• ベストアンサー

は」と「が」の違いってどう説明すればいいでしょうか?

「は」と「が」の違いってどう説明すればいいでしょうか? 外国人の友人から日本語の勉強にてよく質問されることがあります。 「は」と「が」の違いについてです。日本人なので使い分けはできるのですが、どう説明すればいいでしょうか? 1)私「は」一郎です。 2)私「が」一郎です。 の場合は1)より2)は主語を強調してるって感じになりますよね。 他にこの二つの違いってありますでしょうか?外国人にとって使い分けるのが非常に難しいみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dxdydzdw
  • ベストアンサー率43% (85/197)
回答No.3

いろいろな考え方がありますが、一例として:    私は相手の前に立っています。名前はまだ相手に伝えていません。このとき発する言葉は、      私「は」一郎です。  この場合、私は相手の前に既にいて、その私が(幸平でも京子でも三太郎でもなく)一郎である、ということを記述しています。つまり、相手にとって「既知」の存在である「私」が、「未知」の存在であった「一郎」であることを意味します。  病院や銀行などで呼ばれるのを待っています。係の人に」「一郎さん、いらっしゃいますか」と呼ばれます。そのとき、係の前に出て行って発する言葉は。      私「が」一郎です。  この場合、一郎という名前の方は既に相手に知られています。「既知」です。しかし、一郎というのは誰の名前であるか、すなわち「私」という方が未知の情報です。  このように、   相手にとって既知の情報 + 「は」 + 未知の情報   相手にとって未知の情報 + 「が」 + 既知の情報  という分け方は、かなり分かり易いかと思います。

noname#225545
質問者

お礼

相手にとって既知の情報 + 「は」 + 未知の情報 相手にとって未知の情報 + 「が」 + 既知の情報 はぁ。なるほど。こういう説明のしかたもあるかー!ありがとうございます!

その他の回答 (7)

noname#69733
noname#69733
回答No.8

>1)私「は」一郎です。 私は次郎でも三郎でもなく、「一郎」です。 >2)私「が」一郎です。 一郎というのは、他でもないこの「私」です。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1420240019
noname#225545
質問者

お礼

ありがとうございます!参考URLは自分です^^

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.7

この文章をどのような質問で引き出せますか。 1)これは何ですか。 . これは犬です。 2)どれが犬ですか。 . これが犬です。 解説や英語との対応はは他の方の言われる通りですね。

noname#225545
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.6

「は」はテーマないしトピックスを提示し、「が」は主語を示すというのが一般的な解釈だと思います。しかし、質問者がお書きになったように、「日本人なので使い分けはできるのですが、どう説明すればいいのか」というのが実際のところでしょう。 「は」でトピックスを提示する場合、提示されるものはその時点で未知ですから英語では不定冠詞がつくか無冠詞の名詞、「が」で主語を示す場合は既知ですから定冠詞がつく名詞というのが一応のルールです。しかし、考えると例外も結構あります。私には無理ですが、これを整合的に説明できれば一流の論文を書けると思います。

noname#225545
質問者

お礼

こんな小さなことがなかなか説明しきれない言語ってそうないですよね。日本語って独特だとその外国の友人が言ってたのでよくわかります。ありがとうございます!

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.5

①【は】の場合、 私は一郎です。(が太郎ではありません) 一郎以外ではないということを強調し、 自分が誰かを特定する。 ②【が】の場合、 私が一郎です。(彼は一郎ではありません) 自分が一郎であることを強調します。 一郎が誰かを特定する。 言い回しではないでしょうか。 ①は、 「一郎です」(「は」より後ろの部分)に重点を置き ②は 「私」(「が」より前の部分)に重点を置いている。

noname#225545
質問者

お礼

そうですよね。やはりその考えが一番強いですよね。ありがとうございます!

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.4

まさに No.3 さんのおっしゃる通り、いろんな解釈があるようです。で、私の知っているそのひとつを。 「は」というのは、例えば 1) の文で言えば、 1) (私に関して言えば)私が一郎です。 つまり、「は」は主語というよりも、これから話す内容の「主題」を表すのが本来の意味で、それが転じて、主語と同様の扱いになった、というものです。 これは実はある国語学者の「は」と「が」の解釈なんですが、たまたま知っているドイツ人が日本で日本語を習っていて、「は」はテーマを表す、というのをちゃんと知っていてちょっとビックリしたことがあります。 まったくの偶然なんですが、数分前に参考 URL の質問に回答したばかりですので、そっちも参考にしてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4437386.html
noname#225545
質問者

お礼

テーマをあらわす・・・なるほど!ありがとうございます!

  • fuk777
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

「は」と「が」の違いは、よく"a"と "the"で区別されますね。 This is a pen. は、これは、ペンです。 This is the pen. は、 これが、ペンです。 なので、「が」をつければ特定の何かを示す(前後に説明が付くのが普通)。「あ」なら不特定/漠然といった違いでしょう。

noname#225545
質問者

お礼

おー!これは目にうろこ!?ありがとうございます!

  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.1

こんばんは。 質問内の一郎で例えると 「は」は相手に初めて一郎である事を伝える時。 「が」は一郎について誰かか聞かされている相手に紹介する時。 ではないでしょうか。

noname#225545
質問者

お礼

なるほどそうですね。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう