• ベストアンサー

中華料理名を日本語では?

手撕咸鶏,拌魯菜,五香(火へんに考)子魚,芥末脆腸、鹵水(手へんに弁)盤,水晶肴肉,妃菇肚尖,糯米紅棗、甜蜜紅豆沙、焼汁老虎斑,葱姜炒膏蟹,蒜茸粉絲小鮑魚、特色片皮鴉,XO醤螺片 結婚式でメニューを作るんですが、日本語ではどのように言いますか。 少し急いでいます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

日本語Gooleで検索してみて下さい。 名前が長いものは、修飾語などを除外すれば、ヒットします。 甜蜜紅豆沙は、紅豆沙だけにすれば、お汁粉となります。日本ではお汁粉と言えば、甘いと決まっているので、甜蜜は不要だと思います。 また、特色片皮鴉の特色も、日本語訳で無理につけると逆に不自然です。どうしても付けておきたいなら、特製ぐらいで誤魔化した方がいいと思います。 たぶん、面倒な作業ですし、数が多いから回答がないんでしょうね。 でも難しい作業ではないので、あとはご自分でがんばってください。

manaoki
質問者

お礼

ありがとうございます。日本語の検索にそのまま入力するとほかのレストランのメニューがそのまま出て、日本語に訳されているものもありました。これで、一安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中華料理の日本語訳

    手撕咸鶏,拌魯菜,五香(火へんに考)子魚,芥末脆腸、鹵水(手へんに弁)盤,水晶肴肉,妃菇肚尖,糯米紅棗、甜蜜紅豆沙、焼汁老虎斑,葱姜炒膏蟹,蒜茸粉絲小鮑魚、特色片皮鴉,XO醤螺片 以上14点の料理名の日本語訳を教えてください。 中国で結婚式をするんですが、日本語訳のメニューを作成するためです。よろしくお願いします。

  • 中国みやげの調味料について

    知人が中国から色々と現地の調味料を買ってきてくれました。 しかし、開けてみないと味も予想がつかず、使い方もわからずで 困っています。 片っぱしから開けるのもなんだし・・・。 中華料理に詳しい方、中国語のわかる方教えていただけると助かります。 是非使ってみたいのです。 ひとつでも構いません。 具体的な使い方、テイストなど何でも結構です。 1.HUSHI TIAN JIANG (漢字はサンズイに戸、式 甜 醤) 2.FERMENTED BEAN SAUCE (漢字は面、豆ヘンに支、醤) 3.NOODLE SAUCE (漢字は手ヘンに半、面 醤) 4.XO醤 (これの味はわかるのですが、何に使ってよいのか?) 5.SWEET SAUCE (漢字は甜醤) 6.MIXED SPICE (漢字は多味香粉) 7.CHIVES,GINCER,&GARLIC SEASONING (漢字は葱姜蒜粉) 8.FIVE SPICE (漢字は五香粉) 9.CUMIN POWDER    7と9は中華料理用じゃないのかもしれませんが、チャイブっていうのがわからないし、クミンの使い方もわかりません。 よろしくお願いします。  

  • 日本の中華料理について

    ラーメン、餃子、チャーハン(焼飯)、天津飯、八宝菜、肉まん、焼売(しゅうまい)などは多くの日本人は中華料理だと思います。 中国人は日本のこのような料理(ラーメン、餃子、焼飯など)は中華料理だと思ってるのでしょうか?日本料理だと思ってるのでしょうか? 日本のこのような料理のことを中国語ではなんというのでしょうか?

  • 日本人が好きな中華料理について

    日本語を勉強中の中国人です。中国に日本料理は人気があります。特にお寿司とラーメンです。そして、日本に中華料理についての状況をちょっと知りたいです。今二つの質問があるんですが、教えていただけないでしょうか。いきなりですが、よろしくお願い致します。 Q1 よく食べる中華料理は何ですか。 (いくつの答えでも結構です) Q2 大好きな中華料理は何ですか。 また、質問文の中に不自然な表現がありましたら、指摘していただければ大変嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 日本の中華料理

    どこの国の料理も国内に持ち込まれると食材や調味料で現地化されそこの国の口に会った味付けになりますが、日本に和食店sよりも多い中華料理店のなぜか中華飯、天津飯、酢豚が中国にありません?

  • 中華料理名を英語で言うと・・。

    中華料理屋さんで働いている知り合いが、外人さんのお客さんが多くて大変と言ってました。 メニューなんかも説明が大変だそうです。 そこで代表的な中華料理の英語名を教えていただきたく質問しました。 また、そういう料理英語について詳しく触れたよいウェブサイトはありませんでしょうか。 ご存知の方よろしくおねがいします。

  • 中華料理の英語名

    イギリス旅行を計画しています。旅行ガイドを見ると結構、中華料理屋の紹介があります。中華は大好きなのでぜひ食べたいと思います。そこでメニューを選ぶときの問題なのですが、中華料理の英語名がわからないので何を頼んでよいやら・・・。まさか"chiri-sauce"とか書いてあるはずもないですよね。だからといってすべてウェイターに質問するのも大変そうです。とりあえず私の好きな料理だけでも英訳を知っておきたいと思います。 この場ですべての料理の英訳を聞くわけには行きませんから、なにか英訳を調べる手段があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中華料理の食材(英語)の日本名を教えてください。

    中華料理の食材の日本名を教えてください。 海外(タイ・バンコク)の本格中華料理店のメニューにあった食材なのですが"Pacific Sea Bass" "Kam Wah Ham" "Drum Stick Mushrooms" "Sun-dried Shrimp Roe" とはいったい日本では何とよばれている食材なのでしょうか? それぞれ「パシフィックシーバスという魚」、「中華ハム(金華ハム?)」、「ドラムスティックマッシュルームというきのこ」、「天日干しの蛯子」、ということはわかるのですが、もし日本の中華料理店のメニューに出てくるとしたら(日本では手に入らない食材だとしたら出てこないかもしれませんが・・・)どんな名前で呼ばれているのか知りたいと思い、ご質問しました。どなたか中華に詳しい方、教えてください!中国名しかないようであれば、漢字表記だけでも構いませんので、よろしくお願いします。 それから、"Fish Maw"は魚の浮き袋だと思いますが、(フカヒレのスープに入っていることになっています)浮き袋も食材のひとつなのですか?

  • 中華、中華した中華料理屋

    は好きですか?赤で「福」の文字に中華風の提灯、片言の日本語、服装や顔からして中国人だとわかる感じ、飛びかう中国語と、とにかく明らかに中国人がやってますよ的な中華料理屋さんは皆さん好きですか?赤と黄色の外観で。

  • 中国語の料理名で日本語では何と言いますか?

    中華料理で「葱湯菜花」と言う料理がありますが、 日本語では何と言うのでしょうか? ご存知の方、是非教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNの多機能トレイの上部の蓋が閉まらず、左側のレバーが最後まで戻らない問題について相談します。
  • コピーをしようとした際に、コピー面の蓋を開けた際に多機能トレイが開いてしまい、その際に左側のレバーが戻らなくなりました。
  • Windows11を使用し、無線LANで接続していて、ひかり回線を利用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る