逆上型の妻が子供に怪我をさせました

このQ&Aのポイント
  • 逆上型の妻が子供に怪我をさせた結婚生活について質問しています。
  • 妻は切れやすく逆上型であり、子供に対しても異常な怒り方をします。
  • 質問者は妻が逆上しなくなる方法や虐待相談先を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

逆上型の妻が子供に怪我をさせました

初めて質問します。 私も妻も40代で、小学校低学年の子供がいます。 妻とは若い時に知り合ったので、かれこれ20年以上一緒にいます。 妻が切れやすく逆上型なのは結婚前から分かっていたのですが、 気分がいい時は「ずっと一緒だよ。幸せ」などと言って、 凄く連帯感を感じられるので、恐いながらも腐れ縁となり、 結婚に至りました。 妻にとって女性が男性を爪で引っかいて傷をつけるなどは 愛嬌ぐらいにしか思っていないようで、子供ができる前は 毎日手や腕、顔にまで傷を付けられていました。 妻は毎日切れるし、威張っているし、家にいると剣山の上にいる ようなので、別れを持ちかけましたが、5kgの置物を床に 投げつけられて殺されそうになりました。 もちろん床は深くえぐれてしまいました。 やがて妻の気分がいい時の子供ができ、妻も本当に良く可愛 がったのですが、子供に対する怒り方も異常な感じでした。 今でも、気分がいい時は、「○○くん だーい好き。」 といって子供もそれに応えて「まま大好きだよ」などと幸せそう にじゃれあっていますが、数分後には、「歯を磨いて来なさい」と いうことに対して子供がぐずぐずしていると、「もう家の子じゃない。お前の面倒なんか一切見ないからね。ご飯も作らないよ。」と言い出す始末です。 そのうちに、子供の上に乗って動けないようにして、 「誤れ。なんていうの。誤れ!いつも言ってるでしょ。 なんでわかんないの?」といって子供を無理やり謝らせます。 こんな毎日が続いている中で、ある日、子供が学校の準備を していなかったという理由で、妻が怒っても何かの箱を 子供に投げつけて、箱の角で額が割れてこぶができました。 幸いにも目に当たらなくて良かったのですが。 妻は、一見すると普通の生活を営んでいます。 普通にパート勤めもできますし、PTAとしてもそれなりに活動しています。 ただ、そう状態と切れて逆上することの繰り返しの毎日なので、 精神が普通の人間としてはぎりぎりのところだと思います。 私の人生は最低ですが、子供がいるから救われる部分があります。 なんとか、離婚をしたいのですが、子供はどんなに怒られても 「ママ大好き」と言ってなついていますし、子供のためにも10年は 我慢しないといけないかな、いや、10年経っても本当に 分かれられるのだろうか?と悩んでおります。 妻が逆上しなくなれば、状況は変わると思いますが、 妻が一歩も引くことはなく、話し合えるレベルではないので、 10年歳をとって少し穏やかになるのを待つしかない状態です。 質問をまとめますと、 1.逆上型の人が穏やかになる方法を教えていただけますか? 2.虐待ということで、何処に相談すべきでしょうか? 情けない毎日ですが、自分が選んでしまった妻ですので、 この問題にどう対処したら良いか?毎日考えてしまっております。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71031
noname#71031
回答No.1

子供への暴力は本人が反省しててもやめられないケースが多く最悪の事態になる事も多いのは、ご存知だと思います。 お子さんが屈折した性格になったりする事もあるので離婚した方がいいと思います。 年をとってからでは、旦那さんも再婚が難しくなると思います。 年齢的にも自分の幸せとお子さんの幸せを考えて下さい。

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚した場合、子供が母親に付くでしょうから、 私が子供を慰めることができなくなってしまいます。 私に付いてくれれば良いのですが、その場合、 日々の生活の時間的な問題もありますね。 子供は「ママ、ママ」と妻のことを慕っているのは確かですので、 このことで結論が出にくい状況です。 >年齢的にも自分の幸せとお子さんの幸せを考えて下さい。 子供がいなければ、タイミングを見て離婚しているはずですから、 確かに、自分の幸せという意味では、二の次になっています。

