• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の浮気で 離婚すべきか?)

妻の浮気で離婚すべきか?

usagi7577の回答

  • ベストアンサー
  • usagi7577
  • ベストアンサー率17% (40/234)
回答No.4

はじめまして。 私は、10数年前に浮気して、妻とやり直すことを決めて、現在に至っています。 あなたの心の傷が、半年やそこらで癒えていないことはよく分かります。また、奥様の気持ち(言いたい事も言えず我慢することが辛く 言いたいことを言って喧嘩になり離婚を言い渡されることが恐い)も、よく分かります。 奥様と話せれば、奥様に対して話したいこともあるのですが、今は、あなたにお願いしたいことを回答します。今は、奥様が気が済むまで「実家においてあげて下さい。」奥様も(浮気した側が、そんなこと言える立場ではありませんが)苦しんでいるのです。今でこそ、「奥様を愛している、心配している。」という態度を見せてあげて下さい。そうすれば、必ず帰ってくるはずです。 そして、これからですが、「やり直す」と決めたなら、今後、一切「離婚」という言葉を口にしないことです。そして、奥様の浮気について、これっぽっちも話していけません。辛いかもしれませんが、「何もなかった」ように、愛してあげて下さい。 私の場合は、やり直すと決めてから、約3年掛かりました。その間、妻から「浮気」について、「言われても、仕方のないことをしたんやよ。」と言われることがあり、「おれは、一生、そうやって言われ続けないといかんのか!!」と、喧嘩になったことが何度かありました。奥様の中では、「もう終わったこと」なのです。それを蒸し返されるのが、堪えられないのです。あなたも、頭では分かっていても、まだ心が癒えてないのだと思います。でも、もう言わないであげて下さい。 それが、無理なら、離婚しかないかもしれないですね。できれば、3年頑張ってみて下さい。私が、3年でしたから・・・。

smhc510117
質問者

お礼

ありがとうございます 経験者の意見、相手側の立場とても参考になりました 妻が気のすむまで実家に置いておくのは今の精神状態では無理かもしれませんが あと数日待って決断したいと思います あまり時間が経過すると学校や、近所、自分の両親、知人等への影響もありますんで何もなかったようにはいきませんので やり直すと決めたら何もなかったようにします

関連するQ&A

  • 妻、高校生と浮気離婚、子供達に会えない。

    離婚して二年になります。41歳です。離婚理由は元妻の浮気です。浮気相手は妻のパート先の18才の高校生でした、妻は27さいでした。自分の顔見知りであり、精神的にも参ってしまい、子供達と会わせると約束したので、離婚しました。しかし、離婚した途端、離婚したんだからもう、ほっといてくれと、あわしてくれません。理由は子供は三人で上の子は、元妻の連れ子なんですが、ぱぱと会いたくないといっているからです。下の2人は自分の子供で会いたいといっています。しかし元妻的には2人と会うと上の子が、可哀相といっています。連れ子のこともかわいがってたしあいたいです。しかし、ぱぱは、こわいから会いたくないといってるので、三人とも会わせたくないとはなしになりません。優しくしてるつもりだったのに、ショックです。精神的にも参ってしまい、悩んでいます。浮気相手も訴えると会わせない、といってきます。それを、いいことに浮気相手も、慰謝料請求して、書面にのこしたんですが、関係ないといってギャグにストーカーで訴えるとあおってきます。どうにかしたいが子供達に会えないと思うと、我慢するしかないか、迷います。長々すいません。アドバイスをお願いします。

