• 締切済み

子供にどこまで話しますか?

例えば、単身赴任でまったく会えず、夫婦仲があまりよくなくなってきてここ数ヶ月話していない。家計が大変苦しく、以前のように外食や思うような買い物ができない・・・など、家庭の事情って子供には具体的に話すべきなんでしょうか? 意外に子供っていろいろわかってる・・・って言いますよね。 ここ数ヶ月お父さんから連絡が無い、とか。お母さんが電話で話してる様子が無い、とか。子供に連絡も来ていないとしたら、絶対子供は不安になってますよね?子供のほうから絶対に聞いてきませんが・・・。 今の状況をある程度きちんと子供に話すのも、母親の役目かな?と思うのですが、改まって説明するのは不必要なことでしょうか? 息子は中学生と小学生高学年です。

みんなの回答

  • maxup
  • ベストアンサー率12% (14/110)
回答No.9

同じような回答になると思いますが・・・ 夫婦仲については今の段階では話す必要はないと思います。離婚だ何だとなる場合は別でしょうけど。 ただ、お子さんがお父さんから連絡がないことに関して不安であるようならば「お母さんにも全く来ないのよ~!寂しいわねっ」って明るく笑い飛ばすくらいの強さをもって接してほしいです。 家計の状況についてはしっかり話し節約やらなんやら出来る限りの協力はしてもらいましょう。うちも節約宣言してますが意外と子供のほうがこまめに電気を消したりしますよ。

noname#69720
質問者

お礼

明るく笑い飛ばせたら気も楽なんですが、今口を開いたら子供の前でも泣いてしまいそうで・・・。 とりあえず家計のこと折を見て話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.8

補足: アドバイスも少し・・・。 × 子供にどこまで話しますか? ○ 何をどのようにはなすべきか? 「子供にどこまで話しますか?」となれば、夫婦仲の過去と現状とが話すべき事項に。 こういう問いであれば、「何も話すべきではない」が答え。 夫婦仲の過去と現状との解釈を「こうして!あーして!」なんて語るのは無意味だから当然。 だが、子供の不安心理を解消してやるのも親の務め。 が、そのためには、夫婦仲の過去と現状との解釈に終始するスタンスから親自身が脱却することが先決。 そういう夫婦仲を前提として、「これから、どう生きて行くのか?」という親自身のスタンスが肝心。 そういうスタンスを示すことが、子供の不安心理を解消していく唯一の方向性。 ですから、問題の建て方というかスタンスのあり方が先にありきでしょうね。 このテーマで明確な方向性を持っておられるのであれば、「何をどのようにはなすべきか?」は自ずと。 と、思いますよ。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 あくまでも子供が私に聞きたいであろう、ここ最近の家庭の変化を心の中で鬱々させている息子たちに話してあげてスッキリさせてあげたほうがいいのかな?という思いなんです。 もちろん不安の解消が目的なので話したことによってもっと不安になっては可愛そうですし。 どう話すか・・が問題ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

子供を一人の人間として扱い、正しく状況等を説明するのも、一つの教育だと思います。 不幸な現実に対し、子供の耳目を塞ぎ、子供の周りは幸せにして上げることも、優しさだと思います。 いずれも親としての愛情からの行為であれば、甲乙なんて無いですし、どちらが良いかなどは、結果からしか判断出来ません。 ただ、不幸な現実から、子供の耳目を塞いでも、質問者様が仰る通り、意外と子供は察します。 親が隠し事をしていることに関して、親の愛情と受け止めてくれるか、ウソを付いていると受け止めるか、それは子供次第ですが、疑心暗鬼を生ずと言いますので、大人でさえ不安な状態で判断すれば、悪く考えがちです。 何も伝えずに、義務教育期間中の子供に委ねることや、子供が正しい判断をするであろうと期待するなどは、危険だし過酷な様に思います。 もちろん、全てを伝えたからと言って、子供に判断を仰ぐのも同様です。 私は、不安を取り除いて上げ、不安を取り除く上では、ある程度は事実を伝え、正しい判断へ誘導するのが、親の努めだと思います。 改まって「実は・・・」と切り出すのは大変だと思いますので、「最近、何か不安に感じてることとか無い?」と言う感じで、日々、問いかけて上げれば良いと思います。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、あくまでも子供方がどう解釈するか・・・そこをうまくフォローしてあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72325
noname#72325
回答No.6

