• ベストアンサー

こんな男どうでしょう

健康でもない(足が悪い)両親もいない、おばあちゃん育ち だからか自身なく人と接するのが苦手。人と目合わせられない。私とか自分の親戚、友人など自分がこの人はいいと思う人にはちゃんと目あわせて話します。何年も付き合ってるけど彼の友人など誰にも挨拶、紹介なし、誰か家に来るときは私がちょっと離れるっていうか出かけます。家にいる時は別の部屋に居ます。 なぜか理由を聞いたら恥ずかしいってことです。 私の両親には挨拶に行ってほしいと言ったがはっきりした答えなし(何回も私が一方的に切れて言っただけ、他の事で喧嘩になっても何日か気まずい空気、何とかして私を笑わせようして笑ったらいつの間にか普通に生活、これの繰り返し) Hもなし、出来ないのかその気がないのかわかりません。 足が悪いため仕事も午前中のバイトだけで収入も少ない貧乏です。帰ったらもう10分距離も歩けません。病院には行ったが特に悪くないとリハビリをすすめられましたがいつも自己流をやって失敗。 引きつってないし言わなきゃわかりません。 最初は体も悪いのに頑張ってると思ったのですが一緒にくらしてたら 私に甘えてる気がして重くて鬱です。。 運動、趣味、仕事いろいろやりたいと思うのですがやる気が沸かず、 毎日酒を飲んで寝ます。仕事を増やそうとすると自分の人生がイヤになり可愛そう(今までも親の借金返済。離婚など暗かったので) 次の朝「また昨日も何にも出来ず過ごした」と情けない自分に後悔。 彼は自分の体も疲れてるのに毎日マッサージをしてくれます。 出来れば毎日私の笑顔をみたい、お前は何にも心配しないでニコニコしてればいい。前、自分の車椅子を押してくれる?とか寝たきりになったら面倒みてくれると聞かれたことがあり、答えられず今まで付き合って今になって現実がわかったのか重くて辛くてやですね。 彼になんにも言わずある日この家から出て行こうかと思ってます。 その前になにかうまく行く方法があればやってみたいです。 私を叱ってもありがたく思います。沢山の意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zmbch
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.2

彼はとっても原始的ですね。できれば私もそうありたい。 好きな人とは話すけど、かかわりあいたくない人とは目を合わせたくないですもん。 友達に挨拶、紹介→自分の友達だもん、他人にいちいち紹介するのなんて面倒っちい。 リハビリ→病院のマニュアルにそったやり方なんてどんなもんだ???自分が苦痛でないように自己流でやってみちゃえ。動物は怪我をしても、だれもリハビリ法を教えませんものね。本能にまかせるままです。 仕事→アクセクしない。食べる分だけお金をもらえればいい。 と、こんな感じで自由で気ままでケセラセラに生きていけたらどんなに素敵でしょう。 しかし、人間社会そうもいかないのが現実。 「また昨日も何にも出来ず過ごした」と後悔するのではなく、「昨日も何事もなく無事に過ごせた」と考えるのはどうでしょう。 >彼は自分の体も疲れてるのに毎日マッサージをしてくれます。 >出来れば毎日私の笑顔をみたい、お前は何にも心配しないでニコニコしてればいい。 なんて素晴らしい! 二人でケセラセラができます。 が、またもやそうもいかないのが現実。私たちの社会は、何故こうも難しく面倒な世の中になったのでしょう。 >仕事を増やそうとすると自分の人生がイヤになり可愛そう(今までも親の借金返済。 これがベースにあるから、彼のお気楽さに我慢がならないような気もするのです。みんな自分に寄りかかってきて! なんなのよ! と親御さんや彼に気持ちをぶつけてみてはどうですか。泣いたり叫んだり感情を爆発させると、案外ふっきれ、次に踏み出す突破口がみつかるかもしれません。 家を出る前に、自分の気持ちを激しくぶつけてみましょうよ。

eunmin0912
質問者

お礼

答えありがとうございます。 すごく、励ましになりました。でも、もうムリなんでしょうがないと思います。 自分の人生最大の間違えだと思います。 自分の人生まあこんなもんでいいでしょう。なにを望みますか! 泣いたり叫んだりもしましだ。解決できません。。 自分も自分のこともわかりませんし。 もう好いと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#70157
noname#70157
回答No.3

