• 締切済み

大学を辞めたいです

大学を辞めたいです、理由はいくつかあります。 1.レポートがきつい レポートを課題とする授業が四つあってきついです(必修なので避けることが出来ません) 2.必修科目が多すぎて、自由性がない 3.特に目標もなく入学したので学習意欲が湧かない 4.大学には気の合う人がいない(体育会系やおしゃべりなヤツばかり) 5.できることなら専門学校へ通いたいが親はあくまで大学卒業をしてほしいと思っており、話は平行線をたどる。 親にないしょで退学するわけにも行かないし、この先どうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

1.専門学校へ行く目的がきちんと説明できる 2.専門学校を卒業できる自信がある 3.専門学校卒業後に就職できる自信がある 4.親の世話にならずに専門学校の学費を自費で出せる 5.専門学校は友達作りの場所でないことを自覚している これらが揃っていればご両親も納得してくれるでしょう。 専門学校も大学も行った人間からしてみれば、大学の方が自由性が高いと思っています。 専門学校は即戦力になるための技能を身につけるところで、毎日が必修です。 卒業するまでに取得しなければならない資格は山ほどです。 レポート提出が必須の講義や必修科目が多い学科なんてレベルではありません。 大学は自分でスケジュールを組み立てられますが、専門学校は高校などと同じで朝から夕方まできちんとスケジュールを組まれているので、時間的自由度は低いです。 また、投げ出さずに卒業する自信、就職できる自信、そこで習うものを体得する自信なども説得するために必要なものだと思います。 質問者さんもご理解されていると思いますが、専門学校もそれなりに費用がかかります。 改めて入学金を納めなければならないので、親に極力負担をかけないことを前提に話を進めなければ、ご両親も首を縦に振らないでしょう。 大学も専門学校も友達を作るところではありません。 社会に出れば嫌でも自分と波長の合わない人間と付き合います。 見下すことは簡単です。 ですが、自分と合わない人間と付き合って「人と合わせる」ことを学ぶのも大事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rukuten
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

専門学校に行きたいと思うのは本当にその道を極めたいと 思っての行動でしょうか。 実は大学がきついからというのが一番大きな理由なのであれば、 専門学校でもまた1~4の現象が発生する可能性が 高いのではないでしょうか・・・。 本当にキツイのは社会に出てからです。。。 社会に出てからの失敗は許されません。 学生のうちにいっぱい失敗して、がんばって精神面を 鍛えてください! ご活躍をお祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RedClover
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.2

叱咤激励です。 1.レポートがきつい 大学は学問の場なので、当然です。 そこまで面倒見てくれてる良い学校です。 2.必修科目が多すぎて、自由性がない 卒業に必要な専門性を学ぶために不可欠なのです。 それが「必修」です。 3.特に目標もなく入学したので学習意欲が湧かない ひとつの授業料がいくらかかるかご存知ですか? むしろご両親に感謝すべきです。 4.大学には気の合う人がいない(体育会系やおしゃべりなヤツばかり) あなたご自身の問題で解決します。 5.できることなら専門学校へ通いたいが親はあくまで大学卒業をしてほしいと思っており、話は平行線をたどる。 あなたのご両親は大学卒業までが親としての義務だとお考えなのでしょうね。 でしたら専門学校へは、卒業してからご自身の財力で行かれれば良いと思います。 働かざるもの食うべからず。 あなたは勉強できる身なのです。 それがいやなら、経済的・精神的に自活する道を進めばよろしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

<3>は、たとえば、学部を転じることで解決できないでしょうか。 それで同時に<1><2>もクリアできるでしょう。 <4>は、世界を旅するなどで最高の友をゲットできるかもしれません。 <5>は、専門学校は学歴にはならないんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学 → 大学院で専攻を変えた方

    大学院に行きたいのですが、今とは違う専攻になりそうです。 それに関して質問があります。 まず、大学院が要求する必修科目があると思うのですが それら大学在学中に取りましたか、 それとも大学院に入ってから取らせてもらいましたか? 狙っているある大学院(海外なのですが)に問い合わせてみたのですが、 今の大学でこれとこれとこれの必修を取りなさい、とのことでした。 でも私が今在籍している大学は学費が高いので早く卒業したいのです。 入ってから必修を受けさせてくれる大学院は稀なのでしょうか? 条件入学みたいな形で入れてくれる大学院は多いと思っていたのですが…。 あと経験者であれば答えてほしいのですが 大学院で違う専攻を選んだとしたら 専攻していた人と比べて勉強に差がついてしまうのではないかと心配なのですが 実際はどうでしょうか? 要求された必修科目くらいでついていけるものでしたか? 出来れば専攻も聞きたいのですが、 出来なければ大学・大学院それぞれ文系か理系かだけでもいいです。 プライベートな話になりますので「私の友達は…」ということでもいいですし、 部分的に内緒でも構いません。どうか経験談を聞かせてください。

  • 大学院 必修科目 落とす

    大学院の必修科目でちゃんと全ての講義に出席して毎回のレポートも提出して、期末のレポートも期限までに提出して単位を落とされることってありますか?大学院だから内容も良くないと必修科目だろうと落とされるのでしょうか?

  • 静岡県立大学の必修科目について質問なのですが…

    静岡県立大学の必修科目について質問なのですが… 必修科目は16科目だと耳にしましたが、どのような科目が必修ですか? それと、体育(身体運動科学?)は必修ですか?

  • 東京都立大学で保健体育科目は必修ですか?

    現在志望校に東京都立大学を考えている高校二年生です。 都立大の大学案内パンフレットを見ていて気になったのですが、保健体育科目はどの学部に入学しても全員履修するのでしょうか? 保健体育科目は全学共通科目だと書かれていたのですが、大学のホームページを見てみても必修なのかどうかよくわかりませんでした。 体育が苦手なもので気になります💦 どなたかわかる方、回答よろしくお願いします。

  • 早稲田大学の必修科目について

    早稲田大学の必修科目について質問があります。 体育は必修科目なのですか? 主に現在在学中のみなさん、学部も合わせてお答えいただければ嬉しいです。

  • 京都大学の必修科目について

    京都大学の必修科目についてです。 京都大学では下記の科目は必修なのでしょうか。 大学案内やホームページを見てもわからなかったので、お答えをお願いします。 ・英語 ・(中学・高校で言う)体育

  • 以下の大学は体育が必修であるかどうかについて

    東北大学or神戸大学 これら二つのうちどれか一つでも構いませんので、情報を頂きたいです(><) 私は重度の運動音痴で、中学高校を通して体育実技の授業が一番のトラウマです。 体育実技が必修である大学には入学しないと考えており、 そのためにインターネットで様々な情報を収集しましたが、上述の二校に関しては情報が得られませんでした。 大学のHPを潜ってみても、授業科目が羅列されているばかりで、必修かどうかは不明でした。 2006年の受験なので、もう間もありません。情報をお持ちの方、どうかお答え下さい。

  • 大学の授業で体育はやりますか?

    体育系の大学でない大学の話で、必修科目として体育という科目は一般的にあるのでしょうか? 大学に入って、体育なんてやりたくないなーと思ってるのですが・・。(プールとか100m走とかです。苦手なので。) 大学によってだいぶ違うでしょうか。 千葉大にはそんな授業があるのかどうか知りたくてHPを調べたのですが、のっていないようなので、もし知っている方いらしたら教えて下さい。 大学生の方や、卒業されたかたでご存知のかたがいらしたら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学で体育などは必修ですか?

    僕は高校2年生で文系です。 あまり勉強が好きではないのですが、頑張って四年制大学に行けたらな、と思っています。 それで質問なのですが、私立の四年制大学(レベルはMARCH以上などで)で、体育などの実技科目は必修ですか? 僕は体育が嫌いで、大学では絶対受けたくないのです。 どの学校も必修なのでしょうか? また、もし取らなくても良い学校などがあったら、教えて下さい。

  • 通信制大学のレポートについて。

    通信制大学(短大)への入学を検討しています。 (同じカテに別投稿させていただいていますが、そちらもきちんとお礼・締め切りさせていただきますのでご了承ください) 地元にある短大の通信教育部にしようか、このカテでもお勧めの多い放送大学にしようか迷っています。 いろんなことを考慮すべきだと思うのですが、私はまだ大学(通学・通信両方において)というもののしくみ(単位のこと、試験のこと等)がよくわかっていないところがあり、いろいろ教えていただきたい次第です。 その一つが「レポート」です。 私が入ろうとしているのは「英語科」です。取る科目はもちろん英語関係が多いと思いますが、その他に語学でない科目もあるようですし、第二外国語としては中国語もあります(これはもう独学で数年やっているので初心者ではないです)。 《質問》 (1)レポートとは科目ごとにあるのですか? (2)英語のレポートの場合も課題・レポート(回答?)共に日本語なのですか?それとも英語ですか?科目が中国語の場合は? (3)そもそも、英語の科目のレポートの課題というのはどういうものが多いのですか?(皆目見当もつかない) (4)別投稿回答に「本を読んでレポートを書くより、テレビ番組を観る放送授業の方がはるかにいい」という内容のものを見つけました。レポートというのは図書館で文献をあたり、かなり狭い課題を深く掘り下げて書く(サイトで少し垣間見たけれど、私の日常では考えられないような内容が書かれていておののきました)とのことですが、放送大学にはそういうものがないのですか? 取り急ぎ4点ほど質問です。 よろしくお願いします。 

専門家に質問してみよう