• ベストアンサー

自分勝手の定義とは何ですか

皆様のご意見をお聞かせください。 自分勝手な行動とはどのようなものを指すのでしょうか。 「相手にとってデメリットなことで、自分にとってメリットのあることを行うこと」というのが一般的な答えだと思います。 しかし、例えば人と人は意思疎通を図ろうとすると必ず摩擦が生じるもので、その時被る傷に耐えるのがつらい人間も少なからずいると思います。彼らにとって必要以上に干渉しないことは、飾り立てているようにも聞こえますが「優しさ」や「思いやり」の一種だと信じます。一方で摩擦言い換えると触れ合いこそが優しいことだと信じている人々もいます。 答えはないのかもしれません。ですが他の考えを知りたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.4

自分勝手だという場合、「誰かに迷惑を掛けている状態」が発生する場合で、マイペースで動いても迷惑が掛からない場合は、自分勝手とは言いませんね。似た言葉に自己中心という言い方もありますね。ほぼ類似していると思います。 好きなことやって、人に迷惑掛けない範囲は許されるが、ジコチューで自分勝手と言われた瞬間、回りから白い目で見られるということだと解釈しています。

ryo_nagaya
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は自分勝手な人間だと思いますので、そこにいて周りの人間が不愉快にならないように心がけたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#75437
noname#75437
回答No.3

自分勝手な男です。 他人と違う価値観で生きているなぁと思いながら50代まで生きてきました。 会社勤めができたのは、ひとえに入った会社の規模からくる包容力と上司や部下が 寛大だったおかげです。 同期の大半が途中退職し子会社勤めになる時期になってはじめて自分が自分勝手 に生きてきたのに気がつきます。 私の中の自分勝手とは、「自分のしたいことを優先し、他人から求められたことは 後回しにする」ということです。 その結果、自分は企業の中でとても個性的な経験を積んできました。30年間 一度も会社に行くのが嫌だと思ったことはないです。上司とそりがあわないときは その上の上司にあわせ、大抵の上司が私の自由放な仕事ぶりを買って私を 斥候や突破口をひらく尖兵として重用してくれました。歳がいけば、参謀のような 役回りで常に面白い仕事をさせてもらってきました。 ですから、自分勝手といっても組織のトップに波長をあわせ、自分のやりたい方法で やりたいことを提案し権限を与えてもらったがゆえにできたことでした。 ただ、周囲からはねたまれ、摩擦が耐えなかったのも事実です。普通の仕事をして いる人間からはあいつはいい加減な太鼓もちのように思われていたかもしれません。 ですが、私は意志決定者とのコミュニケーションだけとっていれば組織内部の 根回しなどまったく気にかけたことがなかったです。もともと中小企業の社長タイプ というか新興宗教の教祖が向いている性格なんでしょう。 ここの掲示板でも回答が自分勝手だとお叱りを受けるくらいです。 それでも、なんとか楽しく人生渡ってこれているのは、決して摩擦をおそれないので なく摩擦に気付かない感受性の欠落だと自分では思っています。 なかには、腹をたてながらも「文章は起承転結を踏まえて書きなさい。結論を述べ 次に解説を書くように。などと教えてくれる方もいます。 私は、自分勝手ながら意識して摩擦を起こしていない証拠に、そういう教えをすぐに とりいれて試してみます。 試してみて自分が得したら結構そこで感謝したりもします。基本的に他人の理解 より自分の思考の展開や気付き、ひらめきを優先してしまうのですね。 この手の思考が、有利なのは恋愛初期においてです。恋愛でメール書く時 私の自分勝手な文章を読むとあいては頭の中をぐちゃぐちゃにかき回された気が するようなのです。そのうち、一体この人、私に気があるのか、どうなのかそれが 気になって、会ってじっくり話そうということになる。 私は、女性の散漫な身勝手な会話をたいへんよく理解できるので、結構これで モテたりしました。 ただ、身勝手さは、先妻との結婚生活ではおおいな摩擦の蓄積になり、夫婦仲は 最悪になりました。 やはり身勝手さの前提には、許容され擁護してくれる存在と、その人間関係で自分が 発揮する抜きに出た独自性が必要なのでしょう。 自分勝手かどうかは姿勢の問題であって重要なのはその人の生む価値そのものです。

ryo_nagaya
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。 人生の先輩からの貴重なお話が聞けてとてもうれしいです。 私はつい最近まで自分の自己愛がいかに強く、他人を無意識に傷つけていたかに気づくことさえできませんでした。 回答者様のように強く生きていくのも1つの道なのですね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

辞書には掲載されてますし……定義云々などよりも アナタ自身が、まったく不都合がなければ 特に考慮せずに現状の、身勝手・わがままなスタンスを おつづけになれば宜しいまでのことではないでしょうか。

ryo_nagaya
質問者

お礼

ありがとうございます。 文面から私の自己中心さがにじみ出ているのだと思います。 遠い将来大きな報いを受けなければならない予感がしています。 あなた様のアドバイスが一番心に残りました。 お礼のポイントをつけたい気持ちでしたが、客観的な意見をお聞きしたかったので他の方におつけしました。

  • y0uk01
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

「他人の迷惑を顧みず自分の利益だけを追求する」事だと思います。 これはあくまで私の勝手なイメージですが、「自分勝手」や「我がまま」という言葉は相手が嫌がっているのを知っているのになお続ける。という事だと思っています。 他人を理解しようとしないのも「自分勝手」に少しは含まれると思いますが、理解したくてもなかなか出来ないのは今まで育ってきた環境や家族の影響もあるとおもいます。 あとは「必要な干渉」の度合いの違いですかね? 参考にならなかったらすいません。

ryo_nagaya
質問者

お礼

突破口のようなものをつかめた気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう