• 締切済み

頑張るだけじゃうまくいかないのか?

大学生です。 今年大学に入ったのですが、ここにきて漠然とした人生の悩みがあります。 短いながらもこれまでの人生、頑張ることで乗り切ってきたかなという 印象があります。 部活、勉強など目の前に困難があったらとにかく頑張る、努力する。 それでこれまでは大概うまくいき、満足していました。 部活など一心不乱に頑張るタイプでした。 しかし、大学に入って少し違う感じがしてきました。 頑張ることこそ正義ではないなと。。。 大学は遊んでおけ、というような風潮に影響を受けたというのもあるのですが、 努力と結果がそんなに結びつかないと感じたりもしました。(就職など) また大人になってくるにつれて頑張ることで解決に結びつかないことも結構見えてきました。 恋愛(結婚)、人間関係などです。 これらも人生において重要なことです。 何が好きで何が嫌いといった自己分析も苦手だなと感じるし、 やりたいようにやれとか言われると少し困ることにも気づきました。 頑張ることこそ正義、頑張ることで安心していきてきたのですが、 やはり人生頑張ってりゃあいいってもんでもないですか?? もちろん頑張らない=勉強しないということではないです。 人生の先輩方、少しお言葉をもらえませんか。

みんなの回答

  • NoroVirus
  • ベストアンサー率24% (148/596)
回答No.4

何とも難しい質問ですね。 頑張るだけじゃ上手くいかないのか?と問われれば 上手くいかない事もあるでしょう。 しかし、上手くいかなかったから無駄だったのか? というのはまた別問題ですから。 その時頑張った事が後々何かの役に立つ事もあります。 また常に頑張り続ける事は困難ですし無駄も多いです。 時に立ち止まって周りを見たり考えたりすることも大切でしょう。 そして未来や方向性が見えた事に対して思いっきり 頑張れば必ず意味はあると思います。 あと、頑張る事を一度止めてしまうと次頑張るのが 非常に苦しくなり、徐々にに頑張る回数が歳と共に減ってしまいます。 なので年取って来ると職場でも現場よりも管理職などで 一線で働くよりも管理する方が効率がよかったり、それにあぐらをかいて しまう人も沢山いますね。まぁ頑張らなくて済む程の成功を 収めて居ればいいですが、これからは厳しい社会になりそうですから 頑張れる時は頑張るに越した事は無いと思います。

noname#70897
質問者

お礼

確かに頑張るべきところは頑張るというのも大切ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 質問者様はおそらく、線形の世界から非線形の世界へと脱皮しようとしているように感じました。線形とは例えば1+1=2になる世界です。がんばる、という入力に対して成果という出力が一定量出る世界です。勉強とか趣味レベルのスポーツはそいう世界といえると思います。それに対して現実の社会は非線形に満ちています。人の気持ちや経済などを予測する事は非常に難しいですし、一定の働きかけをしたからといって定まった成果が得られる訳ではないですよね。景気とかみんなががんばっても駄目な時は駄目な訳ですし。しかし、だからといってがんばりが無駄になるという訳ではないと思います。というか必要条件なのかもしれません。非線形の世界に対応出来るのは、本能や直感、経験のように思います。対して理性は線形の世界に対応する訳ですが、両者をバランス良く培っていけると理想的かもしれません…なかなかそうもいかないのがまた現実だったりするのですが。

noname#70897
質問者

お礼

頑張りは必要条件ですか・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

中学生や高校生の時代って意外と同じ環境で育ってきた人達が集まっていたけど、大学生や社会人になると様々な地域の人と一緒になるし、育った環境も資質も違ったりするから考え方も異なるような人に出会うケースが増えると思います。 大事なことは、人と人のコミュニケーションが重要になっていく年代になってくに従って、その社会に順応していくことも必要なんでしょうね。 いろんな人に出会って、いろんな考え方をあるということを知っていくのも人生経験なんでしょうね。

noname#70897
質問者

お礼

何より周りの雰囲気な馴染んでいくことが大切ということでしょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39861)
回答No.1

これからはもっと貴方らしい自分を見つけていかないとね。 自分とよく向かい合って、ただ頑張るだけじゃなくて、貴方なりに必要な頑張り方を見つけていく段階なんだろうね、きっと☆

noname#70897
質問者

お礼

必要な頑張り方ですか。。 難しいですが、やってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人はドMなんですか?

    日本人はよく忍耐力とか努力とか言いますよね。面接なんかでも、私は部活でここまで辛い練習に耐えてきました、なんて言ってアピールします。こんな辛い練習を必死にしてきた、ずっと続けてきたとか。 日本人はなぜそこまでMなんでしょうか。そんなに耐えることが好きなんでしょうか。そんなにやられることが好きなんでしょうか。 僕はスポーツでも何でも、好きだからこそ上達すると思います。それに耐えたから良くなったとかじゃなく、好きで一心不乱に取り組むからこそ、うまくなると思います。いやいや耐えても、身にならないと思います。 たしかに忍耐は必要ですが、その前に「それ」がどれほど好きかということが大事かと思います。 日本人はなぜ耐えるのが好きなんですか?それが美学なんですか?

  • 自分を磨けと言う人がいるが。

     「恋人ができない」と相談する人に対して回答者の常套句として 挙げられるのが「自分を磨け」という回答です。  この「自分を磨け」という言葉ほど無責任で適当なものはないと 思うのは私だけでしょうか??  例えば、一心不乱に勉強をすることや、将来の夢に向かって努力 することだって「自分を磨く」行為ですよね。でも、果たして勉強 をしている人や、夢に向かって努力している人に異性が寄ってくる でしょうか??  そもそも、一心不乱に勉強している人や夢に向かって努力してい る人は「寝食を忘れて努力している状態」ですから、恋人なんか作 っている暇などないし、異性を寄せ付けない独特な雰囲気もあると 思うのです。  他にも考えてみました。 ・英会話・・・本当に恋人ができるの?? ・サークル・・・恋人作りたい目的で入ったら相手に引かれない?  結局のところ、恋人が欲しかったら、整形やエステやおしゃれに 投資して、合コンパーティに行くなり結婚相談所に登録するなり が一番てっとり早いと思います。  果たして恋人ができない人に向かってアドバイスする 「自分を磨け」とはどのような行為を指すのでしょうか??

  • 部活と勉強の両立について

    初めまして、こんばんわ。 当方、今年の4月から公立高校の新3年生になる者ですが入学時から現在まで続けている部活があります。 その部活の種目はマイナーなものなのですが、全国制覇も今まで3回も達成したほどの伝統のある部活で、顧問も非常に厳しい人です。 入学当初から、2年生の2学期ごろまでは一心不乱にその部活に打ち込めたのですが、初段を取るという目標も達成でき、段々と受験のことが気になり部活に対するメリットが感じられなくなりました。 そうして今年の1月ごろから受験勉強に本腰を入れ始めたのですが、次第に「部活をしていなければもっと勉強できるのになぁ・・・」という気持ちになり、益々部活が嫌になっていきました。 それでも、その気持ちを押し殺して勉強と部活の両立を今日まで頑張ってきました。 しかし、今日堪え切れなくなり顧問に大学入試に向けての受験勉強に差し障りがあるので部活をやめたいという旨を伝えたのですが、「今、お前がここでやめれば一生後悔することになる。お前の人生もきっと大きく変わる、お前の表情を見ていればわかる。それと今までそう言ってやめてきた奴の中で成績が上がった奴はほとんいない。もう一度考え直せ。部活にも来い。」と言われました。 でも自分の気持ちは変わりません。でも顧問も掛け合ってくれそうにありません。 この様な場合には明日部活に行って顧問にもう一度直訴するか、それともしばらく間を空けてから顧問にもう一度話を着けに行くかどっちがいいのでしょうか? 明日も部活があるみたいなのでどうしようか迷っています。 どうかご回答のほどよろしくお願いします。

  • 努力ってなんですか? 必要ですか?

    ※本当に率直な私の悩みで、一部自慢や高飛車に感じる方もいらっしゃるかと思いますが、真剣な悩みですのでご理解いただけた上でお返事いただけると嬉しいです。 私は21歳なのですが、今まで汗水流した努力をした経験がなく、それでもなんだかんだ幸せに生きているので努力というものがイマイチ分かっていません。 私は裕福な家庭で育ったこともあり、幼い頃から好き勝手に生きさせてもらっていました。 口には出しませんが、スタイルやルックスもまぁまぁ良いと思っています。 美容やファッションに興味があるので、可愛くなろうという頑張りも楽しいので努力と感じないのです。 大学も、特に頑張って勉強してもいないのに、試験に受かり所謂難関大学へ通っており、現在も何の困難もなく、楽して大学生活を過ごしてます。 それには、勉強が好きだからということもあり、勉強を苦と感じないというところにあるのかもしれません。 そのまま就職も、あっけらかんと希望の職種に就くことができ、仕事も人間関係も「これでお金がもらえるの?」と思ってしまうほど楽しくやっているし、仕事も得意なことだし疲れたり苦にはなりません。 今までこんな調子で人生を歩んできたのですが、先日上司が皆に「時には汗水流して、挫折する程の努力が必要だ」と言っていたのですが、私は全く反対の生き方をしてきた人間なので、努力って本当に必要なものなのかが分からなく居ます。 私は、実際に努力をしたことがなくても現状がこれ以上のものはないというほど幸せだし、特にその言葉の意味を理解できないでいます。 そんな悩みを親に相談したら、「特にダラダラ過ごしてた訳でも、ただ運が良いだけでもなく、しっかり勉強も遊びもしていたから、あなたは努力を努力と思わないラッキーな性格なんじゃない?」といわれました。 それでも、私の「努力」のイメージは、挫けそうでも耐えて耐えて目的地へ目指す様といった感じでが、私は例えれば寝たり歌っている内に気づけば目的地へ着いていたという感じです。 そもそも努力ってなんですか? そんなに大事なのですか?

  • 自分がイヤ

    私は高校生です。 1年の頃は友達関係がイヤで毎日が地獄でした。今は仲良しグループもでき、部活にも入り、夢も見つけました。でも、最近、自分の不器用さに泣けてくるんです。何をしても失敗したりうまくいかなかったり・・でも後から考えると結局は自分がいけなかったり、努力がたりなかったり。勉強も部活も悔いが残らないようにやらなければならないのに、がんばらなきゃならない事がたくさんあるのに・・と毎日嘆いて自己嫌悪にいきつきます。 世間から見たら、なんと満足な悩みなんでしょう。と思うでしょうが私も、こんな事を相談する自分がイヤです。自分を好きになれるようにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 挫折が無い気がする

    現在就職活動中です。 面接でよく聞かれる「挫折したこと・それをどう乗り越えたか」という設問。 しかし、私は割と順調に人生を歩んできているようで、「挫折」と言えるような経験がどうも思い出せません。 (この就活で挫折するかもしれませんが) たとえば部活の試合で負けたり、勉強でライバルに負けたときも悔しいとは思いますが挫折して落胆したという程でもありません。 こういう場合、特に無いといってしまうと人事の方から見てマイナスですか? つらかったことなら大学受験の勉強とか色々あるんですが。 自己分析はしているつもりです。

  • 人生における、お金の必要性とは?

    身近に株で、大もうけした同期がいます。 会社を辞めるみたいで、株で生きていくそうです。 結構、勉強に時間もお金もつぎ込んでたから、 それなりの結果を残して、当然といえば、当然なんだけど、 やっぱし、うらやましい。 もちろん、株をやると決めた以上、 全財産を投げ打って、ハイリスクハイリターン覚悟で始めたんだから、 その上での成功は、見事。 うらやましいけど、 僕には、そこまでやる勇気はない。 直感でしかないけど、僕の人生は、 生活には困らないけど、 有り余るほどのお金を得る人生ではないと思う。 それに、どうも、人の2番煎じは、苦手です。 うまく行った試しがないし、 人のマネをしているようで、どうもおもしろくない。 それに基本的に、自分の生活を投げ打ってまで、 一心不乱に何かに打ち込むことができないことも、 追い討ちをかける。 これに人生を賭けてるんだと思えるほどのものはないし、 こういう友人を見てると、ちょっと考えさせられます。 自分の直感を信じて、 地味だけど、着実な人生を歩むのが、正解なのか、 やっぱり、お金がある人生が正解なのか。 本当は、性格的にも、着実な方を歩みたい自分がいるのですが、 あくまで、直感でしかないので、 どうしても、この判断に自信が持てません。 何か、人生の道しるべになるような一言を いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 現在大学一年です。今すべきことについて悩んでいます。

