• ベストアンサー

木造戸建の暖房について

2年程前に住んでいたマンションを売り、戸建に引っ越ししました。 生まれてからずっとマンションしか住んだことがなかったのですが、戸建のあまりもの寒さに驚いています。去年の冬は働いていた為ほとんど家にいませんでしたが、半年前に会社を退職し専業主婦になり、家にいる時間が長くなったので、この冬をどう乗りきろうかと考えています。 11月半ばだというのに、日中でも既に暖房なしでは寒すぎる状態です。(家は東京の世田谷区です)家は木造3階建てで、北西角地、リビングはすべての壁面に窓があります。窓が多いのと、北西という向きも寒さの原因かと思いますが、なんとか寒さ対策をしたいです。 そこでリビングの暖房ですが、お勧めの暖房器具はありますか?広さは21畳位です。8畳分位にガス温水床暖房がついてますが、昨年使用したところそれだけでは上半身がかなり寒かったので電気のエアコンを併用しましたが、ぽかぽか・・・という感じはなかったです。 アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

マンションから、戸建てに引っ越すと、皆さん寒さに参るようですね 21畳のリビングを床暖房で温めるには、設置してある2倍(16畳)位 欲しいですね。オール電化でないので、蓄熱も難しいでしょうから 現況でどうにかするのでしたら、エアコン+床暖をし、サーキュ レーター等で空気をかき混ぜることが一番簡単な方法だと思います それでも駄目ならば空気を汚さないFF式ガスファンヒーターを設置を 検討されてはいかがでしょうか?

teriteri
質問者

お礼

ありがとうございます。使用したことはないのですが、ガスファンヒーターは暖かいらしいですね。 検討してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2010)
回答No.2

戸建住宅は、新築で。? 暖房器を変えてもその時のみ、ちょっとの間スイッチを消すと短時間に 冬場は急速冷凍ではないでしょうか。 壁や床などの状態が断熱でキチンとしていれば、窓が多いということでは、ここから熱の放散があります。 掃き出し窓は、足元から冷えてきます。 器具の交換だけでは、ランニングコストは当然上がります。 窓の開口も改善することをお勧めします。 後付けの樹脂サッシによる二重サッシは、防音にも効果的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 床暖房について

    マンション暮らしですが、18帖のリビング(フローリング)を床暖房にしたいのです。リビングは北に大きな窓があり、冬は陽があたらないので結構寒いです。今はガスファンヒーターにしていますが、臭いや換気等の問題でできれば使いたくないです。床暖房だけで快適にすごしたいのですが、どの程度の広さを床暖房にすればいいでしょう? また、床暖房にもいろいろありますが(電気、ガス等)、うちのマンションは給湯が電気温水器です。ガスの給湯器はありません。しかし、キッチンのコンロはガスで、和室にもガスのコンセントがあります。うちの場合どんな床暖房がいいでしょうか?

  • 戸建新築床暖房について

    戸建新築(埼玉県) 15畳リビング 暖房検討中 PTC式床暖房についてのご意見を下さい。  設置費用  ランニングコスト  PTCのメーカー 以下の理由によりPTCを検討することとした。 床暖房か蓄熱暖房か  蓄熱式は、設置スペース、温度調整に難あり故に床暖を選択 床暖  ヒーター式かヒートポンプ式温水式か  ヒートポンプ式温水式は、メンテナンス(不凍液の交換、室外機の手入れ等)

  • 床暖房で水道代?

    我が家では東邦ガスのガス温水式床暖房を使用していますが、この冬急に水道代が2000円ほど上がりました。床暖房って水道代がかかるのでしょうか?床暖房はリビング+ダイニングで14畳ほど、1日1時間前後の使用です。

  • 床暖房導入のためのリフォーム

    木造戸建て(築1年)に住んでいます。初めて新しい家で冬を過ごすのですが、屋内がとても寒いです。1月上旬に1日不在にして帰ってくると1階リビングの温度は9℃(深夜0時)になっていました。これまでマンション暮らしで冬は比較的暖かかったので、この寒さがとても堪えます。一応、窓はすべてペアグラス(アルミサッシ)です。 現在、リビング(15畳程度)ではガス暖房機を使っているのですが、湿気や換気などで色々と面倒なので、思い切って床暖房を導入しようと考えています。以下、質問です。 (1)既存住宅に床暖房を導入する場合、ガス床暖房、電気床暖房、それぞれのメリット・デメリットを教えて頂けませんでしょうか? (2)電気床暖房で検索すると「s-cut」や「ピアサーモ」が出てきますが、他にも電気床暖房方式はあるのでしょうか?また、それぞれのメリット・デメリットも教えて頂けませんでしょうか? (3)リビング以外もとても寒いので、家全体も暖かくできればと思いますが、どのような方法が有効でしょうか?床暖房導入以外に効果的な暖房方法があれば教えてください。 費用は100万円以内です。質問事項が多くて申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • 新居の床暖房。

    お世話になっております。先日マンションから戸建てに引越してきました。一階リビングに(17畳)に大阪ガスの床暖房がついてるのですが、すごく寒いのです。 よく、床暖房は部屋全体があったまると聞いたのですが、たいしてあったかくないのです。電気カーペットと変わらないような気がします・・。普通は床前面に入っているのでしょうか?私の家は、確か半分くらいだったと思います。なので、寒いのでしょうか?それとも、他の暖房器具と併用していらっしゃるのでしょうか?そうだとしたら、お勧めの暖房器具があれば教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 北西向きの家ってどうですか?