その他の回答 (6)

noname#142255
noname#142255
回答No.7

ここで相談するより 行政のしかるべき所に 早く相談しないと 大変な事になりますよ 奥さんは 逆上している時は自分を見失っています 別人です 刑務所に入る事になる前に 手を打つ事です

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >奥さんは 逆上している時は自分を見失っています 別人です 確かに、何かが乗り移ったような感じに見えます。 本人が制御できない状況になるのは確かでしょう。 昨日、役所の福祉課の相談員に相談したところ、 妻を交えて話をするように調整してほしいと言われました。 虐待を見て黙っていることが、虐待に加担していると見られてしまうとのことでした。 役所に相談したことを妻に話すタイミングを図っています。 私が疲れている時に逆上されても、対応ができませんので。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 私がボランティア活動を行っている、児童養護施設にも そうした親の虐待から避難してくる子供達がいます。 あなたの奥さんの場合ですが、取り返しのつかない時が来る 前に、お子さんと奥さんを一時的に離して、奥さんに カウンセリングを受けてもらったほうがいいかもしれません。 まずは、お子さんの命を守ることを優先したほうがいいです。 あなたの住んでいる行政へ相談してください。 しかるべき専門の方の意見を聞けるはずです。 いいですか、お子さんと奥さんを一生離れ離れにするのでは ないのです。 お互いが共生できるように一時的に離れて暮らすだけです。 あなたには仕事があるでしょうから、24時間子どものそばに いて守ってあげられないのです。 ここは辛くても、心を鬼にして決断してください。 そうした事態を放置して、毎年多くの子供達の命が奪われて いるのです。 あなたの奥さんがお子さんを手にかけると申し上げているのでは ありません。このままでは悲しい結末を迎える恐れがあると いうことです。 お子さんを守ることができるのは、あなただけです。

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >お互いが共生できるように一時的に離れて暮らすだけです。 確かに一時的にということなら、「一度離れて見る」ということも前向きに考えやすいですね。 昨日、役所の福祉課の相談員に相談したところ、 妻を交えて話をするように調整してほしいと言われました。 虐待を見て黙っていることが、虐待に加担していると見られてしまうとのことでした。 役所に相談したことを妻に話すタイミングを図っています。 私が疲れている時に逆上されても、対応ができませんので。

  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.5

私はアメリカにすんでいるので、このような事を書いてしまうのですが、あなたの奥様のような方は、アンガーマネージメントクラスに送られる事があるようです。自分の怒りを上手くコントロールする事を学ぶクラスなのですが、奥様にもそのようなクラスが必用ですね。

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アンガーマネージメントクラスというのは初めて知りました。 言ってはいけない言葉を平気で言ったり、抵抗なく人を叩いたり することを、妻にいくら注意しても受け入れることはありません。 寧ろこちらが給料のことや、以前親戚に言ったことなどを持ち出して 責められるくらいです。 このような状況の中で、そういうクラスなりカウンセリングなりを 受ける気になるかはわかりませんが、そういうクラスがあるという だけでも少し安心します。 昨日、役所の福祉課の相談員に相談したところ、 妻を交えて話をするように調整してほしいと言われました。 虐待を見て黙っていることが、虐待に加担していると見られてしまうとのことでした。 役所に相談したことを妻に話すタイミングを図っています。 私が疲れている時に逆上されても、対応ができませんので。

noname#118909
noname#118909
回答No.4

回答できるところだけまとめると 1.逆上型の人が穏やかになる方法を教えていただけますか? →無理です。そこは諦めて下さい 根本的な性格を変えるのは絶対無理だと思います あなたにできるのは、キレるような状況になるべくいかないよう、 注意を払う事(多少頭にきても言わない、など)です 私の父が奥様と同じタイプで、弟も幼少の頃オモチャで顔を刺され、 失明しかけました (今も眉のあたりに消えない傷があります) 淡々と書いてますが、私も当時本当に怖かったです 今も怖いです 暴力をふるわれる事ではなく、何か取り返しのつかない事をしでかさないかと 幸い母ができた人なので、今のとこなんとかなってるようですが 性格を変える薬はないですね あったら本当に欲しいです ちなみに父も大企業の役員、年収ン千万、出身大学は東大です 「精神が普通の人間としてはぎりぎりのところ」ってすごくわかります そうだから怖いんでしょうね

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >根本的な性格を変えるのは絶対無理だと思います >あなたにできるのは、キレるような状況になるべくいかないよう、 >注意を払う事(多少頭にきても言わない、など)です 普通の人に見えなければ、つまり、一見して誰が見てもおかしい 人だったら結論は直ぐでるんですよね。 そうであれば結婚もしていないはずですが。 私自身は妻とは接触しないようにしているので、 今はそれほど暴力を振るわれることはありませんが、 子供は「ママ、ママ」と寄りますから地雷を踏んだ時が可愛そうです。 昨日、役所の福祉課の相談員に相談したところ、 妻を交えて話をするように調整してほしいと言われました。 虐待を見て黙っていることが、虐待に加担していると見られてしまうとのことでした。 役所に相談したことを妻に話すタイミングを図っています。 私が疲れている時に逆上されても、対応ができませんので。

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.3

40男です、大変ですね。 >1.逆上型の人が穏やかになる方法を教えていただけますか? 残念ながら、本人に自覚が無い場合は「穏やかになる」方法は無いと思います。 DVやモラハラ等、本人は「自分が正しい・正義である」と思っていますので・・・それを否定すると、それこそ逆上します。 明らかな精神異常であれば、強制入院なども出来ますがそれも本人に自覚が無ければ(あったとしても)一時しのぎで終わる可能性が高いです。 >2.虐待ということで、何処に相談すべきでしょうか? 児童相談所、又は、他傷の可能性が高いのであれば警察でもOKだと思います。 以前身内が「精神病で自傷・他傷」を行っていたときは、地域の福祉課と警察署に相談に行きました。 他傷(虐待)があるのであれば、状況を纏めて相談しておくのが良いかと思います。(最悪のケース、緊急出動してもらえます) 「いつ・どのような状況であった」事を、まとめて(箇条書きでOKなので、)文書にして持っていくと、割と聞いてくれます。 (真意が伝わりやすいです) 子供さんが「お母さんを好き」なのは、まだ判断付かないからでしょうね。 このままでは子供さんの精神にダメージを負いかねません。 家族内での話し合いは無理(逆上・傷害)なようですので、第三者を立てて話し合いとかは出来ないでしょうか? あまり参考になりませんが・・・

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >残念ながら、本人に自覚が無い場合は「穏やかになる」方法は無いと思います。 やはり、本人の自覚がないのが問題ですね。 何を言っても受け入れないですから。 >「いつ・どのような状況であった」事を、まとめて(箇条書きでOKなので、)文書にして持っていくと、割と聞いてくれます。 箇条書きにまとめるだけでも大切なことなんですね。 やってみようと思います。 役所の福祉課の相談員に相談したところ、 児童相談所と保健所を紹介されました。 児童相談所に相談して電話で30分ほど話をしたところ、 精神科に通うように仕向けるための事前相談を保健所にするように 言われました。 保健所の予約も取りましたが、その後で役所の方から 電話を頂き、妻を交えて話をするように調整してほしい と言われました。 虐待を見て黙っていることが、虐待に加担していると見られてしまうとのことでした。 役所に相談したことを妻に話すタイミングを図っています。 私が疲れている時に逆上されても、対応ができませんので。

noname#77585
noname#77585
回答No.2

2児童相談所 何度も真剣に相談すること。 1度きりだと聞くだけで終わってしまう場合もあるようですね (ニュースを拝見していて思うこと。未確認です) DV受けてる大人でも離れるのが怖かったり、共依存なのか、私がいないとこの人はダメになる。。みたいな感情があったりする様ですね・・ 親子であればママ大好きは持つ感情でしょう。。どんな母であれ・・ 悲劇になる前にお子さんの保護が大事だと思いますよ。 離婚は弁護士など専門家に相談なさるのが一番早い道ではないでしょうか・・・ お父さんが真剣なら、緊急事態は子供の隔離。行動あるのみかと。 親が守らなくて誰が守るのです。親は大人です。お子さんはまだ判断力も行動力もないのです。 良い時と悪い時の振り幅(感情の起伏)が大きいという事は自分で制御できないということではないでしょうか・・ *万一、次回怪我があるようでしたら些細なけがだとしても病院にかかってください。 その時医者に一言相談(児童相談所への通報義務)してみてください。

heartoct10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >良い時と悪い時の振り幅(感情の起伏)が大きいという事は自分で制御できないということではないでしょうか・・ 確かにそうなのでしょうね。 「ある人から加減がわからない人って言われた」と 自分で言っていました。 自意識がないから直すこともできないのではないかと思います。 昨日、役所の福祉課の相談員に相談したところ、 児童相談所と保健所を紹介されました。 児童相談所に相談して電話で30分ほど話をしたところ、 精神科に通うように仕向けるための事前相談を保健所にするように 言われました。 保健所の予約も取りましたが、その後で役所の方から 電話を頂き、妻を交えて話をするように調整してほしい と言われました。 虐待を見て黙っていることが、虐待に加担していると見られてしまうとのことでした。 役所に相談したことを妻に話すタイミングを図っています。 私が疲れている時に逆上されても、対応ができませんので。

関連するQ&A

  • 私41歳、妻35歳子供3人(8歳、4歳、2歳)です

    私41歳、妻35歳子供3人(8歳、4歳、2歳)です 元々2人ともゲームが好きな方でした。 何となく、久しぶりにネットゲームをして見た所とても面白く 妻にも、薦めてみたのです。しかしそれが間違いでした 妻の方がどっぷりはまってしまったのです。 一番酷い時には妻は昼間にもネットゲームをしていました これはまずいと思いましたので、話し合い(話喧嘩ですね)をした所 昼間にゲームプレイはしなくなったのですが、ゲーム自体にはINしており たまにはチャットもしていると言ってました(それってネットゲームしてますよね?) 妻にはチャットはしてるけど、チャットはゲームじゃないと否定されましたが... 確かに、朝は私が起こせば朝ごはんも作ってくれるし子供達の世話もしています でも、ほぼ毎晩子供達が寝た後21時半~深夜1時、2時まで ネットゲームをしているのは、異常じゃないのでしょうか? それを妻に問い詰めたら、私は子供の世話も家事全般もしている 子供が寝た後の21時半以降は私の時間なのだから自由に使うのは 私の勝手だ、唯一のストレス解消もしてはいけないのか? と言われてしまいました しかし、ネットゲームをしている時に私が話しかけると 何?と 言葉で言われ、いかにもゲームの邪魔をするなと言う感じで こちらから話すたびに私は話すら出来ないのかと 心から涙が出ます 正直唯一のストレス解消なのだから、それ位させたいと思うのですが 風邪気味、女性特有の日等、体調が多少悪くても深夜まで ネットゲームをやっているようです 妻はネットゲーム依存症なのでしょうか? 最近私自身どうして良いかわからず、頭がおかしくなりそうです 離婚も考えましたが子供3人を世話しながら仕事に行く事は 今の仕事では(朝が早く私は6時に出勤します)無理なので考えあぐねている状態です ネットゲームにはまる前の妻は普通だったのですが 今はもう朝私が起こさないと子供の登校に 間に合うぎりぎりの時間(食事は何とか作っているようですが) まで、寝ているようです どうしたら、毎日ではなく当初の目的の気分転換程度にネットゲームをする もしくは、ネットゲームをやめてもらう事が出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします

  • 別れた妻と子供

    今から3年前、私は離婚しました。 5歳と3歳のかわいい娘をつれて妻は出て行きました。 家族をかえりみず毎日仕事に明け暮れ、 しだいに会話が少なくなり 気づいたときにはもう手遅れでした。 5年間の結婚生活でした。 毎日帰りを待っていた妻はどんな思いでいたのでしょう。 子供たちは、母につらい思いをさせる私を許せなかったでしょう。 あの時、仕事から帰ってから疲れて寝てしまわずに、 ひとこと妻に子供たちの面倒をまかせてしまっていることの 感謝の気持ちをつたえることができたら・・・ たまには長期の休暇をとり、父親らしいことをしてあげられたら・・・ じっくり向き合って本音で話す時間をつくっていたら・・・ ここまでになるまでに少なからずなにかサインを出していたはず。 本音とたてまえがあって、真剣に話を聞いていなかったから間違った意味でとってしまったこともたくさんあったと思う。 これから惜しみなく子供の教育資金を渡していく。 そのほかに何かいいアドバイスがあれば 教えていただきたい。よろしくお願いいたします。

  • 妻が子供を作らないと言っている

    夫婦で同じ年、45才です。同じ大学の同級生。19才の時から同姓し、26才で結婚しました。2人とも教育関係の仕事をしています。ですので若いころは、子どもを育てるのはこんなにも大変なことかと、2人とも思い、子どもは作らないことにしようと決めていました。しかしこの年になると、子どもの必要性を私は感じ、子どもを作ろうと妻に言ったところ、あなたとの子どもは作らないと言われてしまいました。この言葉の意味は一体なんなんでしょうか。話す時には話すと妻は言っています。はっきり言って恐いです。そう離婚と言われるのではないかと不安です。女性の方に質問します。妻は離婚を考えているのでしょうか?良きアドバイスをお願いいたします。

  • 子供に妻がとられている?

    結婚して12年目になるサラリーマンです。 1年前に長年望んでいた子供ができて(女の子です)うれしい限りなのですが、妻が、子供につききりで、相手にされない毎日がまだつづいております。通常、子供ができたあとは、このようなものなのでしょうか。女性は母親になると性格などに、変化がでるとはきいていますが、子供ができるまで、いつもべったりだったものが、現在はまったく接触なしと言う状態です。オムツをかえたり、お風呂にいれたりと、子育てを一緒にやっていくのは楽しいのですが、反面、妻とはまるで、違う関係になってしまったように感じています。なんどとなく話し合いをしましたが、「考えすぎだ」という話で流されてしまいます。 仕事は朝6時ぐらいにでて10時にはもどるので、ちゃんと向き合えるのは、土曜日と日曜日ぐらいですが、それも問題なのかもしれないと考えています。 まず、これは、こんなこともあるのか異常なことであるのか、 そして、この状態を打開するのはどのようにしていったらいいのか、 ご意見をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 再婚して子どもに授かりました。

    私は37歳、妻は38歳です。 子どもは1歳を過ぎたところです。 私はバツイチで、8年間連れ添った妻との間には子ども(現在11歳と8歳)がいます。協議離婚でこどもたちは妻が引き取りました。 (離婚の原因はいろいろありましたが、異性関係でどっちもどっちという感じです。) 私が再婚するまではちょくちょくこどもたちと会っていたのですが、再婚して、こどもにも授かってから、自分の心の中で迷いが生まれました。 こどもたちに会えなくなりました。 物理的に会えないのではなく、会う自信がなくなったのです。 わかりやすく言えば、あわせる顔がなくなりました。 いま私は子どもにも授かり、自分の家庭は幸せで、妻と子にはとても感謝しています。。 今が幸せであればあるほど、私の中で自分だけが幸せになっていいのか?子どもたちは心を病んでいないか?片親でいじめられていないだろうか?と、勝手に想像してしまいます。 そんなに子どもが大事なら離婚なんかするなよ!という意見もあるでしょうが、そのときはどうしようもなかったのです。 「親はなくとも子は育つ」とのコトバどおり、私が心配するほど子どもたちは友達もいっぱいいて毎日元気ですごしているのかもしれません。 会わなくなって1年が経過しました。 こどもたちと過ごした日のことを毎日、毎日思い出し、床について目頭が熱くなることもよくあります。 勇気をだして、こどもたちと会って、抱きしめてあげたい。いろんなところに遊びに連れて行ってあげたい。昔のように・・ だけど、私のいまの家庭状況を伝えずにそのようなことができるのか?それとも伝えない方がいいのか? こどもたちと会うことについて今の妻になんといえばいいのか? 自分勝手なのは承知しています。 でも心の中のモヤモヤ感はいっこうに消えません。 同じ境遇の方がいらっしゃいましたら、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 妻が子供を連れて出て行った。

    先日、妻が子供(長男6歳、次男2歳)を連れて出て行ってしまいました。 メールで『あなたの暴力に耐えられません。離婚していただきます。子供たちも怯えています。』とあり、返信しても受信拒否です。 当初、このメールを見て非常に困惑しました。というのは、私は妻との結婚生活で、一度も手をあげたことがないし、長男にはしつけで数回程度お尻を叩く事はありましたが、暴力と呼ばれるような事は一切ないし、子供は私に非常に懐いておりました。 妻の言ってる暴力ってなんだろうと思い起こして思いつくのは、妻と口論になった際、テレビのリモコンを床に叩きつけたことと、テーブルを叩いた事くらいです。これは妻との口論で興奮した時のもので、一度は喧嘩の最中、妻が子供の前で包丁を持ち出した為、何を考えてるんだ!と怒りテーブルを叩いた事はあります。 また、妻はほぼ毎日、夕方遅くまで子供(2人共)を託児施設に預けて家にいないことが多く、昼間どこにいたのか聞いても嘘(医者に行っていた等・・・私の会社の健康保険を使用しているので、医者に行けばわかります)でしたので、その事について口論をすることはありました。その際、『いい加減にしろ』又は『嘘つくのはやめてくれ』等と怒鳴ったこともあります。 それ以外で妻を傷つけるような発言さえもありませんでした。(むしろ妻のほうが私に『私ね』などの発言が多かった) 恐らく現在、妻の実家にいるのではと思いますが、以前(当時は私の実家で同居。その後、私の実家と別居)にも私の両親と折り合わないとの理由で勝手に出て行ってしまったことがあり、その際、私が妻の実家に行くと、妻の両親から6時間近く拘束され、私の両親の悪口と、今すぐアパートを借りるように脅迫されました。(その時点では明言は避けましたが、妻はその条件以外では戻れないとのことで、後日アパートを借りました。)今回、妻の実家に行っても同じ事が懸念されますし、妻自身も話し合いに応じない(メールの受信拒否。電話に出ない。)ので、調停の申し立てを行いました。 長男がこの春に小学校入学でしたので、入学予定だった学校に確認した所、以前(家を出る2週間前)に教育委員会より入学しない旨の連絡がありましたとのこと。妻の実家の学区の小学校に確認した所、入学していないとのことです。 児童相談所に相談した所、調査をして虐待や育児放棄などの事実があれば保護しますとのこと。ただ、現在妻の実家にいる事を考えますと、これは非常に難しいかなと思います。 警察の生活安全課に相談しても、事件ではないので動けないと。弁護士に相談しましたが、弁護士の話では、DVの制度を悪用してるのではないか。(妻のメールの内容から)妻に弁護士がついているのではとのことで、やはり子供は先に連れて行ったもの勝ちで無理に連れて帰ろうとすると誘拐になる場合もあるとのことです。尚、妻は再婚(長男は妻の連れ子で結婚時に養子縁組)で、実家の自営業の関係で弁護士の知り合いがいるような話は以前聞いたことがあります。 前述のように、平日は妻が子供を迎えにいって18時くらいに帰ってきますので、その時間から食事などの家事で、子供は基本的に私が見ていましたし、休日は家族で出かけることもありましたが、私一人で子供を見る事も多かったです。(私一人がよく子供を見ていたことは友人、私の両親、実家の近所の人等が見ております) 妻は日中家にいないので、部屋中汚れていてカビだらけでその写真は撮影してあります。また、子供の託児施設に在籍した証明(日にちと時間入り)ももらってあります。 育児放棄とも思える妻ですし、妻の実家も自営業で普段は子供を見ることなどできません。実際、結婚前、妻は長男と共に実家にいましたが、長男を実家で見れずに保育園に預けてました。(この保育園で在園証明ももらってあります) 私は実家の両親が健在で、私も今後実家にいるつもりです。実家の近所には長男の幼稚園時代の友達もおり、家の周りはいつも子供が遊びまわっている環境で、私の両親も子供を見ることについて快諾済です。元々子供二人共私の両親によく懐いていました。 相談した弁護士によると、DVを持ってきているので難しいですねとのこと。 DVの事実などない(たまに喧嘩になって怒鳴ることがDVになるんでしょうか)のに、こんなことがあっていいのでしょうか。 子供の親権については母親有利、しかも現在子供が母親の元にいるので、父親に戻すことは難しいとの事ですが、何とかならないものでしょうか。 また、現在、長男が小学校に入学していない様で、妻は精神的に不安定で(証明できるものは持ち合わせてませんが)、ごく稀に次男を虐待するようなこともありましたので、非常に心配です。今すぐに子供を保護したいですが、方法はないでしょうか。

  • 妻が子供を毎日怒鳴り散らしてます

    30歳の旦那です。 うちの子4歳♂と1歳♂ですが 上の子ができたばかりは妻も非常に優しく叱るといっても 子供にしかるような叱り方で感情的になることはなかったのですが 最近、はっきり意思を口にするようになってから妻の上の子への 当たり方が半端ではなくなってきてます。 ほとんど毎日食事と着替えトイレ近辺ではなんらかの事で怒鳴り散らしており、手も良く出ています。  私は仕事が遅くあまり平日は家のことが手伝えないのでその負い目も あって、家事、育児には極力余計な口を出さないようにしてますが これで普通なのかどうか心配です。子供も最近前より落ち着きが無くなってきたような気がしますしそのせいで余計また妻に怒られてます。  どう見ても感情的というより激情的に怒鳴っており子供も慣れて来たせいか余計に言うことを聞かなくなり、それで又怒られるとといった 悪循環です。  この前は、家から追い出し内側から鍵を閉めていました子供は、泣きじゃくっておりさすがにこの時は妻に注意しましたがその後もしばらく 恐怖で泣き止みませんでした。  考えすぎかもしれませんが幼稚園の参観日の時にうちの子供だけ無反応でなにかぼーっとしているような感じで何か精神的に影響がでているのではないかと心配です。  まず普通がどういうものかよくわからないので何とも言えないので 皆様のご家庭はどういった感じか教えていただきたいです。 その上で私は、妻のほうがおかしいのであればどういった注意の仕方 が適切でしょうか?アドバイス下さい

  • キレると子供を怒鳴る妻 子供への影響

    キレると子供を怒鳴る妻 子供への影響 30代の夫婦、妻は専業主婦、子供は小学校低学年男と幼児、核家族です。 (もし関係者が見るとまずいので、あいまいで済みません) 妻は気分の変動が大きく、機嫌の良い時はやさしいのですが、機嫌が悪いとちょっとしたことで子供を口汚く怒鳴ります。子供のために叱るというより、苛立ちをぶつけているようで聞いていて子供がかわいそうになります。まるでチンピラの喧嘩のような口調です。私の知る限り、手を上げることはないようです。 私が口を挟むと怒りの矛先が私に変わり、よけいに機嫌が悪くなり長期化しますので最近は様子を見るしかありません。上の男の子はそんな母親でもなついていますが、下の子は私にベッタリです。 妻は元々キレやすい性格だそうで本人もそれを認めていますが、その対象は身内のみで、家族以外には常に愛想が良いです。 普段の夫婦仲は悪くありませんが、彼女がキレると子供の前でケンカになってしまいます。他の方の質問を拝見すると、夫がうまく妻をほめながらやっていくのが良いようですが、不器用な性格の私には長続きしそうにありません。 私が心配しているのは、このような環境で子供にどんな影響が出るかということです。どんな母親でもいた方が良いのか、それとも別れて私だけで育てるか…(以前から、離婚したら自分ひとりで出ていくと言っています) 御意見をよろしくお願いします。

  • 子供のけが

    先日小学5年の息子が同級生の女の子にけがをさせてしまいました。うちの子が数人の男の子にからかわれ、パニック状態のところに、関係なかった女の子が突然一方的にうちの子を責めたらしく、(この事は担任の先生から聞きました)カッとなり、持っていた教科書を投げてしまって(ぶつけるつもりはなかったみたいですが)運悪くその女の子のまぶたのあたりをかすったらしく、ひと針縫う事になってしまいました。事が事だけにすぐ主人に連絡を取り、子供もつれて菓子折りを持ち、お詫びにいきました。 幸い、そちらのお子さんも私も悪かったから、と言ってくれて、お母さまも子供どうしのことですから、とおっしゃってくれました。その後も主人と一緒に先生に詳しくお聞きしたところ学校でのことですし、傷も見たところそんなにひどくないし、治療費もすべて学校から出ますからお金の心配はありません。十分やっていただきましたので大丈夫と思います、ということでした。で、抜糸後、もう一度お見舞いに行き、もう大丈夫ですから、と相手方のお母さまからお聞きし少しホッとしていました。ところが夜遅くに相手方のお父様から突然電話があり、娘の傷は完全に直すつもりですのでまたその時相談します、とかなり冷たい口調で言われました。多分形成外科などでの手術のお金の事だと思いますが、こういう場合、親の責任はどの程度のものでしょうか?ずっと学校をはさんで話を進めてきたのに突然このような話でおどろいています。 払う気持ちはありますが、こちらなりに精一杯謝罪したつもりですし、うちの子にもうちの子なりの言い分もありますのでいきなりこういう言い方は・・・と少し警戒してしまっています。そこまでのけがではない、と学校でも聞いていましたので、すべてむこうさまのいう通りにはできないと思うのです。詳しい方がみえましたらよろしくお願い致します。

  • 妻による子供の連れ去り

    初めて質問します すごく急いでいるため、殴り書きになります 現在 子供2人(9歳・7歳)います 妻より12月に別居を言い渡されました その時の条件が長女(9歳)が私になついており 妻より”長女を夫、次女を妻の形で別居したい”といわれ承認しました 今まで住んでいた家を解約し お互いの実家に行きました 長女は新しい生活に満足しているようで 引越し後本日までは何にも不自由なく暮らせてます また、当然次女・妻にも毎週会ってます 転入手続き・転校手続きも無事終わり 長女は新しい学校に行きました 新しい友達も出来、これから頑張っていこうと思っていた矢先 妻から長女に会いたいといわれ、先週日曜に会いました 戻す時間にも帰ってこず、不安で待っていたところ 妻から”長女は私が育てます”とメールが入り それ以降連絡が取れません 幸い、実家に戻っているようですけど 長女とは一度電話をしたきり音信普通です そして先週、長女の学校へ妻より転校させる旨の連絡が・・・ 私もかなり困惑しておりますが こんなやり方ってありでしょうか? 別居をして、長女を私に預けたのは妻です そして、住民票もうつし、学校もかわり・・・ そんななか長女を連れさり、学校も強制的に転校させようとしてます 離婚問題や親権争いは女有利なのはわかります が・・このような場合でも女有利なのでしょうか?? 家族全員が納得して、このような形の別居をしています それを何の相談もなく勝手につれさり。。。 何かご意見いただけるとありがたいです