おはようございます。 結婚もしていない若輩者ですがよろしいでしょうか。 これは俳優の松田優作さんの奥さんの話なんですが・・・。 松田優作さんが亡くなった後、奥さんは3人のお子さんに 預金通帳を見せ、 「我が家にはこれだけのお金しかありません、貴方達を育てるお金は だいたい○○円くらい。お金がありません。」 と、貴女のお子さんより随分小さい子供達に伝えたそうです。 奥さんの美由紀さんに、育て上げる覚悟が強くあったから 子供達は助け合い、(一番下の娘さんは1歳だったそうです) 立派になられたのではないでしょうか。 失礼ですが回答のお礼を読んでいたら少し親の覚悟が足らない 気がいたしました。 質問者様とは事情が違いますが、夫婦の愚痴なんて聞かせないで 自分の子供でも1人の大人と同じ様に礼儀を持って接し、家族の 苦しい時期を一緒に頑張っていって欲しいです。 きっとその分も絆が深くなるのではないでしょうか。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます やはり家計のことは特に長男にはきちんと説明したいと思います。 もちろん通帳を見せて・・・ということまではしたいとは思いませんが。(凄いことになっていて見せられません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.5

夫婦間の愛情については、はっきりした方向性が決まるまで話す必要はないでしょう。-子供に要らぬ心配をさせたり、振り回すだけになりますから。 家計などの経済的なことは、最低限話すべきだと思いますよ。 経済感覚や概念を養う意味でも。 無い袖を振って子供をごまかしていたら、子供が成長した時、同じような過ちを犯す可能性が大きいです。 子供にとっては親の経済観念が全てで手本になります。自分が過った感覚を持っているとは思えなくなってしまいます。 親の教えは、間違っていてもなかなか疑えないものですから。それだけ子供はよく親を見ていますし、親のことを理解しています。何より親を信じて疑いませんから。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的なことは、話す勇気が出てきました。 実際、長男の塾を辞めさせたり、明らかに子供への出費が減っているのは本人もわかっているとは思うので。 詳しいことは複雑になるので辞めますが、300坪の本家の土地の片隅にローンで家を建て、一見金持ちに見えてしまっている我が家。「ぼく、友達に○○ちゃんちってお金もちなんだよね~って言われちゃった!」と喜んでいた次男にはさぞ衝撃的かもしれませんね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

夫婦の不和までは話す必要はありません。 家計が苦しいのは話していいでしょう。 具体的に話さなくても、すでに「外食にいけない」 「思ったような買い物ができない」のですから、 『家計が苦しいのかな』というのは子供でも分かっています。 説明はいいけど、愚痴はいけません。 『経済的にもたいへんだし、お父さんもとっても大変で家族のために 働いてくれている。』 そういうことでよろしいのでは。うちも昔は貧乏だったので 単身赴任の父から電話などかかってきたことなど、一回もありませんよ。 電話代がもったいないですから。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに家計が大変で連絡が無いのではありません。 それとこれは別の問題でして・・・。 経済的な話はそろそろ子供に少しずつわかってもらったほうがよさそうですね。子供が貧乏なことを知って友人に話すことも無いでしょうしね。(結構これも心配です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73072
noname#73072
回答No.3

2の方と同じ意見です。 子供に、子供に関することを「説明する」のはいいですが、「話を聞いてもらう」のはやめたほうがいいです。 まして1の方へのお礼にあるような >私自身、一人で悩んでいるのが辛くて、子供であっても話を聞いてもらいたい。という気持ち であれば、不必要に子供にストレスを与えることになります。 夫婦の問題は夫婦で解決しないと。 子供は夫婦の私物ではありません。 夫婦でどうであれ、子供は健全に育て上げる義務があります。 大人社会が理解できる年代になっていればまだしも、思春期にさしかかろうとする、しかも神経質という長男さんに、夫婦のドロドロを話してどうしたいのですか?

