• ベストアンサー

どうしたら彼氏ができるの?(長文)

corkwoodの回答

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.4

いつか出来るよ。 理想ばかり追っているのは良くないよ。 現実と地に足着いた自己の存在に気が付くべし。

KOH-320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼氏ができない!

    彼氏ができません。 私は女子大に通う2年生です。 高校、大学と女子大で、出会いはほぼありません。 今まで付き合ったのは3人ですが内二人は中学生だし、もう一人はすぐに別れた…みたいな感じです。誰かとちゃんと付き合ったことがありません。 これから先、彼氏ができるか不安です。私自身好きになることがめったになくて… 自分自身外見は何回かスカウトされたことがあるのですが、、、もてません。。。というか外見で近寄ってくる人がほとんどで、好きになれない人が多いです。 ちゃんと私自身の性格とか中身を好きになってくれて、私も好きになれるような人が現れるのか本当に不安です。 出会いがないからというのもあるかもしれませんが… 友達がどんどん彼氏ができてきて焦ってしまいます。どうにもできませんが…そしてHもしたことないのでさらに焦ります。 同じ状況の人いませんか? そしてわたしにどうかアドバイスをください。

  • 彼氏のことが好きかわからないです。

    大学生の21歳の女です。 私には1つ年上の,、付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 特に恋愛対象とは思っていなかったのですが、 彼から告白されて、優しい性格な人だとおもっていたので付き合い始めました。 彼と話しているとき、素でいることができてすごく楽なんです。 私は口下手で、 今まで自分の好きな人に対しては何を話していいのかわからなくなることが多かったのですが、 彼といると話のネタを考える間もなく話題がつきないので楽しいです。 でも、ふとしたときに、彼の外見が好みじゃないと強く思ってしまいます。 たまに見つめてこられたりすると、すぐ目をそらしたくなってしまいます。 彼の性格は好きだと思うんですけど、最近になって外見が気になってばかりいます。 こんなふうに思ってることも彼に対して失礼な気がしますが、 自分が彼氏のことを異性として好きなのかよくわからなくなってしまいました。 彼に、直接「外見が気になる」とはさすがに話せませんでしたが、 「最近本当に好きなのかよくわからなくなってきた」 と話してみたところ、 「これから好きになってくれればいい」みたいなことを言われました。 正直このまま付き合っていっていいのかよくわからないです。 彼のことを外見を含めて好きになる自信がありません。 別れたほうがいいのかなと悩んだりします。 でも、話してて楽しい彼との関係を断ち切るようにはなりたくないとも思うのです。 みなさんのアドバイス聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 今まで彼氏ができたことがない

    当方、二十歳の女子です。 タイトル通り未だ、彼氏ができたことがありません。 そこで、質問なのですが、恋人をつくるにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、今年4月から社会人であります。 職場恋愛は、できるだけ無いほうがいいと思っています。仕事がしづらくなるのは、ダメだと思うので…実際どうなるかは、わかりませんがそういうスタンスでいこうと思います。 また、中学・高校の時みたいに恋をすることも減ってきたように思います。 こんな干物女みたいな私ですが、恋愛をしたいと心の底から思っています。 彼氏とお花見デートとかしたいです(*´∇`*) 外見は、普通だと思います。印象は、おっとりしているらしいです。 本当に恋人が欲しいです。どうしたらできるでしょうか。。

  • このまま彼氏ができないんじゃないかと不安です

    タイトルの通り悩んでいます。 私は今19歳。大学1年です。大学は都内の女子大に通っています。 外見はよく松たか子に似ているといわれます。体形は普通ですね。 性格はと言いますと、結構サバサバしているようです。またしっかりもののお姉ちゃん的な感じと言われます。自分でもあまり人に頼ることなく、自分の力で困難も乗り越えていこうとするタイプだと思っています。でもほんとうは誰かに助けてもらいたいし甘えたいんですが… とまぁこんな私なのですが、彼氏ができないんです。 今までに何人かの人と付き合ったことはありますが、全部中学生のときの話です。高校のころは部活一筋で恋愛のことを考えたことはほとんどありませんでした。 1年間浪人をして大学に入ったわけですが、なんだかすごくさみしいんです。 周りの友達に彼氏がいるからなのか、高校の部活のようにこれと言って打ち込めるものが無いからなのか、無性に彼氏が欲しくなる時があります。 彼氏が欲しいと言うよりも、誰かに甘えたい、誰かと一緒に楽しいときをすごしたいと思うのです。 別に友達がいないわけではありません。仲のいい男友達もいます。 女子大と言うこともあって出会いはほとんどありません。 合コンに行ってもただ友達が増えるだけ。恋愛にはなりません。 友達が紹介してくれた人もいますが、何度か会ったのちに向こうから恋愛相談をされました… このまま彼氏ができなかったらさみしいな。彼氏と言わなくとも恋愛がしたいな。と思います。 というかこのまま彼氏できなかったらやばいですよね? なんだか負け犬へまっしぐらな感じで不安です。 なにか打開策(?)とかありませんか? ほんと何でもいいのでご意見お願いします!

