• ベストアンサー

鬱病だと言う知人

noname#73895の回答

noname#73895
noname#73895
回答No.8

私も不眠症で心療内科に通っていたことがあるのですが、医師はすぐにうつ病だと診断しました。長引く体調不良と不眠症だったのは確かですが疑問に思いながらもそれで良くなるなら・・と抗うつ剤と山盛りの薬を処方され投薬治療をしました。結果、状態は悪化し退職する羽目になってしまいました。睡眠不足やストレスで「うつ状態」であったかもしれませんが、それが本当のうつになってしまったんです。今は薬をやめてかなり回復しましたが。本当か嘘かはわかりませんが、抗うつ剤のパキシルなどは単価が高いので心無い医師は設け主義に走り、簡単に処方すると聞いたことがあります。私も処方されていました。 mixiの件ですが、本当にうつ病ならパソコンで日記を書くとか無理だと思います。ましてや誰にも会いたくないのに、お酒の場に行くなどとんでもないです。うつ病の人は1日中布団の中で天井を見つめてたりしまうから。でも、その方がうつ病かどうかは別として、メンタル的に健康ではないというか、人に甘えたいとかかまってほしいという大人になりきれていない部分がありそうですね。生い立ちなども関係あるでしょうが、ある程度の年齢になったら自分で乗り越えていくしかないと思います。私も実際にうつになってしまった時に心配してくれる人、以前と何も態度が変わらない人、少し距離を置いた人など、色んな人がいましたが、どれも正解だと思っています。みんな自分のことで精一杯だから自分を優先して良いと思いますよ。冷たいなんてことは絶対になりません。 私の友人にも不幸自慢ならぬ病気自慢がいます。「ここが痛いとか悪いとか」「検査してきた」とか。結局それって人にかまってもらいたんですよね。そういえばみんなが心配してくれるから、そういう人は自己中心的で「自分だけが辛い」と思いがちで人の痛みに鈍感です。 精神科医の香山リカさんが「私はうつと言いたがる人たち」という本を書かれていますが、なかなかおもしろいですよ。今の世の中「精神科」「心療内科」など誰でも受診しやすくなり、そして簡単にうつだと診断してしまう医者もたくさんいると思います。目には見えない病気だからこそ、問診に時間をかけて患者さんの状態をきちんと見てほしいな・・と思います。そうじゃないとニセうつ蔓延して本当にうつ病で苦しんでいる方の肩身が狭くなることにつながりますので。

noname#88103
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性の方教えて下さい!彼女と別れた後

    (1)自分がふって別れた場合(別れた理由が嫌いじゃないけど、結婚を考えると重いからという理由)その後、元彼女からメールとかmixiの日記にコメントとかあったら、まだ自分に気があるんじゃないか?って思いますか? (2)その元彼女がmixiの日記で「今、好きな人いない。新しく好きな人欲しい」って書いてあったら、どんな気持ちになりますか? (3)彼のmixi日記にコメントして、そのレスが他の人は長いレスなのに、自分だけ一言レスで他の人と差別されてる場合、彼はもう私には関わりたくないんでしょうか?  そのくせ、彼は私が日記を書くと読みにきます。

  • 鬱病になってるかも…

    毎日夕方から気分が沈むことがあり、自分が家にいなければいいの?と思ってしまいます。ストレスを溜め込んでいることもあるのかも知れませんが、中学、高校で自殺したい。と思うことがあります。中学ではあまり毎日思ったことはありませんが、高校になってからは自殺したい。と毎日思っています。 今は、安定性がなく不安定の状態です。自分を安定させるように先生日記、自分日記を書いています。でも本当に気分が沈んでいる場合はなにもしたくない状態で、夕方3時~4時半くらいは横になっている状態ですよく、憂鬱になる時間帯が夕方です。 鬱病を発症してるのでしょうか?