noname#69720
質問者

お礼

親なのに頼りなくなっている自分の精神状態にも問題があると思います。子供に聞いてもらいたい・・・と思うほど他に話せる状態ではなく・・・・。 しかし、そうですね。子供に重い負担をかけてはいけないですね。 ただ、子供のほうが「最近お父さんから電話無いけどどうしたの?」と聞きたくてぐっとこらえているようにも思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、子供にどこまで話しますか? A、「子供には関係のないことは話さない」でいいです。 夫婦の仲は一に夫婦の問題です。 別に、その仲の変化の程度や変化の理由を子供に話す必要はないでしょう。 どういう仲の程度であろうと、子育ては子育てでやればいいだけ。 と、私は思いますね。

noname#69720
質問者

お礼

ありがとうございます。 「子供には関係のないことは話さない」・・・そうですね。 しかし、事実以前は頻繁に子供の携帯にもかかってきていた電話がまったく無くなり、私が子供の前で夫と楽しく会話していた電話がまったく無くなり、明らかに子供は不安になっていると思うのです。 どうしてお父さんとお母さんは話さなくなったのか(この詳しい理由を説明すると凄く長くなります)子供にわかる範囲で話す必要があるのかな?とも考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も同じような家族構成です。 こちらはお陰様で夫婦仲は円満ですが、もちろんすれ違いや衝突は なくはありません。 そして、私は子供にも何でも話をします。 中学生と高学年なら子供であってもう子供ではありません。 私は子供達の毎日あったことも自分の事も食事の時などに 確認します。 夫婦仲の事は多分貴方がいま悩んでいること以上に 子供達は以外と把握しています。 家族だからこそきちんと話し合うべきではないでしょうか? ただ我が家は娘ですが、息子さんでも同じでは?と思ってます。 親子関係は改まってというより日々の積み重ねではないかと思います。 家計が苦しいことも父親のことも子供に相談してみてはどうでしょう。 子供は子供であっても一人の人間であるということです。

noname#69720
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私自身、一人で悩んでいるのが辛くて、子供であっても話を聞いてもらいたい。という気持ちでいます。 ただ、子供が一連の夫婦や家庭の状況を改めて知ってどれほど傷つくか、心配です。心身的に不調を起こしたりしたら・・・。 特に長男は神経質で悩みやすいタイプの子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚をこどもにどうつたえるか?