少し自分と質問者様の彼が似ているので回答させていただきます。 自分もある程度慣れた人でないと目を見て話すのは、苦手です。彼女や友人に対しては、全然大丈夫なのですが・・・・ 慣れない人でも普通に会話は、できますが必要ないのならこちらからしゃべることは、ほとんどないです。 友人に彼女を紹介しないというのも少し似ています。 自分は、特に必要ないと思っているので結婚するとかそのような特別なことがない限り紹介しないです。 何も言わずに出て行くのは、彼にとってもあなたにとってもいいことでは、ないのでよく話しあって別れる形がいいのでは、ないでしょうか? 話し合っている過程でいい方法が見つかるかもしれませんし。

eunmin0912
質問者

お礼

彼の立場ではの答えありがとうございます。 でも、話し合いも何回かはしてるはずです。もうだめです。 ありがとうございます。経済的に余裕が出来る次第出て行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.1

嫌なら仕方ないと思います 彼は体が悪いので普通の人よりも前向きになることが少ないのかもしれませんが それも仕方ないとも思います それとは別に、あなたが一緒に居たくないと思うのなら出たほうがいいです これもまた仕方ないことですから でも、黙ってでていくよりも話したほうが彼のためではあるとおもいます 失踪が一番辛いですから もっとがんばって欲しいから離れるとか前向きなこといってあげて 別れたらどうでしょう? 私といるとあなたが駄目になっていくのが辛いでもいいとおもいます やさしいところはすごく彼の良いところだとおもいますから そこは好きだと彼にいってあげる でも、向上心がないといくら病気でもだめですからね その部分を伝えるのがいいんじゃないんでしょうか?

eunmin0912
質問者

お礼

答えありがとうございました。 ここ何日間しゃべらなかったんですが今日仲直りみたいな感じだったんですがもうほんとうにムリですね。 気持ち悪くて、 私の人生を生きていくことにしました。 彼なんかどうでもいいです。やり気のない人間は一生なんいもできません。ついていけません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生相談(26歳 男)

    最近色々考えます。26歳男独身彼女なし素人童貞。 これからの人生や生活。恋愛。仕事。過去のこと。 恋愛についてはなかなかうまくいきません。昔からもてません。好きになってがんばっても失敗ばかりです。自分の気持ちは伝わりません。 みじめになります。なんか女性に相手にされていないという感じです。街中でカップルを見るとみじめになります。好きな人と一度でいいから付き合ってみたいです。 仕事も今の仕事や会社に疑問を感じています。これでいいのだろうか?ずっと考えながら1日が終わり、休日になるのをひたすら待っている状態です。心も体も疲れはてて、楽しんで生きるということからはほど遠くなっています。 会社と家の往復。休日もほとんどない。残業ばかりの毎日。安月給。出会いもない。大学でてなにやってるんだろう。 生活に充実感がないんです。毎日不安に押しつぶされています。仕事、数字、人間関係、恋愛の不安、会社の不満、将来の不安。なんか自分を見失っています。風俗に行くのに満たされない。矛盾している自分。学生時代に比べて夢や活力がなくなった自分自身が怖くなってきました。 こんな経験みんなしているのですか?

