• ベストアンサー

男性は○○してあげるよ という言葉は見下されていると感じますか?

TAKU-Tの回答

  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.5

全く感じません。 「してやる」なら状況によって腹立つかもしれないけど…。 例に挙げてる、 ・疲れてるならぎゅってしてあげる、 ・今度お弁当作ってあげる、 ・差し入れしてあげる・・・・ なら、どれも素直に嬉しいです。

関連するQ&A

  • 男性への気になる質問!

    いつもありがとうございます。お世話になってます。 (*゜ー゜) 男性への素朴な質問なのですが、 男性が女性からプレゼント(差し入れ等)を貰う時、 1、女の子らしさがあるもの。 2、実用的なもの。 どちらが嬉しいものですか? 例えばお弁当。 1、彼女が作るみたいな、かわいい感じのお弁当。 2、お母さんが作るみたいな、がっつり身のあるお弁当。 みたいな感じです。 よろしければ、ご意見をお願いします(o^-^o)

  • 男性に質問です。差し入れは迷惑ですか?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私は工務店で働いています。休日に、勉強も兼ねて現場を見に行きました。そしたら、上司と先輩(少し気になる男性)が休日出勤で働いていました。 お昼前だったので、上司にお弁当とお茶を買ってきて欲しいと頼まれ、先輩はお弁当は持っていると言ったのですが、お茶がいるのかいらないのか分からず、聞きそびれたまま、現場近くのスーパーに行きました。 先輩のお茶の有無が分からなかったのですが、適当に飲むだろうと思って、お茶を2本買って、差し入れに(スーパーで売ってる安い)エクレアも2人分買って、上司のお弁当と一緒に置いて、先に帰りました。 次の日に、先輩が「昨日はありがとう。お茶とエクレア代を払うよ。」と言ってきました。私は、「エクレアは差し入れですから」と言ったのですが「いやいや払うよ」と言うので「差し入れは私が勝手にしたことなので、いただけません」と言ったのですが、「いいよ、払うよ~」と言われ、結局、私が差し入れした金額よりも倍額を払ってきました。「こんなにいただけません」と言ったのですが「いいよ。」と言って去っていきました。 私以外の会社の人(男性)が、アイスや今川焼を差し入れしても、別にお金を払ったりしていないのに、なぜ私の時は払ってきたのでしょうか? 年下だったからでしょうか? かえって悪いことをしちゃったかなという気がしてきました。 迷惑だったのでしょうか? これからは差し入れはしないほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 女性から手作りの物を差し入れされたら?

    男性の方に質問です。 彼女ではない女性から手作りの物(お菓子やお弁当など)を差し入れされるのは、嬉しいですか? それとも、付き合ってもいない女性から手作りをもらうのは嫌ですか? バレンタインなど、特別な日に手作りをもらうことはあると思いますが、そうではなく、普通の時に、手作りの物をもらったら、「うれしい、食べたい」と思うのかな? と疑問に思い質問しました。 男性は、付き合ってもいない女性から手作りの物をもらうのは嫌がる、と聞いたことがあります。 特に、お弁当などは、気持ち悪いと思ってしまう、と。 そうなんでしょうか? 今、好きな男性がいるのですが、その人に手作りのお菓子を差し入れしようか迷っています。 その男性には告白もしていませんし、今のところまだ告白する気もありません。 付き合う前から手作りの物を差し入れするのはやめておいたほうがよいでしょうか? また、「お菓子はOKだけどお弁当はNG」など、もしあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 独身男性の皆さんへ

    もしも、そこそこ仲良しの女性が、 手作りの差し入れをくれて、 そのまま帰ってしまい、お弁当箱を洗って返さないといけなかったら、 正直、面倒ですか??? 31歳・女性より

  • 男性からの言葉について

    恥ずかしい話ですが、男性から言われたことで判断に困ることがあります。 できれば教えてください。 お付き合いをした男性ですが、「もっと遊んでると思ってた」(単純に)「いつも自分でしてるの?」と言われました。それは、付き合っている男性が私をバカにしているということでしょうか? また、少し深くお付き合いをした時に、ごく普通のお付き合いですが、「売春婦みたい」と言われたことがあります。 私は現在、36歳ですが、男性とお付き合いした経験はあまりなく、上記のようなことを言われることが、どういう意味なのか、理解できず、質問させていただきました。上の言葉は二人の男性から言われましたが、私のことは本当に好きというよりも、都合がよいか、男友達のように口をきいて付き合っていたということでしょうか? また、他に男性に言われたことがあり、若い頃からの親しい男友達ですが、質問します。一年前に共通に知っている女性と結婚しましたが、「奥さんが身体が弱くて、させてくれない。男ならバコンバコンやりたいのに」と言われました。その時はそういうことは聞きたくないと言いましたが、今度は浮気を迫られたりするようになりました。 私は中型のオートバイに乗るような女性です。美人ではありません。よく、美術の仕事をしていることもあり、古風な人には理解できない外国人のような気質だと言われます。上に書いたお付き合いをしていた男性や、浮気を持ちかけてきた男友達は、オートバイの後ろに乗せたことがあります。 ぞんざいに扱ってもよい女性とみられているのでしょうか?男友達のようにみられているのでしょうか?それとも、はけ口のように、都合よく扱われているのか、バカにされているのか、仕事ばかりしてきたせいか、女性としてこれは言われる常識の範囲内なのかと思い、質問させていただきました。 他、お付き合いをしている最初の段階で、「おばさんだからなにを着ても同じ」ともいわれましたが、好きで付き合っていて、そういうことを言われる場合の客観的に考えられるアドバイスを頂けたらと思います。 恥ずかしい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 男性の方に質問したいのですが・・・

