• 締切済み

屋根の断熱で困っています。

関東地方の、夏はわりと暑い地域で、現在注文住宅を建築中の施主です。 屋根の断熱に関する設計に不安があり質問させて頂きました。 切り妻屋根 勾配3/100 天井はフラット 天井裏から屋根裏の一番高い所まで600ぐらいで 天井裏の空間は少ないです。 屋根は上からガルバリウム鋼板0.35mm、アスファルトルーフィング22キロ、合板12mm、空気層10mm、スタイロフォーム50mmです。 (天井は9.5mmの石膏ボードのみ) 空気層は10mmしかなく、密閉で通気層ではないとのことです。 (設計士が言うにはサッシのペアガラスのイメージとのこと) ずばり夏場の暑さは大丈夫でしょうか? 空気層が密閉って言うのも湿気の面でたいへん心配しています。

みんなの回答

noname#78261
noname#78261
回答No.4

1寸勾配もないんですか? それって何葺なんだろう。瓦棒でも1寸以上だよね普通。 暑いと思ういけどもう屋根工事は終わっているようですね。 ビルボードを挟むなどの方法もあると思ったのですけど。 高気密でもないのにペアガラスのイメージとは情けない。 シールはウレタンでバッチしやるような工法ではないようですものそれだって気密シールしたペアガラスと比べるなんてガラス屋に怒られます。 やることは2つ。 ○構造材を健常に保つために小屋裏の換気を行うこと。  屋根工事が終わってしまっているなら切り妻の妻側2か所に換気窓をつけることです。もちろん防雨カバーの付いたので。   ○暑さの軽減のために断熱性能を最上級にあげること。  厚みを厚くしても天井ふところが狭くなるのでできるだけ性能のいいいものを薄くぴっちり入れるしかないです。たとえばネオマ。

noname#114137
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり小屋裏の換気+断熱材追加ですか・・・ ご意見を参考にしてこちらの設計士にきっちり言って見ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>今から出来る最良の対策はないでしょうか? それを最適に出来るのが設計士(建築士)だと思うのですが・・・ 軒先から吸気して棟換気させてば良いだけではありませんか。 http://www.live-blog.jp/2008/10/post-9aa4.html http://blog.livedoor.jp/mokuzo_architect/archives/51380243.html 垂木の寸法を上げれば、断熱材も厚く出来るでしょうけど、足りなければ、胴縁をはさんで野地板を2重にして、通気層を確保すれば良いのでは。 一枚目の野地板の上に遮熱材 http://tyvek.co.jp/construction/product/silver/ を入れると効果が大きいのではないかと思います。 他には、光を反射しやすい色のガルバニウムを使う、遮熱タイプのガルバニウムを使うなど、いろいろあるでしょう。 こちらも参考に。 http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/8945

noname#114137
質問者

お礼

いろいろな案をありがとうございます。 工事が進んでしまっているので、 今からでも出来そうな事を検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それだと、間違いなく、かなり暑いでしょう。 こちらが参考になるでしょう。 http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/11526 なお、次世代省エネ基準のIII~V地域の目安では130mmですから、この程度はクリアするのが望ましいと思います。 http://www.ibec.or.jp/pdf/sjuutaku14.htm 次のような例を読むと、通気層が無いのは、非常に危険に思えます。 http://www.ads-network.co.jp/zikenbo/z-13.htm

noname#114137
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 リンク先拝見しました。 小屋裏が恐ろしいことになっていてぞっとしました。 今から出来る最良の対策はないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この断熱で大丈夫ですか

    このたび、建築家に設計をお願いし家を建てることにしています。 平屋だての勾配屋根です。天井がないので夏場の断熱が心配です。 現在の仕様は、上から ・塗装ガルバリウム鋼板t0.4 断熱材裏張有り ・アスファルトルーフィング ・構造用合板t12 ・垂木 45×120 ・空気層 60 ・垂木間断熱材 スタイロフィットt40 ・グラスウール t100 16KG ・防湿ポリエチレンフィルム t0.2 そして内装材という仕様です。断熱はこれで大丈夫でしょうか。