    先日、戸建て物件を見に行ったのですが 自分では思ったより悪くはないかな~という感じなのですが 皆様にも何かいいアドバイス等頂けたら・・と思い書かせていただきました。 物件は、北西道路に面した物件で、南西玄関、東南の方向に窓付きの壁面に配置のキッチンがあるLDKで広さは15畳、北西向きに窓があります。西側に洗面、浴室があるのですが入り口がリビングに面しています。2階は7.5畳・6畳・4.5畳の3部屋で日当たりは悪くなかったです。 道路に面してる向き以外は全て家に囲まれています。  ・・・と、こんな感じの家なのですが、リビングが北西向きなのと 洗面・浴室への入り口がリビングに面している点が気になっています。 リビングは全然日が当たらないワケではなく 真っ暗ではないと思うのですが 南向きとはやはり違うので どうかな~と・・。 洗面への入り口はうまく囲えてリビングに面さないように出来たらな・・と思ってるのですが 何かいい案はありますか? ちなみに洗面入り口の引き戸を開けておくと西の光が少し入りそうな感じです。 わかりにくい質問になってしまいましたが 北西向きのリビングにお住まいの方や似たような間取りにお住まいの方がいらっしゃいましたら 実際の住んでの雰囲気やメリット・デメリット等 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。  

  • 床暖房だけでは寒くて困っています

    新築の自宅リビングでの暖房器具に迷っています。 というのもLDKは約24畳で、そのうち吹き抜け部分が約6畳ほどあり、吹き抜けは2階の廊下部分にも繋がっており、空間的にはかなり広くなっております。 リビングとダイニングの約17畳程度にはガス式の床暖房が導入してありますが、床暖房だけですと足元は暖かいのですが、吹き抜けから冷気が降りてきて、ちょっと立ち上がると寒気がするのです。 エアコンも標準装備でついているため、作動させたのですが、吹き抜けのためかほとんど効きません。 そこで、今のところ足元から温風の出る暖房器具を床暖房との併用させて使用することを考えているのですが、 1)何かおすすめの暖房器具はありますか? いろいろ調べたのですが、子供がたまに咳き込むことがあるため、開放型のストーブは使用したくなく、導入コストが高いのですが、温水ファンヒーター(ホットマンなど)しかないのかと困っています。 2)機種によって、暖房能力がいろいろとありますが、当方のように床暖房との併用の場合は、木造15畳まで対応の機種(1台でそれ以上のものはないので)でまかなえるものでしょうか? なお家の構造は、軽量鉄骨+外断熱で採光のため窓(ペアガラス)が多いため、高気密低断熱??構造だと思います。

  • 戸建で、バーチカルブラインドは寒いですか?

    戸建のカーテンで、バーチカルブラインドは寒いですか? 家を新築中の者です。 リビングの大きな掃出し窓にバーチカルブラインドをつけようか検討しているのですが、カーテンよりも保温性や断熱性がないのでマンション向きと聞いたことがあります。 戸建に付けた場合、冬は寒いのでしょうか? 実際に付けている方の感想等いただけると嬉しいです! よろしくお願いします。 ※ちなみに、その窓からは冬は11時~14時の間しかその陽が入らないので寒さが心配です。 一応高気密高断熱をうたっているメーカーで建築中ですので、その仕様になるはずです。。。

  • 床暖房についての相談

    マイホームを建てることになり、床暖房を入れようと考えています。 インターネットでいろいろ調べているのですが、 蓄熱式や温水式、電気式などいろいろあるようですね。 それぞれ一長一短があるようですが、私の場合どの床暖房を入れるのが良いのでしょうか? 床暖房を入れたい部屋は、 ・LDK(19畳)のキッチン以外のリビングとダイニングの15畳ほどの部分 ・LDKに隣接する5.25畳の洋室   (合計して、20畳ぐらいになりそうです) です。 ○可能ならば、リビングとダイニングと洋室を系統分けして、  部分的に入り切り出来たらいいと思っています。 ○ランニングコストが低い方が良いです。→でも初期費用が高くなってしまいますよね? ○一日中は使いません。朝、晩など寒いときに使うという使い方です。1日8時間?まで。 ○オール電化です。 ○寒冷地ではありません。(冬は-5℃くらいまで下がります) オール電化なので、もし給湯器をエコキュートなどにした場合、 床暖房もエコキュートにした方が良いのでしょうか?

  • この床暖房では効果ないでしょうか

    関西で戸建を建築中です。 1階の間取りは、キッチン・リビング・ダイニングが一続きになっており、全部で16畳です。 リビングの天井の一部が吹き抜けとなっており、暖かい空気が逃げてしまうので床暖房を採用しようかどうかと悩み中です。 全面に床暖房を入れたいところですが、費用が高いのでリビング部分に8畳の床暖房を入れようかと思ったりしています。でも、これであれば、部屋全体の空気を暖めるのは難しいのでしょうか。ホットカーペットと変わらないという感じでしょうか。 もしくは、リビングとダイニングにのみ床暖房を入れれば、キッチンに入れてなくても部屋は暖かくなるでしょうか。 教えていただけますか。よろしくお願いします。