    僕はある部活に入っています。高校のころの後悔もありその部活に本気で打ち込もうと考えています。 入学当初は、大学生は何でも自由にすることができる最後の時でもあるのでいろいろな経験を積もうと思い、バイトをたくさんしようと思っていました。 僕の家はそれほど貧乏と言うわけではないのですが、大学生活にかかるお金は少しでも自分で稼がないとと思い最初はバイトをたくさんしていました。しかしそのせいで近頃は勉強に集中できず、何のために大学に入ってしまったのだろうかと悩んでしまいます。 両親はバイトなんかしなくてもお金は出してあげると言ってくれています(大学生活中のみですが)。彼らいわく、働くのは社会人になってからいくらでもできる、と言うよりしなくてはならない。でもそれ以外のこと、たとえば部活に打ち込む、勉強する、ということは大学生である今でなければ満足には出来ないことだとのことです。ただどうしてもすべてを甘えてしまうのはどうかと思ってしまいます。かと言ってバイトに精を出してしまうと、勉強、そして仲間と真剣に打ち込める部活に注げる時間がとても削られてしまいます。 正直な気持ち、僕は大学生活で様々な経験をしたいとも思いますが、やはり今一番重みを置くべきは学業だと思っています。そしてもう一つは仲間との時間、すなわち部活だと考えています。 そこで人生の先輩である皆さんにお伺いしたいのですが、大学生である時、バイトはそこまでしなくてもよいと思いますか?またこれはそれぞれで違うとは思いますが、何に重点を置いて過ごすべきだと思いますか? 意見を聞かせて下さいお願いします。

  • 大学での部活のことです。 

    大学での部活のことです。  僕は今年から大学生になりました。 硬式テニスを小学校でやっており、硬式テニス部に先輩方がよくしてくれたこともあり、入部したんですが、 僕は中高と勉強のみで部活もやっていなく、体力的についていけそうにありませんでした。 勉強にも支障が出て、家事も怠るようになってしまいました。 今日その旨を伝え、退部したいと主将に伝えたところ 大会が終わる夏までは続けろといわれ、辞めさせてくれませんでした。 僕としては、最近テニスのことを考えるだけで苦しくなりますし、 何をしても楽しくありません。 まったく続けるつもりはなく、辞めたい一心なのですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • 看護師になりたい

    看護師になりたい 私は高校1年の女子です。 最近悩んでいることについてお話があります まだ詳しくはよく決まってませんが 将来、看護系の仕事に就きたいと思っています。 ですが…私の高校は偏差値が40前半。 私は学年で上の方でもないですし…。 部活(運動部)、バイトのどちらもやっていて 家で 勉強する時間は全くない状態です。 部活での悩みも色々あります。 すごく部活は好きだけど、悩みも多い…。 なので部活を辞めて 部活をやっていた時間を勉強にあて ちゃんと看護系の大学、専門学校に進学できるように頑張ろうか悩んでいます。 部活辞めれば後悔すること絶対出てくると思います…。 でも、ここ最近部活の悩みも多かったし。 看護系の仕事につくために勉強しなきゃいけない。などということを考えると部活辞めるべき、辞めても間違いではないのかなって思うんです…。 部活を辞めたことある方。 大学受験をした方。 これを読んでくださった方。 どのようなことでも構わないので アドバイスお願いいたします(>_<)

このQ&Aのポイント
  • Easyphotoprinterでパソコンファイルより選んだ写真(JPG)複数枚が非対応で読み込みができないとコメントがでる。
  • 写真プリンターのeasyphotoprinterでパソコンのファイルから選んだ複数枚のJPG形式の写真を読み込むことができないとエラーメッセージが表示されます。
  • easyphotoprinterでは、パソコンのフォルダから選んだ複数のJPG形式の写真を読み込むことができないという問題が発生しています。
回答を見る