  • うつ病だったのでしょうか

    どうもこんにちは。 高校3年生の女です。 かかりつけの心療内科の先生が病名に関して一切言わないため、なにか参考になればと思い質問しました。 私は今年の7月頃から無気力、憂鬱感、イライラ感、自殺願望、自傷行為が現れ、心療内科には4回も行ったのに良い医者に出会えず、11月まで何の治療もしてきませんでした。 ひどい時は1週間寝たきり状態、風呂に何日も入らない、風邪薬を100錠OD、自殺計画を立てるなどになりました。 11月にやっと良い先生に出会えて、そこではデプロメール、ドグマチール、漢方薬を処方されました。 今、薬を飲み始めて2週間ほどなのですが、だんだん良くなってきているのが自分でも実感できます。 うつ病だった場合、こんなにすぐに薬で良くなるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • うつ病について

    私今気になってる人がいるんですがその人うつ病みたいです。病院に通院して薬をもらってるみたいなのですが心配です。以前同級生の子がうつで自殺しました。私は精神科の病院に勤めていますが外来で来てた患者さんも何人か自殺したんです。考え過ぎなのかもしれないけど私に出来る事はないんでしょうか?

  • うつ病の薬は何にどう効くのですか?

    睡眠障害、集中力の低下、慢性的な疲労倦怠感、頭痛、発作(外出中に突然涙が止まらなくなったり、頭が小パニックになり走り出してしまう)、不安感から部屋で涙が止まらなくなったり、嫌なことが頭から離れなくなり、頭も体も動けず寝込んでしまうといった症状があり、自分でうつ病ではないかと疑っています。諸般の事情から働くことができず、家に閉じこもる毎日が続いている状況です。慢性的な自殺願望があります。 通院していないのですが、もしこれがうつ病だとして、病院で投薬を受けると、薬は何にどのように効くのでしょうか?自殺願望があると書きましたが、むしろ私はいつでも死ねると思えるから、まだ本格的におかしくならずに済んでいると感じていて、もしうつ病の薬に自殺を抑制する(死ぬのが怖くなる或いは死にたくなくなる)作用があるのであれば、余計におかしくつらくなってしまいそうで、薬を服用したくありません。 うつ病の薬の作用などについて教えていただければありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 鬱病について

    こんにちは。31歳女性です。 今年になってからずっと鬱っぽいです。 元々昔も鬱っぽいなと思ってたことがありましたが、最近では昔の時とは比にならないぐらいの憂鬱さがあります。 前職の仕事のストレスに重なり、去年末から母親が体調を崩したことにより身近の死の危険性に怯え、以下のような色々な症状が出てきました。 ・朝4時まで寝れない ・朝起きた時の測り知れない絶望感 ・急に叫びたくなる ・常に頭痛と気怠さ ・毎日お腹を下す ・たまに吐き気 ・食べても食べても空腹を感じる時がある など、、、、 イメージとしては自分じゃない自分が急に出てくる感じで昨日までは必ず会社に行こうと決めているのに次の日の朝になったら行けず、結果仕事まで辞めました。 今は夜の仕事をしておりお酒を飲むことが多く、 次の日には酒鬱?みたいにもなります。 一番怖いと思ったのが、今までは自殺する人はどうしてあまり遺書を書いてないのだろう?とか色々理解できないことがあったのですが、今は自殺する人の気持ちが少しわかったなような気がすることです。(きっとさっきまでは死にたいとか思わなかったのに突発的に突然死にたいと思って飛び降りるんだなと理解しました) 症状が半年以上続き、このままだと自分も突発的に自殺してしまうのではと怖くなってきました。 鬱病を治したいですが、クリニックに行って薬をもらうと薬がやめれないんじゃないかとか、症状がもっと酷くなるんじゃないかと心配なのですが実際のところは如何でしょうか、、、? 1箇所だけでなく、セカンドオピニオンも大事でしょうか? またこの症状はPMSかもと思い1ヶ月前からピルを飲み始めてます。 わかる方教えてください。