  • 勘違い男

    今の会社には転職して入りました。 毎日仕事である部署に行くのですがそこに居る男性の事で悩んでいます。 挨拶程度しか交わさないのですが、なぜか私と親しいと思っているようなのです。 私の同僚(女性Aさん)とこの男性は同期らしいのですが、Aさんに「最近私が避けているみたい…」とか言っている様なのです。 避けるも何もそんなに親しいわけでもないので、そんな事を言われる事が迷惑です。 Aさんにチラッと聞いたのですが、私の事を気に入っているようだと… また、その男性はバツイチ・子持ち(3人)だという事を耳にしました。 子供は奥さんの方に引き取られているようですが、バツイチという事も隠しています。自分は「独身だ!独身だ!」と私の前で言います。(←確かに独身ではありますが…) 数ヵ月経った今でも、挨拶程度の関係は変わりませんが、その男性はさらに親しくなっているように思っています。 先日も仕事のメールを送ったのですが、返信に「G.Wに食事や映画に行きませんか?自分は○○と●●が空いています。」と… 会社のメールでそんな事書かれるのも迷惑ですし、映画という事は休みの日に2人でっていう事になりますよね? その内容もG.W直前にメールをしてきて、こちらの予定は関係なしって感じの内容でした。(←私の予定が空いてて当然、自分と行くのが当然というような感じでした) 私はイヤだったのもあるし、G.Wは予定も入っていたので、返信をせずにそのままにして今に至っています。 親しいと勘違いされているのがとてもイヤです。 こういった場合、このまま放っておいた方がいいのでしょうか? それともはっきり何か言った方がいいのでしょうか? ほぼ毎日顔を会わせるので、どうしたらいいか迷っています。

  • 今の仕事を辞めたいがどうしたら(男40代前半)

    とにかく会社に行くのがつらいです。外出もしたくありません。前職会社で約10年勤めたが会社が倒産しそうなので辞めてくれと色々あって現在の会社に再就職し4年目です。仕事内容は一日中とにかく体を使います。とてもハードです。仕事が終わると帰宅しても疲れすぎて何もする気がおきません。人間関係でココ一年色々あり(仲のいい仕事仲間はいなく、毎日孤独、しゃべり相手もいません)精神的にもいっぱいいっぱいです。仕事の上司に無視され続けたり、この間は口論となり殺されそうになりました。まわりの人が止めてくれて話合い、とりあえずは和解しましたが、自分の中では毎日恐怖です。そして最近仕事中体の変調で病院に運ばれました。熱中症、疲れ、その他色々重なったみたいです。一週間くらいたった今でも無理して出勤している状況です。体の調子を見ながら有給を使ってだましだまし出勤していますが、一日でも休むと大変な職場です。(代わりがいないので自分が休むと他の人がフォローしてくれません)とにかく休んだ後その上司に合うのが苦痛です。機嫌がいいといいのですが。転職に関してはまだ辞めると言っていませんが、とてもこれ以上耐えられそうにありません。鬱もあり約20年位薬を服用して働いている状況です。こんなですから、友達はいませんし、休みの日はどこも出かけません(体と精神が疲れすぎてそれどころではない)唯一ネットだけが楽しみです。オタクなのかもしれません。人見知りも激しいですし、この年で女の子と付き合ったことがありません。車が好きなので、一時期凝っていましたが、お金がかかりますし、今は普通に軽自動車で自分を納得させています。両親は健在ですが今まで散々迷惑をかけてきました。自分を見失って犯罪に走ってしまったこともありました。今の御時世、この年齢で転職は難しいですし、現に今の会社に決まるまで一年かかりました。かといってこのまま今の仕事を続けていても精神と肉体が持ちそうにありません。自殺もたまに頭に浮かぶのでとても怖いです。どうしたらいいか相談相手がいなく、とても困っています。誠に勝手ですが誰か助けて。

  • 精神的な病でしょうか?