  • 妻の浮気から離婚へ…

    皆様、始めまして。 私36歳、妻41歳、子供2人乳幼児です。 1ヵ月程前に妻からメールで離婚したいと言われました。 その夜、話し合いを持ちましたが、環境とか、金銭面(家計は夫 である私が管理し、食費、生活費を渡しきちんと貯金は してました)、子供のお母さん友達と合わない、私(夫)を 男として見れないと言われました。地元に帰りたい等が 理由との事でした。 丁度その頃から妻の母の病気看病を理由に大した用事も無いのに 子供を置いて実家に帰りだし、携帯を肌身離さず持ち歩くので 浮気を疑い色々調べた所、2年前に自宅購入のすぐ後くらいから実家の ほうで数人と浮気を繰り返していたようです。 現在は新しい相手がいるらしくかなりやりたい放題ですが認めません。 一度探偵にも頼んだのですがあっさり失敗されてしまいました。 妻はバレているとは思ってませんが色々な情報から相手も含めて 大体は掴んでます。 現在、離婚に向けて親権を中心に話し合っておりますが、親権は譲る とは言うのですがかなりの条件を突きつけてきました (毎週末の面談、月に一度の妻側での宿泊等、財産分与)。 子供の環境の変化を心配すればこのような条件を出すこと 自体考えられず話し合いにすらならない状態です。 その前は一人づつ引き取ろうと言い出しました。 弁護士に相談しても親権優先で我慢も多少はしないと、 と言われるのですが親権を最優先に勝手に連れて帰られないよう に我慢して1ヵ月この状態が続いていることに心身共に壊れ始めています。 前置きが長くなりましたが、そろそろ対等に話し合いを持つには 証拠が必要なので再び別の探偵を頼み証拠を押さえようとしている 最中に、妻のかばんから妊娠検査薬を発見、使用済みも捨てて あったので(結果は陰性)写真に取りました。 相手を特定する証拠には当然なりませんが妻の不貞の証拠として 認められるのでしょうか?夫婦間は半年関係はありません。 妻を有責配偶者として離婚協議をやり直したいと思ってます。 精神的に追い込まれていて文章もうまく纏められませんが このままでは妻のいいように離婚話が進み、結果として子供達の 生活が安定しないのでは?と心配でなりません。 なんとかここからこちらが主導権を取って離婚したいので、 皆様のお知恵からよいアドバイスをお願い致します。

  • 妻に浮気されましたが離婚は考えてませんが・・・

    初めて質問させて頂きます 私35歳 一つ年上の妻 17歳、15歳、11歳3人の子供が居ます 2ヶ月前に妻の浮気が発覚しました、相手はパート先の同僚で妻子持ちの9歳年下 付き合いは発覚前の3ヶ月とのこと、体の関係も数回有ったと告白されています。 今は両者とも仕事を辞めて連絡は取らないように約束してもらっていますが 妻の言い分としては私が長年自宅で楽しむ趣味ばかりに没頭し妻のことを放って話も聞いてくれなかった事が寂しかったらしいです、あと体調が悪いときのケアもしてあげられませんでした、私はその事を聞き反省し償うため今は出来る限り優しく接していますが、もう今の妻は冷め切っていて浮気相手しか見えていないようです 夜の夫婦生活は拒否されます、「自分に嘘をつきたくないから好きでもない人とは出来ない」と言われました 浮気発覚後3者で会い、目の前で別れを約束してもらいましたが妻は今も彼の事が好きらしく私と離婚して一人で出ていきたいと言っています 経済力も無いため子供も引き取れないとのこと (私も父子家庭育ち、子供を手放すつもりはありませんが) 私は特に独占欲が強く、束縛もしてしまう方なので浮気されたことは腹が煮えくりかえる程憎いですが妻のことはまだ愛していますし子供達に自分と同じ惨めな思いをさせたくないので離婚は考えていません。 今後、妻の気持ちは変わってくれるでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 相手への気持ちを無くしてもらうにはどうしたら良いでしょうか? 妻は次男の受験までのあと半年間は我慢して居てあげると言っています。 『諦めた方が良い』と言う解答より また一緒に過ごせる前向きなアドバイスを希望しています 宜しくお願い致します。

  • 浮気した妻から離婚調停が来ました

    浮気をした妻から離婚調停がきました。 私は36歳、妻は33歳で結婚5年目で子供はいません。夫婦共稼ぎで2年前に妻の実家に二世帯住宅を建てました。1年半前に妻の浮気が発覚したときはこっちも男らしくないのですが許しました。その後この1年は家庭内別居状態です。ただこちらは離婚したくない意思を貫いています。 基本的に悪いのは妻のほうなのでどのように対処したらいいでしょうか?いま裁判所から手紙が来て少しパニックです。 *弁護士に相談したら言いのでしょうか?それとも一人でいいのでしょうか? *大体浮気された側が離婚したくない意思の場合はどうなるんでしょううか?浮気した側からの離婚はできないんではないのですか? *こちらの離婚したくない意思は分かっていただけるのでしょうか? よろしく願いします

  • 妻が浮気をしたら離婚しますか?

    以前私も夫の浮気相談をこちらでしたことがあります。 このカテゴリーではそういったお悩みの人は多いと思いますが 夫が浮気をしても離婚に至らないことはあっても 妻が浮気をすると即離婚という人が多いように見られました。 (私は離婚にまでは発展しませんでした) なんだか妻のほうは経済的な理由や子供のことを考えて 我慢しようと思う人や、すぐにも離婚という人と様々ですが 夫のほうは悩んではいるけど、離婚を前提という人が目立ちます。 な~んか不公平感というか、モヤモヤ感というか 言葉にし辛い感情が胸いっぱいになってしまいました。 人によって考え方は違うし、状況によっても違うと思いますが 妻が一度でも浮気をしたことがわかったら離婚しますか? (浮気=体の関係があると考えます) それはなぜですか? 既婚男性の方、是非ご意見をお聞かせください。 もちろんいろいろな方のご意見も宜しくお願いします。

  • 妻の浮気

    妻(35)が浮気をしています。相手は同じ趣味を通じて知り合ったみたいです。それで自分(35)と離婚してほしいといっております。私たち夫婦には二人の子どもがおり、二人とも障害を持って生まれてきました。10月に妻の妊娠がわかりましたが、繋留流産のため人工中絶しました。仕事で夜遅くなることや、休みの日も、妻が趣味をしていた方が気がまぎれるからといったこと等ですれ違いの日々が続き、わたしが妻の精神的なケアをあまり出来ていない状況が続きました。そんなときにやさしい言葉をかけられたのが浮気のきっかけではないかと思っております。 私が調べたところ(田舎は狭いので2,3人に聞いたら直ぐににわかりました)相手の男というのが、29歳バツ1で二人の子持ち。仕事は出来ないが、口はうまい。出会い系サイトを利用している。こんな男です。妻を浮気に走らせたのも、私が妻の精神的なケアをうまくしてやれなかった自分の責任と反省しております。妻との関係を修復し、離婚を回避したいのですがよきアドバイスよろしくお願いします。

  • 妻と離婚します

    新年早々、離婚を決断致しました。子供はおらず、私は32、妻は24歳です。 2年半の結婚生活で、妻の2回の浮気(二回目は分かれさせた後、その男から性交中の写真を送られ、近所に誹謗中傷のビラも撒かれました)、我慢が出来ず、私は妻のことをはたいてしまいましたが・・でもそれきりです。そんな私の精神状態にあっての何十回の無断外泊、着信拒否、それに対する逆ギレをしてきました。もちろん私は浮気はしておりません。 妻には喧嘩別れをした両親がおりましたが、仲直りをさせました。 絶好してた友人とも(妻にとっては唯一の友人であったようです)仲直りさせました。前の男性の借金(約50万円)肩代わりもしました。口論の際、浮気話も含めその様な話で恩着せがましく言ったことも一度もないです。 妻は昨年11月末から派遣社員をするようになりました。そこで少し収入があるため「あなたは必要ない」と言い実家に戻りました。あまりにも短絡的な思考だと思いました。 妻が出て行った後、妻の実家に全てを許し、やり直したいために土下座しました。 しかし「人生の邪魔をするな」といわれました。 さすがに決断致しました。 仕事に疲れ、会話をする気力さえもなく、何を言われても「そう」などと言ってしまった事もありますが、最後の話し合いのときにも、はたいた事も義父、義姉含めて詫びましたが、あっさり拒否されました。 いっそ裁判に持ち込もうと思い、別れ際に裁判の話をしたら妻の姉が(彼女も私に借金をしてます)二人してカネゴン呼ばわりされ、散々笑われました。 当然、私にも非は多数あると思います。 裁判などに持ち込んだ方がよろしいのでしょうか。 そして私は間違っていたのでしょうか。 お忙しいところ、申し訳ございませんが、是非、皆様のご意見等、お聞かせ頂けましたら幸いに思います。

