• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病院嫌いの主人を説得したい)

病院嫌いの主人のイビキを軽減する方法と受診のお願い

このQ&Aのポイント
  • 病院嫌いの主人のイビキを軽減する方法や受診に行ってもらえるような方法が知りたいです。
  • 主人は痩せ型で飲酒はビールと焼酎を2~3杯程度です。イビキが酷くて眠れず、入眠剤を服用していましたが、妊娠が発覚し投薬は中止になりました。
  • イビキが大きくて他人も眠れないほどで、市販の鼻テープも試そうとしません。どうにかイビキを軽減する方法や、受診に行ってもらえるような方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

無呼吸かもしれませんので、「無呼吸外来」に受診して欲しいですね。 夜間ビデオを撮って、ご主人に見せても無理ですかね。 大切なお子さんの為、お父さんになる人が 突然死って嫌ですよ。 妊娠中は十分睡眠を取っていても眠たいですし、 辛いですよね。 病気の怖さを知ってもらうのが一番だ思います。 下記参照して下さい。 ちなみに私は痩せ型でBMI17で、お酒は飲みませんが 無呼吸症候群と言われました。 やっぱり昼間は眠たいですよ。

参考URL:
http://www.sleep.or.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人のいびきがうるさくて・・・・

    いびきに関する相談は過去に色々あるようですが、うちの主人のいびきに該当するものがなかったので、質問させてください。 現在37歳、超やせ型の主人です。以前はいびきはさほどかかなかったのですが、ここ7-8年でいびきをかき始め、だんだんとひどくなってきています。 今までは私が耳栓をして寝ていましたが、3か月前に子供が生まれ、現在は子供の声が聞こえるようにと、耳栓はしていません。 ・・・が毎晩毎晩主人のいびきで目が覚めてしまい、子供もすごい音に目を覚まして泣き出したりします。 起きないのは本人だけ。 共働きで3か月の子供を育てながらの生活で、子供の授乳時だけでなく、主人のいびきにも夜中に何度も起こされ、もうヘトヘトです。 寝室を別にするのは家族としてどうか・・・と抵抗がありますので、どうにかいびきが改善しないものかと願っています。 主人はいびきをかいている時でも口は閉じています。鼻の奥の方で「ゴー」と音がしています。 複数の似たような質問の回答に「横を向いて寝かせるといい」とありましたが、仰向けでも横向きでも同じようにいびきをかきます。一晩中いびきをかきっぱなしという訳ではなく、どうやら眠りが浅くなったときにいびきをかくような気がします。 寝入りばな、朝部屋が明るくなってきたとき等を含め、1~2時間おきにひどくなったり止んだりを繰り返している感じです。  耳鼻科などで扁桃腺を切る手術(?)などををすれば良くなるものでしょうか? ちなみに、主人の父がいびきが酷い人で、主人よりも大音量でいびきをかきます。 主人も今後だんだんひどくなってあのようになるのかと思うと恐ろしい・・・・。 良いアドバイスがある方、ぜひ教えてください。

  • 鬱状態(主人)の対応について

    転勤による環境の変化、人間関係、仕事の重大さ、色んなストレスが重なって2週間前に『鬱』と精神科受診して診断を受けました。現在内服(眠前)治療と自宅療養で仕事も休んでいます。診断前の症状(ずっと睡魔で暇があればずっと寝ていたい、異常な発汗、やる気がでない、憂鬱な表情、食欲減退など)は少しづつ軽減はされてきましたが、現在は、不眠症(いくら疲れてても眠れない)体調が優れないでいます。子供に対しても普通だし、休日は自分からどこか出かけようといいます。只会社には足がむかないみたいです。 そんな主人に対応に困っています。(1)今は本人が好きなように自由にわがままにさせてていいのか(好きな時間に寝て食べて、気分転換して)(2)ある程度今までのように規則正しい生活(今までのような起床睡眠時間)の中で眠い時昼間にも睡眠させたり休養させたり 5歳の息子がいますが今まで帰り遅くて会えなかったパパが幼稚園から帰ったらいつもいて混乱しないようにと帰り時間に合わせて出かけて暇つぶして帰ったり、子供にもかなり気を配っているようですが。 子供にも病気の理解もしてまらわないといけないものか。。 毎日主人とどう向き合ったらいいのか分かりません。 次回の受診の時に一緒に付き添いDrに相談したいのですが 主人は『きても何もならないから来なくていい』と拒みます>< なのでここで相談カキコしました宜しくお願いします