    (長文すみません)わたしは40歳です。結婚16年、こどもは高校1年、中学3年で二人とも男子です。夫とは、大学生時代に知り合い、卒業と同時に妊娠し結婚しました。わたしも仕事がしたかったため、卒業後出産前後1年ぐらいの休業をへて、仕事へ復帰。共働きで、実家の母の手を借りながらフルタイムで働いてきました。 夫は、上の子が6歳の時に大学院へ進学したいとのことでそこから、大学院修了までとの約束で、単身赴任をしてもらいました。学生である彼も、アルバイトである程度の収入もえられたのですが、私がフルタイムで働いた方が効率がいいからと考えたからです。こどもが小さいうちは、毎週のように週末帰ってきました。連絡も頻繁にとっていました。 夫は、単身赴任した1~2年後ぐらいにすでに、7歳年下の学生さんとつきあい始めていたそうです。  それに気がついたのが、こどもが小学校6年のときでした。問いただすと一度はもうやめるといったものの、相手の女性が自殺未遂をしたとのことでまた数ヶ月後には連絡をとりあっており、それが判明した時点でかなり私はショックをうけました。こどもは、全く知らせていませんし、子供前で動揺することも極力さけました。 夫は、その後、逃げるようにして留学をきめました。その際に仕事をやめて一緒についてきてほしいといわれましたが、どうしてもそのときは彼を許すことができす、ついて行けませんでした。留学は2年でしたが、こどもたちともメールやメッセンジャーでやりとりをしていましたが、私には、メールの返事もあまりなく、気持ちが離れつつあるように思いました。 私自身、自分は仕事して家計をささえ、こどもも育てて、だんなに夢をおってもらっているとおもっていましたが、やはりそうは思ってくれていなかったようでした。 留学から帰ってくる直前に、実は、その自殺未遂した女性とまだ付き合っていて、離婚をしてその女性と暮らすつもりだといわれたのが2年前で、上の子が中学2年の時です。留学から帰ってきてしばらくは、その女性宅とうちを行ったり来たりしていましたが、最近は、その女性宅の近隣で就職もきめて離婚の決意は変わらないようです。 わたしは、せめてこどもたちが大きくなるまで待ってほしいとお願いをしていますが、今すぐにでも離婚をとせまられ、ついには調停までおこされました。私は、当初離婚するつもりもなかったのでこどもたちには、お父さんは再び単身赴任している、という話しでとどめています。夫はすぐにでもこどもたちに離婚して再婚したいことを話したいといっていましたが、それは私の拒否によりまだ伝えていないようです。こどもたちは、お父さんのことをそれなりに慕っていますし、あまり家には帰ってこないしここ数ヶ月は、メールもたまにしかよこさないから、変だとは思っているとは思いますが、よもや、いま別の女性と暮らしているとは思っていないと思います。長い間の単身赴任でお父さんは、あんまり家にはいないけれどもうちに帰ってくるし自分たちへの態度はやさしくいいお父さんです。(と思ってくれているとは思います。) 私自身は、ここまでされて離婚もやむを得ないとは思ったりもしますが、お父さんのことをこどもたちにどうやって伝えたらいいのか、非常に悩んでいます。お父さんのことをどう思うかは子供次第なのだろうけど、できれば、お父さんのことを憎んだりしないように話したいですが、私の気持ちとして、不貞に関しては夫を許せない部分もあり、あらいざらい話してしまうと夫を悪く言ってしまうのではないかという不安もあり、話せなくなってしまいます。子供としては、親がもう一方の親を悪く言うのは非常につらいと思います。 できれば、離婚せずやりなおしたいのですが、どうもかないそうにありません。こどもさんの立場から、ショックな内容でもどんなふうに自分たちの親が離婚することを伝えてもらえば、まだ救われますか?

  • 子供のおつかい

    レジパートをしています。 小学生低学年ぐらいの子供が パンとお菓子、缶ビール1本をカゴに入れてレジに来ました。 これはどうしたの? お父さんお母さんは?と聞くと お母さんが飲みます、と答えたため、 レジが混んでいて焦っていて そのままレジを通してしまいました。 低学年ぐらいの子供がビールを飲むとは思えず、 おつかいで家族の食料と 一緒にビールを買いに来たんだな、 と軽く考えていましたが、 今、思うと、とんでもない判断ミスです。 今の時点では、何も起きていませんが 罰則や罰金…今後が不安で仕方ありません。 どうしたらよいのか、詳しい方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 単身赴任のお父さんに育てられた方&子煩悩で単身赴任をしておられる方へ

    (1)お父さんが単身赴任という家庭で育った方にお尋ねします。主に小学生くらいの時期に関してですが,「学友はお父さんが一緒に住んでいる人が多いのにどうして自分のお父さんはそばにいてくれないのだろう」と寂しく思ったことはないでしょうか?その寂しさを紛らす方法や状況はありましたでしょうか? (2)子煩悩で単身赴任をしておられる方にお尋ねします。子供がそばにいなくて寂しくてたまらないということはありませんか?そのような場合,どのように対処しておられるでしょうか? (悩みではないのですが,関心がある点なのでお尋ねさせていただいています)

  • 子供について行ける?!

    小学生くらいの子供の遊び相手にしてくれる人はお父さんやお母さんしかいないと思うんですね。 そこの考え方をしっかりしないと子供の犯罪者が増えますね。

  • 子供依存症なのでしょうか?