  • 妻の浮気から離婚で…

    皆様、始めまして。 私36歳、妻41歳、子供2人乳幼児です。 1ヵ月程前に妻からで離婚したいと言われました。 その夜、話し合いを持ちましたが、環境とか、金銭面(家計は夫 である私が管理し、食費、生活費を渡しきちんと貯金は してました)、子供のお母さん友達と合わない、私(夫)を 男として見れないと言われました。地元に帰りたい等が 理由との事でした。 丁度その頃から妻の母の病気看病を理由に子供を置いて実家に 頻繁に帰りだし、携帯を肌身離さず持ち歩くので浮気を疑い 色々調べた所、2年前に自宅購入のすぐ後くらいから実家の ほうで数人と浮気を繰り返していたようです。最近は子供が 微熱をだしていても義母が心配(検査等の最中で入院はしてません) だからと帰って行きますが、やはり夜は外出してます。 現在は新しい相手がいるらしくかなりやりたい放題ですが認めません。 一度探偵にも頼んだのですがあっさり失敗されてしまいました。 妻はバレているとは思ってませんが色々な情報から相手も含めて 大体は掴んでます。私に内緒で数十万円の消費者金融からの借金も ありました。 現在、離婚に向けて親権を中心に話し合っておりますが、親権は譲る とは言うのですがかなりの条件を突きつけてきました。 子供の環境の変化を心配すれ言わないのでは?と思う 条件です。それを言い出すこと自体考えられず話し合い にすらならない状態です。 その前は一人づつ引き取ろうと言い出しました。 弁護士に相談しても親権優先で我慢も多少はしないと、 と言われるのですが親権を最優先に勝手に連れて帰られないよう に我慢して1ヵ月、現在も同居中の状態で、話し合いもまともに 出来ない状況が続いていることに心身共に壊れ始めています。 前置きが長くなりましたが、そろそろ対等に話し合いを持つには 証拠が必要なので再び別の探偵を頼み証拠を押さえようとしている 最中に、妻のかばんから妊娠検査薬を発見、使用済みも捨てて あったので(結果は陰性)写真に取りました。 相手を特定する証拠には当然なりませんが妻の不貞の証拠として 認められるのでしょうか?夫婦生活は半年以上妻が拒否するので 関係はありません。 妻を有責配偶者として調停、裁判と進めていく選択肢も視野に 入れております。 精神的に追い込まれていて文章もうまく纏められませんが このままでは妻のいいように離婚話が進み、結果として週末だけ 来るママの方が怒らないしいいや!などと子供が思ってしまうと 日常の子供のしつけや教育にも更に悪影響だと心配しています。 1.妊娠検査薬は不貞の証拠として認められるでしょうか? 2.継続的な不貞行為、借金、体調の悪い子供を置いての外出等   で親権を正攻法でとれませんか? 色々考えた結果、普段の生活を見て私と私の両親で育てた方がまだ いいのでは?と決断し、親権のみに拘ってなんとかここからこちらが 主導権を取って離婚したいのです。 皆様のお知恵からよいアドバイスをお願い致します。

  • 妻の浮気そして離婚…。

    今年の4月に妻の浮気を発覚いたしました。 その後直ぐ妻はその男とは別れ私とは話し合いの据え子供が居るので離婚は避けようと言うことになりました。 ですが、最近(7月)になってサインと印鑑を押した離婚届を見つけてしまったのです、まだ妻は私には何も言ってこないのですが、私自身も精神的に限界がきているので、もし離婚届を差し出されたらこの際サインをしようと思っています。 もし、離婚という結果になった場合は相手(浮気相手)から慰謝料は取れるものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 妻と離婚したいが

    妻と離婚したくても妻が拒否し、別居もできない場合(全て私の浮気やDVを公にすると妻に脅されている為)は、訴訟をしても離婚できませんか? 私は弁護士をつけて調停をしていますが、子供もおり妻は不調に終わらせるようです。 私は離婚したくて妻に常に喧嘩腰で反発して夫婦喧嘩をして破綻していると言い続けていますが、妻や子供も最近は私が暴言をはき暴れても相手にしなくなりました。 周囲からも相手にされていません。相手にできないと言われました。 どうしたら離婚できますか? 常に不機嫌を通して暴言をはき続ければ妻子も諦めて離婚してくれますか? 妻は私がただ一人で頑張って破綻させてるだけと話し合いにもなりません。。。