• ベストアンサー

過分な御礼を頂戴してしまった時

はじめまして。 社会人です。 大学の後輩の学生さんより、あるお手伝いを依頼され、お受けしました。 帰り際に、御礼にということで、お菓子とご祝儀をいただき、ありがたく頂戴いたしました。 しかし家に帰ってご祝儀を開いてみて、ビックリしました。 「こんなに・・・(>_<)」という額で同時に申し訳なくなってしまいました。 こんな時はどういう対応をするのがスマートなのでしょう・・・。 これからのことと、そのときはどうするのが良かったのかについて、皆様のお考えを教えてください。 いただいてしまった今となっては、返すのもお気持ちに反するかと思い、次の機会に、学生さんたちにおいしい物でもごちそうしたいなと思っていますが・・・。 ご祝儀をいただく時はどうしたらよいのでしょうか? すぐに中を確認するわけにもいきませんし、そのときにご辞退するのがよかったのか・・・(^^;) あらかじめ、御礼等の気遣いは無用ですなど言っておくのがよかったのか・・・本当に悩みます。 社会人ながら恥ずかしい質問ですが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

仕方ないと思います。 次の機会にごちそうしたり、何か役立ててもらえる物を贈るとか、これからのお付き合いで還元していくので良いと思いますよ。 相手との関係やそのときの状況にもよりますが、お礼を頂いてお菓子のほうはともかく、お金のほうはその場で開けてみるわけにいきませんし、陰でそっと中身を確認して、その時点で多すぎるとわかったとしても、御礼をお返しするのも難しいですもんね。 受取った方(今回はeririn36さん)が気を遣ったり困ったりしないように、どんなに感謝していても金品を渡すときは相場に準じるべきだとおもうのですが、きっと学生さんということで、相場がわからなかったり、先輩に失礼があってはいけないと多めに用意したのかもしれませんね。 先にお礼はいらないと伝えておけたらよかったのですが、お手伝いを引き受けるときのやりとりで、まさかお礼でお金をもらうなんて思いもよらなかった・・・・ってときもありますもんね。 また、他の方にもお手伝いを頼んでいる場合、いらないと言われたからといって1人だけお礼なしとはいかないこともあるでしょうし。 お礼のお礼という形になってしまいますが、次回ごちそうするときに、相手が気を遣わないよう、さりげなくお手伝いのお礼金が多かったことを伝えてあげるといいかもしれませんね。 先輩らしく、気さくに軽~くクギを指す程度で良いと思います。 「こないだもらったお礼が多すぎて俺ビビッちゃたよ~~」とか 「サビシイからあんまり他人行儀にしないでくれよな」 くらいに言っておけばいいのではないでしょうか。

eririn36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく教えていただき参考になりました。 次回よりは、気を付けようと思います。 ひととおりのマナーを知っているつもりになっても、まだまだ状況に遭遇して悩むことはたくさんあるので、ネットで教えを乞えるのは大変助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#81896
noname#81896
回答No.1

自分:「お気持ちだけ頂戴いたします」       ↓ 相手:大抵は渡すつもりでいるので    「そんな事おっしゃらずに・・・」等       ↓ 自分:何度も断ると失礼なので質問者様同様    「ありがたく頂戴いたします」    もしくは    「お気持ち分、頂戴いたします」    と言って、お菓子だけ頂きます。 質問者様は受け取ってしまわれた後の事ですから、 『学生さんたちにおいしい物でもごちそうしてあげる』 というのでいいと思いますよ。 全く知らない仲でもないのでしょう? 「また何かあったら、気遣いなしで気軽に言ってよ。」 「気遣いされると逆に気が重くなっちゃうからさ」等と冗談交じりで、 言っておけばいいんじゃないですか。 「何かあったら俺もお願いするかもしれないし・・・」 なんて付け加えておけば、お返し?の食事にも誘い易くなると思います。

eririn36
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。早速、上記のような旨、メールでお伝えしておきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚後のお礼の仕方

    先日,無事結婚式を済ませたのですが,祝電を多数頂き,そのお礼にハネムーン先でお菓子でも購入して渡そうと思ってます。 やはり,取り引き先会社から頂戴した祝電に対しても,きちんとお礼すべきだと思ってますが,お菓子程度でよろしいでしょうか?ご祝儀を頂戴した場合ではもう少し違うものをあげるべきでしょうか? また,会社の各営業所からもお祝いが届いたので、郵送しようと思ってますが,文章を一言添えておこうと思います。どんな文章を書けばよいか分からないので,参考までに教えて下さい。

  • お歳暮のお礼の言葉で

    お世話になります。 私はお歳暮などのやりとりにあまり縁がなく、そのへんの機微にうとい生活です。 今年、知人の仕事の手伝い(パソコンで従事時間100時間くらい)をしました。知人と言ってもうんと年上ですしいろいろお世話にもなったので先輩と言う方がしっくりくる間柄です。 私としてはボランティアのつもりでお手伝いしましたが、知人はそれでは申し訳ないと食事を何度もごちそうしてくれたり、最後に5万円ほどを包んでくれました。 今度は私の方が申し訳ないなと思い、お歳暮として1万円ほどの食材をお送りしました。 後日頂いたお礼のメールに「それと今後はこのような気遣いをなさらないようにお願いします。」とあり、はて…これは社交辞令なのか、それとも贈らない方が良かったのか…と揺れています。 実は以前もあり、私の大好きな食べ物を毎年贈ってくれます。お返しにと、私の土地のおいしいお菓子を送ったところその時も「今後はこのような気遣いをなさらないようにお願いします。」とお礼状に書いてありました。 一般的には「不要」の意味である「今後はこのような気遣いをなさらないようにお願いします」だと思うのですが、私のような状況ですと(特に後半)、どっちだったのかしら…と迷ってしまっています。 来年、また食べ物が贈られてきた時にどうすべきか参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • ご馳走のお礼(特に男性の方お願いします)

