• 締切済み

掲示板荒らしへの訴訟

自分が立ち上げた掲示板があるのですが、 毎日荒らされています。 規制などもしたのですが反省せず何度も荒らしてきます。 自分のサイトは精神的障害がある人の為の掲示板でして、 見ている方も普通の人以上に不愉快な思いをしてると感じます。 自分も精神的に苦痛を受けています。 そしてその荒らしている人に訴訟を起こしたいと話した所 自分に悪意が無いので訴訟なんて却下されるに決まってるというのです。 本当に訴訟を起こせるような問題ではないのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 本当に訴訟を起こせるような問題ではないのでしょうか? 荒らし行為自体は直接、器物損壊などで処理する事が出来ません。 対処する方法としては、 ・精神的苦痛に対する損害賠償請求  そういう行為によって眠れない、イライラするなどの症状があるのなら、お気軽に心療内科などでカウンセリングを受けてみる事をお勧めします。  専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。  その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張しやすいです。 ・威力業務妨害として処理  サイトに広告などがあり、アフェリエイトの収入が目に見えて減っているのなら、そういう事を根拠に出来るかと。 などの方法になります。 いずれにせよ、法的な措置を行う前に、書き込みの削除、アクセス禁止など、問題解決のための努力は必要です。 例えば、サイトにパスワードを設定し、事前に確認したユーザーのみ閲覧可能な状態にしておけば、不正にパスワードを取得してアクセスする行為自体を不正アクセス禁止法で処置する事が可能です。 > 規制などもしたのですが反省せず何度も荒らしてきます。 いつ、どういう規制を行なったが、どういう方法で繰り返すのかなど、しっかり記録を残してください。 -- 具体的な対処法としては、 > IPアドレスは特定しています 当該IPアドレスを管理しているプロバイダに対し「発信者情報開示請求」を行ないます。 (実務上、ホームページなどで情報発信を行なう者に対して行なうものですので、書き込み者の情報開示には適用されないかも。) プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト http://www.isplaw.jp/ 送付先は、 ドメイン/IPアドレス【whois情報検索】 http://www.cman.jp/network/support/ip.html などで当該IPアドレスの登録情報を検索します。 プロバイダから当人宛に開示の確認を行なった結果、アカウントの停止、荒らし行為が終了するなどすれば、差し当たり問題解決です。 発信者情報の開示が行なわれた場合、そちらに対して内容証明郵便により、荒らし行為をやめてもらうよう請求を行います。 そういう問題解決のための努力を行った上で、具体的な被害の状況が改善しないのであれば、警察も被害届けの受理がしやすいかと。 警察庁 - 都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm 被害届けが受理されれば、そちらの受理番号などを根拠に、書き込み者情報の開示などが請求できるかと。

sacsss
質問者

補足

詳しい説明をしていただいてありがとうございます IPから携帯電話というのが分かりまして 携帯会社に処置をお願いしたのですが、こちらでは対処できない そちらで解決(訴訟等)してもらう他ないという事で現在に至っております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

>閉鎖をしてしまえば今後立て直しても >荒らした者勝ちになってしまいますので・・ それがどうだというのですか? 昔から「負けるが勝ち」という言葉もあるくらいですから 荒らしたやつをどうにかするようなことをかんがえるよりも 素直に掲示板を閉じて、仕切り直ししたほうがいいですよ。 あ、ちなみに掲示板のあらしごときに、裁判費用などを あとで相手から払わせるにしても、一時的に負担する資金や財力、 そしてそれに対応するための時間の余裕はあるのでしょうか? 私なら掲示板のあらしごときにm、そんなお金も時間も 費やすなどばかばかしくてやっていられませんけれどね…

sacsss
質問者

補足

はい お気遣いいただきありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

相手に悪意があろうとなかろうと訴訟は起せます。 違う意味で訴訟にはしにくいのはないかとおもいますが・・・ ていうか、その掲示板自体をいったん閉鎖したほうが 精神衛生上もよろしいかと思うのですが、いかがでしょうか?

sacsss
質問者

補足

起こせますか ありがとうございます できましたら手順を教えていただきたいのですが 閉鎖をしてしまえば今後立て直しても 荒らした者勝ちになってしまいますので・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

どこの誰が・・・ 住所 氏名 がわからないと 訴訟はできません 訴訟を起すには IPアドレスを特定 プロバイダーに開示請求訴訟して住所など開示したあとに 訴訟に成ります 取りあえず警察に相談して下さい

sacsss
質問者

補足

IPアドレスは特定しています 弁護士より前に警察に相談ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掲示板で荒らし(?)してやめたけど

    掲示板で「あなたの考えは間違っていると思います」と 荒らし(っていうんでしょうか?)をしていて もうくだらないと思えてきたしやめようかなと思って 「もうあなたの考えを批判するのはやめます」って書いたら 何て書かれたと思いますか!?!?!? 「思ったとおりやっぱり、 あなたもホントは優しい女の子だったんですね。 僕は最初から分かってたし、 あなたもいつかきっと僕の事を分かってくれるって信じていました。」 ですって!?なんなのよ、ちっとも自分が悪かったと いう反省も一切書かないで私の方が悪かったという考え を書いてきて。私はメチャクチャ頭にきました。 たしかに、掲示板はどこの誰がやっているのか分からない もので、 中には変な人もいるかもしれませんが・・・。 そして質問の内容は ・私がしたことは荒らしといいますか? ・私は悪いことをしていましたか? ・最後に掲示板の管理人が書いた文章は正しいですか? ・もしもあなたなら何と書きますか? ・あなたが掲示板をやっていて怒ったことはありましたか? 教えてください。お願いします!

  • 荒らしではないが、掲示板に連続投稿する人

    ホームページやブログを運営している者です。 1日20~30人くらいの人が訪れてきています。 で、BBSを設置しているのですが、 書き込んでくれる人がいつも同じです。 内容は普通だし、荒らしでもないし、なりすましもないし、 そういう点での問題はないのですが、 その人の書き込みばっかりなので、なんだか 掲示板を乗っ取られているような(その投稿者の私有BBSのような) そんな感じがしてきました。 で、他の人からの書き込みも欲しいので、 ひそかにIPで規制をかけたりもしました。 IP規制をかけると、確かに、やっと他の人の書き込みもちらほらと 見られるようになりましたが、荒らしでもない人を アクセス規制していることには、正直、心が痛みます。 けど、あんまりしつこく書き込まれるのも迷惑なので、 心を鬼にして規制はかけております。 みなさんは、このような訪問者 つまり、悪意はないが、管理人的にはちょっと迷惑な訪問者 に対してどのように接しているのか、ご意見をお聞かせいただきたく思います。 ちょっと要領の得ない質問ですが、 ぜひお話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 掲示板荒らしを懲らしめる方法ありますか?

    某悩み相談の掲示板参加者です。荒らし弱冠1名で頭を悩ませております ほぼ全てのスレッドに卑猥な発言~罵声(カス、死ね、コジキ、障害者など)、酷いです アンカや矢印などで荒らしてます なぜそんなに荒らすのか原因を調べた所、たぶん間違いないかと思いますが 参加している掲示板は地方のローカル的なとこです 荒らしが同地方の人物にお金を貸して踏み倒されたらしいのです だからその地方の人間全てに逆恨み?してるのかと思います 管理者に相談メール送りましたが音沙汰無し 警察にも相談しましたが、匿名掲示板なので名誉棄損、侮辱罪等立件は困難では・・・ とのことです しかし連日の酷い荒らし行為で、心身遣られている感じです 私以外にも精神的に参っている人はいるかと なんか良い方法ないでしょうか? 前は荒らしに反論してましたが、最近は誰もがスルーしてます しかし書き込みは絶えません

  • 訴訟について

    ブログを通じて仲良くなった男性の話です。 彼は、バンドをやってて、その関係で音楽関連のブログをしてました 私は、そこへ行って曲を聴いたりするのが1日の日課になっていき いつしか、メールとかもするようになりました。 あくまでも友人としてです。 彼は、私の為に「今日は、どんな曲を聴かせてやろうか」とか 思ってくださってて、その気持ちは嬉しくおもってました しかし、彼から私への想いを打ち明けられ、でも私は友人としか見れないし、気持ちに応える事は出来ないと言いました。 すると彼は、じゃブログも閉鎖するし、自分も死ぬと。 私は、止めましたが、自分を見てくれるなら思いとどまると言われ それは出来ないと拒絶しました。 すると、彼の友人と名乗る方から連絡が入り、彼が自殺を図り 今、入院しているとのこと。 このまま彼のことを放置すれば訴訟を起こすと言われました。 精神的苦痛に対する訴訟だそうです。 事を荒立てたくないので、少しずつでもいいから彼を見てやってくれると約束してくれれば、訴えないと言われました。 本当に、そんな事で訴訟を起こせるものなのでしょうか? 逆に私は脅迫されてるのではないのでしょうか? どうすればいいのかわかりません。 私は彼を好きだと言ったこともないし、そんな素振りもしたこと ありません。

  • ヤフー掲示板の荒らし

    ヤフーの掲示板の荒らしは阻止する事は出来ないものでしょうか? やはり無視するしか方法ないのでしょうか? 固定のH・Nで荒らしてるならまだしも、 他人のH・Nそっくり(dをbに変えるなど)にして 成りすまして中傷や暴言を書いてるので たちが悪いのです。 たぶん1人で数十個は他人に似せたH・N持ってると思います。 このせいで精神的に追い込まれて、自分のIDを削除して しまった人もいます。更にこの人に対して「逃げたな卑怯者」など 罵声を書いています。 ヤフーの管理に言っても、投稿を削除するくらいしか 対応してくれないと思います・・・ 無視か掲示板閉鎖しか方法はないのでしょうか?

  • 慰謝料請求の妥当性、訴訟に伴う不法行為に関して

    訴訟(少額訴訟)を被告側として受けました。 しかし事実と異なることが多々あるため通常訴訟に移行し反訴を考えおります。 反訴する内容としてはストーカー規制法(脅迫罪・傷害罪)を想定しており、値する証拠・証人可能です。 又不法行為も考えております。 しかし懸念点が2点あります。 ・原告側が精神障害者であることで不法行為の立証が難しい (精神障害者であることは今回の訴状を通して知りました) ・原告との交際および脅迫罪傷害罪の発生時期が約4年前であること (反訴における内容の時効が過ぎている) 私の希望としては今回の訴訟を取り下げ示談交渉をしたいです。 この場合慰謝料を請求してもよろしいのでしょうか。 (時効が過ぎているため慰謝料請求は不当でしょうか) 論点とは外れますがもう1点質問です。 原告とは二度と会うことがないと思っていましたが、 今回の訴訟にあたり過去のストーカー被害を思い出し、 期日が近付くにつれて精神的苦痛がひどくなっている現状です。 不運にも転職活動時期と重なり本件を優先しているため、収入もありません。 これまで感じたことのない精神的ストレスをこのままにするのは良くないと思い、 近々精神科に足を運んでみる予定です。 本件に勝訴または示談交渉成立した場合(又は不法行為と認められた場合)、上記の事柄(精神的苦痛)も不法行為に当たるのでしょうか。 下記に質問をまとめます。 ・原告が精神障害者であることで不法行為の立証が難しいのではないか ・脅迫罪傷害罪の発生時期が約4年前であることで慰謝料請求が不当になるのではないか ・訴訟を通して伴った精神的苦痛が不法行為として慰謝料請求はできるか 以上3点です。 最善のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 掲示板の広告書き込み

    前にも少し質問したのですが、私の運営しているホームページの掲示板に、最近毎日1~2通出会い系サイトなどの広告書き込みがあります。仕事から帰宅すると毎日消さなければいけませんし、普通に書き込む人にも見苦しい物になってしまっています。 ホスト規制をかけようと思い数日データーを集めていたんですが、常に123.123.123.123のようなIPアドレス状態で、しかも毎日違う事が多いのです。もちろん同じアドレスもありましたのでそれは規制するとしても、こう多いと規制をかけるだけでも一苦労になってしまいます。 それで本題なのですが、こういう出会い系書き込みを規制する方法はホスト規制しかないのでしょうか。私の掲示板は有名なKENTWEBのCGI「YY-BOARD」を使っていますが、あまり私にCGI知識がありませんのでやっと取り付けたくらいの状態です。 もう一つは掲示板に「広告は書き込まないでください」というような掲示板規約を書くべきでしょうか。今はまだ書いてはいないのですが、出会い系書き込みに反応して規約を書いたと思われたら逆に増長しませんでしょうか?