    長くなりますがよろしくお願いします。 結婚6年目の女です。子供はいません 時々自分がわからなくなるんです。 症状はいくつかあります。 例えば、ある日急に会社に行きたくなくなるんです。 嫌なことがあるわけではなく、前日までは普通に出勤したのに、その日 朝起きると、体に人が乗っかっているくらい体がだるくて重く、とてつもなく行きたくなくなるんです。 体調が悪いのかと思って病院に行っても異常なし。次の日にはなんともないんです。 その症状が最近頻繁に起こるんです。 でも欠勤すると、ものすごく後悔するんです。 会社の人はみなさん優しくて仲良しですが、休んだことによってみんなに迷惑がかかってしまって、だんだん仲良くしてもらえなくなるんじゃないかって思うととてつもない後悔で、胸が締め付けられるんです。 仕事は好きです。毎日進んで残業もしています。 会社の人は「毎日残業してえらいね。でも体こわすよ!たまにはズル休みしてのんびりしなよ!」 って言ってくれますが、それもいつか言ってもらえなくなるんじゃないかって考えてしまうんです。 だからだるい日の朝はとてもせつないんです。 一人で部屋で休んでいると一人の寂しさに耐えられなくなるんで一時間おきに旦那に電話してしまいます。 あと、最近こんなことがありました・・・ 休みの日に人がたくさんいる場所に行きました。 旦那と普通に喋りながら歩いていたんですが、突然足が止まってしまって、そのうち呼吸が荒くなってしまい、目の前がグルグルして、自分で自分が何をしたらいいかわからなくなってしまったんです。 その時は旦那に手を引っ張られて、帰りました。 自分の身に何がおこっているのか・・・ 病院には何度も行きました。異常なしなんです。 精神的に病んでるのかとも思いますが、私は何くそ根性で今まで生きてきたんです。こんなことで自分に負けたくないんです。 どうおもうか、アドバイスをください。

  • 男の人の気持ち

    この間、友人3人が私の家に泊まりにきました。 3人は私の友達のKと、Kの友達のM君と、もう一人J君という男の子です。 その日はお酒を飲むこともなく4人で楽しく過ごしていました。 深夜になり、M君が先にベッドで寝てしまっていたので私とKはM君を間に挟むようにして眠ることにしました。 (ベッドは普通のシングルサイズなので、M君は丸まるようにして私とKの脚の辺りにいました。) 朝方ふと気付くと私はM君に抱きしめられて手を握られていて、寝ぼけているのかもしれないし3人で寝るベッドは狭いし仕方ないかと思ってそのまま眠ったのです。 その後どれくらい時間が経ったかは分かりませんが、肩を押される感覚で目が覚めた私はM君の顔の辺りまで引っ張られ、キスをされてしまいました。 J君はともかく、同じベッドで寝ているKは起きてしまっているだろうなと気まずかったのですが、M君はお構いなしといった感じにキスをしたり頭を撫でたりしてきて、その後も愛しそうに抱きしめられました。 体を触られることはなかったです。 私は彼に会ったのは数回だけでしたし(ただ同じビルで働いているので、何度も顔は合わせています)それまで特別な感情を抱いたことはなかったのですが、その行動を愛しく感じてしまいました。 その後彼とは普通に毎日メールのやり取りをしていますが、いまいち気持ちが掴めません。 職場の休憩室でたまたま一緒になった時にいつも通り挨拶をした後、私の送ったメールの返事を何故か目の前で送ってきたり…本当に掴めないんです。 他に友人が一緒にいるのにこんな行動を取るのは、どんな心境なのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせ願います。

  • 毎日死にたいと思って生きています・・・

    毎日死にたいと思って生きています・・・ 毎日辛いです。朝起きて仕事に行くのも憂鬱です。死にたいと思いながら毎日過ごしています。 仕事をしても友人と会っても、何をしても楽しくありませんし、早く家に帰って一人になりたいと思ってしまうほどです。しかし、人の前では元気よく振る舞わなければならないのも知っています。でも、それすら疲れてしまいました。仕事でも嫌なことを言われてもニコニコ笑って、友人といる時も話を盛り上げたり、人の話を聞いたり、そんないつものことにも疲れてしまいました。 両親とも昔より不和のため、頼ることも出来ません。今まで、たくさん我慢してきて一人で頑張ってきましたが、ただコマにされるだけされて、いつも簡単に捨てられてしまいます。親にも好きなひとにも。 誰のことも信じられずに生きてきました。 ただ誰かに優しくされたいだけなんです・・・疲れたと愚痴を言える場所がほしいだけなのです。 これから生き続けて何の幸せがあるのかわかりません。お金を得るために仕事をして、このまま一人で寂しさを抱えながら生き続けて、孤独に死んで行くことを考えたら早く死にたくなります。 何のために生きているのかわかりません。 ただ、いつもこんな気持ちになって我慢し続けながら目を瞑りながら頑張ってきましたが、根本的な辛さからはずっと抜け出してこれずにいます。 こんな自分も、いつかは幸せになれるのでしょうか。どうしたらこの辛さから完全に抜け出せるのでしょうか?