  • 屋根の断熱

    我が家を新築中です。 屋根材は住友金属の「住友マットカラー10AZ」で、いわゆるガルバリウム鋼板です。 ガルバリウムの屋根材は、夏暑い、雨の音がうるさいと聞きます。 我が家は木造2階建・在来工法で、切妻屋根です。 屋根の構造は「ガルバリウム鋼板瓦棒葺(4.5/10勾配)、ゴムアスファルトルーフィング22kg、野地板桧小巾板712、垂木45×60、母屋105×105、小屋束105×105、断熱材は住宅用ロックウール100mm、勾配天井PB9.5下地エコクロス貼」で、棟換気孔が3つとなっています。 建物は南と西から主に陽が差し、2階リビングで勾配天井です。 南面には大きめの窓と、天井近くの三角窓、シーリングファンをつける予定です。 場所は愛知県名古屋市の住宅街です。 これって実際、どうなんでしょう? 夏暑いのでしょうか?

  • 断熱材と、屋根について

    今、新築に向けて話を進めています。(在来充填工法) 断熱材なのですが、   外壁・・・パーフェクトバリア10K 100mm   屋根直下・・・同上         100mm    1階床下・・・スタイロフォームIB  40mm   2階床下・・・パーフェクトバリア10K  100mm   2階床上・・・プラスターボード9.5mm と、なっています。気密シートは使わないということで、高気密・高断熱ではないことは承知ですが(リビング階段はあきらめました・・・)、上記の断熱ではいかかでしょうか? 冬、あまりに寒いのは避けたいです。 屋根は、陶器瓦(防災)かガルバリウム鋼板を選べます。 メンテや、夏の暑さなどを考えると、瓦が良いのですが、こちらは、東海地震が来るとされている静岡西部ですので、瓦ですと、かなり不安です。 屋根をガルバリウムにした場合に、夏の暑さ対策として気をつけたい事がありましたら教えてください。小屋裏換気の欄には、”軒天防火有孔板”と書いてあります。          

  • 再び屋根の断熱と通気について教えてください

    2階建て住宅の1階屋根の一部(約50平方メートル)は、トタンぶき(瓦棒)の下屋になっています。傾斜の高い部分はすべて壁に接しています。 この下屋をカバー工法でリフォームする際、瓦棒の間とその上に断熱材を入れる計画です。その上はコンパネ、ルーフィング、ガルバリウム鋼板を載せます。 こうした下屋の場合でも、通気層は必要でしょうか。 仮に通気層を設けたとして、空気を排出することはできますか。それはどんな方法ですか。 下屋ですので、軒換気はできません。 建築板金屋さんは、通気層を設けなくても、内部が蒸れたり結露を生じる心配はない、 と言われています。 よろしくお願いいたします。

  • 屋根断熱・天井断熱について

    いつもお世話になっております。 新築を計画していますが素人なので詳しい方にご教授お願いします。 新潟県で木造従来工法です。ほぼ総2階で合計40坪で計画中です。 標準仕様では、天井断熱(10kグラスウールが2重)なのですが、屋根断熱には出来ないのか?と聞いたところ、 「屋根断熱にして勾配天井にすると小屋裏の空間が無くなります。小屋裏空間は空気層として断熱効果が期待できるので今のままの方が良いです」との事。しかし私は勾配天井にせずに、普通の天井で屋根断熱にすれば空気層も確保できるし夏場の小屋裏の高温も防げるのではないか、と思うのです。そもそも換気している小屋裏の空間が、空気層となり断熱作用があるのかも疑問に思います。 そこで教えて頂きたいところは ・上記の仕様は一般的なものかどうか、本当に小屋裏の空間は空気層として断熱効果があるものなのかどうか。 ・勾配天井ではない場合、屋根断熱と天井断熱はどちらが理にかなっているか?屋根断熱にした場合、どの位の費用の差があるか。 ・勾配天井で屋根断熱にした場合は吹き抜けのように冷暖房の効きが悪くなるのか。 たくさん書いてしまって恐縮ですが、自分で調べても納得できる答えが見つからなかったのでどうぞ宜しくお願い致します。