    片想いしている宅配業者の方にバレンタインデーの次の日、さりげなく「差し入れ」と称してチョコレートを渡しました。 その際、「その差し入れは普通の差し入れなので気にしないで下さい」と言ってしまったんですが・・・ 後から考えてその言葉は相手にどう受け取られたか心配になりました 私的にはその方に負担をかけたくなかったので「お返しとか考えなくていいですよ」・・・と、言う意味で言ったつもりでしたが 「あなたにバレンタインチョコをあげる気はないですから」・・・のようなとらえ方をされたら・・・と心配になりました。 そこで男性の方に質問したいのです 「その差し入れは普通の差し入れです」の意味をどうとらえますか? 是非教えてください!

  • 男性の方アドバイスをください。

    28歳の男性のことが気になっています。 二人で食事に一回だけ行きました。 その後は電話やメールで会いたいなどと言い合ってはいますが、 会うことにそんなに積極的ではないので、まだ落とせていないのがわかります。 あと少しがんばればどうにかなるかもって感じです。 どういう行動を取れば落とせるかアドバイスをくださいませんか? 今度彼の仕事中に彼のお店に買いにいくんですが、 差し入れなんかしたらうざいですかね。。?

  • 男性がプレゼントとしてもらって嬉しいもの

    実は今度タレントさんに直に触れられるイベントに行く予定なのですが、そこでプレゼントを渡したいと思っています。 そのタレントさんは20代後半~30代の男性で、私としましてはプレゼントとして何か差し入れしたいと思っているのですが、何をあげたらよいかさっぱり分かりません。(もちろんその場でプレゼントを差し入れする事は許可されてます) 今まで癒し系グッズ(アイピローなど)を差し入れした事があるのですが今回はさっぱり何をあげたらいいか分かりませんので、男性の方はもちろん、女性の方、一般的に男性がもらって嬉しいものはどんなものか教えて下さい。それを実際使ってくれるかもなんて期待はあまり持っていませんがそれを考えますと私的には、インパクトがあるものやユーモアがあるものもいいかななんて思うのですがそんなグッズでいいものもあったら是非教えていただきたいです。タレントうんぬんというところは関係なく色々な解答を参考にさせて頂きたいと思いますが、もし今までタレントさんなどにこれをあげてよかったなんて経験のある方がいらっしゃればそんな解答も頂けたら嬉しいです。 ちなみにそのタレントさんはまだとても人気があるというわけではないので、顔など覚えてもらうチャンスも大かもなんです・・!(またそのイベントまであまり時間がありませんのでインターネット通販等では間に合いそうもありませんので直接購入できるものを探しています。またたばこ等は吸わないみたいです。) それでは長々と失礼致しました。解答お待ちしております。

  • 職場の既婚男性が私だけ食事に誘ったり、差し入れをくれたりする

    職場の男性(50歳既婚)が、いつも私にだけお菓子の差し入れをしてくれたり、食事をご馳走してくれたりします。 私の職場は男性ばかりで、男性と接する事に慣れているので、二人で夕食に誘われても特に抵抗なく、単なる仕事の後の食事という感覚で行っていました。食事だけして普通に帰るという状態です。 最近、頻繁に夕食に誘われ、私が残業続きの最近は1週間位連続で、コンビニ弁当や、お菓子の差し入れを袋一杯部屋まで持ってきてくれるのです。親切にしてくれて有り難いのですが、あまりに続いたり、食事に誘われたりするのは余り良くないのではないかと思うようになりました。 ずっとその状態が続いていますが、これは特に付き合いを断ったりすべきではないのでしょうか?その人から今まで、少しも迫られるようなそぶりを見せられた事はありません。でも、やはり付き合いを自粛した方が良いのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 男性におうかがいします(お料理について)

    勤務先で、私が作ったスコーンが女性スタッフに好評になり、それを耳にした男性が「食べたい」と言うので、スコーンとパウンドケーキを作って差し入れしました。 翌日、彼から「美味しかったです。またお願いします!」と、嬉しそうな笑顔でお礼を言われました。 女性の先輩スタッフには「(私の差し入れで)俺の胃袋、つかまれました」と言っていたそうです。 さて、ここからが本題です。 彼は、私が思いをよせる、年下の男性です。また、何か作って差し入れしたのですが、初回から「胃袋をつかまれた」と聞くと、私には、かなりプレッシャーになります。 一人暮らしで、仕事も多忙な彼に、スイーツだけではなく、例えば「鳥のから揚げ」など、晩ごはんのおかずになりそうなものを、差し入れしたいのですが、男性の皆さま、どんな食べ物をいただいたら、嬉しいですか? 細かい事ですが、お料理を入れる入れ物は、洗って返さなくてもいいように、電子レンジ加熱可能な、使い捨ての容器にしようと思っておりますが、いかがでしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いします。