  • 人生終わってる男の更生の可能性は?

    友人の弟なんですが、今年40歳でかれこれ15年くらい仕事もせずにニートをやっている男がいるそうです。 最近聞いたもので衝撃を受けています。 生活の娯楽はテレビだけ。外出はしますが一文無しなので散歩するだけ。気に入った話題であれば反応してくるそうですが、「仕事」とか「将来」という話題になると下を向いてしまい殻に閉じこもるという事を繰り返すそうです。 友人である兄はしっかりした男で、この先実家を守っていく事では何の問題もないのですが、このままではこの実家に弟が居座り、彼は結婚や家族生活が非常に作りづらい状況になってしまいます。 仕事も出来ない、やる気もない。完全に開き直っているようですが、恐らく両親が他界したら財産の半分が自分の下に入ってくる事を計算しているようで、それを切り崩して生きていけばよいと考えているようなのです。 ただ、そうして生きていければまだ良いのですが、何しろ世間の事を全くわかっていないので税金が年間でいくら取られるとか、大人一人分の食費がいくらかかるのかも知らないため、実際は両親の財産を半分もらったところで長生きは出来ないだろう事は想像が付きます。 友人はこのままなら両親の他界後は今の家を出てどこかに家を買って生活する事も考えているそうです(両親も了解済み)。 弟に関しては、友人は両親亡き後は弟の世話をする気はないようで、なんだったら家も全部やるから後は勝手に生きろと言っているそうです。 自分もこんな弟の事はどうでもいいのですが、この弟のせいで人生の選択肢をあまりにも狭められてしまっている友人が少々かわいそうで、なんとか弟が更生する方法はないのかおせっかいながら考えています。 仕事は、こんな感じですので応募してもほとんど採用されませんし、コネで仕事を紹介してやっても自分から辞めて来る始末です。 無理強いすると気違いのように暴れだすそうです。 こんな人生終わってる男が更生する方法はないのでしょうか?

  • 男の友情が分かりません。

    いつもお世話になっています。 彼氏には無職で両親の援助で夢を追いかけつつずっと一人家にいてゲームしている友人がいます。 その友人に対して彼氏は、毎日2時間からでも働きに出た方が良い。社会と接していないと人間駄目になるぞ! とかなりキツイ口調で言います。 彼の言っていることは正しいと思うのですが、言い方がキツイのでそんな言い方しなくても。。。と思うような感じです。 彼氏にそういう不安を言うと、受け止めるかどうかはあいつの自由だし言いたい事は言う仲なんだ。 と言いますが、友人はそんな言い方しないし言い返しもしません。 友人が黙って聞いているだけなのが怖いのです。彼氏とたまに遊ぶ以外は人と接していない友人はだんだん暗くなっていて、いつかキツイ彼氏に切れたら・・・なんて変な不安もあります。 そんな心配はいらないのでしょうか?私が人に気を遣う方なので神経質なだけなら良いのですが。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 親が反対…

    先日、お互いの親への挨拶を済ませたところです。 まさかの反対にあい、困惑してます。 お互い、適齢期も過ぎており、喜んでくれるものと思ってましたが。。。 流れを話すと、まず彼から私の両親に挨拶に。 両親は歓迎してくれて、次の週に彼のご両親へ挨拶へ行くので、持っていくお菓子も用意していてくれました。 2時間ほど家で話し、帰りました。 つぎの週、母に持たされたお菓子を持って彼のお家のほうへ。 3分くらいですか、そっけなく終わりました。 名前も聞かれず、コーヒーを一杯飲んだだけ。 彼曰く、両親も緊張してるんだと。 彼の妹さんと、その娘さんが歓迎してくれましたけど、ご両親のことは正直よくわかりませんでした。 ちなみに彼は長男です。 その次の日に私の母から電話があって、どうだった?と聞かれたので、「あまり歓迎はされなかったよ」「結納金はなしでいいよね?って言われた」、と伝えたところ、その結婚は考えなおしたほうがいいのではないかと。 結納金は私はいらないって思ってたけど、向こうから言われると、なんか違う気もしました。 それで彼にそのことを話したら、がんばって100万納められるようにすると言われました。 彼の家は自営業で、あまりお金がないらしいです。 しかし、私は彼のお家の家業?を手伝えません。 自分の仕事があるので。 それで結納金をもらうのも申し訳ないと思います。 彼も家の仕事では食べていけないので、やめるつもりだと言ってます。 そのせいで、彼のご両親は私を歓迎してはいないのかもしれません。 お家は広くて、二階にキッチンがあって、二世帯用に作ってあるようでした。。。 私の両親は、大事にしてもらえない家にいくのは心配だそうです。 両親が反対するにはそれなりの何かがあるのかもしれないと思い、迷っています。 自分の見る目に自信がないのです。 でも、友達にも親に反対されても一緒になって幸せになっている人もいますし、どうしたらいいのか本当にわかりません。 彼のことは好きですが、時々理解できないこともあります。 父は一緒にいて楽しいだけではだめなんだ、と言います。 でも私は一緒にいて楽しいのが一番と思います。 楽しくない人とは一緒にいたくないですから。 彼のご両親とは同居する予定はしてません。 彼も知り合いの不動産屋さんに掛け合ってるようですので、別に借りるようです。 このまま話を進めていいものでしょうか?

  • アラフォー男です

    結婚目指してます。 長文すみません、育ちと背景が普通では無く、 どういうレベルの女性が適当なのかとふと思いました。 経歴ですが 父系とは血縁なし 子供の頃、姑が実母をいびり潰して家庭が崩壊。 家業の支えと、アル中継父の機嫌取りだけで20年以上過ごしています。 34歳時に姑が逝去、実家自体はまともに戻り、1人暮らしを始めましたが、 まもなく家業が行き詰まり、37歳時、連帯保証人として自己破産。 いま親は借家暮らしで、仕事しながら、不足分を生活保護受給しています。 家はボロいですが、幸い悲壮感はありません。 私について(自分で言うと嫌味ですが参考までに) 見た目は悪くないと思います。 スーツ着てS.Cとかにいると、じっと此方を見ながら過ぎていく女性が時々いる程度。 無論、近づくと小皺たるみは隠せません。 親に早く働けと言われ、高専から就職しましたが、進学級では県内一位高クラスにいました。 仕事は、地方都市の中小上場、年収600弱 一人暮らし車あり、手取りの6割を貯蓄投資に積んでいます。 (今の会社では伸び代は少ないです) 性格は物腰柔らかいですが、言うべき時はハッキリ言います。 ただし、こんな所で愚痴ってる程度には卑屈です。 体機能は問題なし、検査も受けました。 登山趣味のおかげか、体年齢は32歳ぐらいです。 恋愛遍歴は僅かながら、破産直前、 知らずに付き合ってた育ちのいいお嬢さん(一家)に、結婚を持ちかけられた経緯はあります。 背景を抜けば、実績的にも、地方国立大クラスの方がマッチすると思います。 いい年まで残っているせいで、それなりに整った縁談をもちかけられますが、 背景事情からお受けできずにいます。 お相手は30代中盤の方を想定しています。 年齢、人、背景と、ややこしいのは分かっているので、理想を持たずに活動してますが この事情で、どういうスペックがお似合いなのか、お聞きしたいなと思います。

動画に音楽を入れる方法とは?
このQ&Aのポイント
  • シュミレーションゲームで好きなドラマの世界観を再現し、Twitterに動画でアップしたい
  • 動画に音楽を入れる方法はマイミュージックリスト以外にもあるのか?
  • YouTubeで音源を取り、動画に入れてTwitterにアップすることは法的に問題があるのか?
回答を見る