  • なぜ、うつ病の人は自殺しやすいのですか。

     うつ病の知り合いをまたひとり自殺で失いました。  自殺者が1年間で3万人を超え、そのほとんどは、うつ病者だと新聞などに書いてありました。うつ病を患うと、自殺しやすいので、家族を含め、周りの者は注意すべきともありました。教育テレビで、うつ病者が自殺未遂を図った体験を話されていました。  なぜ、うつ病者は自殺しやすいのですか。残された家族のことを考える余裕がないのでしょうか。異常心理に陥っていて、冷静さも失っているのでしょうか。追い詰められて自殺しか選択肢は残されていなかったのでしょうか。  追い詰められて、その苦しさから死を選ぶしかなかった心情は少しはわかります。ただ、その人がうつ病者であれば、その病気が自殺とどう関係しているのか、よくわかりません。  うつ病と自殺について教えてください。  

  • うつ病に日記は?

    以前に投稿した者ですが、私の母が一ヶ月ほど前から、うつ状態にあります。今では、病院から薬をもらって飲んでいて、家族が色々と家事を分担して協力しています。 この間にTVで、うつ病には日記が良いというのをチラっと見たので、母に勧めてみました。自分を見つめ直し、少しでも回復に役立つだろうと思っていました。 母の日記は、読むまいと思っていたのですが、やはり気になるので、こっそり見てしまいました。 そこには、料理が作れない自分が母親失格だという自責の思いや、疲れた、やる気が起きないなどと書いてありました。 私は、母には読んだことを言わずに、「なんにもしなくても、お母さんはお母さんやで!」っと言いました。 長くなりましたが、日記をつけるということは、うつ病の人には良くないのでしょうか? また、他にも効果のある方法があれば教えてください。どんなアドバイスでもいいので、よろしくお願いします。

  • うつ病の友達へのお見舞い?

    20代後半女子です。 離れて住んでいる共通の友達がうつ病になり、お見舞いに行こうという話が出ましたが、気を遣わせるかもしれないので、やめようと私は言いました。ところが、しばらく経って、一人の子が会いに行きました。私たちには事後報告。楽しかったそうですが。 私が、「やめようと言ったよね?」と発言すると、「後悔はしてない。私は楽しかった」と。それ、おかしいんじゃない?と私が言うと、今度は私を無視し始めました。mixiの日記も非公開、私の日記にもコメントすることなく、つまり関わらないようになりました。 どうも、その子は、私がうつ病の子とその子が遊ぶことにケチをつけたと捉えたようです。そして、うつ病の子本人は別に嫌がってないのに、その子と遊ぶのを嫌がってると私が言い出したとその子には思われたようです。 その子も、無理矢理押しかけたわけではなく、うつ病の子の許可はもらっていたそうです。 うつ病の病気の特性として、誘われたら断れない、そして付き合って疲れてしまう、と私は言うのですが、聞き入れてもらえず、一切無視です。 共通の友達は、私が先走りすぎ、うつ病の友達だって本当に大変な状態なら自分で断るはず、と言いました。 その子に、何ヵ月も無視をされたことがなかったので、ちょっと驚いています。 その子と友達辞めればいいんでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • うつ病の薬の副作用による性欲について

    うつ病の薬の副作用による性欲について 質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 私のパートナー(男)はうつ病で現在薬を飲み治療中です。 もう5年ほど薬を飲んでいます。 二年ほど前からセックスレスとなりました。 最初の一年ほどは寂しいながらも、病気なので仕方がない。とあまり気にしては いませんでしたが、二年も経つとかなり寂しいと感じるようになりました。 自分は淡白な方だと思っていたので自分の気持ちに驚いています。 で・・・本題なのですが、彼の性欲減退の原因は病気(薬)が原因なのでしょうか。 服用している薬を書きますので、詳しい方に教えていただきたいのです。 ・ルジオミール10mg錠 1錠 ・レスリン錠25 2錠 ・ネルボン錠5mg 1錠 ・ジェイゾロフト錠25mg 3錠 教えていただいても、彼に言うつもりはありません。 私自身が気になっているので教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

専門家に質問してみよう