  • 荒らしの「氏ね」表記について

    よくBBS掲示板などを見ていると人に対して根拠のない誹謗中傷を書いたりするいわゆる荒らしと呼ばれる人達がいますよね。そういうのを見る度に何でこんな事書くんだろうと呆れてたんですが、ある事に気付いたんです。 荒らしの書いている言葉に必ず見受けられるのが「氏ね」という言葉です。例えば「お前みたいな精神障害者は氏ね」とかです。殆どの荒らしが「氏ね」と書いてます。これは「死ね」と書いているのでしょうか? また、もしそうなら何故そういう表記をしているのでしょうかね。入力ミスにしてはあまりにこの表記が多すぎるような気がするのですが・・何か荒らしの間で「氏ね」表現は特別な意味でもあるのでしょうか?くだらない事ですが色んな掲示板見ててもあまりに多いので気になり質問しました。

  • 掲示板でこんなことがあったらどうする?

    ネット掲示板でこんなことがあったらどうするか教えてください。 (1)掲示板で叱っている人と、叱られて「ごめんなさい、反省します」と書き込みしている人がいた。 しかし、あなたは叱られている人は謝る必要も反省する必要もないと思った。むしろ間違っているのは叱っている人だと感じた。 (2)あなたと掲示板住民で口論になった。貴方が悪い。自己中だなどと言われまくり。自分は悪いとは思っていないが、明らかに劣勢。 さて、嘘でも謝るか、掲示板から撤退するか、戦い続けるか、その他か。 (3)自分のホームページのプロフィール欄に、「嫌いなマンガは○○」や「嫌いな芸人は○○さん」と書いている人がいた。 それが原因なのか、そのHPは荒らされたらしい。 さて、悪いのは荒らしか、管理人か。 そもそも嫌いなものを書くのはいけないことなのか。 (4)ファンスレでアンチするアンチと、アンチスレに乗り込んで「好きな人や作者の気持ちを考えろ」とアンチを止めさせようとするファン、うざいのはどっち? (5)掲示板でマナー違反をしてしまった人を、一人か二人が注意すればわかると思われるのに、わざわざ立て続けに何人も同じようなことを書いて注意するのはどう思いますか? お願いします。

  • 掲示板に居座るしつこい荒らしの排除法について

    私が運営するサイトの掲示板に荒らしが居座って困っています。 そいつはとても粘着質でしつこく、2年以上はいますね。 他のサイトでも活動を続けており、他の人の話では7年以上活動しているとか。 その荒らしはワルイージ荒らしと呼ばれており、「我○○なり」「そち○○なり」という投稿を繰り返すんです。 「我正当なり」という投稿もされた事があり、自分がやってる事は正当だと思っている?楽しい?ようです。 他の人達や私はとても不愉快で迷惑ですが。 主にm-zoneというフリーWiFiと串を使うのですが、そちらは規制済みです。投稿出来ないのが分かってるのに何か月も投稿を試みようとするんですよ?投稿しようとした証拠が残ってます。 m-zoneや串での投稿が不可能になったからか、たまに生IPから投稿があります。しかも、複数のISPと契約しています。一体幾つのISPと契約しているんだ? 2度通報しましたし、対処もしてもらったんですが、効果なし。 ワルイージ荒らしは北海道在住という事が分かったのですが、神奈川県から投稿された事もあります。 本人からすれば、「通報されてもいいし、契約解除されたらISPを乗り換えればいい」くらいの気持ちなんでしょう。 閲覧ばかりされるのも気持ち悪いです。投稿出来ないのなら普通諦めるでしょう。 2年以上も粘着されて迷惑ですし、他のサイトでも被害が発生しています。 何とかならないでしょうかね? 一番いいのは警察に突き出す事でしょうが、その程度で警察が動くはずがありませんし。