      私の彼氏のお母さんの話です。 長くなりますが、読んで貰えたら嬉しいです 彼が、私にお母さんの相談を良くしてきます 私の彼は一人暮らしをしてる19歳の学生です 彼の家庭は離婚しており、兄弟はいません 彼は父親の方につき、母親の方は今違う方と再婚しています そして、相談の内容、なのですが 彼の母は小さい頃から何かと厳しい方だったらしいです、高校に上がるまで母親が絶対だと思っていた、と前に言っていました。 自分の思ってることが全て正しいと思ってる母らしく。 小学生の頃、授業で先生から聞いた話などをすると。 「そんなの可笑しい、先生なんかよりもお母さんの方が正しいに決まってる」などと言われて驚いたこともあったらしいです。 やたらと周りの目を気にする母親は、自分の意志とそぐわない事を彼がすると手を上げられたこともあるらしく、小さい頃から自分の意志を言えなかったらしいです。 その他にも、離婚する前から良く母親から父親の愚痴を淡々と聞かされたり、それに対してやめて欲しいっと彼が言った時、母親は泣き出して「アンタまでお母さんの味方じゃないのか」っと言われ、子供なんだから母親の愚痴聞いて当たり前だと言われたこともあるそうです。 高校生の時離婚になり、彼は無害なお父さんの方を選び 今は一人暮らしを彼はしています、それでも母親との 連絡が切れた訳ではなく、今でも毎日5回も電話が掛かってくるそうです、少しでも電話に出ないとLINEのほうに “どうして電話でないの?” “なにかあったの?” 等と大量にメッセージが来たり。 酷いときには友人と遊んでいて電話に出れなかった時には、彼の友人や学校などに電話を掛けて「○○知らん?」と電話を掛けまくるらしく、彼がその度に友人に母親がごめんと頭を良く下げて謝ったり。 なんで一々、親に言わなきゃならないんだっと言ったら 「母親なんだから教えて当然でしょ!」っと逆ギレ。 ちゃんと、友達と遊ぶから電話出れないよっと事前に教えておいても、すぐ忘れて、なんで電話にでないの!ってメッセージがきて、酷い時には同じように色んな人に電話して何処にいるか確認するみたいで 彼自身が精神共々病んでしまったり、本当に困ってます。 彼には彼なりの人生があり、やりたいこともあるみたいなのですが、彼の母親は自分と同じ職に就かせたいみたいで。 大学もその職業の専門大学に通ってます、ですが、その職の実習に行った時、うつ病状態になってしまい、実習をできる状態じゃないと病院で言われ帰ってきた時があるのですが、その時も母親が「それでも実習には行け」そう言われたと私に話してきた時があります、本当に彼がとても辛そうに話してくる時があるんです。 周りがどれだけ、やめなさいと言っても聞く耳持たずで、一向に治す気もないみたいで… 息子である彼を自分の見える範囲で支配して把握していたいみたいで 買い物などをしたりすると、なにを買ったのか聞いてきたり なにかと言い訳をしては連絡をしてきて、自分の思い通りならないと発狂してヒステリックになり、どれだけなにを言っても、話は一方的で全く話し合いにもならず、 なにか言うと「お母さんの若い頃は…」とすぐ言ってきたり 彼のお母さんは子供依存症に近い部分が本当に多く、彼のためにも少しずつ距離を置くべきだと思うのですが....どうしたらいいのでしょう。 お母さんの今の旦那さんは自分の子供で精一杯で 対してお母さんの方には何も言わないみたいで 多分、旦那さんの方もお母さんと同じ性格なんだと思います、自分の子供で精一杯ってもう自立してるのになにが精一杯なのか分かりませんし。 彼のお父さんは本当に普通のお父さんです。 多分、お母さんの事は気づいているのでしょうが なにも出来ない、そんな感じみたいで。 このままこの悪循環の中に居たら本当に彼が 可笑しくなって狂ってしまいそうで.... 私と彼は遠距離恋愛なのですが 来年には同棲しようと、言われてます 私的には彼にこっちにきてほしいぐらいです 傍にいるから息子息子息子息子息子息子って なるんじゃないのかなぁ…と思うんですが… 一体どうしたら、いい方向へ変わりますか みなさんの意見を聞かせてください。 説明不足なところや、言葉が可笑しいところが ありましたら申し訳ないです。