  • 酒癖が・・。

    うちの主人の話なんですが、 とにかく酒好きで、毎日焼酎を記憶がなくなるまで飲んで、寝た時は覚えてない状態です。 私も飲みますが、ある程度で(次の日のことを考えて)やめます。 主人はそれができないらしく、つぶれるまで飲みます。 朝とか昼間は飲まないので、完璧なアル中とは違うみたいですが、 かなりの依存症だと思います。 飲まないと一睡もできないらしく、不眠症っぽい症状もあります。 朝はちゃんと起きて、仕事もまじめにやるのですが、 ちょっと軽い精神病ではないかと思ってしまいます。 というのは、つぶれて寝てからが大変で、いびきはもちろんのこと、 ものすごい悲鳴と泣き声に近いような、寝言を毎日言います。 寝ながら暴れまくってるので、なにかと戦っているようです。 プレステで、格闘ゲームなんかした日には、隣に寝ている私も殴られ蹴られ、大変です。 精神的にとても弱いので、ストレスが原因でしょうか? 自分でも、一回精神科に行こうかなとか言ってたこともあります。 いつも笑い話で蹴られたとか話してますが、これからずっと続くと思うと、 笑ってもいられません。 なんかいい方法(酒の量を減らす方法とか)はありませんか? 健康も心配ですし・・・。

  • 飲酒後の呼気の臭い(就寝中)

    主人がお酒を飲んで寝ると翌朝(深夜目覚めた時も)寝室がシンナー臭がびとくでたまりません。 主人はお酒が強く毎晩ウィスキーをロックで小さなグラスに1杯のみます。ビールも日本酒も大好きで外では結構飲んでいます。毎年、人間ドッグを夫婦で受診していますがγ-GTPの値は150~200です。(最高で550)でも検査前2~3日お酒を控えるとこの値は100を切ります。それを知っているので「慢性的なものではない」と言ってお酒を控えようとはしません。 そこで気になったのが飲酒後の寝室の臭いです。どんな人でも飲酒後の呼気ってシンナー臭なのでしょうか?私はお酒が飲めないのでわかりませんが・・・肝臓が弱っていることが原因なのでしょうか?それとも他に何か病気が隠れているのでしょうか?それともお酒を飲めば誰にでも出る現象なのでしょうか?本当に臭くてたまりません。病気との関連があるのであれば何方か教えて下さい。

  • あごが小さい場合のいびき

    夫のいびきが毎日とても激しく、夫婦でずっと悩んでいます。 先日やっと時間を作って呼吸器科を受診しました。 夫は肥満体質ではなく、どちらかと言うと痩せ型です。 初診の結果、あごが小さいわりに舌が大きく、鼻やのども狭いと言われたらしいです。 その後は何かと都合がつかず検査入院をするはずでしたができずにいます。 睡眠中のそのほかの特徴として、自分のいびきにはまったく気づいていない、寝相が悪い、突然ガバッと起き上がってしばらく座ったまま寝ることがある、などがあげられます。そのため横を向いて寝ることがなかなかできません。 肥満の場合は体質改善や減量などの方法が考えられますが、夫のような場合いびき軽減のためにどのような治療があるのでしょうか。枕などで緩和できますか?それとも手術をするしかありませんか?専門家の方や経験者の方の回答をお待ちしています。

  • 恐がりの私が夜寝る方法は?

    怖い話が好きな私ですが、かなりの恐がりです。夜寝ようとすると今まで聞いた怖い話や、映像が次々出てきてどんどん怖くなってきて寝られません。*子供の頃から寝付きが悪く、眠りが浅かったです。*だいたい午前1時~5時30分が睡眠時間。*お昼は、養護学校のPTAの副会長としての仕事が山積みなので、子供と一緒に学校へ行き、子供と一緒に家へ帰る毎日です。*夕方からは毎日、ピアノを教えています。*夕食の時間は、だいたいいつも9時前です。*その後1時間半の運動時間(ダンスダンスレボリュウションを55曲ノンストップで軽く踊ります。)その後入浴。・・・・・ここまででだいたい午前12時になります。*飲酒や投薬での入眠は望みません。*入眠しかけると、足下の力が抜けて来るって言うか、フワフワした感じになって又それが怖くて気になってしまいます。・・・・・こんな毎日です。以前から寝るのが下手で、少しの物音にも目が覚めてしまうので、いびきの激しい主人とは一緒には寝られず、主人は別棟の自分の趣味の部屋で寝ています。私は子供と一緒に、子供を抱き枕状態で寝ています。そうしないととてもじゃないですが怖くて寝られません。今までは、怖いながらもその状態で寝られていたのですが、今は、子供がすぐ側にいても寝られません。京都に住んでいるのですが、睡眠専門の医療機関もどこにあるのか解りません。どなたか、助けて下さい。

  • 私の心が狭いのでしょうか?

    就寝前に一緒にテレビを見ていましたが、私の方が大体先に寝るので、 先に寝ると告げ寝室に行きました。夫ももう少ししたら寝ると言っていたのに、 いつまでたっても来ず、テレビの音がうるさいこともあり、 見ているなら小さくしてもらおうと思い、リビングに行ってみました。 見るとぐっすり寝ていたので、こっちは寝つけずにいたのにという怒りがこみあげてきて、 (普段ならそのままにしてテレビや電気を消すのですが)起こして若干怒ってテレビを消しました。 すると、そんなに怒らなくてもいいじゃないとか、そこまで縛られたくないとか言っていました。 先に寝室に戻りましたが、すぐに夫も寝室に来て怒りながらもすぐに寝てしまいました。 こっちは目が覚めてしまったし、いびきもうるさくしばらく寝つけずにいました。 今現在、私は簡単な不妊治療(タイミングと投薬)を受けています。なるべく規則正しい生活をしたいし、ストレスを溜めこまないようにしたいと思っています。 この程度で怒ることは心が狭いのでしょうか? 例えば、子どもが電気をつけっぱなしにしたりしている時にも怒ると思いますが、 大人だと許されることなのでしょうか? 家事は手伝ってもらえないので、せめて節電等での協力はして欲しいと思うことも 縛っているというのでしょうか?

  • いびき対策!これは効果が有った!を教えて下さい。

    主人のいびきに悩まされています。 無呼吸症候群の検査は済みで、酸欠にはなっていないから問題なし。 顎のサイズと分厚い舌のバランスの問題だそうで、病院としては特に対策は無し。 轟音で熟睡できない私には「寝室を別にしたら」とアドバイスされましたが、それは物理的に不可能です。 何種類かの枕を試しましたが、寐にくければ無意識に外したり形状を変えてしまうので効果無し。 アンスノールはそれなりに効果が有るのですが、のど奥の味がいやらしく使いたがりません。 鼻に貼るテープも少しは効果が有るのですが、鼻が痛くなるらしくいやがります。 以上の方法以外で、「これは効果が有った!」のいびき対策が有ったら教えてください。 主人は問題なしでも、私が不眠で健康を害しそうです。

  • 病院の受診科を知りたい

    お世話になります。主人のことでの相談です。 説得してやっと病院に行く気になってくれましたが、以下の症状の場合は何科に行けばよういのでしょうか? ・50代男性です。 ・顔が鼻から中心に赤ら顔になります。毎日ではないが、最近回数が多い ・12月に行った健康診断の結果は、コレステロール・肝臓機能は要経過です。肝臓機能は若い頃から要経過注意です。コレステロールの経過注意は今回初めてです。血圧は120で低いとは思えない。 ・3年前に胆石で胆のうを取りました。現在、通院・投薬なし。胆石は救急で運ばれてわかりました。 ・飲酒はほぼ毎日で、休肝日は週に1回がやっと。 ・親は糖尿・透析・高血圧あり。 ・仕事のせいもあるが、疲れがとれない(肝臓からと思っています) 総合病院(胆石で受診した病院)が良いのでしょうが、最初から総合病院には時間的にも行かないといいます。今回は、赤ら顔は肝臓かも?と脅かしています。 実際、肝臓は悪いですし。 ですので、まずは個人病院でも良いから行ってもらいたいのですが・・・ 結果がでて、総合病院をすすめられれば、行かざるを得ないので、まずは、血液検査でもと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 専門の病院にセカンドオピニオンを求めるべきか、迷っ

    今年の夏に、過労による慢性的な睡眠不足、食欲不振などで体調を崩しました。 内科で診察してもらい「自律神経が乱れ気味」と言われました。 まずは自律神経をおちつかせて、眠れるようにと 睡眠導入剤と精神安定剤を処方してもらっています。 それにより、通院以前より入眠に時間がかからなくなってきましたし 不眠感は減り、深い眠りにつけているように感じます。 それなりに調子が良くなって来ている気はしますが 薬を飲まなくなると、やはり元の木阿弥です。 今、通院している病院の医師には 「あまり症状が改善しないなら、専門科にかかったほうがいい」と 何度か転院を勧められています。 しかし、自分自身が生来、気分屋なところがあり それが割と心身に影響していることも否めません。 そこに、慢性的な過労(月平均300時間近く働いています)が重なり 体調や気分に波があるというのが実態です。 特に病名を診断されている訳ではないですし この程度で専門の病院にかかるのも気が引けます。 仮に専門科を受診するといっても、何科に行くのかも判断しかねます。 ご回答いただけますよう、お願い申し上げます。

専門家に質問してみよう