- ベストアンサー
新居の床暖房。
お世話になっております。先日マンションから戸建てに引越してきました。一階リビングに(17畳)に大阪ガスの床暖房がついてるのですが、すごく寒いのです。 よく、床暖房は部屋全体があったまると聞いたのですが、たいしてあったかくないのです。電気カーペットと変わらないような気がします・・。普通は床前面に入っているのでしょうか?私の家は、確か半分くらいだったと思います。なので、寒いのでしょうか?それとも、他の暖房器具と併用していらっしゃるのでしょうか?そうだとしたら、お勧めの暖房器具があれば教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
床暖房を主暖房として使うなら、部屋全体の7割以上の設置が必要です。それ以下であれば、エアコンやファンヒーターなど、他の機器を併用しないと寒いです。 また、床暖で部屋全体を暖めるには、ある程度の時間が必要です。朝の3時間だけとか、帰って来てから寝るまで、となると、部屋が暖まりきらないうちにスイッチを切ってしまうことになるので、室温が上がりません。間欠運転には向きませんので、スイッチを入れたら出来るだけ長くつけておいたほうがいいです。 たとえば、寒冷地なら基本付けっぱなし、外出時や就寝時は温度を下げるだけ。関東あたりならば、夕方スイッチを入れ、朝まで付けておき、外出時に切る、とか。 他の暖房を併用するなら、エアコンが一番安上がりだと思います。
その他の回答 (2)
- uni816464
- ベストアンサー率28% (88/311)
以前床暖房の仕事をしていました。 皆さんも書いてありますが 床暖房は70%以上の敷設率がなければ 主暖房にはなりません。 あと 窓が大きいなどの場合はもっと必要 になります。 半分ぐらいだと機能はホットカーペットくらいと思った 方がよいと思われます。 これだけでは部屋は暖まらないと思ってくだ さい。 戸建は建売りですか? 本来は大阪ガスの床暖房ならば 営業 ができるだけ 床暖は入れてくださいと説明しているはずです。でも 建売りだと あまり知識が無い人がホットカーペット感覚で 足元だけ 暖かければよいと考えて部分的にしかいれないこともあります。 あと 温水式床暖房は床面が暖まるまでに30分以上は掛かりますので 使うときはタイマーを使って 起きる30~40分前には電源が入る ようにして 帰宅30~40分前には電源を入れるタイマーを使う などタイマーの利用が必ず必要になります。 ですのでもしかすると ホットカーペットよりも不便さを感じるかもしれません。
お礼
インターネットにまだ接続していない為、お返事が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。家は建築条件付土地の建売?です。 掃きだし窓が続けて2つあるので余計に寒いのかもしれません。 17畳リビングの半分側だけ入っています。もっとよく調べるべきでした。エアコン検討中です。 帰宅前にタイマーを使って入れるようにしてみます!ありがとうございました。
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
床暖房を使用しています、床面積の60%か70%に暖房パネルが入っています、部屋はほとんど暖まりません。 そのため、大阪ガスの「ガス・クリーンヒーティング」を併用しています、こちらが主です、部屋の空気も汚れません。 他の部屋は、エアコンとガス温水の「ファンコンベクター」で暖房しています、風呂場は「カワック」で暖房しています。
お礼
ありがとうございます。7割以上入れないとだめなのですね。床だけあったかくなるなら、ホットカーペットと何が違うのでしょうか・・。勉強不足でした。はやく暖房器具を買わなければ、凍え死にそうです。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます!!!そうなのですね。7割以上ですか。それ以下なので、やはりエアコンを購入しようかと思っています。 やはり、長時間つけていないとだめなのですね。仕事から帰宅して、2時間くらいつけておいてますが、家事をしなければならないので、じっと座って入れません。付けてても暖かくないので、昨日は切ってしまいました。 寝るまでの時間だけでは、そんなに温まりそうもないですね。オプションでわざわざ入れたのに、ちょっと後悔です。 ありがとうございました。