  • 21歳で処女…(長文です、すみません)

     21歳で処女、私のことなんですが…  中学・高校まではそれほど深く考えることはありませんでしたが 大学(現在3回生)になってから、なんとなく焦りが出てきました。 やっぱり女子同士でそういう話も多いし、中学高校まで女子高だったのもありなんとなくそういった経験が人より少ない気がして…  でも私はというと *恐怖症とまではいかないにしろ、男子に対して苦手意識がある  (話す時も「恥ずかしい」と思ってしまうのか、普段みたいに話せません…大学に入って3年経つのに、男子と話したのは数えるほどです) *私の外見がいつもパンク系やゴシック系に傾倒している  (ヴィジュアル系の曲が好きなので…学科内でも浮いてます(苦笑)) *上記のような格好に伴って、性格などが男前だと言われる…  (確かに性格・口調ともにキツいかもしれないです)  私の外見が極端に地味・暗いというワケではないので 周りに「彼氏いないの?」とか「処女って意外」みたいな事を言われると非常に焦るし困ります。  また私が「男子理想の可愛い女の子」にはあまりに程遠いキャラであるのも自覚しながらどうしたらいいのやら…(一応私なりの信念を持ってパンクの服装を着ていますし…)  何としてでも今すぐ処女を捨てたい!!とは思いません。 好きでもない人としたいなんて絶対思いませんし。 ただ、このまま30・40歳台まで処女だったらどうしようとか思うと不安です。  親にも友達にもこんな悩みは話せないので、困っています。 言葉にできない不安?みたいなのが溜まるばかりです。 皆さんの意見や考えを聞かせてください、よろしくお願いします。

  • 彼氏がほしい、せめて好きな人がほしい。

    二十歳の大学二年生です。 今まできちんと誰かを好きになったことがありません。男性芸能人で好きな人はそれなりにいて、この人と付き合ったら…みたいな妄想もすることもあるので、恋愛に興味がないのではありません。 付き合ったことはありません。何人かの男性に誘われてデートをしたことはありますが、息苦しさを感じてしまい、だいたい三回目以降は断ってきました。今までのデート中、何度もこのままトイレにこもってしまいたい…と感じてしまったことがあります。相手が嫌いなわけではありません。しかしなぜかもわかりません。 友達には理想が高いんじゃない?とよく言われますが、好きになったことがないのでそもそもいまいち自分のタイプがわからず、一応デートも一回目すら断ったことはありません。好きな芸能人は人種含め外見はバラバラです。中身はたいしてわかりませんがユーモアがあるのは共通していると思います。あとたぶん声フェチです。 とにかくそれ以外恋愛に関しての自分のことがわからず困っています。恋はしたいけど始め方をしらないし黙って待ってるままでいいのか不安です。デートも私は真剣にしているつもりなのですが、いつまでもこんなことをしているのは相手に失礼だと思っていますし、周りもよく思っていないと思います。 恋愛に興味があるのに、なぜこんなにも人を好きになれないのかがわかりません。 恥ずかしくて周りには相談出来ないので、どなたか反応くだされば嬉しいです。

  • 彼氏いない歴26年って

    彼氏いない歴26年ってどう思いますか? このことを打ち明けた(?)ところ、 最近立て続けに、仲良くしていた男性から 連絡がなくなったのですが、 正直どうなんでしょう?引きますか? 確かに正常ではないって自覚はあります。 でも、それでコンプレックスを抱いたりとか、 焦って彼氏を作ろうと思ったことはないんです。 本音で語り合えて、慕ってくれる友達も結構いるから、 性格上すごい問題があるわけでもない…と思うし(多分)、 街中で声を掛けられる程度に、外見も人並みだと思うので、 タイミング的に「交際歴がない」ということが、 疎遠にされた理由だと思うのですが…。 自然な流れで恋愛トークになり、 今まで何人と付き合ったか、という話になったので、 正直に、まだ一度もない、と答えたんですけど、 そういう場合って、隠した方がいいのでしょうか? 私は好きな人には正直に話したいし、 隠して何の得があるのか分かりません。。。 でも、立て続けに二人の男性から引かれてしまって、 さすがに堪えています。 何回かデートを重ねて、お互いに好意を持っていると 暗に伝え合って、もうすぐ付き合える、 というところまでいっていたのに、 フェードアウトどころか、カットアウトされて、 すごく傷付いているんです。 好きになった人と付き合いたい、ってこだわりすぎて、 付き合うために好きになる、って器用になれないでいたら、 26年経ってしまったのですが、 恋愛対象として、これってマイナスなんでしょうか? どうか、どなたかご意見・アドバイスを下さい。 ホントに、自信をなくしてしまいました。。。

  • 好きだけど、彼氏との将来が不安(長文です)

    こんにちは。 私は二十代前半の女性で、現在一年ほど付き合っている彼氏がいます。 お互い来年度から働く予定です。 現在悩んでいるのは彼とのつきあいについて、タイトルのようなことを感じているからです。彼とのつきあいが始まったのは、ふとしたきっかけで話が合い、そこから彼が私を好きになってくれて私もだんだん惹かれていった、といった感じです。 しかしだんだん気を許してきたのか、彼が何をするにもめんどくさがるようになってきました。 電話・メール…前は積極的に彼が行動してくれていましたが今では殆ど私からです。それとなく不満を伝えたのですが何となくはぐらかされてしまって…彼の事は好きですが、めんどくさがりな所やこういうはぐらかしたり真剣に取り合ってくれない所は嫌いです。 (しかし彼は私の嫌がることはしません。私がHをするのが怖いので、ずっと我慢してくれています。他にも感謝していることもたくさんあります。) デートで会っても、彼は常にお疲れモードで、私に対してあまり気を使っていないのが分かります。無口になってしまったり、私ははらはらしてしまうのですが… 私も最初のうちは彼に甘えっぱなし・頼りきりで、それも良くなかったのかも、と反省しました。今も寂しがりやで困らせてしまうこともありますし…その点については改善できるように努力しているつもりです。もちろんこれからもです。彼も彼なりに、私とのことを色々と考えてくれているのかも知れません。 でも、本音を言えばいつまでも追いかけられたいし求められていたい。 余裕を持てない私にも落ち度はありますが… こんな事を幾度と無く葛藤しているうちに、疲れてしまい、彼とは別れた方が良いのか…と思うようになってしまいました。もちろん本当は別れたくないし、まだまだ頑張るつもりです、ですが、彼のめんどくさがりの性格に、結婚するとなると大きな不安を覚えます。 結婚するともっと気を許して何もしなくなってしまいそうで… 結婚に結びつかなければ恋愛は無駄である、という考えではないのですが、いつか別れるかもと思うと執着が浅いうちに別れてしまった方が良いのではないかと考えてしまいます。 二人の勤務地が正式に決まる2月までに自分の中で答えを出したいのですが、それまでに二人のこれからのために私が出来ることってなにがあるでしょうか… なんだか曖昧な質問で申し訳ないです。 良ければアドバイスをよろしくお願いします。

  • 男子に質問!!!

    高校1年の女子です(*・・*)! いくつか質問したいことがあるので, 暇なときにでも答えてくれると 嬉しいです◎ 【1】 lineとかtwitterとかmixiとかのつぶやきに     どんなことつぶやいてたら・・     可愛いなって思う? 【2】 好きな女子の性格や外見は? 【3】 言われて嬉しい言葉は? 【4】 清楚で大人しい子って恋愛対象? 【5】 目が合って,相手がそらさなかったら     どう思う(どう感じる)? 返答待ってます!!!

  • 彼氏いない歴=年齢(25)です...

    こんにちは、25歳の女性です。 生まれてこのかた彼氏がいたことがありません。恐らく恋愛自体に あまり興味がなかったこと、消極的な性格が大きな原因だと 思うのですが... 外見は良くも悪くも普通だと思います。ただ、体型は太いので (153センチ、55キロ)ダイエットはしてます。 お化粧やファッションもそれなりにはしてます。 性格は女の子からは「優しい」とか「一緒にいると和む」などと 言われることが多いです。あと、家庭的なイメージらしいです。 実際家事は好きですし...これらは、割とプラスな面ですね。 ただ、自分では全く思わないのですが男性の先輩に「頭が良すぎて ひく」と言われたことがあります。 あとは一番最初にも書きましたが消極的な所があります。 好きな人がいても、連絡事項とかがない限りメールすら出来ない という情けなさです...「どうせこんな私なんて好きになって貰える はずがない」と諦めてしまうことが多いです。多分自分に自信が ないんだと思います。外見も中身も... やはり、25歳にもなって恋愛経験の1つもないと人間的に問題が あると思われてしまうでしょうか? 普段は「なるようになる」と思ってますが、こんな私でも 彼氏が出来るようになるには、これからどうしたらいいでしょうか?