    まだ付き合っていない状態で2・3度食事に行きご馳走して頂きました。 相手は30代半ばで私は20代後半です。 ただ、私は学生していて収入がありません。 彼は社会人ですので、収入はありますが、 毎回ご馳走になるのは気が引けるのです。 そこで、お礼として スイカやパスモといった金額(5千円程度)が分かるモノは重いですか? お互いに好意はあると思っています。 彼は普段電車は使いませんが、あれば便利かなと思うのです。 電車慣れしてないと金額を確認するとかなくて楽で良いかなぁ?と 思うのですがどう思われますか? 先日、手作りのお菓子をお礼にと渡しました。 数回の誘いに対して手作りのお菓子のお礼はどう思われますか? 毎回、お菓子というのでも喜んでもらえるものでしょうか? 皆さんのご意見よろしくお願い致します。

  • おごって貰った時のお礼

    こんにちは。 私は小さな会社で働き始めて4ヶ月になります。 会社では、私が一番年下で、一番年が近い人とも10歳以上の開きがあります。 なので、他の社員さんや社長と一緒に食事に行くと、よく私の分も払って下さるのです。(出張のお土産を頂いたこともあります。私は事務なので出張はありません) 当然ながら毎回「ご馳走様でした」「ありがとうございます」とは言うのですが、お礼をしたいと思います。 そこで質問なのですが、お礼には何を贈ればいいのでしょう・・・? 突然菓子折りを渡すのも変だし、10歳以上も年上の人に「今日は私がおごります」と言うのも何だか・・・と思います。 実家に帰った時に地元の名産を買ってきたり、うちの畑で作っている野菜を渡したりしても変じゃないですかね・・・? 初めての就職なので、どうしたらいいのかよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 頂きもののお礼は?

    気になる男性からお菓子を頂きました。そんなに堅苦しい感じじゃなく、甘いのすき?よかったら。みたいな感じです。 こちらとしてもお礼をしたいのですが、同じくお菓子を差し上げるのはどうなのでしょうか。 あちらに好意がない場合、思いかな、、。 以前のデートの時もくるまを出してもらったり、お茶などご馳走になってます。

  • 社長にお礼のメール??なんて送れば…

    こんにちは。 わたしは個人経営(2店舗展開)の飲食店で働いているのですが、今日仕事終わりに店の店長と食事に行きました。 うちの店では、上司の方と従業員がたまに食事やお酒を飲みながら、上司に仕事の悩みを聞いてもらったり、アドバイスを貰ったりします。 それで、今日仕事終わりに店長とそんな感じでお食事にいったのですが、店長に帰り際、 領収きったから社長にお礼のメールでもしとけよ。 と言われました。 お礼を言うのは分かるんですが、 なんてお礼のメールを打てばいいかわかりません…。 店長にご馳走して頂いたという感覚で、文章がなかなか思いつきませんでした(>_<) 領収きらせて頂きました? 会社の経費でご馳走になりました? なんかしっくりきません… 社会人として知らないといけない事ですが、教えて下さい(>_<)

  • 英語でのお礼表現について

    先日結婚したものですが、親戚に外国(アメリカ)の方がいまして、結婚のお祝いとしてご祝儀を頂戴しました。 お礼に和菓子とメッセージカードをお送りしようと考えています。 そこで、書き出しを下記のように考えているのですが、「ご祝儀」はどのように表せばよいのでしょうか? Thank you very much for the gift money. I'm sorry that I couldn't get back to you sooner. 習慣としてアメリカではご祝儀はないようで、調べてもなかなか出てまいりませんでした。 適切な表現がわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • パーティーのお礼はしても大丈夫ですか?

    先日、お世話になっている会社のパーティーに出席いたしました。 ビンゴ大会で、5人に景品がありました。 帰って見てみると、おそらく2万円相当と思われるものが入っていました。 パーティーは出席者全員、会費やご祝儀もありませんでした。 食事や飲み物、景品とお土産までいただき 少し心苦しい気がしています。 3000円~5000円くらいのお菓子か何かお礼をしたいと考えておりますが、 私にはあまり社会の常識がありません。 こういう場合、お礼等をするのは普通のことなのでしょうか?

  • 年末の葬儀のお手伝いのお礼は?

    年末の葬儀のお手伝いのお礼は? 年末に父が亡くなり、昨日通夜と葬儀を行いました。 バタバタとしていた為、受付の方々へのお礼を準備していなかったことに今日になって気付きました。遠方から来て頂いた方に受付をしていただいたので、気持ちだけですが商品券と菓子折りをお送りしようと思います。 ですが今お送りしますと、年始に重なってしまいます。このようなお礼は、すぐにお送りした方がよいのでしょうか。それとも7日過ぎに着く様にしたほうがよいのでしょうか。 不祝儀に不慣れな家庭なもので、無知が重なり不手際ばかりで恥ずかしいのですが、是非とも教えてください。

  • 上棟式に来てくれた親類へのお礼

    みなさんこんばんは。 明後日、上棟式を行うのですが棟梁やお手伝いさんへのお祝儀は用意していたものの、当日来る親類(骨組み?が出来た時に写真を撮るだけ)のみなさんへのお礼はするべきなのでしょうか? 上棟式間近になり少し心配になってしまい。。。 写真を撮るだけにしても何かするべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう