなどで収入が減ったとか、こういう内容であれば特に問題ないでしょう。 どのような内容の事故かわかりませんし、弟さんの過失がわかりませんが、弟さんが警察へ手続きを行えば人身事故となり、処罰の対象となります。処罰の対象とは行政処分と刑事処分の対象になるだけで、処罰が確定するものではないですし、あなた方が決めることの出来る内容ではありません。しかし、警察の調書に相手の処罰についての意見を書いてもらうことが出来ます。通常聞かれることにもなると思いますので、厳罰を求める、などと伝えることも出来ます。刑事処分についてはその結果を聞くことも出来ますし、不服があったりすれば申し出ることも出来るでしょう。 相手の対応の悪さについては、保険会社との交渉で増額も可能だと思います。場合によっては弁護士などの専門家を入れることの方が良い場合もあるでしょう。弟さんの保険会社次第では弁護士特約を利用することも可能です。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

1か月で直れば何とか自賠責で収まるかもしれません。事故の責任割合は自賠責には関係ないから、とやかく思わない方がいいです。 損保は保険料払った人の味方で契約者=運転者=加害者に「話すな」「謝るな」「電話するな」「見舞いするな」とレクチャーする。 不払い未払い払い渋りで大儲けしているのが損保業界です。95:5(加害者が5)でも120万円出るから心配ない。100:0(0は加害者)でも100万円まで自賠責です。 警察に診断書添えて届ければ自動的に人身事故です。当然届けましたよね? 不誠実な加害者は厳重な処罰望むと警察や検察に言うこと出来ます。無視されてもわからないが免許停止や罰金など重くなる可能性はある。 自賠責制度の目的は被害者救済だから120万円までは治療費慰謝料休業補償が出る。病院的には同じ治療しても健康保険のときより点数稼げるから(報酬に反映)濃厚治療に陥りやすく、治療費(病院代)に全部消えることがある。 さっさと慰謝料と休業補償とって、足りない治療期間あれば自分の保険で治療続けたらいくらか手元に残るかもしれない。 歩けないならタクシー代も移動に介助必要と診断書もらえば親が実家から駆けつける交通費も出ます。(これやると慰謝料休業補償分なくなる可能性もあるが、遠方なら飛行機で駆けつけてもいいです) 病院は交通事故は健康保険だめなどというかもしれないが、それはウソです。ひき逃げされて全額払う人はいない!(相手から取れない分は保険診療可能) 損保が加害者と被害者の直のやり取りけん制するのはいちおう意味がある。両者が言い合えばまとまる話しもまとまらない。 >事故の交渉は保険会社に任せている 車同士の事故ですか? それなら互いに損保の担当者に任せればそれでいいです。 歩行者なら被害者側に保険会社の出番ない気がしますけど。 こういうときのための自賠責だから運転手加害者にしてみれば丸投げで済ませてもふつうです。走っている車同士なら互いに加害者で被害者です。(責任割合は任意保険の支払い(上乗せ分治療費と物損)に関係する) 今回でももし菓子折り持って病院訪問したら「悪いと思ったから謝りに来た」と被害者側が勝手解釈しそうです(^^) だから保険会社の担当はそういうことはしなくていいと教える。 慰謝料などは裁判したら損保提示の数倍になるでしょう。しかしただで裁判出来ない。判決が確定するまでお金払わないから被害者が餓死するかもしれない(おいおい) 弁護士は相談30分5000円、依頼すれば着手金10万円、経費や食費移動費宿泊費実費は依頼者持ち、50万円の請求ならおやめなさいと笑われるのが落ちです(その程度では引き受けない) 勝てるとも限らないが100万円勝ったら成功報酬26万円(着手金含む)、裁判の印紙8000円。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

警察は? どうなのでしょうか? 見分調書などが適正に作成された結果。 ということで、 >被害者である弟が慰謝料を請求できるのは当然なのですが、加害者の事故後の態度などを理由に慰謝料の加算は可能でしょうか?また両親が自分たちへの精神苦痛に対しての慰謝料を請求することは可能なのでしょうか? というご質問であれば、被害者以外ではあり得ません。 あくまでも事故の当事者のみで、被害者が死亡の場合には遺族になります。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

事故にあった被害者のみ慰謝料請求等と言う事で可能ですが、両親や兄弟などまでの請求権は皆無としか言えないでしょう。いくら反省していると思えないと感じたりしても。あくまで、当事者だけになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう