• ベストアンサー

たくさん水を飲むと…

myeyesonlyの回答

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。最近はやってる健康法ですね。 これは医学的な立場から言えば、現在の生活が水を飲まな過ぎているんです。 一日2l程度は普通摂取しなければ人間の身体はうまく回らないんです。 そしてカロリー等だけは昔より沢山取っているので、非常に不足する要素が幾つかあります。 まず、ご質問の水分です。そして、ミネラル、ビタミンと言った栄養類。運動。 このどれもが不足している人がほとんどです。 何もしないよりは増しというか、いいことがありますが、ミネラルに比較して水分だけを多量に摂取すると、筋肉がつるとかだるくなるとかいろいろな弊害が起きて来ます。 だから、結論から言うと水だけを飲めばいいというのは間違えです。 ですからNo1の方のおっしゃるように量の限度に気をつけてください。 効果は比較的即効性です。 特に塩分を取りすぎているような人では、数十分で余分な塩分を排出し始めます。 それと、心臓が悪い人、腎臓が悪い人はこれは厳禁ですので、絶対に止めてください。 命にかかわる事態となります。

gaia1956
質問者

お礼

生活に関係しているのですか?夏場や運動中は特に水分補給する必要がありますね。心臓、腎臓が悪い人に何故ダメですか?もし良かったらまたお答え下さい。

関連するQ&A

  • 水をたくさん飲む

    どこかで、 「一日に水を自分の体重の30分の1を飲む」ことが健康にいいと聞きました。 それを頑張ってやろうと思っているのですが、全然飲めません。 私は体重が75kgあるので2.5リットルです。 一日1.5リットル飲めたら良い方です。 しかし、それを始めたら本当にトイレが近くなりました。 頻尿という症状でしょうか? 一時間に3回くらいトイレに行くこともあります。 毎日飲んでいる人もこんなにトイレに行くのでしょうか? この健康法はどのような効果があるのでしょうか? どなたかご存じの方教えてください。

  • 水の飲みすぎは体に悪いですか

    私は一日2L~3L水を飲みます。 運動した後などは汗で出た以上の水分を取ります。 水をたくさん飲むことは健康にとってどうなんでしょうか?

  • 水を飲みはじめて太った

    先日あるある大辞典を見て、1日2Lの水を飲むとむくみやセルライト化を防げると聞いてさっそく飲み始めました。 2L飲むのは結構大変なので、1.5Lくらいは飲んでると思います。 それでも飲まなかったときよりはだいぶ多く水分を摂ってるので胃が大きくなったと思います。 そのせいで食べるのも多くなったような気がし、気づいたらこの数週間で3キロも太ってしまいました。 これはわたしには向いていないということなのでしょうか。 ちなみに、朝昼夕と野菜サラダを摂ることは以前から習慣となっていて、体重も標準体重でした。 また、水を飲むことで多少の効果は実感しています。

  • 水は何時ごろ飲めば良いでしょうか

    健康のためには、1日に1~2リットルくらい水を飲むべき だそうですが、 1日の中の何時ごろ水を飲めば良いのでしょうか。

  • 水はいつ頃飲めば良いでしょうか

    水はいつ頃飲めば良いでしょうか 健康のためには、一日2リットルの水を飲むと良いと聞いたのですが、 一日の内でいつ頃飲めば良いでしょうか。

  • 水を飲みやすく

    水を1日2リットル飲むというのを最近はじめました。ダイエットにも健康にもいいらしいですね。 だけど、予想以上に水を2リットル飲むのはきついです。 食事をとりながらだったら楽なんですけど、それいがいの時に水を飲むのはきついです。 なので、最近はスポーツドリンクや100%ジュースなんかを少し混ぜてのんでいます。おいしいとはいえないし、本当に薄いんですが、ちょっと味がするだけで飲みやすくなりました。 でもこれでは意味がないのでは・・・??と思うようになりました。 実際のところどうなんでしょうか? 混ぜる量はジュース100~200mlに対して水300~400ml.です。 これを2回飲みます。 後は普通の水のまま、食事をしながら飲みます。 あと、何か水に混ぜて飲める低カロリーのオススメのもの、あったら教えて欲しいです。 水を飲むのに意味があって、0カロリーでもコーラとかを変わりに飲むのは意味ないですよね・・・?教えて下さい。

  • 「水2リットル」は、水でないとダメ?はと麦茶でもいい?

    肌や健康(ダイエット)のため水を1日2リットル飲みましょうというのをこちらでもよく見かけますが、『水』であるべきなんでしょうか。はと麦茶などでもいいのでしょうか。

  • 水をたくさん飲むダイエット法

    職場の男性が、水をたくさん飲んで痩せたといいます。おそらく5~6キロは痩せたように見えました。 私も真似をして、最近1日に2リットルを目標に水を飲み始めましたが、どなたか詳しい方へお尋ねします。 1根拠は何でしょうか 2飲み方のコツはありますか 3血液が薄まるそうですが、健康に害はないのでしょうか 4食事の量(カロリー)も減らした方が、効果があるのでしょうか 5その他注意点があれば、教えてください

  • 水を1日に2リットル飲むと、どんな効果がありますか。

    よくダイエットには「水を1日に2リットル飲むと効果的」と言われている方が多いのですが、これはなぜですか?本当に効果があるのでしょうか。 私は最近、ウエスト周りの脂肪が気になるのですが、どうなんでしょう・・・(>_<)

  • 1日2リットルの水

    1日に2リットルの水を飲むと体にいいと聞きました。 ・具体的にどんな効果がありますか? ・水は水道水では効果がありませんか? ・お茶やコーヒーでも、良いのでしょうか?