• ベストアンサー

スキャナで取り込んだ画像の編集

 手書き(鉛筆)でかいたものを、スキャナで取り込んで、ペイントで文字の中を塗りつぶそうと思ったのですが、できませんでした。  手書きのものを、うまく編集しやすくする方法はありませんか?  分かりにくい質問で申し訳ありません。どうかご回答よろしくお願いしま。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105334
noname#105334
回答No.1

スキャナで取り込んだ物は一見白く見えますが、実は様々な色が入っており、ペイントの塗りつぶしツールではその一部分しか色が入りません。 なので手間がかかりますが、鉛筆ツールで塗りこむか、もしくは消しゴムツールで塗りつぶしたい部分を消してから塗りつぶすかの方法があります。 スキャナーで撮るとき輝度をあげるなどして白い部分をよりはっきりさせてみてはいかがでしょう? (鉛筆画ですと調節が難しいですが)

kurosoul
質問者

お礼

どうもご丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スキャナーで読み込んだ画像の編集について

    スキャナーで読み込んだ画像の編集について質問をしたいのでよろしくお願いします。 とある、A4サイズほどの書類をスキャナーで読み込みたいと考えております。 その書類には画像や文字が含まれています。 その文字を編集したり、追加したりしたいのですが、このような場合はどのようにしたら良いものなのでしょうか? また、スキャナーで読み込んだ際や、編集した際のパソコンへの保存形式はどのようにしたら良いものなのでしょうか? 編集後はプリントアウトをしたいと考えていますが、プリントアウトをしないでPDFに変換することは可能なのでしょか? 仮にwordなどを利用するようでしたら、wordでは無くて互換性のあるKingsoft Writerでしたら使用しています。 どなた様かご教示のほどよろしくお願いします。

  • 鉛筆で書いたデーターをスキャナーに取り込みたい

    3Rシステムのハンディスキャナーを買ったのですが、鉛筆で書いた文字が読めません。 一昨年、秋葉原で、手書きでも大丈夫なハンディスキャナーを勧められたのですが、どんなメーカーだったかウロ覚えで去年、買ってみたのですが、使えなかったので設置型でも手書きがわかるスキャナーはありませんか?

  • スキャナーで読み取った画像データがにじむ

    先に行なった質問と関連することかもしれません。 Indesign を使って出版物の編集を行なっています。 手書きの原稿をスキャナーで読み取り (最初から、グレースケール、TIFF形式でスキャンする)、 それを Indesign の編集中のページに貼り付けていますが、 参照画像のように――うまく見えているかどうか分かりませんが――文字や線がにじんだようになってしまいます。 どうすれば、にじまないで、きれいにできるのか教えてください。   私はDTPの仕事を始めたばかりで、やっと Indesign の基本を覚えたばかりです。 Photoshop や Illustrator は持っていません。 使用可能なソフトは、Indesign CS4 の他、Microsoft Office Picture Manager、Windows基本搭載のペイント、GIMPなどです。 PCはWindows7です。  よろしくお願いします。

  • スキャナについて初歩的な質問をお願いします。

    書類と簡単な図を用紙に手書きしたものをスキャナで取り込んでパソコン上で編集したいと思うのですが、 (1) 手書きの文字をOCRソフトで認識するのでしょうか? (2) スキャナは図と文字をどのように見分けるのでしょうか? (3) スキャナ後の編集はワードを使ってできるのでしょうか? (4) A4、1枚の原稿をスキャンするのにどれぐらいの時間がかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スキャナーした文書(jpg)の訂正編集

    キャノンMP630で、スキャナーした文書(jpg or pdf)の加筆訂正・画像編集を行いたいのですが、MSペイント(jpgのみ )以外に、スキャナー文書(jpg or pdf)の加筆訂正・画像編集が、目立たないフリーソフトはないでしょうか。 MSペイントでは、文字のフォントが限定的なんで・・・

  • 画像の編集について

    年末お忙しい折、初歩的な事でご教示の程お願いします。 ピクチャからペイントで画像を編集するとき、画像にテキストを挿入すると、どうしても文字列が縦の横並びになってしまいます。入力文字が横に配列する方法を教えてください。 よろしくお願します。

  • スキャナから直接取り込んだ画像を…

    真っ白な紙に線を書いて、それをスキャナでパソコンに取り込み、それをフォトショップで編集、FLASH MXでFLASHを作る、という風にするにはどのようにすればよいでしょうか?(黒いところ《書いたところ》のみを抽出したいのです) さも手書きの線が動いているようにしたいのです。 知っている方がいれば、お願いします。

  • ペイントでの、画像の編集について

    Windows純正の「ペイント」で、jpegなどの画像を編集したいのですが、やり方がよく分かりません。 具体的には、ある画像の文字の部分を消し、新たに文字を書き込みたいのですが、文字をタイプして、Enterを押すと、文字が消えてしまい、書き込みができないのです。 もしかすると、ペイントでは、画像の「作成」はできても、画像の「編集」はできないのでしょうか? ものすごく初心者的な質問かも知れませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非ともお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • スキャナで読み込んだ文書をワードで編集したいのですが。

    スキャナで読み込んで、画像として保存されているものを、ワードで編集する方法はありますでしょうか? スキャナで取り込んだ、文書は「IMG-Windows 画像とFAXビューア」画面で見る事は出来るのですが、ワードで編集できるようにしたいのです。 全くの初心者で、申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • PDFの文字編集について

    こんばんは。 他のPCで作成したPDFの文字を編集(追加)したいのですが どのような方法があるのでしょうか。 ペイントやフリーソフトのかんたんPDF EDITを使用して チャレンジしてみたのですが、うまくいきません。 ペイントは使用方法がよくわからず PDF EDITというソフトを使用しては、保存した際に 汚れ?のようなものが残ってしまいます たいへん申し訳ございませんが PDFの文字編集について、詳しく教えていただける方が いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 複素数平面での三角形の相似条件を行列式で書く方法や計算過程について教えてください。
  • 複素数平面上の図形を行列式で解説した参考書を教えてください。
  • 複素数の相似条件を行列式に書き直す方法や計算過程についてわかりやすく解説してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう