• ベストアンサー

保存した画像がガチャガチャ!

10FSRの回答

  • 10FSR
  • ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.3

再セットアップ前に下記を試してみましょう。 「写真表示で違う画像が表示される」 http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-484.html

mk0641
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回はオークションに出す画像で必要だったので、地道に保存し直しましたが、 次回からは試してみます。

関連するQ&A

  • 画像保存につきまして

    画像をパソコンに保存したくて、右クリック 反転 コピー 保存としようとしましたが、右クリック自体できませんでした。 他の画像はできるので、パソコンの不調とは考えにくいです。そういった気に入った写真画像をパソコンに保存する方法はあるのでしょうか?

  • スマートフォンの画像保存の仕組みについて

    わたしはauのIS05を使用しています。 それで、買ったときからもともと入っていた、『SHカメラ』なるものを多用して写真を撮っています。 すると、ファイル名は「DSC_○○.JPEG」というふうになります。 そして、パソコンにつないで画像を見ていたら、 たとえば480x854で撮影していたら、240x427で、数字がいっぱい並んだファイル名で、別のフォルダにもう一枚保存されていました。 スマホから見るときは、そのような画像は見あたりません。 ファイルエクスプローラーも、何がいいのか分からず、いろいろ試していますが、 非常に分かりづらく、どこに何が保存されているのか分からなかったり、あるはずの画像が見つけられなかったりしている状態です。 そのうえで、上記のような状態の解決策を教えてほしいです。 自動的に半分のサイズの画像がもう一枚保存されてしまうと、容量も食うし、その画像の必要性をそもそも感じません。 撮影するときに半分サイズの画像を自動的に作成しない設定にすることも可能なのかもしれませんが、仮に作成されてしまった場合に、どこから削除していいのかがわかりません。 また、撮影したときだけでなく、ダウンロードした時も、数字がたくさん並んだファイル名でもうひとつ保存されているようです。 今確認したところ、そのような画像が保存されているところは、「.thumbnails」というようで、このフォルダは、スマホのエクスプローラー上では存在しません。 果たしてこのファイルを削除していいものかも、心配です。 お願いします、教えてください!!

    • 締切済み
    • au
  • 画像の保存がうまくいきません!

    はじめまして。 画像を右クリックすると、写真のような表示が出てきて、画像を保存することができません。 どうしたら画像を保存することができるのでしょうか? どうか教えてくださいm(__)mよろしくお願いいたします。

  • 写真画像の保存について

    アメーバーの写真画像のことです。 気に入ったものがあったので保存しようとしたのですがだめでした。 画像のところで右クリックし、プロパティをみたら、利用不可と表示されます。 この写真画像の保存は無理なんでしょうか?

  • 画像の保存ができません。

    画像の保存ができません。 右クリックで名前をつけて画像を保存、を選び保存すると、画像を保存するフォルダを選択するウィンドウが出てくるんですが、エンターキーが反応しなくなります。 カーソルの形もおかしくなります。通常、ウィンドウのサイズを変えるときのカーソルに変わって、クリックしても何も反応しなくなります。 どうすればいいんでしょうか?

  • グーグル等での画像の保存について

    (知恵袋でも質問しています) グーグルなどで画像を検索し保存する際に 右クリックで画像を保存を選択できないことがたまにあります。 その場合とりあえずダウンロードフォルダに保存を選択しているのですが ダウンロードフォルダの場所がわかりません? 自分の好きなフォルダ(マイピクチャ等)に保存させることはできないのでしょうか? そもそも右クリックで画像を保存を選択できるものと できないものの違いは何なのですか? ダウンロードフォルダに保存を選択し保存したはずの 画像がみつからず困っております。

  • 画像に保存→ファイルが見えない??

    宜しくお願いします。 例えば、 http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003012304.html ここの一つの画像を右クリック→【名前を付けて画像を保存】しまして、フォルダに保存しました。 そしてもう一つの画像を同じフォルダに保存しようとして見ると、最初に保存したはずの画像のファイルがありません。 もう一度保存しようとすると【~~上書きしますか?】と出ますのでファイルは保存されているようです。 実際にフォルダを開いてみると画像ファイルは保存されているのですが、その後も、右クリック→【~画像を保存】時に出てくるウィンドウの中には見えない状態です。 これは一体どういうことなのでしょう? 不便ではありませんが不思議です・・。 WinXP、IE6です。 宜しくお願いします。

  • 画像保存

    ネットでお気に入りの画像を見つけた際、いちいちブラウザを閉じて画像を保存しています。ブラウザにピクチャフォルダを表示させ、右クリック禁止の画像をドラックで画像保存できるようにピクチャフォルダを ブラウザに表示させたいのですが、どうやりますか? vistaIE8です

  • 画像の保存について

    WinXPのときはネット上の画像の保存を右クリックで保存して一箇所のフォルダーに保存し、次の画像を同様に保存する作業をすれば自動的に同じフォルダーが開いてくれたのですが、ヴィスタでは毎回、新規のような展開をするので大変面倒です。2回目以降も同じ保存先に移行するような設定の仕方を教えてください。

  • パソコンに保存してある画像について

    windows vistaで画像はjpgで保存してあります。 画像が保存してあるフォルダに行って画像をクリックするとちゃんと画像は開きます。 しかし、クリックする小さい画像?に絵がありません。 なので、クリックしてみないとどの画像かわからないのです。 今まではちゃんとなってたのに・・・。 どうやったらなおりますか? windowsフォトギャラリーです。