  • 屋根の断熱について教えてください

    屋根の断熱について教えてください 千葉県に在住 ガルバニウム 透湿防水紙 構造用合板 t=12 スタイロフォーム t=50 米松 t=35 屋根厚 通気層を含めて150mm 勾配屋根 現在、設計中です。 上記仕様で断熱・遮音はじゅうぶんとれるのでしょうか? 家の事について勉強をはじめたばかりのドシロートです。 よろしくお願いします。

  • ガルバ屋根の断熱材

    木造2階建てを建築予定です。屋根を棒瓦葺ガルバニウム、カラー鋼板0.4mm+ポリエチレンフォームA種ア25を使用予定。詳しい工法などはまだ聞いておりませんが、これでしっかり断熱出来るのでしょうか?ポリエチレンフォームは床下?断熱材として使用されてるようですが・・いかがなものでしょう 屋根の形状は段差?ありの切妻で2階の一部が勾配天井。一部に小屋裏収納も作ってます。夏は暑さが心配ですので、しっかり断熱したいです。 父は瓦がいいと言っておりまが、シャープな印象のガルバを使ってみたいです。

  • ガルバリウム屋根の断熱・遮音

    新築予定です。ガルバリウムの屋根を考えていますが、断熱・遮音面が不安です。暑い、雨音がうるさいと良く聞きます。当方、片流れ屋根、2寸勾配、ロフト設定のため部屋天井(屋根裏)の予定はありません。設計ではガルバ・アスファルトシート・合板t12・通気層t25・ネオマフォームt35・通気シート・合板t12・グラスウールt75・PBt9.5・クロス となっておりますが、これで十分な断熱・遮音性能は得られるのでしょうか?専門家・ガルバ屋根に今お住まいの方のご意見を聞きたく、お願いいたします。

  • ガルバリウムの屋根

    現在某ハウスメーカーで打ち合わせ中です。 屋根をガルバリウム鋼板にしたいのですが、 屋根裏が暑くなる、断熱性が悪いと言われてしまい コロニアル風の軽量屋根を勧められていますが 私の描いているイメージとは違うため困っています。 断熱性については実際のところどうなんですか? やはり天井は他の屋根素材と比べ熱がこもるものなのでしょうか? 実際ガルバ屋根の家で生活されているかた、専門家のかた教えていただけませんでしょうか。

  • 屋根断熱の追加・・・

    昨年冬に竣工し、初めての夏を迎えたのですが2階が暑すぎるのでなんとかしたいです。 屋根は切妻のGL鋼板で屋外側より、 ------------------------------- 通気棟 GL鋼板瓦棒葺き タイベック透湿シート ベニヤ(9ミリ) 耐水合板(12ミリ) 通気垂木(25ミリ) ネオマフォーム(40ミリ) 垂木60ミリ角 ------------------------------- となっています。この状態から断熱材を増やすにはどうすれば よいでしょうか?あまりお金をかけられないのでDIY感覚で 旭ファイバーガラスの遮熱エース(http://www.afgc.co.jp/dk/products_search/search_result/detail/house_58.html)を追加しようかと思っていますが効果はありますでしょうか?やはり天井断熱を業者に施してもらうほかないのか?とか サーキュレーターで空気を循環させようか・・・など考えていますが 得策がみつかりません。何かあまりお金をかけずに屋根裏を冷やすよい方法はないでしょうか・・・? 建築時にもっと断熱の勉強をしておくべきだったと後悔しております。

新しいOutlookでのメール設定
このQ&Aのポイント
  • 新しいOutlookでのメール設定において、plalaアカウントの作成時にIMAPのパスワードとSMTPのパスワードが要求されます。このパスワードについての詳細や入力方法について解説します。
  • 新しいOutlookでplalaアカウントの作成を試みている際に、IMAPパスワードとSMTPパスワードの入力が求められますが、通常のメールパスワードでは認証できません。このパスワードの正体と、正しい入力方法について説明します。
  • 新しいOutlookのメール設定でplalaアカウントを作成しようとすると、IMAPパスワードとSMTPパスワードの入力が必要ですが、一般的なメールパスワードでは認証されません。このパスワードの意味と、どのように入力するかを解説します。
回答を見る