  • お母さんにご飯を作ってもらえない彼氏

    彼氏のお母さんがご飯を作らないようです 彼氏は… ・でき婚、バツイチ ・実家暮らし(大学時代まで)→元妻と住む(3年間)→現在実家暮らし(半年経過) ・家族構成は、彼氏、お母さん、単身赴任で月一で帰ってくるお父さん、弟さん(社会人)、子供さん(3歳) ・お父さんが帰ってくるときも作らない?(外食) ・昔(彼氏、お父さん、お母さん3人の頃)は作っていた ・普段は友達と外食か、家でデリバリー物を頼む(帰ってきてもご飯は用意されてない)か、ファーストフード(マクドナルドばかり) ・朝食はコーヒーのみ、昼食はコンビニおにぎりなど(食べないときも) ・子供さんの面倒はお母さんが見てる ・お母さんとの関係は普通なはず 最近彼は、この1年で5キロ痩せたらしく おそらく栄養が偏っているせいで免疫力が落ち、体調を崩しがちです。 血圧もかなり高いそうですし、風邪をしょっちゅうひきます。 なぜお母さんはご飯を作られないのでしょうか…。 私は、 ・子供さんの面倒で作る余裕がない ・お父さん不在で作る気が起こらない だと思うのですが…。 こんな家庭のこと、聞くに聞けませんし…。 私は高校生で、家も離れていて、できることも限られてしまいます。 (たまに弁当やご飯作るくらいしか…) 質問ですが ・何か私にできることは? ・何でお母さんは作られないのか? お願いします…。

  • 子どもに、どう呼ばせていますか?

    私には、6歳(小1)の男の子がいます。 親の呼び方について、2つ質問があります。 (1)「お父さん、お母さん」という呼び方が普通だとは思いますが、私としては、もっと親近感のある友人的な呼び方がいいのですが、何かよい呼び方はあるでしょうか? (2)幼稚園の頃、「パパ、ママ」と呼ばせていた人にお聞きします。小学生にもなると、「お父さん、お母さん」という呼び方に変える人も多いですよね。どのタイミングでどのように変えましたか?今まで、パパ、ママって呼ばせておいて、今日からお父さん、お母さんって呼びなさいっていっても、子どもは違和感ありそうですし。どうすればよいかお聞かせくださいませ。

  • 夫と子供の間で

    我が家の主人は 単身赴任中です。 いつも 問題になるのが 子供の事です。 男の子 二人を育てていますが、下の子供が 主人の単身赴任中に、学校でイジメに合い 一時は 登校拒否にもなりましたが、 なんとか学校に行けるようになりました。 その後、校内暴力を受けたりで警察に行くような事態が続いて、いまに至っています。 さて、質問ですが、単身中父親は 子供の非常事態 のみならず 日常の生活などについて どの程度感心があるものなのでしょうか? うちは帰宅中でも 無関心で 勿論赴任先では 子供の状況すら 聞いてきません。 こちらが SOSを出しても「父親の役目をしていないとせめているのか?」 と逆ギレされ 電話を切られます。 こんな状態が2年続いており 反抗期の男の子 を一人で育てることに精神的にも まいっています。 ただ、 全く感心がないか?というと 突然 人が変わったように子供と接したりしますが、長続きしません。 私は気まぐれで子供と関わられているのがとても嫌です。 本当に大変なときに せめて 適切なアドバイスや 労いの言葉が欲しいと思うのは いけないことでしょうか? 単身赴任中、または 経験者のかた子育てをどのように乗り越えられたか、 男女問わず回答いただければ幸いです。 よろしく お願いします。

  • 単身赴任中の妻の働き方

    我が家はこの先1~2年後には単身赴任になる予定です。 幼稚園に通う子供がいるのですが、母子2人きりの生活で、母親が仕事を持った場合を想像すると、あれこれ大変なことが出てきそうで、心配になりました。(パートで働くにしても、家事と子育ての両立や子供の病気など。) かといって、家計に余裕も無いので働かざるおえません。 単身赴任の奥さんは、どのように働かれているのか、お話聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 親の不倫を子供の私が復讐しました。

    私はまだ高1です。 お父さんが中3の時に単身赴任になってから、お母さんが家を一週間ほどあけて旅行にいく日々が続き、今までこんな事無かったのにおかしいなと感じていました。 だからお母さんが帰ってきてお風呂に入っている時に旅行鞄の中を漁ってしまったんです。 そしたら中からスカートの短すぎるメイド服や穴の空いている下着、コンドームなどがありました。放心状態でそれらの写真を撮っておきました。もしかしたらお父さんと?とか思いましたが連絡した所こっちには来てないと言われました。 私は親から物事の善悪をきっちり選ぶよう育てられてきたので裏切られたと、絶望感が凄かったです。 それに私は反抗期も無く両親が大好きで、親同士も理想的に仲が良く、裕福で何の不自由も無く幸せでした。 だから許せなかったんです。悲しみで狼狽えるだけなんて嫌で、復讐したいと思いました。 お父さんを傷つけるのは嫌だったけど電話でその事を暴露しました。 そしたらお父さんは泣きながら私に何度もごめんねと謝ってきましたが、私はもう涙は出なくて淡々と落ち着いた心境でした。お父さんは優しすぎるんです、だから私が代わりに復讐してやらないとと思っていました。 それからお母さんが出掛けるという日はお父さんに体調不良と嘘ついて学校を休み、尾行して、毎回三十代位のゴミとデートしている所を突き止めたので写真を山ほど撮りました。 勿論ホテルにも入っていった所もみて、もう、殺してやろうかと思いました。一見真面目そうなイケメンですが笑顔とか振る舞いが下品な男でした。 お母さんの肩に手が伸びるたび、相手の男の家庭があったら滅茶苦茶にして世界中で一番苦しませたいという感情が苦しくて辛くて、自分でもどうすればいいのかと毎日泣きました。 それからは私はどうすれば一番苦しむのか考えました。 まず駄々こねるお父さんを離婚してと言いくるめ単身赴任から帰ってきた時に、ソファでいつものように本読んでるお母さんの前に立たせました。そしたらお父さんは泣き出して話せなくなってしまっていたので(この時お母さんはどうしたの!?と心配していました)私から散々罵倒して離婚届をあげた後、家から追い出してしまいました。 その時のお母さんの顔が忘れられないです。 証拠もその時全部見せてこの男は誰と聞いても号泣して名前しか言わなかったので後日探偵を雇ってそいつの情報を全部調べてもらいました。 そしたらその男は他にも不倫している人が3人ほどいる事を知り、本当に殺したくなりました。 それで優しすぎるお父さんをまたしても言いくるめて復讐するように促しました。 ネットでどうすれば最大限の復讐ができるか漁り、この掲示板を知りました。 それからは弁護士にこの掲示板にも載っている最大級の復讐をしてほしいと頼んでうまくいったんだと思います。相手の男は勤めていた大企業も解雇、家庭があったので証拠の写真と手紙を送りつけて離婚に、周りの交流関係のある人、親戚達の住所にも全部送りつけました。 最後までお父さんとお母さんはその報復はやりすぎだ、といっていたのですが。 恐らく一瞬で全てを失い、家族も消え、お金もなく絶望してると思いますが自殺するまで追い続けてやろうと思っています。 こんな事がありましたが…お父さんはお母さんが好きという事を確認しました。私もです。 おかしいでしょうか?やっぱりどうしても嫌いになれないんです。理不尽ですよね。 今、お母さんは単身赴任先でお父さんに謝りながらつくして二人で暮らしてます。 その間私は他県で一人ぼっちですが、それは大丈夫です。何よりもお父さんがお母さんにべた惚れなので、完璧に元通りとはなれませんが死ぬまで仲良く暮らしてほしいです。 今回、質問したのは私は異常者なんじゃないかと思ったからです。 世間一般的に中学生~高校生の歳でここまで綿密な復讐を考えて、実行して、今までこんな風に人を恨んだ事も無かったのに自分が怖くてたまらないです…。 本当に殺人衝動に襲われて精神病院に行こうと思いました。 今回の件で私は多分、根本が変わってしまいました 私みたいなケースはありますか?そして、私がしたことは正しかったのでしょうか。 子供から不倫を責められるのはどのくらい辛いんでしょうか

このQ&Aのポイント
  • PCカバーを閉じても、スリープにならないように設定したい
  • スタート→設定→システム→画面、スリープに来ても、設定を解除するやり方が分かりません
  • ご教示ください
回答を見る