• 締切済み

題名に死がつき二文字で宇宙のことが載った本

rphnn150の回答

  • rphnn150
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.2
06360
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい!! 東海テレビたっだとおもいます。 ニュースのちょっとした特集でやっていました!! もうだいぶたってしまったので。。。 せっかく探してくださったのにすいません。 本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • この本の題名分かりますか??

    前に聞いたことがある本なんですけど 高校生の女の子がホスト(だったかな?)にハマっていって 諦めても諦めきれなくて・・・見たいな感じなんですけど。汗 (結構エロいシーンがあるらしいです) どうしてもこの本が読みたいんですが題名が分からないんです!! 表紙には女の子の写真がのってるんです。 確かシーツの上に座ってる・・・みたいな感じだったと思います。 女の子の顔は切れてて見えないんですけど・・・ この本の題名分かる方教えてください!!!!

  • 「生きる」という題名の本なんですけど・・・

    最近テレビで紹介された本なんですけど、詳細を教えてください。 題名:生きる あとは表紙が白地で生きるという題名がななめに書かれた本です。 作者もわからなくて注文できません。 どうかよろしくお願いします!

  • 本の題名。

    以前、読んだ本を探しています。 たしか中国の本です。 内容が15才か14才位の少女の話です。 はっきりと覚えているのは、少女が自殺する事です。 自分の手首を切ってしまうのですが、その状況が細かく 書かれていて最後は部屋の窓から飛び降りて自殺という話だったと思います。 著者は、新聞記者かなんかの女性です。 たまたま少女の自殺を知ってどういういきさつで そうなったかを知りたくて調べたというような事が 最初に書いてあったような気が…。 本の表紙は、たしか濃いブルーでイスがひとつ描かれてあったように思います。 題名ですが、「ある少女の死」とかそんな感じです。 随分ネットで探したり図書館に行ったりしたのですが 見つかりませんでした。 心当たりのある方、宜しくお願い致します。

  • 本の題名を教えて

    私が小学校ぐらいだったと思うのですが、こんな本の内容の話を聞きました。 船が嵐になってしまって船からほおりだされてしまい、最初男の子は、自分が助かろうとするが、自分には、身寄りがなく、女の子を助けて自分は、死んでしまうといった内容だったと思います。結構有名は本だとその当時聞いて、 題名は、さっぱり覚えていないのです。何十年も前の話ですので、私の本の記憶がややあいまいになっていると思いますので、これと似たような内容であってもいいのですので、本の題名を教えていただけますか?宜しくお願い致します。

  • 本の題名が分かりません

    文庫本で2冊、題名の分からない本があります。SFの短編がいくつか収録されているスタイルの本で、宇宙やロボットなどの未来の話がたくさん書かれていたと思います。一つは捨てられた機械(ロボット?)が年月を経て沼の主になるという話が載っている本で、もう一つは地球で育った少年が月に転校したとたんにスーパーマンになるという話が載っている本です。 もし分かりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 宇宙に果てって無いんですか?

    宇宙に果てって無いんですか? 先日会社で先輩が宇宙の話しを楽しそうに話してました。私は全く知識がありませんので輪に入れませんでしたが、凄く楽しそうに話すので宇宙の本を購入して読んでみました。 しかし全くの無知なとこれにきていきなり難しい内容なので理解できません。 それで、疑問に思った事を少し質問させて下さい。 宇宙に始まりがあるなら終わり(果てのような)があるのか。 膨張してるとはどういう現象か。 またその現象は私達の世界でも起こるのか。 くだらない事かもしれませんが、簡単に解りやすく教えて下さい。

  • 宇宙の果てってどこにあるの?

    以前テレビ番組で、現在確認出来る、宇宙の果てにある星が 紹介されていましたが、実際に宇宙の果てはどこにあるのでしょうか? また、宇宙の全体はどうなっていて、果てには何があるのでしょうか?

  • 漢字5文字の題名の本

    題名は漢字5文字(しかも、難しい漢字) 児童書だと思います 内容は、戦争中の話     ロバがつかまって、荷物運びなどに使われ     最後はろばが死んでしまう。 というものらしいのですが、その本の題名を知りたいのですが、わかる方おられましたら、ヨロシクお願いします 情報が少なくて申し訳ありません また、このような場合、調べるサイトって、あるのでしょうか?

  • 本の題名

    先日漢字の意味がわかる本が番組で紹介されていたように 記憶しているのですが、番組名はおろかその題名さえも思い出せません。 子供の名前を考える参考にしたいと考えています。 こんな中途半端な内容で本の題名がわかる方 暇なときでかまいません教えていただけますか? お願い致します。

  • 本の題名について

    フジテレビで紹介された本だとおもうのですが、子供がクワガタか何かを買いに来て、値段の高いものより、値段のやすいほうを選んだのです。理由はその子が義足だった、、、というような内容の本なのですが、題名が解りません。よろしければお教え願います。